









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-202-1 | 「風土病との戦い」 | 佐々 学 | 岩波新書 | 1970.7./11刷 | 1,100円 | ペン記名あり。 | |
c004-201-1 | 「水産 <原色ポケット採集図集> 」 | - | ふじ出版 | - | 1,100円 | ヤケ・シミ、書込み少々あり。 | |
c004-200-1 | 「多摩の鳥 鳥類目録2000-2012」 | 日本野鳥の会 奥多摩支部 | 日本野鳥の会 奥多摩支部 | 2014.5. | 2,200円 | カラー版 | |
c004-199-1 | 「The National Outdoor Leadership School's wilderness guide」 | by Peter Simer and John Sullivan ; illustrations by Walter Cumming | Simon & Schuster | 1983 | 2,200円 | 洋書 | |
c004-198-1 | 「Collins Handguide to the BIRDS of NEW ZEALAND」 | Chole Talbot Kelly | Collns | 1992 | 2,200円 | 洋書 イラスト多数 | |
c004-197-1 | 「Collins handguide to the birds of the Indian sub-continent」 | written and illustrated by Martin W. Woodcock ; designed by Hermann Heinzel | Collins | 1986 | 2,200円 | including India, Pakistan, Bangladesh, Sri Lanka, and Nepal 洋書 イラスト多数 | |
c004-195-1 | 「フジツボ : 魅惑の足まねき」 | 倉谷うらら 著 | 岩波書店 | 2009.08 | 880円 | ||
c004-194-1 | 「トリキチ誕生 : 生態映画制作者の回想」 | 川田潤 著 | 理論社 | 1959.07 | 1,100円 | ||
c004-193-1 | 「ふるさとの自然 : 自然観察路ガイドブック」 | 京都府衛生部公害対策室 編 | 京都府衛生部公害対策室 | S62.03 | 1,100円 | ||
c004-192-1 | 「アラスカ風土誌」 | O.M.マックミリオン 著 ; 志村完一 訳 | 中川書房 | S18.02 | 1,760円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-191-1 | 「不思議なヘビの世界」 | 三島章義 著 | 掬水文庫 | S50.04 | 990円 | ||
c004-190-1 | 「鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学」 | 松田道生著 ; 中村文絵 | 理論社 | 2019.05 | 880円 | 状態キレイです | |
c004-189-1 | 「野鳥の名前 : 名前の由来と語源」 | 安部直哉文 ; 叶内拓哉写真 | 山と渓谷社 | 2019.03 | 1,310円 | 新刊 | |
c004-188-1 | 「くらべてわかる野鳥 文庫版」 | 写真・文 叶内拓哉 | 山と渓谷社 | 2019.5 | 960円 | 新刊 | |
c004-186-1 | 「おもしろくてためになる鳥の雑学事典」 | 山階鳥類研究所 著 | 日本実業出版社 | 2004.3 | 1,100円 | 鳥についての基礎知識から不思議な生態・賢い知恵、新種の鳥や絶滅鳥、オモシロ雑学までを満載 | |
c004-184-1 | 「季刊アニマ 野生のこころⅣ:蝶」 | 平凡社 | 1976.2 | 1,100円 | |||
c004-183-1 | 「文庫クセジュ 蝶」 | ギー・マトー 著 和田祐一 訳 | 白水社 | 68.9/再版 | 1,100円 | ヤケ・シミあり。 | |
c004-182-1 | 「鳥と歌えば」 | 村上康成 作 | PHP研究所 | 2002.04 | 1,650円 | ||
c004-180-1 | 「ミニ百科 日本の野鳥」 | 太陽神戸銀行 | S60.09 | 1,100円 | |||
c004-174-1 | 「宮崎の野鳥」 | 宮崎県 | 1973.3 | 1,320円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-173-1 | 「カモの見分け方」 | 日本鳥類保護連盟 | S46.08 | 870円 | 冊子 | ||
c004-172-1 | 「にいがたの野鳥 続にいがたの野鳥 2冊セット」 | 風間辰夫 著 ; サンケイ新聞新潟支局 編 | 野島 | S51.12 | 1,100円 | ||
c004-170-1 | 「野鳥とみやざき」 | 鈴木素直 | 鈴木素直 | 1978.01 | 1,100円 | ||
c004-169-1 | 「利尻・礼文・サロベツの自然観察」 | 日本自然保護協会 | 1999.11 | 1,100円 | |||
c004-168-1 | 「世界の鳥の和名 9 (インド・東南アジアの鳥 非スズメ目)」 | 山階鳥類研究所 | S53.02 | 1,530円 | |||
c004-167-1 | 「世界の鳥の和名 6 (オーストラリアの鳥)」 | 山階鳥類研究所 | S56.04 | 980円 | |||
c004-166-1 | 「世界の鳥の和名 1 (ヨーロッパの鳥)」 | 山階鳥類研究所 | S50.12 | 980円 | |||
c004-165-1 | 「世界の鳥の和名 Ⅶ.-ソビエト連邦の鳥」 | 山階鳥類研究所 | S56.02 | 980円 | |||
c004-161-1 | 「野鳥と共に」 | 中西悟堂 著 | 日新書院 | S16.12 | 1,100円 | ||
c004-160-1 | 「鳥のことわざウォッチング」 | 国松俊英 文 ; 谷口高司 絵 | 河出書房新社 | 1999.09 | 1,100円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-159-1 | 「いちかわ野鳥記」 | 唐沢孝一 | 市川ジャーナル社 | 1977.10 | 980円 | 署名あり | |
c004-158-1 | 「The Birdwatcher's Key」 | Bob Scott & Don Forrest | WARNE | 1976 | 2,200円 | 洋書 | |
c004-156-1 | 「FINDING OUT ABOUT SPARROWS」 | SUSAN MURDOGH | Blandford | 1982 | 1,100円 | 洋書 | |
c004-155-1 | 「財団法人 山階鳥類研究所業績 記念出版」 | 山階芳麿 | S41.10 | 1,100円 | |||
c004-154-1 | 「マガン」 | 池内俊雄 著 | 文一総合 | 1996.08 | 1,750円 | 謹呈署名あり | |
c004-153-1 | 「自然の学校 : プロが教える自然遊び術」 | 小学館 | 1996.07 | 1,100円 | |||
c004-152-1 | 「雷鳥の生活」 | 大町山岳博物館 編 | 第一法規 | S39.07 | 1,650円 | 蔵書印あり | |
c004-150-1 | 「A Field Guide to THE BIRDS OF EAST AND CENTRAL AFRICA」 | J.G. Williams | Collins | 1977 | 2,200円 | 洋書 カバー欠 裸本 | |
c004-149-1 | 「1001 Questions Answered About Birds」 | Allan D. Cruikshank / Helen G. Cruikshank | Dover | 1976 | 1,100円 | 洋書 ペーパーバック ツカレ少々 | |
c004-148-1 | 「北の鳥南の鳥」 | 下村兼史 著 | 三省堂 | S17.09 | 2,200円 | ヤケ・シミあり |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-146-1 | 「トリキチ一代記」 | 川田潤 作 ; 広野多珂子 絵 | 理論社 | 1986.03 | 1,310円 | ||
c004-145-1 | 「宮沢賢治鳥の世界」 | 国松俊英 | 小学館 | 1996.5 | 2,630円 | 初版 シミ少々あり | |
c004-144-1 | 「鳥の博物誌 伝承と文化の世界に舞う」 | 国松俊英 | 河出書房新社 | 2001.9 | 1,530円 | ||
c004-143-1 | 「マルグリット・デュラス」 | クリスティアーヌ・ブロ=ラバレール | 国文社 | 1996.4 | 2,200円 | 初版 | |
c004-142-1 | 「北国の自然と野鳥 付 丹頂鶴の興亡史」 | 井上元則 | S47.4 | 1,100円 | 日付あり | ||
c004-141-1 | 「雑誌「野鳥」 1995年 一年分11冊」 | 日本野鳥の会 | 財団法人 日本野鳥の会 | 1995 | 2,200円 | 送料込み(日本郵便レターパックプラス) | |
c004-140-1 | 「雑誌「野鳥」 1994年 一年分11冊」 | 日本野鳥の会 | 財団法人 日本野鳥の会 | 1994 | 2,200円 | 送料込み(日本郵便レターパックプラス) | |
c004-139-1 | 「雑誌「野鳥」 1993年 一年分11冊」 | 日本野鳥の会 | 財団法人 日本野鳥の会 | 1993 | 2,200円 | 送料込み(日本郵便レターパックプラス) | |
c004-138-1 | 「雑誌「野鳥」 1992年 一年分11冊」 | 日本野鳥の会 | 財団法人 日本野鳥の会 | 1992 | 2,200円 | 送料込み(日本郵便レターパックプラス) | |
c004-137-1 | 「雑誌「野鳥」 1990年 一年分11冊」 | 日本野鳥の会 | 財団法人 日本野鳥の会 | 1990 | 2,200円 | 送料込み(日本郵便レターパックプラス) |