追分コロニー
立原道造詩集<日本の詩集11>風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 三輯風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 五輯風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 六・七号合併輯風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 八・九輯風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 4輯月刊ポエム : the poem 1977 2月号 特集:立原道造風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 第3号立原道造全集(第一巻~第三巻) 3冊セット立原道造の世界
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c048-163-1「立原道造詩集<日本の詩集11>」立原道造著角川書店196811,000円函・帯・ソノシートあり
c048-162-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 三輯」立原道造を偲ぶ会1983.33,300円
c048-161-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 五輯」立原道造を偲ぶ会1985.33,300円
c048-160-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 六・七号合併輯」立原道造を偲ぶ会1987.33,300円
c048-159-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 八・九輯」立原道造を偲ぶ会1994.113,300円
c048-158-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 4輯」立原道造を偲ぶ会1984.33,300円
c048-157-1「月刊ポエム : the poem 1977 2月号 特集:立原道造」すばる書房1977.22,200円
c048-156-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 第3号」立原道造を偲ぶ会1983.33,300円
c048-155-1「立原道造全集(第一巻~第三巻) 3冊セット」立原道造著角川書店1951(3版)(再版)(再版)6,600円3冊セット。函にイタミ、テープ補強あり
c048-154-1「立原道造の世界」小川和佑 著講談社1978.103,300円
立原道造全集立原道造全集 第1巻 (詩集 1)/第2巻(詩集 2)(2冊セット)灯 : 抒情文芸誌 昭和40年3月号立原道造全集立原道造全集 第4巻 (評論・ノート・翻訳)Sonatine : 立原道造によせて : 葉祥明画集「優しき歌」の世界 : 立原道造と水戸部アサイ : 没後六〇年記念特別展立原道造と小場晴夫 : 大学時代の友として : 秋季企画展萱草に寄す : 詩集別冊 立原道造記念館 No.2 立原道造の”SOMMER HAUS”-浅間山麓で育まれた作品世界-
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c048-153-1「立原道造全集」角川書店1975(4版)3,300円
c048-152-1「立原道造全集 第1巻 (詩集 1)/第2巻(詩集 2)(2冊セット)」角川書店1971/1972初版本2,200円2冊セット。函あり。帯あり。月報あり。経年によるヤケ、シミあり。送料実費。
c048-151-1「灯 : 抒情文芸誌 昭和40年3月号」久保書店1965.31,100円名詩鑑賞「立原道造」あり
c048-150-1「立原道造全集」立原道造著角川書店19712,200円送料500円
c048-149-1「立原道造全集 第4巻 (評論・ノート・翻訳)」立原道造著角川書店19723,300円送料500円
c048-148-1「Sonatine : 立原道造によせて : 葉祥明画集」葉祥明 著サンリオ11,000円
c048-147-1「「優しき歌」の世界 : 立原道造と水戸部アサイ : 没後六〇年記念特別展」立原道造記念館研究資料室 編立原道造記念館33,000円
c048-146-1「立原道造と小場晴夫 : 大学時代の友として : 秋季企画展」宮本則子 編立原道造記念館2001.1022,000円本の状態は良好です。秋季企画展(2001.10.4-12.24)開催。
c048-145-1「萱草に寄す : 詩集」立原道造 著麦書房1983.1133,000円函あり。帯あり。函にイタミあり。帯にヤブレあり。覆刻A版限定200部。刊行覚え書/復刻版「萱草に寄す」について付。経年によるヤケ、シミ、ヨゴレあり。
c048-144-1「別冊 立原道造記念館 No.2 立原道造の”SOMMER HAUS”-浅間山麓で育まれた作品世界-」立原道造記念館1998.75,500円夏季企画展(1998年7月2日から9月27日) 立原道造記念館にて開催。
立原道造 手書詩集「日曜日」と「滑稽読本」普及版500部日本文学研究資料叢書 中原中也・立原道造立原道造研究立原道造 筆写 および小品 源氏物語花散里 麥書房版覆刻日本語を味わう名詩入門夢みたものは… : 立原道造詩画立原道造論國文學 : 解釈と教材の研究 17(13)[(238)]「立原道造に対しての野村英夫」「『司祭館』序説」 2冊セット深沢紅子と立原道造
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c048-143-1「立原道造 手書詩集「日曜日」と「滑稽読本」普及版500部」立原道造麥書房1991.1111,000円専用函あり。外函あり。「詩集 日曜日」限定並製500部のうち225番。「滑稽読本」限定600部のうち320番。経年によるあり。
c048-142-1「日本文学研究資料叢書 中原中也・立原道造」有精堂S53年7月20日2,200円函あり
c048-141-1「立原道造研究」中村眞一郎 編思潮社1971.12.25.11,000円函あり、送料実費請求
c048-140-1「立原道造 筆写 および小品 源氏物語花散里 麥書房版覆刻」麥書房1991.11.30.11,000円限定270部並本の21番 函あり
c048-139-1「日本語を味わう名詩入門」萩原 昌好【編】;堀川 理万子【画】あすなろ書房1,100円
c048-138-1「夢みたものは… : 立原道造詩画」立原道造 著 ; 立原えりか 編講談社1997.42,200円カバーに反り少々あり
c048-137-1「立原道造論」大森郁之助 著桜楓社19762,200円
c048-136-1「國文學 : 解釈と教材の研究 17(13)[(238)]」學燈社 [編]学燈社19722,200円特集:昭和の抒情 中原中也と立原道造
c048-135-1「「立原道造に対しての野村英夫」「『司祭館』序説」 2冊セット」大森郁之助1981880円國學院雑誌第75巻11号抜刷、札幌大学教養部紀要第18号B抜刷
c048-134-1「深沢紅子と立原道造」佐藤実 著杜陵高速印刷出版部22,000円
「藁草に寄す」という発想 -立原道造初期の世界-風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 8.9合併号風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 6.7合併号風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 4風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 2風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 1四季派研究たてに書かれたソネット : 立原道造と中原中也論集立原道造立原道造ノート
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c048-133-1「「藁草に寄す」という発想 -立原道造初期の世界-」880円國學院雑誌第七十四巻六号 抜刷
c048-132-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 8.9合併号」立原道造を偲ぶ会2,200円
c048-131-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 6.7合併号」立原道造を偲ぶ会2,200円
c048-130-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 4」立原道造を偲ぶ会2,200円
c048-129-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 2」立原道造を偲ぶ会2,200円
c048-128-1「風信子 : 立原道造を偲ぶ会会報 1」立原道造を偲ぶ会2,200円
c048-127-1「四季派研究」四季派研究会 編風信社1,100円ヤケ・シミ大。
c048-126-1「たてに書かれたソネット : 立原道造と中原中也」山下利昭 著松本歯科大学出版会11,000円
c048-125-1「論集立原道造」山田俊幸 編風信社3,300円
c048-124-1「立原道造ノート」佐藤実 著教育出版センター3,300円
抒情の光芒 : 立原道造への旅名詩鑑賞立原道造夢みたものは… : 立原道造詩集立原道造詩集 S60立原道造詩集立原道造詩集立原道造詩集優しき歌 : 立原道造詩集優しき歌 : 詩集立原道造詩集
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c048-123-1「抒情の光芒 : 立原道造への旅」田代俊一郎 著本多3,300円
c048-122-1「名詩鑑賞立原道造」神保光太郎 編著講談社11,000円
c048-121-1「夢みたものは… : 立原道造詩集」立原道造 著 ; 小海永二 編 ; 葉祥明 絵サンリオ3,300円
c048-120-1「立原道造詩集 S60」中村真一郎 編角川書店2,200円
c048-119-1「立原道造詩集」中村真一郎 編角川書店1,100円ヤケ・シミ・イタミ少々あり。
c048-118-1「立原道造詩集」立原道造 著角川春樹事務所2,200円
c048-117-1「立原道造詩集」郷原宏 編旺文社5,500円
c048-116-1「優しき歌 : 立原道造詩集」立原道造 著角川書店1,100円
c048-115-1「優しき歌 : 詩集」立原道造 著角川書店昭和22初版本11,000円経年によるヤケ、シミあり。
c048-114-1「立原道造詩集」小山正孝 編弥生書房1981.5(21版)2,200円函あり。函にヤケ、イタミあり。中の本の状態は良好です。

ページトップへ