









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c103-625-1 | 「「PIAZZA 2016 Vol.1」 特集:世界教養と出会う 「ダカーポ 2005 568号」 2冊セット」 | 名古屋外語大学出版会 | 2016.09 | 880円 | |||
c103-624-1 | 「NHK人間講座(1999.7~9月期)」 | 1999 | 880円 | 「阿久悠 歌謡曲って何だろう」カバーにヨレ・ツカレあり | |||
c103-623-1 | 「スクーターデイズ2013 No.28」 | 北村明広 | クレタパブリッシング | 2013.11 | 1,100円 | レディスバイク10月号増刊/長く付き合う愛車選び術 | |
c103-622-1 | 「Favourite style」 | 雅姫 著 | 主婦と生活社 | 2004.07 | 1,100円 | おまけ付(カードとコースター) | |
c103-621-1 | 「東京人 No.412 2019 7月号 No.426 2020 6月号 2冊セット」 | 都市出版 | 2019.07 | 880円 | 特集:浮世絵で歩く東京の凸凹 | ||
c103-620-1 | 「nobody 14 2004 7-8月号」 | nobody編集部 | 2004.06 | 880円 | |||
c103-619-1 | 「広告 : 恋する芸術と科学 特集「新しい世界制作の方法」」 | 博報堂 | 1,100円 | 大型雑誌 送料800円 | |||
c103-618-1 | 「週刊東洋経済. 「さらば!スキルアップ教」」 | 東洋経済新報社 | 880円 | ||||
c103-617-1 | 「KINFOLK :BOOK IN BOOK NEKO MOOK 2439」 | ネコ・パブリッシング | 1,100円 | ||||
c103-616-1 | 「特集 松本大洋: フリースタイルVol.6」 | フリースタイル | 880円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c103-615-1 | 「別冊太陽「子どもの昭和史 昭和10-20年」」 | 平凡社 | 1986 | 1,100円 | |||
c103-614-1 | 「海(発刊記念号)」 | 中央公論社 | 1969 | 880円 | 小島信夫・佐多稲子あり。海外第一線作家へのアンケートあり | ||
c103-613-1 | 「ウッディライフ No.83 男なら家の一軒も造ってみろ!」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-612-1 | 「ウッディライフ No.69 街でもログで暮らしたい」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-611-1 | 「ウッディライフ No.72 日本アルプスに魅せられた人々」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-610-1 | 「ウッディライフ No.74 木はこんなに温かい」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-609-1 | 「ウッディライフ No.71 坪50万円からのログハウス」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-608-1 | 「ウッディライフ No.70 有名人のログライフ拝見」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-607-1 | 「ウッディライフ No.75 ガーデン改造計画」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-606-1 | 「ウッディライフ No.64 ティンバーフレームハウスに注目!」 | 山と渓谷社 | 880円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c103-605-1 | 「ウッディライフ No.65 ウッディな庭を楽しむ」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-604-1 | 「ウッディライフ No.60 プロ顔負け!手作り達人大集合」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-603-1 | 「ウッディライフ No.73 これなら満足!! 自分流ログハウス」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-602-1 | 「ウッディライフ No.61 秘密の隠れ家を持とう」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-601-1 | 「ウッディライフ No.66 全調査ログハウス流行事情」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-600-1 | 「ウッディライフ No.68 ログハウス マシンカットとハンドカット」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-599-1 | 「ウッディライフ No.59 森から生まれたアート」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-598-1 | 「ウッディライフ No.15 アマチュアが挑んだ丸田小屋づくり全記録」 | 山と渓谷社 | 880円 | ||||
c103-597-1 | 「Neue Stimme 12号」 | しんせい会 | しんせい会 | 2,200円 | 柏原兵三 シュティフター「晩夏」の翻訳 | ||
c103-596-1 | 「Neue Stimme 9号」 | しんせい会 | しんせい会 | 2,200円 | 柏原兵三「電話の話」 翻訳あり |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c103-595-1 | 「Neue Stimme 7号」 | しんせい会 | しんせい会 | 2,200円 | 柏原兵三「ピクニック」 | ||
c103-594-1 | 「Neue Stimme 5号」 | しんせい会 | しんせい会 | 2,200円 | 柏原兵三「鬼の結末」 | ||
c103-593-1 | 「Neue Stimme 8号」 | しんせい会 | しんせい会 | 2,200円 | 柏原兵三「ベルリンの土筆」 | ||
c103-592-1 | 「運河 10号」 | 運河同人 編 | 運河同人 | 2,200円 | 柏原兵三「ねずみ」 | ||
c103-591-1 | 「運河 9号」 | 運河同人 編 | 運河同人 | 2,200円 | 柏原兵三「長い道」 表紙に自己用とあり | ||
c103-590-1 | 「運河 8号」 | 運河同人 編 | 運河同人 | 2,200円 | 柏原兵三「長い道」あり | ||
c103-589-1 | 「運河 7号」 | 運河同人 編 | 運河同人 | 2,200円 | 柏原兵三「長い道」あり | ||
c103-588-1 | 「運河 2号」 | 運河同人 編 | 運河同人 | 2,200円 | 柏原兵三「夏休みの絵」あり | ||
c103-587-1 | 「運河 創刊号」 | 運河同人 編 | 運河同人 | 2,200円 | 柏原兵三「夏休みの絵」あり | ||
c103-586-1 | 「學鐙」 | 丸善株式会社 [編] | 丸善 | 1,100円 | 大橋健三郎 柏原兵三 あり |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c103-585-1 | 「ウッディライフ No.36 特集:ログハウスの世界広がる」 | 山と渓谷社 | 89年6月 | 880円 | |||
c103-584-1 | 「ウッディライフ No.29 特集:民家ふたたび 歴史を移築する」 | 山と渓谷社 | 87年12月 | 880円 | |||
c103-583-1 | 「ウッディライフ No.21 特集:コンクリートの中のウッディ生活」 | 山と渓谷社 | 86年9月 | 880円 | |||
c103-582-1 | 「ウッディライフ No.20 記念特大号 特集:小島の暮らしはわれらが楽園」 | 山と渓谷社 | 86年6月 | 880円 | |||
c103-581-1 | 「Woody専科 No.29 特集:伝統工芸に生きる」 | 婦人生活社 | H4年 | 880円 | |||
c103-580-1 | 「星岡(第百十三号)」 | 木瓜書房 星岡茶寮 | 1940 | 1,100円 | |||
c103-579-1 | 「和樂 「茶の道への第一歩」」 | 小学館 | 1,100円 | ||||
c103-578-1 | 「和樂 「聖徳太子の夢、法隆寺の謎」」 | 小学館 | 1,100円 | ||||
c103-577-1 | 「和樂 「神無月、京都で出会う至宝の美」」 | 小学館 | 1,100円 | ||||
c103-576-1 | 「和樂 「沖縄、ニライカナイを探して」」 | 小学館 | 1,100円 |