追分コロニー

「追分コロニー」臨時休業のお知らせ

休業期間:2025/11/4(火)~2026/1/4(日)

申し訳ありません、「追分コロニー」は(私事があって)年末2ヵ月ほど臨時休業致します。
2025年の最終営業日は、「追分店舗」と「日本の古本屋」ともに11/3(月・祝)となります。
「追分コロニー」の業務再開は来年初2026年1月4日(日)になります。

少し休養してまた来年から営業を頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

古書追分コロニー 斎藤尚宏

良寛(上・下〉2冊セットBROOKLYN MAKERS寺田寅彦随筆集 第1~5巻(1~4巻は旧版) 5冊セットThe Art of The hula植草甚一スクラップ・ブック 月報 : 1~41 全41冊揃い『国民経済 : その歴史的考察』 『昭和恐慌と経済政策』 2冊セットにいがたの野鳥 続にいがたの野鳥 2冊セット中野滋の世界 : 彫刻とドローイング『月族1 プラリネの物語』『月族2 ルーンの物語』 2冊セット旧事諮問録 : 江戸幕府役人の証言(上下)2冊セット

【2025-11-14の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1516-1「良寛(上・下〉2冊セット」井本農一 著講談社1987.4 第8刷 1987,8 第9刷 880円2冊セット。シミ、少々あり。 上巻最終ページに日付け名前の書き込みあり。
c183-297-1「BROOKLYN MAKERS」Jennifer CauseyPrinceton Architectural Press20133,300円洋書(英語)。 プルックリンの様々なメーカーを写真で紹介。
c013-1075-1「寺田寅彦随筆集 第1~5巻(1~4巻は旧版) 5冊セット」小宮豊隆 編岩波書店1976/19922,750円第3巻火山の名について 第4巻沓掛より 第5巻小浅間 旧版はヤケあり 5巻カバー付き 送料実費
c183-304-1「The Art of The hula」Allan SeidenIsland Heritage19991,430円洋書(英語)フラダンスの写真集。
c128-55-1「植草甚一スクラップ・ブック 月報 : 1~41 全41冊揃い」晶文社1976~198013,530円
c092-521-1「『国民経済 : その歴史的考察』 『昭和恐慌と経済政策』 2冊セット」大塚久雄 著、中村隆英 著講談社880円2冊セット
c004-728-1「にいがたの野鳥 続にいがたの野鳥 2冊セット」風間辰夫 著 ; サンケイ新聞新潟支局 編野島S51.121,100円
c182-981-1「中野滋の世界 : 彫刻とドローイング」西武百貨店19881,100円経年によるヤケ少々あり。
c068-1548-1「『月族1 プラリネの物語』『月族2 ルーンの物語』 2冊セット」今村恭子小学館20101,100円2冊セット
c115-285-1「旧事諮問録 : 江戸幕府役人の証言(上下)2冊セット」旧事諮問会 編 ; 進士慶幹 校注岩波書店1986880円2冊セット。帯あり、状態まずまず良好
ウィルヘルム・マイステルの遍歴時代 上中下 3冊セット「有元利夫は音楽の変種です」展図録花森安治のデザイン : 『暮しの手帖』創刊から30年間の手仕事古代ユダヤ教 上・中・下 3冊セットThe Henry Moore GiftThe Tate Gallery岡倉天心  芸術教育の歩み新しい宝石/宝石の魅力(2冊セット)和田誠装幀の本質問力/コメント力
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c236-144-1「ウィルヘルム・マイステルの遍歴時代 上中下 3冊セット」ゲーテ岩波書店19911,320円3冊セット
c182-958-1「「有元利夫は音楽の変種です」展図録」監修:有元容子松本市美術館20032,200円カバーにイタミ少々あり。中の本は良好です。
c184-108-1「花森安治のデザイン : 『暮しの手帖』創刊から30年間の手仕事」花森安治 著 ; 暮しの手帖社 編暮しの手帖社2011.121,540円帯あり。帯にテープ補修あり。経年によるヤケ少々あり。 花森安治生誕100年記念出版。
c068-1466-1「古代ユダヤ教 上・中・下 3冊セット」マックス・ヴェーバー 著 ; 内田芳明 訳岩波書店1996.91,650円ヤケありますが状態まずまず 西洋近代経済倫理の歴史的理解に重要
c182-968-1「The Henry Moore Gift」Tate Gallery19782,200円洋書(英語) 小図録。経年によるヤケ、シミあり。
c182-969-1「The Tate Gallery」Tate Gallery19691,540円経年によるヤケ、シミあり。
c182-972-1「岡倉天心  芸術教育の歩み」東京藝術大学 岡倉天心展実行委員会2007.101,100円1頁目に東京藝術大学創立120周年案内記貼付あり。
c217-276-1「新しい宝石/宝石の魅力(2冊セット)」菅原通済 著/山田礼子・菱田安彦 著保育社/思想社1983(重版)/1966(第6刷)880円2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。「宝石の魅力」は、裏の見返しにシール貼付あり。
c182-905-1「和田誠装幀の本」和田 誠【著】リブロポート19934,400円カバーにイタミ、ヨゴレ少々あり。大型本につき送料実費。
c006-438-1「質問力/コメント力」齋藤孝ちくま文庫2020.8第19刷/2014.7第3刷880円
女龍王神功皇后 上下巻(2冊セット)百日紅 上・下 2冊セット創造的進化 上下巻(2巻セット)「地中海の誘惑」「ルネサンス」 2冊セットポスターが語るフランスの食前酒とワインSODAKOの造形浅間国際写真フェスティバル2018 Photo MIYOTA Asama International Photo Festival『海神丸』 『野上弥生子随筆集』 2冊セット良寛異聞/良寛(2冊セット)十八世紀パリ生活誌 : タブロー・ド・パリ 上下2巻
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c119-157-1「女龍王神功皇后 上下巻(2冊セット)」黒岩重吾 著新潮社1,100円上下2冊セット
c064-204-1「百日紅 上・下 2冊セット」杉浦日向子 著筑摩書房2014.101,100円下巻にヤケあり 状態まずまず良 北斎ら奔放な絵師たちが闊歩する江戸の街
c091-1085-1「創造的進化 上下巻(2巻セット)」ベルグソン 著 ; 真方敬道 訳岩波書店1975.7(第16刷)/1972.6(第11刷)880円上下巻(2巻セット)。帯あり。経年によるヤケ、シミあり。
c114-256-1「「地中海の誘惑」「ルネサンス」 2冊セット」樺山紘一 著中央公論社1985.101,100円「地中海の誘惑」にヤケあり ヨーロッパ文明の母胎となった3千年の歴史
c182-937-1「ポスターが語るフランスの食前酒とワイン」Bunkamura;パリ市立フォルネー図書館【企画】;麹谷 宏【監修】光琳社出版1999.4.31,100円帯にイタミあり。経年によるヤケ少々あり。 お酒がもっと楽しくなる
c182-701-1「SODAKOの造形」エフスタイル 編エフスタイル2018.8.31./初版1,100円SODAKOの造形展冊子
c182-702-1「浅間国際写真フェスティバル2018 Photo MIYOTA Asama International Photo Festival」アイヴァン・ヴァルタニアン 執筆 IMA編集部2018.8.1,650円図録 英語と日本語表記
c013-832-1「『海神丸』 『野上弥生子随筆集』 2冊セット」野上弥生子 著岩波書店1,100円2冊セット。
c068-1088-1「良寛異聞/良寛(2冊セット)」矢代静一 著/水上勉著河出書房新社/中央公論社2001.11(2刷)/1994.12.(6版)880円2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。
c029-86-1「十八世紀パリ生活誌 : タブロー・ド・パリ 上下2巻」メルシエ 著 ; 原宏 編訳岩波書店1,100円2冊セット。
『現代の比較文学』 『日本近代文芸思潮論』 2冊セットトーノ・バンゲイ(上下巻) 2冊セット『守銭奴』『スカパンの悪だくみ』 2冊セット展示会チラシ THE WORLD OF AYAO YAMANA 
THE CURVATURE OF MODERN GIRLS展示会チラシ「もうひとりの山名文夫」漆の黒光のメッセージー高橋節郎展野の花山の花 春をいける 夏をいける 秋をいける 3冊セットEDWARD HOPPERマラカンドラ : 沈黙の惑星を離れて ペレランドラ:近世への旅 サルカンドラ:かの忌まわしき砦  別世界物語1~3 3冊セットGRANT WOOD
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c071-337-1「『現代の比較文学』 『日本近代文芸思潮論』 2冊セット」亀井俊介 編: 窪川鶴二郎 著講談社:青木書店1,320円2冊セット。青木書店はヤケ・シミあり。 学術文庫は新刊同様。
c232-159-1「トーノ・バンゲイ(上下巻) 2冊セット」ウエルズ 著 ; 中西信太郎 訳岩波書店1983(2刷)1,100円帯あり、2冊セット。ウェルズの半自伝的なビルドゥングスロマンで、1909年に出版。商業主義と商品としての小説をテーマにしています。
c068-1119-1「『守銭奴』『スカパンの悪だくみ』 2冊セット」モリエール・作 鈴木力衛・訳1972(26刷)(13刷)880円2冊セット。モリエールの戯曲から代表作として知られる喜劇2作品
c182-878-1「展示会チラシ THE WORLD OF AYAO YAMANA THE CURVATURE OF MODERN GIRLS」資生堂2004.111,540円2004.11.9-12.26 ハウス オブ シセイドウに於いて開催。 経年によるツカレあり。
c182-879-1「展示会チラシ「もうひとりの山名文夫」」ギンザグラフィックギャラリー2004.121,100円送料込み。2004.12.1-12.22 銀座・グラフィック・ギャラリー第223回企画展。チラシ同じもの3枚とポストカード1枚。
c182-888-1「漆の黒光のメッセージー高橋節郎展」高橋節郎 [作] ; 白石和己 監修 ; 朝日新聞社 編朝日新聞社c19981,100円1998.1/7~3/15豊田市美術館。経年によるヤケ少々あり。カバーにスレあり。
c213-106-1「野の花山の花 春をいける 夏をいける 秋をいける 3冊セット」岡田広山 著中央公論社1996.31,650円カバーツカレ少々あり 年ごとに違った表情を見せる花々との出会い
c182-956-1「EDWARD HOPPER」Rolf G. RennerTASCHEN20123,300円洋書(英語)。
c047-335-1「マラカンドラ : 沈黙の惑星を離れて ペレランドラ:近世への旅 サルカンドラ:かの忌まわしき砦 別世界物語1~3 3冊セット」C.S.ルイス 著 ; 中村妙子 訳筑摩書房1987.31,980円カバーの背にイタミ少々 天にホコリ跡・シミ少々
c182-957-1「GRANT WOOD」Mike VeneziaCHILDREN PRESS19955,500円洋書(英) 小解説書 カバー折れ少々 アメリカのゴシック代表画家
50 GOLDEN YEARS OF OSCARBOTERO at EBISU ボテロ野外彫刻展 パンフレット戦後日本美術の多様な断面 : 椿会50年の歩みJapan's Greatest Cars 2006 日本の名車そのオリジン俳句その魅力展 : 子規・漱石・虚子・井泉水・山頭火将軍のアーカイブズ : 展示資料のご紹介 : 国立公文書館所蔵資料特別展瀧口修造1958--旅する眼差し遠近術 : CD-ROMによる荒俣宏の奇想天外な遠近法熊谷守一 : 木村定三コレクション平塚運一の世界
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c085-277-1「50 GOLDEN YEARS OF OSCAR」ROBERT OSBORNEESE California19793,300円洋書 THE OFFICIAL HISTORY OF THE ACADEMY OF MOTION PICTURE ARTS AND SCIENCES.経年によるヤケ、スレあり。
c182-779-1「BOTERO at EBISU ボテロ野外彫刻展 パンフレット」2004.3880円展示会のパンフと会場マップ
c182-780-1「戦後日本美術の多様な断面 : 椿会50年の歩み」樋口昌樹編集資生堂企業文化部2004.41,100円20pほどの展覧会パンフレット
c118-217-1「Japan's Greatest Cars 2006 日本の名車そのオリジン」20061,650円イベントの小冊子
c182-784-1「俳句その魅力展 : 子規・漱石・虚子・井泉水・山頭火」神奈川文学振興会 編神奈川近代文学館2006.93,300円2006.9.30-11.12 県立神奈川近代文学館にて開催。
c182-786-1「将軍のアーカイブズ : 展示資料のご紹介 : 国立公文書館所蔵資料特別展」国立公文書館20051,100円
c182-797-1「瀧口修造1958--旅する眼差し」朝木由香 [ほか] 企画・編集慶応義塾大学アート・センター2005.123,300円展示会パンフレット 1958年にヨーロッパを旅した際に撮影した写真、旅の行程など
c082-1159-1「遠近術 : CD-ROMによる荒俣宏の奇想天外な遠近法」荒俣宏 責任編集アスキー1995.123,300円 ビジュアルが楽しくなる 愉快な遠近術 帯あり。
c182-825-1「熊谷守一 : 木村定三コレクション」熊谷守一 画愛知県美術館2004880円経年によるヤケ、シミ少々あり。
c182-826-1「平塚運一の世界」平塚運一 作 ; 瓦乱洞 編瓦乱洞1997.82,200円ポストカード10枚付き。画集は経年によるヤケ少々あり。

ページトップへ