- 1










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c015-54-1 | 「Paper sky : a different way to travel : No..61 自転車で巡るオレゴンの旅」 | ニーハイメディア・ジャパン | 2019.11.30 | 1,100円 | 山、海、大河、砂漠に抱かれてモデルの高山都さんと自転車で巡るオレゴンの旅。 | ||
c015-53-1 | 「子午線の道行」 | 深谷哲夫 文・写真 | ネオ書房 | 2002.6 | 1,540円 | ||
c015-52-1 | 「オーパ!」 | 開高健 著 ; 高橋昇 写真 | 集英社 | 2010.4 | 1,320円 | 函入り。状態良 | |
c015-51-1 | 「世界最悪の旅」 | チェリー・ガラード 著 ; 加納一郎 訳 | 河出書房新社 | 1984.08 | 1,100円 | ||
c015-50-1 | 「外国旅行案内」 | 日本交通公社[編] | 日本交通公社 | 2,200円 | 裸本 ヤケ・シミ 書込はなし | ||
c015-49-1 | 「guide to bali」 | 1970 | 1,650円 | 洋書(英語)。ヤケ・シミ少々。経年比まずまず | |||
c015-48-1 | 「guide to java」 | Peter Hutton and Hans Hoefer | 1974 | 1,650円 | 洋書(英語)。ヤケシミ少々 | ||
c015-47-1 | 「L'VENTURE DES MINES」 | Jerome | 1,100円 | サント・マリー・オーミーヌの写真 洋書(仏語) | |||
c015-44-1 | 「世界のゴルフ&リゾート1.2」 | 秋山真邦 著 | 京都書院 | 1,100円 | 2冊セット | ||
c015-42-1 | 「北欧の旅」 | [深井聰男著] | 実業之日本社 | 1979 | 1,100円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c015-41-1 | 「ナイル自転車大旅行記 : 女ひとりアフリカ砂漠を行く」 | ベッティナ・セルビー 著 ; 小林泰子 訳 | 新宿書房 | 1996.01 | 3,300円 | ||
c015-39-1 | 「野田宇太郎文学散歩」 | 野田宇太郎著 | 文一総合 | S54.05 | 1,100円 | ||
c015-34-1 | 「European Airports 1983/4」 | Thomas Cook | 1983 | 1,650円 | 英語の時刻表、地図など | ||
c015-33-1 | 「船旅を楽しむ本」 | 柳原良平 著 | 講談社 | S62.09 | 1,100円 | ||
c015-32-1 | 「ガウディ紀行」 | 種橋鉄扇 著 | 舷灯社 | S60.11 | 1,100円 | ||
c015-31-1 | 「タンジール、海のざわめき」 | ダニエル・ロンドー 著 ; 北代美和子 訳 | 河出書房新社 | 1993.05 | 1,310円 | ||
c015-28-1 | 「風の足跡」 | 謝孝浩 著 | 福音館書店 | 1996.3 | 1,100円 | 謹呈宛名、サインあり | |
c015-25-1 | 「ミシュランと共に フランス地方への旅」 | 吉田良輔 | 実業之日本事業出版部 | 06.8月 | 1,530円 | ||
c015-23-1 | 「難解の楽園・中南米」 | 佐々木修 | 新風舎 | 04.5月 | 1,100円 | ||
c015-18-1 | 「海外旅行テクニック」 | 笠置正明 | 実業之日本社 | S40年/3版 | 1,100円 | 想像もつかないことに当面する..どう切り抜けるか |

番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c015-17-1 | 「ヨーロッパ教養旅行」 | 水野潤一 | 白稜社 | 67年/初版 | 990円 | その歴史、宗教、伝説、詩、美術、音楽をたづねて | |
c015-15-1 | 「添乗員さん大活躍」 | 大庭かな子 | 筑摩書房 | 97年/初版 | 1,100円 | 旅が好き、人が好き | |
c015-14-1 | 「ラッフルズ」 | アウグスティン | - | 87年/初版 | 3,300円 | シンガポールの歴史と由緒あるホテル | |
c015-13-1 | 「エリカ号世界一周スケッチの旅」 | 長江ジェニファー | 風媒社 | S16年/初版 | 2,200円 | ヤケ・シミ少々。97枚のスケッチ | |
c015-11-1 | 「歴史のなかの旅人たち」 | 岡田喜秋 | 玉川大学出版部 | 92年/初版 | 1,310円 | 旅の動機と目的、史的考察. | |
c015-9-1 | 「Meditations Mediterranee 地中海を巡る想い」 | スタシオ・アズーロ | Mori-Yu-Gallery | 03年/初版 | 2,860円 | 5つのインタラクティブな風景を巡る旅。洋書ですが訳も混在しています | |
c015-8-1 | 「世界のみやげと一流品」 | 水野潤一編 | 白陵社 | 68年/2版 | 3,300円 | 線引・イタミ少々。いつどこで何を買えばよいか。協力アリタリア・イタリア航空 | |
c015-7-1 | 「東ヨーロッパ人と文化と社会」 | 石川晃弘 | 有斐閣選書 | 92年/初版 | 990円 | ポルカの文化とコロの文化 | |
c015-6-1 | 「ブタペスト物語」 | 栗本慎一郎 | 晶文社 | 84年/6刷 | 990円 | 現代思想の源流をたずねて | |
c015-3-1 | 「ヨーロッパ鉄道と音楽の旅」 | 野田隆 | 近代文藝社 | 93年/2刷 | 1,100円 | 読めば気分はヨーロッパ、旅のエッセイ集。 |
- 1