- 1
- 2










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c132-116-1 | 「康煕帝の手紙」 | 岡田英弘 著 | 中央公論社 | 1979.11 | 1,100円 | ||
c132-115-1 | 「『アンコール詣で』 『インドシナ王国遍歴記 アンコール・ワット発見』 2冊セット」 | ピエール・ロティ 著 ; 佐藤輝夫 訳、アンリ・ムオ著:大岩誠 訳 | 中央公論社、中央公論新社 | 1,100円 | 2冊セット | ||
c132-114-1 | 「『中国に学ぶ』 『中国政治論集』 2冊セット」 | 宮崎市定 著 | 中央公論社 | 1,100円 | 2冊セット | ||
c132-113-1 | 「『インド人力宇宙船』 『インドとまじわる』 2冊セット」 | 蜷川真夫 著、荒松雄 著 | 朝日新聞社、中央公論社 | 1,100円 | 2冊セット | ||
c132-112-1 | 「劉裕 : 江南の英雄宋の武帝」 | 吉川忠夫 著 | 中央公論社 | 1,100円 | |||
c132-110-1 | 「極北のインディアン」 | 原ひろ子 著 | 中央公論社 | 1,100円 | |||
c132-109-1 | 「『中国史十話』『中国に学ぶ』2冊セット」 | 880円 | 2冊セット | ||||
c132-108-1 | 「韓国」 | 李 剛 | 株式会社保育社 | S46年 | 1,100円 | ||
c132-107-1 | 「『太陽と砂漠の国々』『西アジア遊記』2冊セット」 | 徳岡孝夫/宮崎市定 | 中央公論社 | 1991/1986 | 1,100円 | 2冊セット | |
c132-106-1 | 「中国に学ぶ/隋の煬帝(2冊セット)」 | 宮崎市定 著 | 中央公論社 | 1986初版/1993.4(4版) | 880円 | 2冊セット。経年によるヤケシミ少々。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c132-105-1 | 「三国志(1~13巻・別巻)全14冊セット」 | 北方謙三 著 | 角川春樹事務所 | 2008.12(第50刷) | 3,080円 | 全14冊セット。本の状態良好。送料実費。 | |
c132-104-1 | 「『漢字の気持ち』 『漢字の運命』 2冊セット」 | 高橋正巳・伊東ひとみ;倉石武四郎 著 | 新潮社 岩波書店 | 880円 | 『漢字の運命』はヤケ大、帯あり | ||
c132-103-1 | 「THE ASIAN WORLD A Brief History」 | George Alexander Lensen | 1973 | 1,100円 | 洋書、ペーパーバック | ||
c132-102-1 | 「The Asians : Their Heritage and Their Destiny」 | By (author) Welty, Paul Thomas; Illustrated by Gray, William | Charles E. Tuttle Company | 1972 | 1,100円 | 洋書(英語)。ペーパーバック。 | |
c132-99-1 | 「『チベット遠征』『マンダラ探検』 2冊セット」 | S・ヘディン/佐藤健 | 中央公論 | 1992/1988 | 1,100円 | 2冊セット | |
c132-98-1 | 「全東洋街道 上下巻2冊セット」 | 藤原新也 | 集英社 | 2001 | 880円 | 2冊セット | |
c132-97-1 | 「支那通史 上中下 3冊セット」 | 那珂通世 | 岩波書店 | 昭和47 | 880円 | 3冊セット、ヤケ・シミ少々 | |
c132-96-1 | 「「紫禁城の栄光」「紫禁城史話 」 2冊セット」 | 2006/1999 | 1,100円 | 2冊セット | |||
c132-95-1 | 「偉大なる道 上下巻2冊セット」 | アグネス・スメドレー著/阿部知二訳 | 岩波書店 | 1988(6刷5刷) | 880円 | 2冊セット | |
c132-94-1 | 「支那通史(上・中・下巻)3冊セット。」 | 那珂通世 著 ; 和田清 訳 | 岩波書店 | 1970/1969/1969 | 1,320円 | 3冊セット。裸本。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c132-92-1 | 「中国カラー文庫「西安の旅」「貴州の旅」 2冊セット」 | 中国人民美術出版社編 | 美乃美 | 1,100円 | 2冊セット | ||
c132-91-1 | 「『雲南の旅』『雲南の豚と人々』 2冊セット」 | 1982/2001 | 1,100円 | 写真多数 2冊セット | |||
c132-90-1 | 「『桂林夢幻』『桂林の旅』 2冊セット」 | 1990/1981 | 1,100円 | 写真多数 2冊セット | |||
c132-89-1 | 「イスタンブール : 思い出とこの町」 | オルハン・パムク 著 ; 和久井路子 訳 | 藤原書店 | 2007.7 | 2,200円 | ||
c132-88-1 | 「図説北京 : 三〇〇〇年の悠久都市」 | 村松伸 文 ; 淺川敏 写真 | 河出書房新社 | 1,100円 | |||
c132-85-1 | 「紹興雑聞」 | 板倉照平 | 東京都立大学人文学部 | S55年 | 1,100円 | 東京都立大学人文学部『人文学報』第140号(昭和55年3月)抜刷 | |
c132-81-1 | 「モンゴル革命」 | 磯野富士子 著 | 中央公論社 | 1974.5 | 1,100円 | ||
c132-80-1 | 「楽浪」 | 駒井和愛 著 | 中央公論社 | 1972.12 | 1,100円 | 中国考古学の権威である故駒井和愛博士の最後の著作 | |
c132-75-1 | 「ユーラシア野帳」 | 加藤九祚 著 | 恒文社 | 1989.9 | 1,100円 | ||
c132-73-1 | 「フィリピンの近代と文学の先覚者 ホセ・リサールの生涯」 | 安井祐一 | 芸林書房 | 1997.4 4刷 | 3,300円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c132-71-1 | 「ASIAN ELEMENTS Natural Balance in Eastern Living」 | JANE EDWARDS | エディシオン・トレヴィル | 1999.05 | 1,530円 | 送料800円 | |
c132-61-1 | 「NEPAL」 | Rpobertson McCarta・Nelles Verlag | Nelles Guides | 1990 | 3,300円 | 洋書 | |
c132-60-1 | 「トルコ・イスラーム都市の空間文化」 | 浅見泰司 編 | 山川出版社 | 2003.7 | 1,750円 | 初版 帯 | |
c132-59-1 | 「中国少数民族風俗史」 | 安戈銘 編著 ; 大塚恒雄 訳 | 学芸書房 | 1958.4 | 1,320円 | ||
c132-58-1 | 「波斯の伝説と歴史」 | 相馬明次郎 著 | 成象堂 | 1923.11 | 1,760円 | ||
c132-55-1 | 「灰色の国碧い海峡 : アジア旅情」 | 石山慶治郎 著 | 朝日新聞社 | S30.12 | 2,200円 | ヤケあり | |
c132-52-1 | 「中国の不思議な物語 : 夢と幻想・寓意譚」 | 蜂屋邦夫 著 | 同文書院 | 1993.10 | 1,650円 | ||
c132-51-1 | 「中国の不思議な物語」 | 蒲松齢 作 ; 上野山賀子 編訳 | 偕成社 | 1994.04 | 2,200円 | ||
c132-49-1 | 「敦煌ノ華」 | 遠藤信好 | 東寺書院 | 2000年初版 | 2,200円 | 手書きの小挿絵2枚。和綴じ本 | |
c132-47-1 | 「タイ農村社会論」 | 北原淳 著 | 勁草書房 | 2,410円 |






番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c132-44-1 | 「AN ANCIENT CHINESE TOWN」 | R.J.UNSTEAD | Hutchinson Publishers | 1979 | 3,300円 | ||
c132-43-1 | 「漢字の世界1 漢字の世界2 金文の世界 甲骨文の世界 4冊」 | 白川静 | 平凡社 | S51.1月 | 3,510円 | ||
c132-36-1 | 「新装版 アジア・美の様式<上・下巻>2冊セット」 | リーブル編 | 連合出版 | 94年/1刷 | 1,530円 | その歴史的展開と交流 | |
c132-35-1 | 「反俗の思想と文学」 | 中国古典文学研究会 | 笠間書院 | S52年/1刷 | 870円 | 中国文学の世界 | |
c132-33-1 | 「逆流と順流」 | 小倉芳彦 | 研文出版 | 78年/1刷 | 1,100円 | 私の中国文化論 | |
c132-31-1 | 「シルクロード」 | 林良一 | 時事通信社 | S63年/1刷 | 1,210円 | シルクロードの美術解説と写真。函あり。 | |
c132-26-1 | 「中国少数民族の昔話」 | 李星華編 | 三弥井書店 | S55年/初版 | 1,970円 | 白族民間故事伝説集 | |
c132-25-1 | 「Flowers of the Himalaya」 | Polunin & Stainton | Oxford Univ. Press | '97/1st. | 3,300円 | The first book of its kind.. | |
c132-24-1 | 「The Balinese」 | Mabbett | January Books | '89/2nd. | 1,100円 | All about the most famous island in the world | |
c132-22-1 | 「日本回想」 | 夏衍 | 東方書店 | 87年/1刷 | 1,320円 | 留学生として見た大正時代の日本 |
- 1
- 2