









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1412-1 | 「るるぶ情報版 4000号 信州 ’12」 | JTB | 2011.4 | 1,100円 | 信州のんびり町めぐりBOOK | ||
c011-1411-1 | 「ガイドのとら 信州大人旅」 | まちなみカントリープレス | 2009.7 | 1,100円 | |||
c011-1410-1 | 「ガイドのとら 信州大人旅 特集:今、訪れたい信州の素顔」 | カントリープレス | 2007.8 | 1,100円 | カバーツカレ少々 | ||
c011-1409-1 | 「岳人229 1966 12月号 中ア・御岳特集」 | 東京中日新聞出版局 | 1966.12 | 880円 | 表紙に少印あり | ||
c011-1408-1 | 「ガイドのとら 善光寺御開帳ガイドブック」 | まちなみカントリープレス | 2009.03 | 1,100円 | |||
c011-1407-1 | 「岳人 第230号 槍・穂高特集」 | 東京中日新聞 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1406-1 | 「岳人 1970年1月号 特集:剣岳」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1405-1 | 「岳人 1967.7臨時増刊 ’67の夏山」 | 東京中日新聞 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1404-1 | 「岳人 第113号 八ヶ岳特集」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1403-1 | 「岳人 第112号 穂高周辺特集」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1402-1 | 「岳人 第132号 雪の剱岳周辺特集」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1401-1 | 「岳人 第131号 雪の穂高岳特集」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1400-1 | 「岳人 第159号 穂高の岩場特集」 | 東京中日新聞 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1399-1 | 「岳人 第158号 北ア3.000米特大号」 | 東京中日新聞 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1398-1 | 「岳人 第51号 南アルプス特集号」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1397-1 | 「岳人 第52号 中央アルプス特集」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1396-1 | 「岳人 第50号 北アルプス特集」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 表紙に少々ヤブレあり。 | |||
c011-1395-1 | 「岳人 第62号 北アルプス特集」 | 中部日本新聞社 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 表紙に少々ヤブレあり。 | |||
c011-1394-1 | 「岳人 第148号 北岳周辺特集」 | 東京中日新聞 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミあり。 | |||
c011-1393-1 | 「岳人 第64号 八ヶ岳特集」 | 中部日本新聞社 | 1953.8 | 1,100円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1392-1 | 「岳人 第99号 特集 北アルプス北半」 | 中部日本新聞社 | 1956.7 | 1,100円 | |||
c011-1391-1 | 「岳人 第136号 南アルプス特集」 | 中部日本新聞社 | 1959.9 | 1,100円 | |||
c011-1390-1 | 「岳人 第137号 中央アルプス特集」 | 中部日本新聞社 | 1959.9 | 1,100円 | |||
c011-1389-1 | 「岳人 第273号 特集Ⅰ 槍・穂高」 | 中日新聞東京本社 | 1970.3 | 1,100円 | |||
c011-1388-1 | 「塩の道500景 : 千国街道を歩く」 | 田中欣一, 田中省三 著 | 信濃毎日新聞社 | 1997.5 | 1,100円 | ||
c011-1387-1 | 「岳人 第222号/7月臨時増刊号 ’66の夏山」 | 東京中日新聞 | 1966.6 | 1,540円 | 経年によるヤケ、シミあり。別冊付録:夏山ガイド≪北ア最新情報集≫付。 | ||
c011-1386-1 | 「岳人 第250号/7月臨時増刊号 ’68の夏山」 | 中日新聞東京本社 | 1968.6 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。●綴込4色刷立体地図≪中央アルプス≫付。 | ||
c011-1385-1 | 「岳人 第264号/7月臨時増刊号 ’69の夏山」 | 中日新聞東京本社 | 1969.6 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。●巻末付録/全国夏山最新情報。 | ||
c011-1384-1 | 「途中下車の味」 | 宮脇俊三 著 | 新潮社 | 1,100円 | 木曽路あり。 | ||
c011-1383-1 | 「旅の終りは個室寝台車」 | 宮脇俊三 著 | 新潮社 | 1,100円 | 飯田線あり。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1382-1 | 「真田幸村のすべて」 | 渡邊大門 著 | 毎日新聞 | 2015.12 | 1,100円 | ||
c011-1381-1 | 「歴史研究海野」 | 武舎秀雄 | 海野史研究会 | 2020 | 5,500円 | ||
c011-1380-1 | 「飯田の明治・大正史: 鼎町・高森町・上郷町・豊丘村・松川町・喬木村 写真集飯田の昭和史 : 鼎町・高森町・上郷町・豊丘村・松川町・喬木村 写真集(2冊セット)」 | 郷土出版社編集部 編 | 郷土出版社 | 1983初版本 | 6,600円 | 2冊セット。函あり。「明治・大正史」は函にテープ貼付あり。2冊とも、裏の見返しに記入、最終頁に記名あり。送料実費。 | |
c011-1379-1 | 「真田十勇士」 | 村上元三 著 | 徳間書店 | 1994.7 | 1,100円 | ||
c011-1378-1 | 「信州上田軍記 : 迫り来る徳川の大軍を上田城に迎え、これを二度にわたって撃退した真田昌幸父子の物語」 | 堀内泰 訳 | 星雲社 ほおずき書籍 | 2006.12 | 2,200円 | ||
c011-1377-1 | 「別所線歴史さんぽ」 | ほホ歩の会 著 | 信濃毎日新聞社 | 2011初版本 | 1,650円 | 帯あり。本の状態は良好です。 | |
c011-1376-1 | 「街道物語4 信濃路 中山道」 | 三昧堂 | 1,100円 | 函あり。経年によるヤケ、シミあり。 | |||
c011-1375-1 | 「上田小県誌」 | 上田小県誌刊行会 編 | 小県上田教育会 | 1973 | 2,200円 | 付図なし。函入り。送料実費 | |
c011-1374-1 | 「群馬県ゲートボール協会10年史」 | 群馬県ゲートボール協会 | 上毛新聞社出版局 | 2,200円 | 函あり。 送料実費。 | ||
c011-1373-1 | 「松井田町誌」 | 松井田町誌編さん委員会 編 | 松井田町誌編さん委員会 | 2,200円 | 大型本。付図あり。 送料実費。 |




![志賀高原 信濃の自然シリーズ[4]](tm/c011/c011-22032403.png)
![信濃の自然シリーズ[1]長野県の名勝・天然記念物](tm/c011/c011-22032402.png)




番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1372-1 | 「松井田町のあゆみ 第1巻-第3巻」 | 総務課 編 | 松井田町 | 6,600円 | 第1巻+第2巻・3巻 函入り。計3冊セット。 送料実費。 | ||
c011-1371-1 | 「地図 北アルプス南部(上高地・槍・穂高)」 | 北海道地図株式会社 | 1988.6(第4版) | 3,300円 | 1987年調査・修正。表紙版画:畦地梅太郎1956。地図全3枚入り。国立公園周辺地図/ベストガイドマップ⑭高山・乗鞍・上高地/北アルプス南部。 | ||
c011-1370-1 | 「上田街渡」 | 新村清比古 | 1979.5 | 2,200円 | 上田のガイドブック。奥付に記念スタンプと日付記入あり。 | ||
c011-1369-1 | 「天竜川」 | 下島正夫 編 | 角川書店 | 880円 | 経年によるヤケ、シミ、イタミあり。井上靖の寄稿「天竜川の旅」あり。 | ||
c011-1368-1 | 「志賀高原 信濃の自然シリーズ[4]」 | 山崎林治 | 信濃生物会 | 1967.8 | 880円 | 小冊子。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c011-1367-1 | 「信濃の自然シリーズ[1]長野県の名勝・天然記念物」 | 山崎林治 | 信濃生物会 | 1967.6 | 880円 | 小冊子。経年による経年によるヤケ、シミあり。 | |
c011-1366-1 | 「千曲 ふるさとに学ぶ 第147号」 | 東信史学会 | 東信史学会 | 平成23年 | 880円 | ||
c011-1365-1 | 「千曲 : 郷土の研究 70冊セット」 | 東信史学会 | 東信史学会 | 46,200円 | 創刊号~71号 (63号欠け 39,40号は合併号) 69冊+75号で70冊。 送料実費。 | ||
c011-1364-1 | 「軍師二人」 | 司馬遼太郎 著 | 講談社 | 1994.7(第28刷) | 1,100円 | 経年によるヤケシミあり。「真田丸」あり。 | |
c011-1363-1 | 「歴史研究 海野」 | 武舎 秀雄 | 海野史研究会 | 令和2年3月31日 | 5,500円 | 本の状態は良好です。 |