追分コロニー
コヨーテのはなし : アメリカ先住民のむかしばなし地平線にむかってヴァージニア・リー・バートンのちいさいおうちふくろ小路一番地 岩波少年文庫 ; 136こぐま星座 (岩波少年文庫 ; 76/77)上・下巻(2冊セット)四人の姉妹岩波少年文庫 ; 163・164) 上・下巻(2冊セット)ワショークと仲間たち太陽の東月の西(岩波少年文庫;162)クマのプーさん(岩波少年文庫 ; 124)
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c069-510-1「コヨーテのはなし : アメリカ先住民のむかしばなし」リー・ペック作 ; ヴァージニア・リー・バートン絵 ; 安藤紀子訳徳間書店2020.101,100円『ちいさいおうち』の絵本作家ヴァージニア・リー・バートンのユーモアあふれるカラー挿絵
c069-509-1「地平線にむかって」三輪裕子・作 佐竹美保・絵小峰書店1997.11.10./3刷1,100円
c069-508-1「ヴァージニア・リー・バートンのちいさいおうち」竹中育英会201711,000円時代を超えて生き続けるメッセージ。ヴァージニア・リー・バートンの作品・生涯についてまとめた小冊子
c069-507-1「ふくろ小路一番地 岩波少年文庫 ; 136」イーヴ・ガーネット 作・絵 ; 石井桃子 訳岩波書店1971(第10刷)880円函あり。さし絵:イーヴ・ガーネット。経年によるヤケ、シミ少々あり。
c069-506-1「こぐま星座 (岩波少年文庫 ; 76/77)上・下巻(2冊セット)」ムサトフ 著 ; 古林尚 訳 ; 高松甚二郎 絵岩波書店1969(第8刷)/1969(第9刷)1,320円2冊セット。函あり。経年によるヤケ、シミあり。さし絵:高松甚二郎。
c069-505-1「四人の姉妹岩波少年文庫 ; 163・164) 上・下巻(2冊セット)」オールコット 作 ; 遠藤寿子 訳岩波書店1970.7(第7刷)/1969(第8刷)1,100円2冊セット。函あり。経年によるヤケ、シミあり。
c069-504-1「ワショークと仲間たち」オセーエワ 作 ; 袋一平 訳 ; G.フィチンゴフ 絵岩波書店1962.2(第3刷)1,650円函あり。経年によるヤケ・シミあり。さし絵;G・フィチンゴフ。
c069-503-1「太陽の東月の西(岩波少年文庫;162)」アスビョルンセン, ヨルゲン・モオ 編 ; 佐藤俊彦 訳 ; 富山妙子 絵岩波書店1962.1(第3刷)1,100円
c069-502-1「プー横丁にたった家(岩波少年文庫 ; 174)」A.A.ミルン 作 ; 石井桃子 訳 ; E.H.シェパード 絵岩波書店1961.5(第4刷)2,200円函あり。函に記名あり。経年によるヤケ・シミあり。
c069-501-1「クマのプーさん(岩波少年文庫 ; 124)」A.A.ミルン 作 ; 石井桃子 訳 ; E.H.シェパード 絵岩波書店1960.10(第7刷)2,200円函あり。函に記名あり。経年によるヤケ・シミあり。
日本民話選(岩波少年文庫 ; 179)フランダースの犬(岩波少年文庫 ; 144)タオ・チーの夏休み日記(岩波少年文庫 ; 143)山にのまれたオーラ(岩波少年文庫 ; 145)しびれ池のカモ(岩波少年文庫 ; 149)古事記物語(岩波少年文庫 ; 157)とらちゃんの日記(岩波少年文庫192)チムール少年隊ポポとフィフィナー : ハイチ島の子どもたち(岩波少年文庫 ; 140)黒ちゃん白ちゃん(岩波少年文庫 ; 139)
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c069-500-1「日本民話選(岩波少年文庫 ; 179)」木下順二 著 ; 吉井忠 絵岩波書店1962.2(第4刷)1,100円函あり。経年によるヤケ・シミあり。口絵、さし絵:吉井忠。
c069-499-1「フランダースの犬(岩波少年文庫 ; 144)」ウィーダ 作 ; 畠中尚志 訳 ; 鷹山宇一 絵岩波書店1962.10(第6刷)2,200円函あり。経年によるヤケ・シミあり。口絵、さし絵;鷹山宇一。
c069-498-1「タオ・チーの夏休み日記(岩波少年文庫 ; 143)」シエ・ピンシン 作 ; 倉石武四郎 訳 ; 朝倉摂 絵岩波書店1961.11(第5刷)2,200円函あり。経年によるヤケ、シミあり。さし絵:朝倉摂。
c069-497-1「山にのまれたオーラ(岩波少年文庫 ; 145)」ビエルン・ロンゲン 作 ; 河野与一 訳岩波書店1961.11(第3刷)1,100円函あり。経年によるヤケ、シミあり。さし絵:富山妙子。
c069-496-1「しびれ池のカモ(岩波少年文庫 ; 149)」井伏鱒二 著 ; 初山滋 絵岩波書店1962.3(第5刷)1,100円函あり。経年によるヤケ、シミあり。口絵、さし絵:初山滋。
c069-495-1「古事記物語(岩波少年文庫 ; 157)」福永武彦 著 ; 吉岡賢二 絵岩波書店1964.7(第7刷)1,650円函あり。経年によるヤケ、シミあり。口絵、さし絵:吉岡賢二。
c069-494-1「とらちゃんの日記(岩波少年文庫192)」千葉省三作岩波書店1965.7(第5刷)1,100円函あり。パラフィンのカバーあり。挿絵:吉井忠
c069-493-1「チムール少年隊」A. ガイダール作 ; 直野敦訳岩波書店1962.3(第4刷)1,650円函あり。経年によるヤケ、シミあり。
c069-492-1「ポポとフィフィナー : ハイチ島の子どもたち(岩波少年文庫 ; 140)」アーナ・ボンタム, ラングストン・ヒューズ 作 ; 木島始 訳 ; E.シムズ・キャンブル 絵岩波書店1962.3(第4刷)1,650円函あり。経年によるヤケ、シミあり。
c069-491-1「黒ちゃん白ちゃん(岩波少年文庫 ; 139)」クロード・アヴリーヌ 作 ; 安東次男 訳岩波書店1961.11(第5刷)1,650円函あり。経年によるヤケ、シミあり。カラーの口絵1頁あり。
町からきた少女(岩波少年文庫 ; 122)くろんぼノビの冒険(岩波少年文庫 ; 131)オタバリの少年探偵たち(岩波少年文庫132)せむしの小馬(岩波少年文庫 ; 137)錦の中の仙女(岩波少年文庫 ; 129)人間の歴史(岩波少年文庫 ; 186)銀のナイフ(岩波少年文庫 ; 182)宝のひょうたん(岩波少年文庫 ; 180)星のひとみ(岩波少年文庫 ; 51)森は生きている : 十二月
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c069-490-1「町からきた少女(岩波少年文庫 ; 122)」ヴォロンコーワ 作 ; 高杉一郎 訳 ; 高松甚二郎 絵岩波書店1964.11(第9刷)2,200円函あり。経年によるヤケ、シミあり。パラフィンのカバーあり。
c069-489-1「くろんぼノビの冒険(岩波少年文庫 ; 131)」ルートヴィヒ・レン 作 ; 北通文 訳 ; ハンス・バルツァー さし絵岩波書店1960.12(第5刷)1,100円函あり。経年によるヤケ、シミあり。裏表紙見返しに記名あり。
c069-488-1「オタバリの少年探偵たち(岩波少年文庫132)」セシル・デイ・ルイス 作 ; 瀬田貞二 訳岩波書店1965.2(第7刷)2,200円函あり。経年によるヤケ、シミあり。パラフィンのカバーあり。挿絵:E:アーディゾーン。
c069-487-1「せむしの小馬(岩波少年文庫 ; 137)」エルショーフ 作 ; 網野菊 訳 ; 土方重巳 絵岩波書店1959.7(第2刷)2,750円函あり。経年によるヤケ、シミあり。挿絵:土方重巳。カラーの口絵あり。
c069-486-1「錦の中の仙女(岩波少年文庫 ; 129)」伊藤貴麿 編訳 ; 大石哲路 絵岩波書店1962.9(第6刷)2,750円挿絵:大石哲路。函あり。経年によるヤケ、シミあり。パラフィンのカバーあり。
c069-485-1「人間の歴史(岩波少年文庫 ; 186)」イリーン, セガール 著 ; 袋一平 訳岩波書店1965.11(第7刷)2,200円函あり。経年によるヤケ、シミあり。パラフィンのカバーあり。
c069-484-1「銀のナイフ(岩波少年文庫 ; 182)」ヤン・セレリヤー 作 ; 河野六郎 訳岩波書店1965.9(第4刷)1,650円函あり。経年によるヤケ、シミあり。パラフィンのカバーあり。
c069-483-1「宝のひょうたん(岩波少年文庫 ; 180)」張天翼 作 ; 松枝茂夫, 君島久子 訳 ; 斎藤長三 絵岩波書店1961.11(第3刷)1,650円函あり。経年によるヤケ、シミあり。
c069-482-1「星のひとみ(岩波少年文庫 ; 51)」トペリウス 著 ; 万沢まき 訳 ; 赤松俊子 絵岩波書店1964.10(第11刷)1,430円函あり。経年によるヤケ、シミあり。
c069-481-1「森は生きている : 十二月」マルシャーク 著 ; 湯浅芳子 訳 ; ヴァルヴァーラ・ブブーノヴァ 絵岩波書店1962.10(第13刷)1,650円函あり。経年によるヤケ、シミあり。挿絵:ワルワーラ・ブブノーワ。
ジャータカ物語 : インド童話選(岩波少年文庫 ; 113)シェイクスピア物語(岩波少年文庫 ; 119)ドリトル先生月へゆくネギをうえた人 : 朝鮮民話選(岩波少年文庫 ; 71)小公子(岩波少年文庫 ; 73)ワンダ・ブック : 子どものためのギリシア神話(岩波少年文庫 ; 68)星の王子さま : プチ・プランス(岩波少年文庫53)アンデルセン童話選上下(岩波少年文庫55・59) 2冊セットウサギどん・キッネどん : リーマスじいやのした話(岩波少年文庫49)ふしぎなオルガン(岩波少年文庫45)
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c069-480-1「ジャータカ物語 : インド童話選(岩波少年文庫 ; 113)」辻直四郎, 渡辺照宏 訳 ; 茂田井武 絵岩波書店1962.3(第6刷)1,650円挿絵:茂田井武。函あり。経年によるヤケ、シミあり。
c069-479-1「シェイクスピア物語(岩波少年文庫 ; 119)」ラム 作 ; 野上弥生子 訳岩波書店1965.3(第10刷)1,980円挿絵:向井潤吉。訳:野上弥生子。函あり。経年によるヤケ、シミあり。パラフィンカバーあり。
c069-478-1「ドリトル先生月へゆく」ロフティング 作 ; 井伏鱒二 訳岩波書店1962.9(第9刷)880円函あり。経年によるヤケ、シミあり。表紙、裏表紙にイタミあり。口絵あり。 訳者、井伏鱒二のあとがきあり。
c069-477-1「ネギをうえた人 : 朝鮮民話選(岩波少年文庫 ; 71)」金素雲 編 ; 金義煥 絵岩波書店1963.9(第11刷)1,100円函あり。経年によるヤケ、シミ大(特に小口)。パラフィンカバーあり。(カバーにヤブレあり。)
c069-476-1「小公子(岩波少年文庫 ; 73)」バーネット 作 ; 吉田甲子太郎 訳岩波書店1961.5(第7刷)990円函あり。経年によるヤケ、シミ大(小口に特に多い)あり。
c069-475-1「ワンダ・ブック : 子どものためのギリシア神話(岩波少年文庫 ; 68)」ホーソン 作 ; 三宅幾三郎 訳 ; 土方重巳 絵岩波書店1962.2(第8刷)1,100円函あり。経年によるヤケ、シミあり。函にイタミあり。
c069-474-1「星の王子さま : プチ・プランス(岩波少年文庫53)」サン・テグジュペリ 作 ; 内藤濯 訳岩波書店1965(19刷)1,980円函あり(背にヤケ)。元セロファン。本内部ふちにヤケ少々。天赤。装丁第一期(1950~)創刊時の装丁は小B6判並製本。表紙は津軽こぎんの模様2種を用い、赤と青の2色で印刷している。
c069-473-1「アンデルセン童話選上下(岩波少年文庫55・59) 2冊セット」アンデルセン 著 ; 大畑末吉 訳岩波書店昭和39(10刷)/昭和40(14刷)1,980円上下2冊セット。函あり(ヤケ・イタミあり)。さし絵:初山滋。小口に茶シミ多数。本体背ヤケ。装丁第一期(1950~)創刊時の装丁は小B6判並製本。表紙は津軽こぎんの模様2種を用い、赤と青の2色で印刷している。
c069-472-1「ウサギどん・キッネどん : リーマスじいやのした話(岩波少年文庫49)」J.C.ハリス 著 ; 八波直則 訳 ; A.B.フロースト 絵岩波書店昭和35(9刷)1,980円函あり(ヤケ・イタミ少々)。ヤケあり。小口にシミあり。天赤。装丁第一期(1950~)創刊時の装丁は小B6判並製本。表紙は津軽こぎんの模様2種を用い、赤と青の2色で印刷している。
c069-471-1「ふしぎなオルガン(岩波少年文庫45)」レアンダー 著 ; 国松孝二 訳岩波書店昭和40(11刷)2,200円函あり(背にヤケ・イタミあり)。ヤケあり。小口と背にくすみあり。天赤。装丁第一期(1950~)創刊時の装丁は小B6判並製本。表紙は津軽こぎんの模様2種を用い、赤と青の2色で印刷している。
ドリトル先生アフリカゆき(岩波少年文庫12)ロビンソン・クルーソー(岩波少年文庫34)長い長いお医者さんの話(岩波少年文庫42)トム・ソーヤーの冒険(岩波少年文庫37)ジャン・ヴァルジャン物語 上(岩波少年文庫58)・下(岩波少年文庫64)(2巻セット)ふくろ小路一番地 岩波少年文庫 ; 136チポリーノの冒険 岩波少年文庫 ; 128ぼくらは科学者 5年生はてしなき戦い鎖国の世のなか
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c069-470-1「ドリトル先生アフリカゆき(岩波少年文庫12)」ロフティング 著・絵 ; 井伏鱒二 訳岩波書店昭和35(11刷)1,980円函あり。ヤケあり。天赤。装丁第一期(1950~)創刊時の装丁は小B6判並製本。表紙は津軽こぎんの模様2種を用い、赤と青の2色で印刷している。
c069-469-1「ロビンソン・クルーソー(岩波少年文庫34)」デフォー 著 ; 阿部知二 訳岩波書店昭和40(15刷)2,750円函あり。ヤケあり。小口にシミあり。天青。装丁第一期(1950~)創刊時の装丁は小B6判並製本。表紙は津軽こぎんの模様2種を用い、赤と青の2色で印刷している。
c069-468-1「長い長いお医者さんの話(岩波少年文庫42)」K.チャペック 著 ; 中野好夫 訳 ; ヨセフ・チャペック 絵岩波書店昭和37(13刷)1,650円函あり。記名、ヤケあり、小口にシミあり。天赤。装丁第一期(1950~)創刊時の装丁は小B6判並製本。表紙は津軽こぎんの模様2種を用い、赤と青の2色で印刷している。
c069-467-1「トム・ソーヤーの冒険(岩波少年文庫37)」マーク・トウェイン 著 ; 石井桃子 訳岩波書店昭和40(11刷)2,200円函あり。小口にシミ、鉛筆によるレ点記入あり。天青。装丁第一期(1950~)創刊時の装丁は小B6判並製本。表紙は津軽こぎんの模様2種を用い、赤と青の2色で印刷している。
c069-466-1「ジャン・ヴァルジャン物語 上(岩波少年文庫58)・下(岩波少年文庫64)(2巻セット)」ユーゴー 作 ; 豊島与志雄 訳岩波書店1965.9(第12刷)/1965.7(第10刷)3,850円上下2巻セット。函あり。経年によるヤケ、シミあり。下巻は天が青。
c069-465-1「ふくろ小路一番地 岩波少年文庫 ; 136」イーヴ・ガーネット 作・絵 ; 石井桃子 訳岩波書店1962.8(第6刷)1,100円経年によるヤケ、シミあり。背にイタミ少々あり。
c069-464-1「チポリーノの冒険 岩波少年文庫 ; 128」ジャンニ・ロダーリ 作 ; 杉浦明平 訳 ; B.スチェエーヴァ 絵岩波書店1965.6(第4刷)880円裸本。背にイタミあり。経年によるヤケ、シミあり。
c069-463-1「ぼくらは科学者 5年生」遠藤豊 著 ; 玉田泰太郎 編著小峰書店1964初版本1,100円函あり。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。線引きあり。裏表紙に記名あり。送料500円。
c069-462-1「はてしなき戦い」和歌森太郎 等編 ; 上川淳 著 ; 箕田源二郎 等絵岩崎書店S.401,100円送料500円
c069-461-1「鎖国の世のなか」和歌森太郎 等編 ; 来栖良夫 著 ; 松山文雄 等絵岩崎書店S.401,100円送料500円

ページトップへ