追分コロニー
カメラ片手に地球を駆ける自画像のゆくえニコン : レンジファインダーニコンのすべて写真家・大辻清司フレームの中の瀧口修造、斎藤義重写真と技術 V0L.16 No.8働く人びと小野十三郎の二日間 : 傘寿を迎える初春に : 橋本照嵩写真集ART VIVANT 1985 15号/特集:篠山紀信-マン・レイのアトリエMan Ray, The Gift of His Vision 3rd June -18th July 2004東京そのむかし : 珍しい写真集 増補版
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c088-167-1「カメラ片手に地球を駆ける」風見武秀 著山と渓谷社1990.121,100円
c088-166-1「自画像のゆくえ」森村泰昌著光文社1,650円新刊同様。
c088-165-1「ニコン : レンジファインダーニコンのすべて」久野幹雄 著フォトフォーラム社1990.14,180円シミ少々あり
c088-164-1「写真家・大辻清司フレームの中の瀧口修造、斎藤義重」大辻清司 写真 ; 富山県立近代美術館 編富山県立近代美術館3,300円
c088-163-1「写真と技術 V0L.16 No.8」写真と技術編集部1,100円
c088-162-1「働く人びと」森田一朗 編筑摩書房1998.1880円写真多数
c088-161-1「小野十三郎の二日間 : 傘寿を迎える初春に : 橋本照嵩写真集」橋本照嵩 著澪標1999.11880円
c088-160-1「ART VIVANT 1985 15号/特集:篠山紀信-マン・レイのアトリエ」西武美術館, アール・ヴィヴァン編西武美術館1985.22,200円経年によるヤケ、天にホコリ跡少々あり。
c088-159-1「Man Ray, The Gift of His Vision 3rd June -18th July 2004」資生堂200411,000円函入り。カタログ、メモ、ジグソーパズル、缶バッチあり。
c088-158-1「東京そのむかし : 珍しい写真集 増補版」宮尾しげを 編アソカ書房1956.103,300円函イタミ 経年のヤケ・シミあり 戸時代から明治、大正初期時代にかけての東京の風景や人々の暮らしを写した珍しい写真がたくさん掲載
GS file 欲望からの批評1「視線の政治学」大辻清司の写真 : 出会いとコラボレーション民謡のふるさと写真の名作鑑賞 : 眼で見る写真史人物写真日本ライン : 犬山城上高地日本の絵画槍・穂高鵜飼 : 長良川
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c088-157-1「GS file 欲望からの批評1「視線の政治学」」多木浩二冬樹社1985.71,650円
c088-156-1「大辻清司の写真 : 出会いとコラボレーション」大辻清司 写真 ; 大日方欣一, 光田由里 編フィルムアート社2007.63,300円つねに実験精神の火種を絶やさなかった写真家の作品とアンソロジー
c088-155-1「民謡のふるさと」日本交通公社2,640円経年によるヤケ、イタミあり。
c088-154-1「写真の名作鑑賞 : 眼で見る写真史」渡辺勉 著日本カメラ社19562,200円経年によるヤケ、シミあり。
c088-153-1「人物写真」林忠彦 著朝日ソノラマ1978.41,650円経年によるヤケあり。カバーにイタミ少々あり。
c088-152-1「日本ライン : 犬山城」角川書店1956.82,200円状態経年比まずまず 木曽川沿岸の峡谷は、風景がヨーロッパ中部を流れるライン川に似ていることから、1913年に志賀重昂によって日本ラインと命名
c088-151-1「上高地」角川書店1956.72,200円状態経年比まずまず 書店票あり 日本の自然美を代表する上高地の風景を鮮やかに描いた作品
c088-150-1「日本の絵画」座右宝刊行会 編角川書店1955.62,200円状態経年比まずまず 日本独自の絵画技法や表現方法、美意識や思想なども分かりやすく説明
c088-149-1「槍・穂高」角川書店1955.61,100円状態経年比まずまず 書店票あり 北アルプスの名峰槍ヶ岳と穂高岳の壮大な景色を捉えた作品
c088-148-1「鵜飼 : 長良川」角川書店1956.72,200円状態経年比まずまず 長良川で行われる伝統的な鵜飼の様子を美しい写真で紹介
日本の彫刻  (上代)(現代) 2冊セット立山・劒岳東京文学散歩雪舟ルーヴル美術館戦後10年 : 日本人の生きた道平家物語図絵歌舞伎俳優虫の四季峠と高原 : ハイキングの手引のために
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c088-147-1「日本の彫刻 (上代)(現代) 2冊セット」角川書店1956.11,540円上代とは、古墳時代から奈良時代までの時期(埴輪や仏像、神像など) 現代とは、明治時代から昭和時代までの時期(独自のスタイルを追求した現代彫刻家たちの作品)
c088-146-1「立山・劒岳」角川書店1955.51,100円経年比状態まずまず 書店票あり 立山・劒岳の歴史や信仰、登山ルートや名所などが豊富な写真とともに紹介
c088-145-1「東京文学散歩」角川書店1955.5880円書店票あり 浅草や日本橋、上野など当時の東京の姿を生き生きと捉えたもので、貴重な資料
c088-144-1「雪舟」雪舟 著 ; 角川書店 編角川書店1956.4880円雪舟の代表作である「破壊図」や「六相図」などの写真も多数掲載
c088-143-1「ルーヴル美術館」座右宝刊行会 編角川書店1954.111,100円状態経年比まずまず ルーヴル美術館の歴史や建築、コレクションなどが豊富な写真とともに紹介
c088-142-1「戦後10年 : 日本人の生きた道」制作社 編河出書房1,100円カバーあり。経年によるヤケ、シミあり。
c088-141-1「平家物語図絵」河出書房 編河出書房19561,100円カバーあり。経年によるヤケ少々あり。
c088-140-1「歌舞伎俳優」河出書房19561,100円カバーあり。経年によるヤケ少々あり。書店票はがし跡あり。
c088-139-1「虫の四季」座右宝刊行会 編河出書房1956.1(7版)880円カバーあり。蔵書印あり。経年によるヤケ少々あり。
c088-138-1「峠と高原 : ハイキングの手引のために」制作社編河出書房1955.8880円カバーあり。経年によるヤケ、シミあり。綴じ紐にゆるみあり。最終頁イタミあり。
鳥の四季浮世絵 河出新書写真篇7既視の街ジャコメッティとの日々 : 写真集古写真で見る幕末の城にっぽん1950年代 : 「岩波写真文庫」の世界THE INTERNATIONAL HOUSE OF JAPANユージン・スミス : 水俣に捧げた写真家の1100日Life : 高砂淳二写真集美しい村白川郷 : 世界文化遺産 : 藤沢健一写真集
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c088-137-1「鳥の四季」制作社 編河出書房1955880円カバーあり。経年によるヤケ、シミあり。
c088-136-1「浮世絵 河出新書写真篇7」監修 澁井 清河出書房1955.5880円カバーあり。経年によるヤケ、シミ少々あり。
c088-135-1「既視の街」金井美恵子 著 ; 渡辺兼人 写真新潮社1980.94,400円函あり。帯あり。経年によるヤケ少々あり。写真とエッセイ。
c088-134-1「ジャコメッティとの日々 : 写真集」矢内原伊作 撮影用美社1986.92,200円ジャコメッティのアトリエ、制作風景、日常風景等、ジャコメッティとの日々をまとめた写真集
c088-133-1「古写真で見る幕末の城」來本雅之編著山川出版社1,100円
c088-132-1「にっぽん1950年代 : 「岩波写真文庫」の世界」白山眞理, 本橋正義編集JCIIフォトサロン2007.111,100円「物語る写真」をスローガンに「岩波写真文庫」が刊行されたのは1950年から1958年の八年半。この本では東松証明、長野重一、名取洋之助、薗部登、熊谷元一の岩波文庫写真を掲載
c088-131-1「THE INTERNATIONAL HOUSE OF JAPAN」20212,200円洋書、覆刻写真集
c088-130-1「ユージン・スミス : 水俣に捧げた写真家の1100日」山口由美 著小学館1,100円帯  「水俣病と水俣に生きる人々を撮り、世界に伝えた写真家の記録」
c088-129-1「Life : 高砂淳二写真集」高砂淳二 著小学館880円謹呈宛名+サインあり。
c088-128-1「美しい村白川郷 : 世界文化遺産 : 藤沢健一写真集」藤沢健一 著日本素描版画協会880円
T3 photo festival Tokyo写真の歴史 : 表現の変遷をたどる絵画・写真・映画都市の視線 : 日本の写真1920-30年代写真論 : その社会的効用戦後写真史ノート : 写真は何を表現してきたかAmerican beauty青函連絡船の人びと正体不明沙飛 : 「中国のキャパ」と呼ばれた戦場写真の先駆者
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c088-127-1「T3 photo festival Tokyo」Tokyo Institute of Photography1,100円
c088-126-1「写真の歴史 : 表現の変遷をたどる」イアン・ジェフリー 著 ; 伊藤俊治, 石井康史 訳岩波書店1990(2刷)880円底にヨゴレ少々ありますが、状態まずまず
c088-125-1「絵画・写真・映画」L.モホリ=ナギ 著 ; 利光功 訳中央公論美術1995(2刷)3,300円状態まずまず
c088-124-1「都市の視線 : 日本の写真1920-30年代」飯沢耕太郎 著平凡社3,300円状態まずまず良。
c088-123-1「写真論 : その社会的効用」山県煕, 山県直子 訳法政大学出版局1996(5刷)1,100円蔵書印あり、状態まずまず
c088-122-1「戦後写真史ノート : 写真は何を表現してきたか」飯沢耕太郎 著岩波書店1,320円新刊同様。
c088-121-1「American beauty」photographs by David Graham ; introduction by Guy MartinAperture2,200円送料360円。
c088-120-1「青函連絡船の人びと」本橋成一 写真 ; 佐藤滋 文津軽書房880円サイン、落款あり。
c088-119-1「正体不明」赤瀬川原平 著東京書籍1993.101,100円
c088-118-1「沙飛 : 「中国のキャパ」と呼ばれた戦場写真の先駆者」加藤千洋著平凡社2022.41,650円帯あり。本の状態は良好です。

ページトップへ