- 1
- 2










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c012-140-1 | 「荷風と東京 : 『断腸亭日乗』私註」 | 川本三郎 著 | 都市 | 1996.9 | 1,100円 | 送料500円 「断腸亭日乗」から荷風の文学、生活、生きた時代と愛した東京を浮かび上がらせていく | |
c012-139-1 | 「隅田川七福神めぐり 墨堤沿いの名所・うまいもの・おみやげ案内付」 | 隅田川文庫 | 2003.1 | 2,200円 | 小冊子。ガイドブック。状態は良好です。 | ||
c012-138-1 | 「すみだ川気まま絵図」 | 松本哉 著 | 三省堂 | 1991.5 | 880円 | 橋の数だけ物語(ロマン)がある | |
c012-137-1 | 「武蔵野の散歩みち」 | 伊佐九三四郎 著 ; 山下喜一郎 撮影 | 山と渓谷社 | 1970 | 1,100円 | ヤケ・シミ少々 | |
c012-136-1 | 「永遠への欲望」 | F.アルキエ 著 ; 野田又夫, 布施佳宏 訳 | 以文社 | 1979初版本 | 1,540円 | 函あり。函にヤケ、シミ大あり。中の本は表紙に1か所ヨゴレがありますが、中の本の状態は良好です。 | |
c012-135-1 | 「東京ウォーキング 文学と歴史を巡る10000歩 No6.中央区 築地・佃島コース」 | 籠谷 典子 編著 | 牧野出版 | 2001年 | 1,100円 | 裏見返しに書店票ハガシ跡あり。 | |
c012-133-1 | 「W.a.y 現地で役立つ見る・遊ぶ・食べるパーフェクトガイド 軽井沢・別所・小諸」 | (株)スポーツジャーナル | 1994.8 | 2,200円 | 経年によるヤケ、ヨレあり。 | ||
c012-132-1 | 「江戸の坂東京の坂 続江戸の坂東京の坂 2冊セット1981.6」 | 横関英一 著 | 中央公論社 | 1981.6 | 880円 | ヤケあり | |
c012-131-1 | 「HOSEIミュージアム 江戸東京研究センター特別編」 | 江戸東京研究センター | 法政大学江戸東京研究センター | 1,100円 | |||
c012-130-1 | 「土地の記憶から読み解く早稲田 : 江戸・東京のなかの小宇宙 (ミクロコスモ)」 | ローザ・カーロリ著 ; 大内紀彦, フィリッポ・ドルネッティ訳 | 勉誠出版 | 2021.4 | 1,320円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c012-129-1 | 「玉川上水 : 親と子の歴史散歩」 | 伊藤好一 監修 ; 肥留間博 著 | たましん地域文化財団 | 1991.10初版本 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。ややツカレ感あり。 | |
c012-128-1 | 「パンフ「不忍ブックストリートMAP」2016-17」 | 880円 | 送料込み。 | ||||
c012-127-1 | 「浅草橋ぶらぶらマップ2019」 | 浅草みなみ観光連盟 | 2019.4 | 880円 | 1枚地図 | ||
c012-126-1 | 「戸山ケ原 : 今はむかし… 記憶画」 | 浜田煕 著 | 浜田煕 | 1988.10 | 1,540円 | ||
c012-125-1 | 「江戸東京 残したい地名別冊付録 江戸東京 地名区分地図」 | 自由国民社 | 2009.11 | 1,100円 | |||
c012-124-1 | 「乱歩と東京 : 1920都市の貌」 | 松山巌 著 | PARCO出版局 | 1984.12 | 880円 | ||
c012-123-1 | 「私だけの東京散歩(山の手・郊外篇/下町・郊外編) 2冊セット」 | 安部譲二 ほか著 ; 荒木経惟 ほか写真撮影 | 作品社 | 1995 | 1,100円 | 2冊セット。カバーイタミ少々 | |
c012-121-1 | 「鎌倉歴史散策」 | 安田三郎, 永井路子, 山田〓巳男 共著 | 保育社 | 880円 | |||
c012-119-1 | 「『東大寺の昔ばなし』『奈良の散歩みち』2冊セット」 | 昭和58年/昭和45年 | 1,100円 | 2冊セット | |||
c012-118-1 | 「古地図ライブラリー別冊 切絵図・現代図で歩く もち歩き 江戸東京散歩」 | 人文社 | 03年/1刷 | 1,650円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c012-117-1 | 「「東京下町ぶらり散歩」「東京山手ぶらり散歩」2冊セット」 | 保育社 | 1984/1985 | 880円 | 「東京山手ぶらり散歩」はビニールカバーなし | ||
c012-116-1 | 「江戸から東京へ(六)(七) 2冊セット」 | 矢田挿雲 | 中央公論社 | 1975 | 880円 | 2冊セット。下巻にややヤケあり | |
c012-115-1 | 「武蔵野の散歩みち」 | 伊佐九三四郎 著 ; 山下喜一郎 撮影 | 山渓文庫 | 1974 4刷 | 1,100円 | 帯あり。付録「武蔵野概念図」あり。ヤケ少々。 | |
c012-112-1 | 「東京わが町 春夏編 秋冬編 2冊セット」 | 原義郎 著 | 保育社 | 1984.02 | 1,320円 | ||
c012-109-1 | 「境川を歩こう」 | 久米準 著 | 230クラブ新聞社 | 1996.9 | 1,100円 | ||
c012-105-1 | 「野田宇太郎 東京文学散歩 8 (湘南相模野文学散歩) 9(伊豆箱根文学散歩) 2冊セット」 | 野田宇太郎 | 文一総合出版 | S53.10 | 1,530円 | ||
c012-104-1 | 「ブルータス692 2010年9月号 特集:東京の、東へ」 | マガジンハウス | 2010.9 | 980円 | |||
c012-103-1 | 「房総の古墳を歩く」 | 「房総の古墳を歩く」編集委員会 編 | 芝山町教育委員会 | 1998.5 | 2,200円 | ||
c012-97-1 | 「文学東京案内」 | 槌田満文 編著 | 緑地社 | S31.03 | 1,100円 | ||
c012-96-1 | 「東京文学散歩の手帖」 | 野田宇太郎 著 | 学風書院 | S30.09 | 2,200円 |



番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c012-89-1 | 「武蔵野歴史散歩」 | 加藤恵 | 創元社 | S50年/1刷 | 1,100円 | ||
c012-88-1 | 「八重洲のおはなし」 | 出久根達郎 渡辺明子 | 金井書店 | 07.11月 | 1,750円 | ||
c012-84-1 | 「A Travel Guide to Archaeological Mexico」 | Wood | Hastings House | 79/1st. | 2,200円 | 洋書(英語)。車でのメキシコ遺跡への旅 | |
c012-83-1 | 「Restored Towns and Historic Districts of America」 | Cromie | E.P.Dutto | 1979/1st. | 3,300円 | 洋書(英語)。A Tour Guide。経年によるヤケ、シミあり。送料500円。 | |
c012-81-1 | 「『りぼん』のふろくと乙女ちっくの時代」 | - | ちくま文庫 | 95年/1刷 | 1,100円 | 女の子の夢へ | |
c012-80-1 | 「飛鳥路の昔話」 | - | フジタ | -年/1刷 | 1,100円 | ヤケ・シミ。挿絵あり | |
c012-79-1 | 「明治女性史1~4」 | 村上信彦 | 講談社文庫 | S52年/1刷 | 3,070円 | 埋もれた実像 | |
c012-78-1 | 「女の世の中」 | 三田村鳶魚 | 河出文庫 | 96年/初版 | 870円 | 大江戸の女風俗 | |
c012-77-1 | 「血と薔薇コレクション1~3」 | 澁澤龍彦編 | 河出文庫 | 05年/初版 | 1,970円 | 68年雑誌が文庫で甦る! | |
c012-73-1 | 「Architecture In Michigan」 | Andrews | Waine State Univ. | 1967/1st. | 2,200円 | 洋書(英語)。古建物写真集。経年によるヤケ、シミあり。 |




番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c012-71-1 | 「New Architecture In Boston」 | Goody | MIT Press | 1965/1st. | 1,650円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、シミあり。ボストンの建築写真、100ページほどの小冊子。 | |
c012-70-1 | 「Edinburgh An Illustrqated Architectural Guide」 | Mckean | RIAS | 82/2nd. | 1,760円 | 洋書。EAA 125周年記念 | |
c012-63-1 | 「春泥尼抄」 | 今東光 | 角川文庫 | S42年/9版 | 1,100円 | 尼僧の世界 | |
c012-51-1 | 「日本の怪談」 | 田中貢太郎 | 河出文庫 | 62年/3版 | 870円 | 27篇 | |
c012-49-1 | 「小栗虫太郎傑作集1~5 5冊揃」 | 小栗虫太郎 | 教養文庫 | S52年/1刷 | 3,960円 | 1.潜航艇「鷹の城」、2.黒死館殺人事件、3.白蟻、4.青い鷺、5.紅毛傾城 | |
c012-48-1 | 「世界怪奇実話1~4 4冊揃」 | 牧逸馬 | 教養文庫 | S50年/1刷 | 3,520円 | 1.浴槽の花嫁、2.血の三角形、3.街を陰る死翼、4.親分お眠り | |
c012-42-1 | 「時の美学」 | 武井勇四郎 | 法政大学出版局 | 94年/初版 | 1,100円 | カバーにヤケ、シミ少々あり。中の本の状態は良好です。「魔の山」の構成時間とその受容 | |
c012-40-1 | 「永遠への欲望」 | アルキエ | 以文社 | 79年/初版 | 1,210円 | 函にヤケ・シミ。その起源 | |
c012-39-1 | 「自制論」 | ヴァインリヒ | 紀伊国屋書店 | 82年/初版 | 7,700円 | 鉛筆線引き、書込み少々。文学テクストの分析 | |
c012-35-1 | 「トリストラム・シャンディ氏の生活と意見」 | スターン | 八潮出版社 | 87年/初版 | 2,200円 | 反小説の世界 送料500円 |
- 1
- 2