









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c087-603-1 | 「新体系土木工学 59 土木景観計画」 | 土木学会 編 | 技報堂 | 1982.6 | 2,200円 | 函あり。帯あり。月報あり。函に経年によるヤケ、シミあり。 | |
c087-602-1 | 「都市のイメージ」 | ケヴィン・リンチ 著 ; 丹下健三, 富田玲子 訳 | 岩波書店 | 1968 | 1,650円 | 函あり。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c087-601-1 | 「造園実務集成 公共造園篇 1」 | 技報堂 | 1976.7〈第1版5刷) | 1,650円 | 函あり。経年によるヤケ、シミあり。 | ||
c087-600-1 | 「YOSHIYO ORNAMENTAL METAL WORKS IN ARCHITECTURE DESIGN CATALOGUE VOL.4」 | 1,650円 | 門扉、階段手すりなどの建築金具デザイン集。 | ||||
c087-599-1 | 「Kevin McCloud’s Decorating Book」 | Kevin McCloud | DORLING KINDERSLEY | 1990 | 2,200円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ少々あり。ビニールカバー付。送料500円。 | |
c087-598-1 | 「書院 建築冩眞文庫36」 | 下出源七編 | 彰国社 | 1956.3 | 1,650円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
c087-597-1 | 「幕末の探検家松浦武四郎と一畳敷」 | 高木崇世芝, 安村敏信, 坪内祐三, ヘンリー・スミス, 山本命 文 | INAX | 2010.6 | 2,200円 | 状態まずまず | |
c087-596-1 | 「私たちがつくる住まいのまちなみⅤ」 | 住宅生産振興財団 | 1,100円 | ||||
c087-595-1 | 「住宅建築 no.324 2002 3月号 特集:継承と蘇生」 | 建築資料研究所 | 2002.3 | 1,100円 | |||
c087-594-1 | 「近代建築 特集:A&T建築研究所創立0周年」 | 近代建築社 | 2007.7 | 1,100円 | 月刊「近代建築」2007年7月号抜刷 A&T建築研究所は、建築企画提案会社であり、1987年に設立 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c087-593-1 | 「家とまちなみ No.87」 | 住宅生産振興財団 | 住宅生産振興財団 | 2023.5 | 880円 | ||
c087-592-1 | 「50年のあゆみ」 | 文化財建造物保存技術協会編集 | 文化財建造物保存技術協会 | 2021.11 | 3,300円 | 函あり。本の状態は良好です。送料実費。 | |
c087-591-1 | 「南烏山の書斎から : ひと・まち・建築拾遺」 | 大河直躬先生を偲ぶ会編 | 大河直躬先生を偲ぶ会 | 2016.2 | 3,300円 | 本の状態は良好です。 | |
c087-590-1 | 「文化遺産としてのモダニズム建築展 : ドコモモ20選」 | 松隈洋[ほか]編 | 文化遺産としてのモダニズム建築展実行委員会 | 2000.1 | 2,200円 | ||
c087-589-1 | 「都市への羅針盤 : 陣内研究室41年の記録」 | 陣内秀信先生退任記念誌編集委員会編 | 陣内秀信先生退任記念行事実行委員会 | 5,500円 | |||
c087-588-1 | 「木の良さと暮らす : 自然素材がつくるエコロジー空間」 | 住宅新報社 | 1996.9 | 990円 | 経年によるヤケ、シミ少々あり。 | ||
c087-587-1 | 「図集角館の建築」 | 坂田泉 編著 | 都市文化社 | 1991.5初版本 | 1,430円 | カバーにイタミあり。経年によるヤケ少々あり。表紙見返しに書店票ハガシ跡あり。 | |
c087-586-1 | 「商店建築デザイン選書1 (話題の喫茶店・Coffee Shop)」 | 商店建築社 | 1970初版本 | 8,800円 | 経年によるヤケ、シミ、イタミあり。カバーにイタミ大。表紙に反りあり。裏表紙見返しに蔵書印あり。 | ||
c087-585-1 | 「世紀末建築2(モデルニスモと幻想の建築)」 | 田原桂一 写真・文 | ランダムハウス講談社 | 2007.12初版本 | 1,100円 | 本の状態は良好です。 | |
c087-584-1 | 「真鍋博のプラネタリウム : 星新一の插絵たち」 | 真鍋博, 星新一 著 | 筑摩書房 | 2021.6.5./2刷 | 792円 | 新刊同様 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c087-583-1 | 「住まいの基本を考える」 | 堀部安嗣著 | 新潮社 | 1,430円 | 帯なし。 | ||
c087-582-1 | 「荻野寿也の「美しい住まいの緑」85のレシピ」 | 荻野寿也 著 | エクスナレッジ | 1,760円 | |||
c087-581-1 | 「京都・民家の庭/京都の庭(2冊セット)」 | 京都新聞社 編 | 鹿島研究所出版会 | 1973(第8刷)/1972(第2刷) | 1,100円 | 2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c087-580-1 | 「茶道の庭 枯山水の庭 2冊セット」 | 福田和彦 著 | 鹿島研究所出版会 | 1,540円 | 2冊セット。 | ||
c087-579-1 | 「建築家グンナール・アスプルンド : 癒しのランドスケープ」 | 松下電工汐留ミュージアム[編] | 松下電工汐留ミュージアム | 2006.2 | 2,200円 | ||
c087-578-1 | 「建築のディテール コンクリート造2」 | 日本建築家協会編 | 彰国社 | 1969.12 | 1,540円 | 函欠 ヤケ・シミあり | |
c087-577-1 | 「新建築 創刊75周年記念2000年11月臨時増刊号」 | 新建築社 [編] | 新建築社 | 2000.11 | 1,760円 | 20世紀の技術と21世紀の建築node。 | |
c087-576-1 | 「都市住宅 7502」 | 鹿島出版会 | 1975.2 | 880円 | ヤケ・シミ少々あり。特集:川越―保存から計画へ | ||
c087-575-1 | 「都市住宅 7408 」 | 鹿島出版会 | 1974.8 | 1,100円 | ヤケ・シミ・イタミ少々あり。特集:倉敷遡行 | ||
c087-574-1 | 「都市住宅 6903 」 | 鹿島出版会 | 1969.3 | 1,100円 | ヤケ・シミ・表紙ヨゴレあり。特集:吹抜の方法論 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c087-573-1 | 「別冊都市住宅 1974秋 住宅第7集」 | 鹿島出版会 | 1974.9 | 1,100円 | ヤケ・シミ・ヨゴレ少々あり | ||
c087-572-1 | 「別冊都市住宅 1975秋 住宅第11集」 | 鹿島出版会 | 1975.10 | 1,100円 | ヤケ・シミ・ヨゴレ少々あり | ||
c087-571-1 | 「別冊都市住宅 1975冬 住宅第8集」 | 鹿島出版会 | 1975.12 | 1,100円 | ヤケ・シミ・ヨゴレ少々あり | ||
c087-570-1 | 「別冊都市住宅 1975春 住宅第9集」 | 鹿島出版会 | 1975.3 | 1,100円 | ヤケ・シミ・ヨゴレ少々あり | ||
c087-569-1 | 「別冊都市住宅 1975夏 住宅第10集」 | 鹿島出版会 | 1975 | 1,100円 | ヤケ・シミ・ヨゴレ少々あり | ||
c087-568-1 | 「別冊都市住宅 1976冬 住宅第12集」 | 鹿島出版会 | 1976.2 | 1,100円 | ヤケ・シミ・ヨゴレ少々あり | ||
c087-567-1 | 「都市住宅 7312」 | 鹿島出版会 | 1973.12 | 1,100円 | ヤケ・シミヨゴレ少々あり。臨時増刊号。住宅第5集・現代住宅ABC | ||
c087-566-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1982年7月号(214)」 | 鹿島出版所研究会 | 1982.7. | 1,100円 | 特集:幻の日本建築 失われた建築・描かれた建築 ヤケ・シミ少々あり | ||
c087-565-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1982年3月号(210)」 | 鹿島 | 1982.3. | 1,100円 | 特集:フォスター・アソシエイツ 建築の近未来 ヤケ・シミ少々あり | ||
c087-564-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1981年3月号(198)」 | 鹿島出版所研究会 | 1981.3. | 1,100円 | 特集:新古典主義 ヤケ・シミ少々あり |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c087-563-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1983年10月号(229)」 | 鹿島出版所研究会 | 1983.10. | 1,100円 | 特集:建築と都市空間の保存と再生 ヤケ・シミ少々あり | ||
c087-562-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1983年1月号」 | 鹿島出版所研究会 | 1983.1. | 1,100円 | 特集:ニューヨークのアール・デコ | ||
c087-561-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1983年11月号(230)」 | 鹿島出版所研究会 | 1983.11. | 880円 | 特集:アメリカン・ボザール ヤケ・シミ少々あり | ||
c087-560-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1983年5月号(224)」 | 鹿島出版所研究会 | 1983.5. | 880円 | 特集:永遠のモダーン・ト―ネット 曲木椅子のあゆみ ヤケ・シミ少々あり | ||
c087-559-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1974年12月号(124)」 | 鹿島出版所研究会 | 1974.12. | 880円 | 特集:フィンランド・デザイン自然と人とのふれあい ヤケ・シミ少々あり | ||
c087-558-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1973年10月号(110)」 | 鹿島出版所研究会 | 1973.10. | 1,100円 | 特集:ID的:Studio D.A. ヤケ・シミ少々 | ||
c087-557-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1977年1.2月号(149)」 | 鹿島出版所研究会 | 1977.1・2. | 880円 | 特集:アルヴァ・アアルト ヤケ・シミ少々あり | ||
c087-556-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1974年3月号(115)」 | 鹿島出版所研究会 | 1974.3. | 1,100円 | 特集:インテリアデザインは建築の土台である=ウォーレン・プラットナーの近作2題 ヤケ・シミ少々 | ||
c087-555-1 | 「SD:Space Design;スペースデザイン 別冊No.1 1971年5月号(1)」 | 鹿島出版所研究会 | 1971.5. | 1,100円 | 特集:空間の生成 愛知芸大のキャンパス 吉村順三・奥村昭雄 ヤケ・シミ・イタミあり | ||
c087-554-1 | 「SD:Space Design:スペースデザイン 1974年8月号(120)」 | 鹿島出版所研究会 | 1974.8. | 1,100円 | 特集:FEDERAL RESERVE BANK OF MINNEAPOLIS ヤケ・シミ少々あり |