









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c211-269-1 | 「暮らしの設計 115号」 | 中央公論社 | 880円 | カバーイタミ少々。 | |||
c211-268-1 | 「Russian words A-Z」 | セキユリヲ デザイン・テキスト・写真 ; 網中いづる イラストレーション | Coto | 2003.3 | 880円 | ||
c211-267-1 | 「ポプリ : 花びらで作る自然の香り」 | 森田洋子 著 ; 藤井英男 撮影 | 文化出版局 | 880円 | |||
c211-266-1 | 「睡眠こそ最強の解決策である」 | マシュー・ウォーカー著 ; 桜田直美訳 | SBクリエイティブ | 880円 | 状態まずまず良です。 | ||
c211-265-1 | 「湯かげんいかが」 | 森崎和江 著 | 平凡社 | 1997.10 | 880円 | ||
c211-264-1 | 「きものと装い 1980年秋冬号」 | 主婦の友社 | 1980.10 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。裏表紙にシールあり。表紙:藤真利子。特集:’80秋を彩る礼装集。秋草小紋 かすり三昧など。 | ||
c211-263-1 | 「きものと装い 1979年秋冬号」 | 主婦の友社 | 1979.10 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。表紙:中野良子。特集:’79の新作礼装集。秋の新柄帯姿30点など。 | ||
c211-262-1 | 「洋書 A JAPANESE TOUCH FOR THE SEASONS」 | Kunio Ekiguchi | KODANSHA INTERNATIONAL LTD. | 1987 | 1,870円 | 洋書(英語) 英語による日本の暮らし紹介 カバーイタミ少 | |
c211-261-1 | 「わが子の教育」 | ハンス・ヘルヴェク 著 ; 山辺二郎, 柳谷武夫 訳 | エンデルレ書店 | 1953 4版 | 1,320円 | 帯、セロファンにヤブレあり | |
c211-260-1 | 「わからなさ卵」 | 曽田しょう子 曽田 耕 | 曽田しょう子 | 2018.6. | 1,430円 | 暮らしの手帖編集、ソフトカバー(カバーなし) |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c211-259-1 | 「薪ストーブの本 : 薪エネルギーと、薪焚き人の人生」 | ウィリアム・ブッシャ ほか編著 ; 田淵義雄 訳 | 晶文社 | 3,850円 | |||
c211-258-1 | 「闘う衣服」 | 小野原教子 著 | 水声社 | 4,950円 | 帯あり。 送料500円。 | ||
c211-257-1 | 「服装の歴史1-3(3巻セット))」 | 村上信彦 著 | 講談社 | 1979.7-10 | 1,650円 | 3巻セット。1 キモノが生まれるまで/2 キモノの時代/3 ズボンとスカート。経年によるヤケあり。 | |
c211-256-1 | 「古布を着る。」 | 堀内春美, 村松みち子 著 | 主婦の友社 | 2018.5(第5刷) | 880円 | ||
c211-255-1 | 「大好きな1日、大切な1日、やさしい1日 : 下田直子のknit diary」 | 下田直子 著 | 文化出版局 | 1992.9 | 2,530円 | カバーにイタミ少々あり。 | |
c211-254-1 | 「きもの美 : 選ぶ眼・着る心」 | 白洲正子 著 | 徳間書店 | 1962 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
c211-253-1 | 「女の心仕事 : 暮らし12か月」 | 千代芳子 著 | 文化出版局 | 1,320円 | |||
c211-252-1 | 「内田彩仍さんの私の好きなおしゃれ : for comfortable days」 | 内田彩仍 著 | 宝島社 | 880円 | |||
c211-251-1 | 「Russian words A-Z」 | セキユリヲ デザイン・テキスト・写真 ; 網中いづる イラストレーション | Coto | 2003.3 | 880円 | ||
c211-250-1 | 「Decorating with Herbs」 | Simon Lycett | Collins & Brown | 1998 | 2,200円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c211-249-1 | 「Good looking life : "いい感じ生活"をしている人の43の行動」 | 津田晴美 著 | TOTO | 2002.9(2刷) | 2,200円 | 経年によるヤケ少々あり。 | |
c211-248-1 | 「Christmas with Martha Stewart living」 | [by the editors of Martha Stewart living] | Clarkson Potter | 1997 | 880円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、ヨレあり。裏表紙見返しに値シールあり。 | |
c211-247-1 | 「DECORATING FOR THE HOLIDAYS : Christmas with Martha Stewart living」 | [by the editors of Martha Stewart living] | Clarkson Potter | 1998 | 1,100円 | 洋書(英語)。 | |
c211-246-1 | 「Classic crafts and recipes for the Holidays Christmas with Martha Stewart living」 | [by the editors of Martha Stewart living] | Clarkson Potter | 1,100円 | 洋書(英語)。表紙、裏表紙にヨゴレ少々。 | ||
c211-245-1 | 「昔のきものに教えられたこと」 | 石川あき 著 | 草思社 | 2006.3 | 880円 | ||
c211-244-1 | 「向田邦子暮らしの愉しみ」 | 向田邦子・向田和子 | 新潮社 | 2003年/3刷 | 880円 | ||
c211-243-1 | 「ハイカラ手ぬぐい案内/暮らしの手ぬぐい暦(2冊セット)」 | 君野倫子 著/佐々木ルリ子 著 | 河出書房新社 | 2005.6(第2刷)/2008初版本 | 1,100円 | 2冊セット。本の状態は良好です。 | |
c211-242-1 | 「絵でみる和漢診療学 JJNスペシャル 1993年12月号」 | 寺澤捷年[編] | 医学書院 | 1,100円 | |||
c211-241-1 | 「吉村典子のフラワートールペインティング」 | 吉村典子[著] | 婦人生活社 | 1994.06 | 1,100円 | ||
c211-240-1 | 「ONDORI 手芸ブック ⑬ ぬいぐるみ絵本」 | 雄鶏社 | 1976.04 | 1,100円 |









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c211-239-1 | 「知育グッズ大百科 : こどもの成長・発達に役立つ600グッズ 保存版」 | ぴあ | 1994.4 | 1,540円 | |||
c211-238-1 | 「ファッション事典」 | ジョージナ・オハラ 著 ; 深井晃子 訳 | 平凡社 | 1988.8 | 880円 | ||
c211-237-1 | 「アイデア印の天才ママの素読本 : 知っててトクするお台所のチエ323」 | ぎが・ブレーン 企画・編集 | 創元社 | 1987.2(3刷) | 1,540円 | ||
c211-236-1 | 「きものであそぼ : カジュアルに着る、粋に遊ぶ1万円でできるお洒落な着物スタイル」 | 遠藤瓔子 著 | 祥伝社 都築事務所 | 2003.11(第7刷) | 880円 | ||
c211-235-1 | 「七緒 No.56 winter 2018」 | プレジデント社 | 2018.12 | 880円 | 特集:ムダを省いた、シンプルメソッド。誰でも「5分」で帯が結べる本。/予算別。「買いもの」図鑑。 | ||
c211-234-1 | 「きものであそぼ」 | 遠藤瓔子 著 | 祥伝社 都築事務所 | 2004.7 | 880円 | ||
c211-233-1 | 「ちひろのあかちゃん日記 あなたがうまれたとき」 | 岩崎書店 | 1,100円 | 函、シールあり、書き込み等なし、自分で書き込む日記帖です。 | |||
c211-232-1 | 「七緒 vol.33 (特集「着物のリサイクル店」案内/雨コート)」 | プレジデント社 | 2013.3 | 880円 | |||
c211-231-1 | 「七緒 vol.32 (特集魔法の「収納」計画/心晴ればれ。江戸小紋)」 | プレジデント社 | 2012.12 | 880円 | |||
c211-230-1 | 「七緒 vol.31 (特集おめかし紬/「コーディネート」ほめられ大作戦!)」 | プレジデント社 | 2012.9 | 880円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c211-229-1 | 「七緒 vol.13(特集:「手持ちの着物」応援団)」 | プレジデント社 | 2008.4 | 880円 | |||
c211-228-1 | 「七緒 vol.34 (特集「夏着物」いつ着るの?/小さな「手仕事」案内)」 | プレジデント社 | 2013.6 | 880円 | |||
c211-227-1 | 「七緒 vol.40 (特集まさかの「15分着つけ」入門|「男の着物」はじめました)」 | プレジデント社 | 2014.12 | 880円 | |||
c211-226-1 | 「七緒 vol.24 (特集:お得に賢く。「買いもの術」/「素敵なコート」探し隊)」 | プレジデント社 | 2010.12 | 880円 | |||
c211-225-1 | 「七緒 vol.22 (特集:「麻」、ひと目惚れ/「夏の長じゅばん」決定戦!)」 | プレジデント社 | 2010.6 | 880円 | |||
c211-224-1 | 「買いもの七緒 2012年度版 (着物まわり買いもの帖)」 | プレジデント社 | 2012.5 | 880円 | |||
c211-223-1 | 「七緒 vol.16(特集:「お直し」は、愛と勇気!)」 | プレジデント社 | 2009.1 | 880円 | |||
c211-222-1 | 「七緒 vol.15 (特集:ほめられ紬)」 | プレジデント社 | 2008.10 | 880円 | |||
c211-221-1 | 「七緒 vol.19 (特集:「色無地」おしゃれ宣言!)」 | プレジデント社 | 2009.10 | 880円 | |||
c211-220-1 | 「京都で、きもの(なごみ別冊12月号Vol.5)」 | 淡交社 | 2007.12 | 1,100円 | 特集:「お誂え」は京都 オンリーワンのきもの・和小物づくり |