- 1
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c084-165-1 | 「能に就いて考える十二帖」 | 林望 文 ; 森田拾史郎 写真 | 東京書籍 | 1995.7 | 880円 | 帯あり 状態良 世の中は夢かうつつか 小僧推薦 | |
c084-164-1 | 「謡曲平家物語」 | 白洲正子 著 | 講談社 | 2004.8<第8刷) | 1,100円 | 経年によるヤケあり。夢・うつつの世界(小僧推薦)。 | |
c084-163-1 | 「吉右衛門のパレット」 | 中村吉右衛門, 阿川佐和子 著 ; 稲越功一 写真 | 新潮社 | 2000.12 | 880円 | 帯あり。写真家のサインあり。カバーにスレあり。色とりどりの吉右衛門ワールド。 | |
c084-161-1 | 「元禄歌舞伎の展開 : 甦る名優たち」 | 近藤瑞男 著 | 雄山閣 | 2005.11 | 880円 | カバーにイタミ少々あり。 | |
c084-160-1 | 「能の華 : 展覧会」 | 増田正造, 朝日新聞西部本社企画部編 | 朝日新聞西部本社企画部 | 1,100円 | (小僧推薦)。 能面衣装などの写真多数。 | ||
c084-159-1 | 「世阿弥 風姿花伝」 | 土屋惠一郎 著 | NHK | 1,100円 | (小僧推薦)新刊同様。 新しきが「花」である。 | ||
c084-158-1 | 「初代 国立劇場の記憶」 | 日本芸術文化振興会 | 2023.9 | 3,300円 | |||
c084-157-1 | 「梅原猛の授業能を観る」 | 梅原猛 著 | 朝日新聞 | 792円 | 新刊同様。(小僧推薦) 能は深い思想を伴う演劇。 | ||
c084-155-1 | 「世阿弥を歩く」 | 白洲正子, 権藤芳一 著 | 駸々堂 | 1978.2 | 1,100円 | 能ゆかりの地を歩く 解説と写真多数(小僧推薦) | |
c084-154-1 | 「世阿弥 : 花と幽玄の世界」 | 白洲正子 著 | 講談社 | 1996.11 | 1,100円 | 帯あり。経年によるヤケ少々あり。「言葉の真実の価値」と「秘伝」の意味。(小僧推薦) |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c084-153-1 | 「能の物語」 | 白洲正子 著 | 講談社 | 2010.10<第28刷) | 1,100円 | 帯あり。経年によるヤケ少々あり。「間」と幽玄と美とは。(小僧推薦) | |
c084-152-1 | 「お能・老木の花」 | 白洲正子 著 | 講談社 | 2000.7(第11刷) | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。白洲正子の芸術観の核=「能楽論」。(小僧推薦) | |
c084-151-1 | 「国立能楽堂 2023年第476号」 | 国立能楽堂営業課 | 独立行政法人日本芸術文化振興会 | 2023.9 | 1,100円 | 特別企画:対談 国立能楽堂会場四十周年記念 | |
c084-149-1 | 「宴の身体 : バサラから世阿弥へ」 | 松岡心平 著 | 岩波書店 | 2,200円 | 新刊同様。 | ||
c084-141-1 | 「忠臣蔵 : もう一つの歴史感覚/女形の運命(2冊セット)」 | 渡辺保 著 | 中央公論社/岩波書店 | 1985.12/2002.6 | 1,100円 | 2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c084-130-1 | 「文弥芸談」 | 岡本文弥 | 同成社 | S38年 | 1,100円 | 限定800部、函あり、函コワレあり | |
c084-129-1 | 「鷹井」 | 高橋睦郎 | 筑摩書房 | 91年 | 1,100円 | 帯あり、初版、「新作能・新作狂言の試み」帯より、表まわりコスレあり。 | |
c084-127-1 | 「御前塚物語」 | 北郷隆平 | H2年 | 3,300円 | 自費出版本、源平の昔話? | ||
c084-124-1 | 「お楽しみ歌舞伎十八番」 | 鈴木薫 写真 ; 林京平 文 | リブロポート | 1996初版本 | 1,100円 | 帯あり。本の状態は良好です。日本語と英語の解説あり。 | |
c084-123-1 | 「文学 第51巻第7号「能」」 | 岩波書店 | 1983.7 | 1,100円 |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c084-119-1 | 「観世宗家能暦 : 観世清和が語る七〇〇余年受け継がれる伝統と継承」 | 小野幸惠編集・文 | 淡交社 | 3,850円 | 新刊。 | ||
c084-118-1 | 「パンフ「能楽入門」日本語版と英語版の2冊セット」 | 国立能楽堂 | 2017.3 | 880円 | 能楽鑑賞の手引き(日本語版・英語版2冊セット)。 | ||
c084-112-1 | 「近松南北黙阿弥 : 歌舞伎ノート」 | 中山幹雄 著 | 高文堂出版社 | 1997.8 | 1,100円 | ||
c084-111-1 | 「神戸女子大学古典芸能研究センター・神戸女子大学図書館所蔵能狂言絵コレクション : 令和元年度国立能楽堂特別展」 | 国立能楽堂事業推進課調査資料係編 | 日本芸術文化振興会 | 2019.11 | 1,430円 | ||
c084-109-1 | 「明治文化史9(音楽演藝編)」 | 開国百年記念文化事業会 編 | 洋々社 | 1954 | 880円 | 経年ヤケ、函にイタミ・ヤケ・シミあり。送料500円 | |
c084-102-1 | 「國文學 : 解釈と教材の研究 能・31巻10号トータルメディアの生成/第37巻14号 中世の芸能 パーフォーマンスの季節(2冊セット)」 | 學燈社 [編] | 学燈社 | 1986.9/1992.12 | 1,320円 | 2冊セット。 | |
c084-99-1 | 「THE KABUKI HANDBOOK」 | AUBREY S. HALFORD&GIOVANNA M. HALFORD | 1986 | 1,100円 | 洋書、ペーパーバック | ||
c084-97-1 | 「通し狂言「菅原傳授手習鑑」(昭和39年2月東京第二公演)」 | 文楽協会 | 昭和39 | 880円 | 送料込み | ||
c084-94-1 | 「歌舞伎の幻」 | 中村哲郎 著 | 神無書房 前衛社 | 4,400円 | |||
c084-93-1 | 「西洋人の歌舞伎発見」 | 中村哲郎 著 | 劇書房 | 5,500円 |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c084-92-1 | 「民衆と演藝」 | 福田定良 | 岩波新書 | S34年/7刷 | 880円 | 帯、ヤケあり | |
c084-86-1 | 「Four N〓-plays」 | translated by M. Minakawa | Sekibundo | 1934 | 3,300円 | 能、能楽 洋書 | |
c084-83-1 | 「伝統芸術演習<伝統演劇の諸相>」 | 観世榮夫 他 | 京都造形芸術大学 | 1999.4 | 1,650円 | ||
c084-82-1 | 「わらんべ草(狂言昔語抄)研究」 | 米倉利昭著 | 風間書房 | 1973.3 | 11,000円 | 送料800円 | |
c084-80-1 | 「近世芸能史の研究 : 歌舞伎と邦楽」 | 竹内道敬 著 | 南窓社 | 1982.3 | 2,200円 | 函あり。送料500円 | |
c084-74-1 | 「歌舞伎研究<第二十四輯>」 | 歌舞伎出版部 | 1928.5初版本 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミ、背割れあり。 | ||
c084-73-1 | 「岡山美術館の能装束」 | フジアート | S48.04 | 1,100円 | |||
c084-62-1 | 「日本文学教養講座能狂言浄瑠璃歌舞伎」 | 能勢朝次ほか | 至文堂 | S26年初版 | 3,300円 | ヤケ・シミ・記名あり | |
c084-60-1 | 「日本の踊り 1・2巻 カード式」 | 日本フォークダンス連盟 | 2,200円 | 函入り。経年によるヤケ、イタミあり。全60枚、うち2枚欠け。北は北海盆唄から沖縄・仲順流りまでの踊り方がカードに表示されています。 | |||
c084-56-1 | 「日本民謡振付集 上・下巻(2冊セット)」 | 若柳多賀三 | 協楽社 | S48.4月 | 1,430円 | 上・下巻2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。 |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c084-42-1 | 「日本古典文学大系53・54 歌舞伎脚本集(上・下)」 | 浦山政雄/松崎仁校注 | 岩波書店 | S35年/初版 | 1,760円 | ヤケ。代表的脚本集 | |
c084-41-1 | 「観世流 仕舞入門形附」 | 観世左近 | 檜書店 | S31年/初版 | 2,640円 | 糸トジコワレ。足取図と舞姿のスケッチ | |
c084-29-1 | 「FOUR NO_PLAY」 | MINAGAWA | Sekibundo | #NAME? | 3,300円 | 能を英訳した本です。 | |
c084-24-1 | 「猿曳き参上 村上修二と安登夢の旅」 | 香月洋一郎・佐藤佳子 | 平凡社 | 91年/初版 | 1,100円 | 写真多数 | |
c084-22-1 | 「元禄歌舞伎の展開」 | 近藤瑞男 | 雄山閣 | H17年/初版 | 1,530円 | 甦る名優たち | |
c084-21-1 | 「太郎冠者を生きる」 | 野村万作 | 白水社 | 1984.10/2刷 | 1,100円 | 署名あり。函あり。帯あり。 | |
c084-8-1 | 「長唄 末廣が里」 | - | 常原文化堂 | S25年/初版 | 1,100円 | 和装本、ヤケ・シミ、記名 |
- 1