番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c082-1284-1 | 「よみがえった芸術-日本の現代版画」 | オリヴァー・スタットラー 著 ; CWAJ 訳 ; 猿渡紀代子 監修 | 玲風書房 | 2009.11 | 1,870円 | 状態まずまず | |
c082-1283-1 | 「プリミティヴアート」 | フランツ・ボアズ 著 ; 大村敬一 訳 | 言叢社 | 9,350円 | 新刊同様。 | ||
c082-1282-1 | 「マッチラベル : 明治・大正・昭和・燐票博物館」 | 下島正夫 著 | 駸々堂 | 1989.10 | 3,300円 | 帯あり 状態良好 デザインの小宇宙 | |
c082-1281-1 | 「太陽 1980年2月号」 | 平凡社 | 880円 | カバー背にヤケ・シミあり。 | |||
c082-1280-1 | 「芸術新潮 2009年7月号 特集:ゴーギャンという人生」 | 新潮社 | 2009.7 | 1,100円 | 野蛮人たらんとした画家(小僧推薦)。 | ||
c082-1279-1 | 「狩野芳崖・高橋由一 : 日本画も西洋画も帰する処は同一の処」 | 古田亮 著 | ミネルヴァ書房 | 2006.2 | 1,320円 | ビニールカバーあり。 | |
c082-1278-1 | 「美のバロキスム : 芸術学講義」 | 谷川渥 著 | 武蔵野美術大学出版局 | 2006.12 | 2,200円 | 帯あり。 | |
c082-1277-1 | 「狩野派絵画史」 | 武田恒夫 著 | 吉川弘文館 | 2015.5(第4刷) | 2,200円 | 帯あり。カバーにイタミ少々あり。日本絵画史に輝く狩野派の全貌。厚みのある本のため、レターパックプラスにてお送りします。 | |
c082-1276-1 | 「THE gardener」 | Sarah Stewart | 1,100円 | 洋書 1930代アメリカの風景のイラスト集 | |||
c082-1275-1 | 「二〇世紀アヴァンギャルドと文明の転換 : コロンブス、プリミティヴ・アート、そしてアラカワへ」 | 大平具彦 著 | 人文書院 | 4,400円 | 状態良。 |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c082-1274-1 | 「美と宗教の発見 : 創造的日本文化論」 | 梅原猛 著 | 講談社 | 1976 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。日本文化を見つめる眼(小僧推薦)。 | |
c082-1273-1 | 「表象の美学」 | マルセル・デュシャン[著]、ミッシェル・サヌイエ編 ; 浜田明訳 | 牧神社 | 1977.10 | 3,300円 | 函の背にイタミ少々 帯あり 本の状態は良好 現代芸術の司祭 | |
c082-1271-1 | 「奇想の図譜 : からくり・若冲・かざり」 | 辻惟雄 著 | 筑摩書房 | 2005.4 | 880円 | ちくま学芸文庫 日本のバロック! | |
c082-1270-1 | 「超現実主義と聖なるもの」 | ジュール・モヌロ | 牧神社出版 | 880円 | 函、イタミ少々あり。 | ||
c082-1267-1 | 「マルセル・デュシャン」 | 東野芳明 | 美術出版社 | 1977.2 | 1,100円 | 現代アートとは何か? | |
c082-1266-1 | 「ミロとの対話」 | ジョアン・ミロ ジョルジュ・ライヤール | 美術公論社 | 1,100円 | 状態まずまず | ||
c082-1264-1 | 「ユリイカ 1979 3月臨時増刊号 総特集:ダダイズム」 | 青土社 | 1979.3 | 880円 | 経年によるヤケ・シミ 編集:種村季弘 | ||
c082-1263-1 | 「アンドレ・ブルトン集成」 | 人文書院 | 1,100円 | 函にシミ少々。 本の状態はまずまず良。 | |||
c082-1260-1 | 「ダリとの対話」 | サルバドール・ダリ, アラン・ボスケ 著 ; 岩崎力 訳 | 美術公論社 | 1980.3 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。帯あり。既成の芸術と文明への挑戦。 | |
c082-1259-1 | 「芸術と青春」 | 岡本太郎 著 | 光文社 | 2023.2(12刷) | 560円 | 新刊同様。爆発前夜の姿(小僧推薦)。 |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c082-1258-1 | 「藝術資料 」 | 金井紫雲 | 880円 | ヤケ、シミあり。 鮎、鯰、鰻、鮠の絵図と資料 | |||
c082-1257-1 | 「記録集 「エヴォラ屏風下張り文書」から「エヴォラ大聖堂パイプオルガン」修復へ」 | 伊藤玄二郎 編著 | 南蛮屏風下張り文書修復実行委員会 | 2023.2 | 11,000円 | 大分・ポルトガル友好交流事業 | |
c082-1256-1 | 「オディロン・ルドン : 光を孕む種子」 | 本江邦夫 著 | みすず書房 | 2003.7 | 3,300円 | 帯 状態良 薄明の時代に芸術家とは何か | |
c082-1255-1 | 「ヘッセの水彩画」 | ヘルマン・ヘッセ 著 | 平凡社 | 3,300円 | 使用感なし。 | ||
c082-1254-1 | 「ガラスの聖像画」 | コルネル・イリミエ, マルチェラ・フォクシャ 著 ; 中村一夫 訳 | 恒文社 | 1,100円 | (小僧推薦) ルーマニアのキリスト教のイコン。 | ||
c082-1253-1 | 「ピカソと過ごしたある日の午後 : コクトーが撮った29枚の写真」 | ビリー・クルーヴァー 著 ; 北代美和子 訳 | 白水社 | 1999.4 | 1,540円 | カバー背にヤケ少々あり。 | |
c082-1252-1 | 「もっと知りたい デ・キリコ 生涯と作品」 | 長尾 天 | 東京美術 | 2024.4 | 2,420円 | 新刊同様。謎を愛した画家は何を描いたのか。 | |
c082-1251-1 | 「独身者の機械 : 未来のイヴ、さえも…」 | ミッシェル・カルージュ 著 ; 高山宏, 森永徹 訳 | ありな書房 | 1991.1 | 2,200円 | 状態まずまず良 デュシャンの作品「彼女の独身者たちによって裸にされた花嫁、さえも」をベースに | |
c082-1250-1 | 「崇高と美の起源」 | エドマンド・バーク著 大河内昌訳 | 平凡社 | 1,870円 | 新刊同様。 | ||
c082-1249-1 | 「シュルレアリスムとは何か」 | 巖谷國士 著 | 筑摩書房 | 1,430円 | 新刊同様。 |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c082-1248-1 | 「超現実の時代」 | ピエール・ナヴィル 著 ; 家根谷泰史 訳 | みすず書房 | 1991.9 | 1,540円 | カバーにイタミ、ヤケ少々あり。 | |
c082-1247-1 | 「美術手帖 1986.5(561号)」 | 美術出版社 | 1986-05 | 880円 | 特集:美術の土方巽 | ||
c082-1246-1 | 「芸術家の眼」 | 宇佐見英治 著 | 筑摩書房 | 1,100円 | |||
c082-1244-1 | 「最後のゴーガン : <異国>の変貌」 | 丹治恆次郎 著 | みすず書房 | 2003.3 | 1,540円 | 帯あり。帯にヤケ、イタミあり。異国とは何か?(小僧推薦) レターパックプラスでお送りします。 | |
c082-1243-1 | 「藤城清治 : 影絵はひとりぼっち」 | 藤城清治 著 | 日本図書センター | 1997.12 | 880円 | 美しい色彩影絵劇は多くの人を魅了 | |
c082-1242-1 | 「黒い錬金術」 | 種村季弘 著 | 桃源社 | 1979.3 | 1,320円 | 函にイタミあり。本は紙を革風に加工した装丁。 | |
c082-1240-1 | 「金沢21世紀美術館オフィシャル・ミュージアム・ガイド」 | 落合博晃 [ほか] 編 | 金沢21世紀美術館 | 1,100円 | 状態まずまず良。 | ||
c082-1239-1 | 「木下杢太郎 : ユマニテの系譜」 | 杉山二郎 著 | 中央公論社 | 1995.8 | 1,100円 | 帯あり。経年によるヤケ、シミ少々あり。明治以後の日本の知識人がヨーロッパ文明にどう対応し、いかに受け容れていったのか。 | |
c082-1237-1 | 「ユーゲントシュティール : 和合の夢 アール・ヌーヴォー」 | クラウス・ユルゲン・ゼンバッハ[著] ; Nakano Mariko[訳] | ベネディクト・タッシェン | 1,540円 | 底に赤印あり。 | ||
c082-1236-1 | 「風のほとけ : 絵本」 | 小島寅雄 著 | 春陽堂書店 | 1995.12 | 1,540円 | 署名あり。カバーにヨゴレ少々あり。 |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c082-1235-1 | 「野のほとけ : 絵本」 | 小島寅雄 著 | 春陽堂書店 | 1995.5 | 1,540円 | 署名あり。カバーにイタミあり。 | |
c082-1234-1 | 「花と野仏 : 画文集」 | 小島寅雄 著 | 求竜堂 | 199312 | 1,540円 | 署名あり。帯あり。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c082-1231-1 | 「キリスト教美術シンボル事典」 | ジェニファー・スピーク 著 ; 中山理 訳 | 筑摩書房 | 1,980円 | (小僧推薦)新刊同様。 全800項目。 | ||
c082-1230-1 | 「百花繚乱の美人画ポスター」 | 田島奈都子 | 芸術新聞社 | 2024.3 | 3,630円 | 新刊同様。大衆を熱望させた美人画ポスターの歴史。 | |
c082-1227-1 | 「銀座画廊物語 : 日本一の画商人生」 | 吉井長三 著 | 角川書店 角川グループパブリッシング | 2012.3再販 | 880円 | 芸術に身を捧げ、日本と西洋の架け橋となった画商の情熱的な半生! | |
c082-1226-1 | 「石が書く」 | ロジェ・カイヨワ著 ; 菅谷暁訳 | 創元社 | 2022.12 | 4,620円 | 新刊同様 普遍的な美の存在 | |
c082-1224-1 | 「フィンセント・ファン・ゴッホの思い出」 | マーティン・ゲイフォード解説 | 東京書籍 | 880円 | (小僧推薦) 強い意志が支えた画業とこころの変転。 | ||
c082-1223-1 | 「尾竹紅吉/富本一枝著作集 新しい女は瞬間である」 | 足立元:編集 | 皓星社 | 2,970円 | 新刊同様。(小僧推薦) 女であることをあきらめなかった一人の芸術家。 | ||
c082-1222-1 | 「エロスの涙」 | ジョルジュ・バタイユ 著 ; 森本和夫 訳 | 筑摩書房 | 2003.4 | 880円 | 状態まずまず 本国フランスでは発禁処分にされた | |
c082-1221-1 | 「もっと知りたい ゴーガン 生涯と作品」 | 六人部昭典 | 東京美術 | 2020.11(第2版第1刷) | 1,980円 | 私のなかの野蛮人(小僧推薦)。 |