追分コロニー
民主主義の非西洋起源について : 「あいだ」の空間の民主主義ヨーロッパの極右AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方文明崩壊の社会学 認知アポカリプス知覚の本性 : 初期論文集 新装版イスラム2.0 : SNSが変えた1400年の宗教観『大東亜共栄圏』の輪郭をめぐる旅 海外神社を撮るアステイオン098 特集:中華の拡散、中華の深化日本アナキズム運動人名事典 編集委員ニュース15エチカ・震災精神史への試み : 家族の崩壊、国家の崩壊
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1031-1「民主主義の非西洋起源について : 「あいだ」の空間の民主主義」デヴィッド・グレーバー著 ; 片岡大右訳以文社2022.32,640円新刊同様 人類学的、歴史的見地から「民主主義」の通念を粉砕し、私たちの「民主主義」の創造をふたたび解き放つ
c099-1030-1「ヨーロッパの極右」ジャン=イヴ・カミュ/ニコラ・ルブール(南祐三監訳・木村高子訳)みすず書房20235,940円新刊同様。極右理解に欠かせない一冊
c099-1029-1「AI DRIVEN AIで進化する人類の働き方」伊藤穣一著SBクリエイティブ1,760円新刊同様。
c099-1028-1「文明崩壊の社会学 認知アポカリプス」ジェラルド・ブロネール著:高橋啓 訳みすず書房4,400円新刊同様。
c099-1027-1「知覚の本性 : 初期論文集 新装版」モーリス・メルロ=ポンティ 著 ; 加賀野井秀一 編訳法政大学出版局2,200円新刊同様。
c099-1026-1「イスラム2.0 : SNSが変えた1400年の宗教観」飯山陽著河出書房新社2019.11880円帯あり。本の状態は良好です。
c099-1025-1「『大東亜共栄圏』の輪郭をめぐる旅 海外神社を撮る」稲宮康人 著集グループ〈SURE〉2015.21,540円シリーズ いま、どうやって生きていますか?⑤ 戦時期の日本国家が海外各地で建設した神社の場所を調べあげ、その跡地を訪ねて、大型カメラでその「景観変容」のありかたをとらえていく。
c099-1024-1「アステイオン098 特集:中華の拡散、中華の深化」サントリー文化財団・アステイオン編集委員会 編CCCメディアハウス2023.5880円状態は良好です。
c099-1023-1「日本アナキズム運動人名事典 編集委員ニュース15」日本アナキズム運動人名事典編集委員会2000.91,100円頁に折れあり。
c099-1022-1「エチカ・震災精神史への試み : 家族の崩壊、国家の崩壊」季村敏夫 著 ; 寺田匡宏 編震災・まちのアーカイブ1998.51,100円線引き少々あり。
グラムシと現代イタリア共産主義ピカドン放送人高橋信三とその時代 : 証言と記録で綴る隣人が敵国人になる日 : 第一次世界大戦と東中欧の諸民族understanding MEDIA   the extensions of manOrigins of human communicationThe condition of postmodernity : an enquiry into the origins of cultural change拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々731部隊と戦後日本 : 隠蔽と覚醒の情報戦志那事變戦跡の栞(上・中・下) 全三巻セット
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1021-1「グラムシと現代イタリア共産主義」マッシモ・サルヴァドーリ 著 ; 佐藤紘毅 訳五月社1981.9880円経年によるヤケ、シミあり。裏見返しに書店票〓がし跡あり。
c099-1020-1「ピカドン」丸木位里, 赤松俊子 絵・文ポツダム書店22,000円ヤケ・シミ・イタミあり。
c099-1019-1「放送人高橋信三とその時代 : 証言と記録で綴る」辻一郎著大阪公立大学共同出版会2022.1880円日本の実業家であり、毎日放送(MBS)元代表取締役社長・会長、東京12チャンネル(TX、現・テレビ東京)元取締役
c099-1018-1「隣人が敵国人になる日 : 第一次世界大戦と東中欧の諸民族」野村真理 著人文書院2013.91,540円初版 帯 新刊同様
c099-1017-1「understanding MEDIA the extensions of man」Marshall McLuhanGINGKO PRESS1,650円洋書。 厚みがあるため送料500円。
c099-1016-1「Origins of human communication」Michael TomaselloMIT Press1,320円洋書。
c099-1015-1「The condition of postmodernity : an enquiry into the origins of cultural change」David HarveyBlackwell1,100円洋書。
c099-1014-1「拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々」蓮池透 著講談社880円
c099-1013-1「731部隊と戦後日本 : 隠蔽と覚醒の情報戦」加藤哲郎著1,100円
c099-1012-1「志那事變戦跡の栞(上・中・下) 全三巻セット」陸軍書報社(編)国書刊行会1983.31,650円函なし、三冊セット。昭和13年に発行された「志那事變戦跡の栞」(非売品)の内容です
駐日スイス公使が見た第二次世界大戦 カミーユ・ゴルジェの日記文化の場所 : ポストコロニアリズムの位相漂泊のアーレント戦場のヨナス : ふたりの二〇世紀ふたつの旅路この世界の問い方 : 普遍的な正義と資本主義の行方日本共産党 : 「革命」を夢見た100年ヴァルター・ベンヤミン : 闇を歩く批評気流の鳴る音空間の経験公共哲学 : 政治における道徳を考えるコンヴィヴィアリティのための道具
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1011-1「駐日スイス公使が見た第二次世界大戦 カミーユ・ゴルジェの日記」カミーユ・ゴルジェ/ピエール・イヴ・ドンゼ/クロード・ハウザー/鈴木光子・訳大阪大学出版会2023.47,700円新刊同様。日本に魅了された中立国スイス公使が綴る、太平洋戦争の裏側。 大型本につき送料500円。
c099-1010-1「文化の場所 : ポストコロニアリズムの位相」バーバ ホミ・K.【著】;本橋 哲也;正木 恒夫;外岡 尚美;阪元 留美【訳】法政大学出版局2012.95,830円新刊同様。
c099-1009-1「漂泊のアーレント戦場のヨナス : ふたりの二〇世紀ふたつの旅路」戸谷洋志, 百木漠著慶應義塾大学出版会2020.72,200円新刊同様。「二一世紀の全体主義」に警鐘を鳴らす友情の記録。
c099-1008-1「この世界の問い方 : 普遍的な正義と資本主義の行方」大澤真幸著朝日新聞2022.111,000円新刊同様。
c099-1007-1「日本共産党 : 「革命」を夢見た100年」中北浩爾著中央公論新社2022.6(再版)1,210円新刊同様。
c099-1006-1「ヴァルター・ベンヤミン : 闇を歩く批評」柿木伸之著岩波書店2019.9940円新刊同様。
c099-1005-1「気流の鳴る音」真木悠介 著筑摩書房2022.8(第17刷)990円新刊同様。
c099-1004-1「空間の経験」イーフー・トゥアン 著 ; 山本浩 訳筑摩書房2023.3(第19刷)1,540円新刊同様。
c099-1003-1「公共哲学 : 政治における道徳を考える」マイケル・サンデル 著 ; 鬼澤忍 訳筑摩書房2021.11(第8刷)1,540円新刊同様。
c099-1002-1「コンヴィヴィアリティのための道具」イヴァン・イリイチ 著 ; 渡辺京二, 渡辺梨佐 訳筑摩書房2023.3.25(第9刷)1,210円新刊同様。
「自由」の条件隷従への道 : 全体主義と自由民主政の不満 : 公共哲学を求めるアメリカ(上)(下)2巻セットジョン・F・ケネディ ホワイトハウスの決断 : ケネディ・テープ50年後明かされた真実Ask Not日本人の9割が知らない遺伝の真実母親になって後悔してるうしろめたさの人類学脱学校の社会現代日本の革新思想 上・下 2冊セット
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-1001-1「「自由」の条件」大澤真幸 [著]講談社2018.112,860円新刊同様。自由な社会に生きているはずのわれわれが閉塞感を抱くのはなぜか?
c099-1000-1「隷従への道 : 全体主義と自由」フリードリヒ・A.ハイエク 著 ; 一谷藤一郎, 一谷映理子 訳東京創元社2008(改版第10刷)1,100円帯、状態まずまず良。20世紀の保守主義と自由至上主義、そして経済学・政治学の両面に重要な影響を及ぼした本です。
c099-999-1「民主政の不満 : 公共哲学を求めるアメリカ(上)(下)2巻セット」マイケル・J.サンデル 著 ; 金原恭子, 小林正弥 監訳 ; 千葉大学人文社会科学研究科公共哲学センター 訳勁草書房2010/7(第2刷)/2011.3(初版)3,300円2巻セット。下巻は帯あり。カバーにヤケ少々あり。概ね状態は良好です。送料500円。
c099-998-1「ジョン・F・ケネディ ホワイトハウスの決断 : ケネディ・テープ50年後明かされた真実」テッド・ウィドマー 編集世界文化社880円送料500円。 帯あり。状態まずまず。 CDあり。
c099-997-1「Ask Not」Thurston ClarkeHenry Holt880円洋書。
c099-996-1「日本人の9割が知らない遺伝の真実」安藤寿康 著SBクリエイティブ2022.10(第7刷)880円帯あり。状態は良好です。
c099-995-1「母親になって後悔してる」オルナ・ドーナト著 ; 鹿田昌美訳新潮社2022.31,100円帯あり。状態は良好です。
c099-994-1「うしろめたさの人類学」松村圭一郎 著ミシマ社2021.1.18./初版第11刷880円帯 状態キレイ
c099-993-1「脱学校の社会」イヴァン・イリッチ 著 ; 東洋, 小沢周三 訳東京創元社1,100円
c099-992-1「現代日本の革新思想 上・下 2冊セット」梅本克己, 佐藤昇, 丸山眞男 著岩波書店2002.31,320円
自由からの逃走WAVE14号 1987  特集:テロ追われゆく坑夫たち公共性の構造転換力なき者たちの力The power of us 「自分らしさ」と集団はいかに影響し合うのか真木悠介の誕生 : 人間解放の比較=歴史社会学ゾミアアディクションと金融資本主義の精神戦争はいかに終結したか : 二度の大戦からベトナム、イラクまで
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c099-991-1「自由からの逃走」エーリッヒ・フロム 著 ; 日高六郎 訳東京創元新社1966.3/28版(新版)880円経年によるヤケ、シミあり。
c099-990-1「WAVE14号 1987 特集:テロ」WAVE1987.72,200円POP AVANT-GRADE MAGAZINE
c099-989-1「追われゆく坑夫たち」上野英信 著岩波書店1994.91,650円
c099-988-1「公共性の構造転換」ハーバーマス 著 ; 細谷貞雄 訳未来社1987(11刷)1,540円函あり。状態キレイです
c099-987-1「力なき者たちの力」ヴァーツラフ・ハヴェル著 ; 阿部賢一訳人文書院2022(5刷)2,200円新刊同様
c099-986-1「The power of us 「自分らしさ」と集団はいかに影響し合うのか」ジェイ・ヴァン・バヴェル/ドミニク・J・パッカー(訳)渡邊真里すばる舎2023.32,750円新刊。
c099-985-1「真木悠介の誕生 : 人間解放の比較=歴史社会学」佐藤健二著弘文堂2020.11初版本2,970円新刊同様。
c099-984-1「ゾミア」ジェームズ・C・スコット [著] ; 佐藤仁 監訳 ; 池田一人, 今村真央, 久保忠行, 田崎郁子, 内藤大輔, 中井仙丈 共訳みすず書房2022.47,040円新刊同様
c099-983-1「アディクションと金融資本主義の精神」鈴木直みすず書房2023.35,830円新刊同様
c099-982-1「戦争はいかに終結したか : 二度の大戦からベトナム、イラクまで」千々和泰明著中央公論新社2022.101,010円新刊同様

ページトップへ