- 1
- 2










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c043-98-1 | 「グルメのための文芸読本」 | 篠田一士 著 | 朝日新聞社 | 1986.11 | 880円 | ||
c043-97-1 | 「ニューヨーク・レストラン狂時代」 | 加藤和彦, 安井かずみ 著 | 渡辺音楽 | 4,400円 | |||
c043-96-1 | 「ニッポン美食立国論」 | 柏原光太郎 著 | 日刊現代 | 1,870円 | 新刊同様。 | ||
c043-95-1 | 「新美しい洋食器の世界 : 眺める楽しみ、選ぶよろこび、使うしあわせ」 | 講談社 | 1994.1 | 880円 | |||
c043-94-1 | 「ブリヤ=サヴァラン「美味礼讃」を読む」 | 辻静雄 [著] | 講談社 | 2022.12 | 880円 | 初版 帯 | |
c043-93-1 | 「歴史のなかの米と肉」 | 原田信男 著 | 平凡社 | 2005.6 | 1,100円 | ||
c043-92-1 | 「すしの本」 | 篠田統 著 | 岩波書店 | 2002.11 | 1,540円 | 状態まずまず良 | |
c043-91-1 | 「山本麗子のおしゃべりなお菓子」 | 山本麗子 著 | 講談社 | 1,320円 | |||
c043-90-1 | 「おいしい京都学」 | 加藤政洋・河角直美 | ミネルヴァ書房 | 2022 | 2,750円 | 新刊同様 | |
c043-89-1 | 「かつおは皮がおいしい : パテ屋の店先から」 | 林のり子 著 | 晶文社 | 880円 | ヤケ少々あり。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c043-88-1 | 「NAORAI Communion of the Table」 | Mazda Motor Corporation | 1989 | 1,760円 | 洋書(英語)。直会(なおらい):神社に於ける祭祀の最後に、神事に参加したもの一同で神酒を戴き神饌を食する行事(共飲共食儀礼)について英語で解説したもの。写真多数あり。表紙カバーにヨゴレあり。 | ||
c043-88-1 | 「優しき歌」 | 立原道造著 | 角川書店 | 1965.8 | 1,100円 | 函欠 ヤケシミ 住宅・エッセイあり 送料500円 | |
c043-87-1 | 「京台所の詩」 | 大村しげ 著 | 淡交社 | 1985.9 | 1,320円 | ||
c043-86-1 | 「パリのカフェテラスから」 | 高橋邦太郎 著 | 柴田書店 | 1976 | 1,100円 | 函。 | |
c043-85-1 | 「世界文学「食」紀行」 | 篠田一士 著 | 朝日新聞社 | 1983 | 2,200円 | 状態まずまず。 | |
c043-84-1 | 「世界文学「食」紀行」 | 篠田一士 著 | 講談社 | 2009.3 | 3,300円 | 本の状態:良好です。 | |
c043-83-1 | 「日本ご当地パン大全」 | 辰巳 | 1,650円 | 新刊同様。 | |||
c043-82-1 | 「味の旅 15冊セット」 | 日本ライフ社 イーゼル社 | 1972 | 13,200円 | 大型本15冊につき送料実費 写真多数 | ||
c043-81-1 | 「Noodle Maker(ヌードルメーカー)使い方とアイデアレシピ」 | 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン | 2014 | 1,100円 | |||
c043-80-1 | 「ムズかしいこと抜き!減塩ドリル : 大事なことだけをシンプル解説」 | 検見﨑聡美 [著] | 2018.8 | 1,100円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c043-79-1 | 「コンフィチュールレシピ125 : 手作りジャム&ペースト」 | 小川聖子 著 | グラフ社 | 2007 | 1,100円 | ||
c043-78-1 | 「キッチンの歴史 : 料理道具が変えた人類の食文化」 | ビー・ウィルソン 著 ; 真田由美子 訳 | 河出書房新社 | 2019(新装版初版) | 3,300円 | 新刊 | |
c043-77-1 | 「アメリカは食べる。」 | 東理夫 著 | 作品社 | 2021(6刷) | 4,180円 | 新刊。厚みのある本のため送料実費 | |
c043-76-1 | 「一汁一菜でよいと至るまで」 | 土井善晴著 | 新潮社 | 2022.6(2刷) | 900円 | 新刊。 | |
c043-75-1 | 「一汁一菜でよいという提案」 | 土井善晴著 | 新潮社 | 2022.5(9刷) | 930円 | 新刊。 | |
c043-74-1 | 「味覚三昧/料理心得帳/包丁余話/味のいろは歌留多/料理のお手本/辻留・料理のコツ(6冊セット)」 | 辻嘉一 著 | 中央公論社 | 1,980円 | 6冊セット。経年によるヤケ、シミあり。 | ||
c043-73-1 | 「ファッションフード、あります。 = A CHRONICLE OF FASHION FOOD1970-2010 : はやりの食べ物クロニクル1970-2010」 | 畑中三応子 著 | 紀伊国屋書店 | 2013.5(2刷) | 1,100円 | ||
c043-72-1 | 「日本料理文化史 : 懐石を中心に」 | 熊倉功夫 [著] | 講談社 | 1,298円 | 新刊本。 | ||
c043-71-1 | 「昭和・東京・食べある記」 | 森まゆみ著 | 朝日新聞 | 2022.02 | 970円 | 新刊 | |
c043-70-1 | 「偉人・天才たちの食卓」 | 佐伯マオ 著 | 徳間書店 | 1991 | 3,300円 | 経年によるヤケ少々あり。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c043-68-1 | 「アンデス食の旅 : 高度差5000mの恵みを味わう」 | 高野潤 著 | 平凡社 | 2000.11 | 1,100円 | ||
c043-67-1 | 「味の美学」 | ロベール・J.クールティーヌ 著 ; 黒木義典 訳 | 白水社 | 1970 | 1,100円 | ||
c043-66-1 | 「『私の食物誌』『舌鼓ところどころ』2冊セット」 | 吉田健一 | 中央公論社 | 1980(12版)/1980 | 880円 | 2冊セット | |
c043-65-1 | 「Italian Bouquet AN EPICUREAN TOUR OF ITALY」 | Samuel Chamberlain | 1963 | 4,400円 | イタリアのグルメ旅。洋書(英語)、裸本、ヤケ・シミあり。建物など風景写真多数。送料実費 | ||
c043-64-1 | 「THE KITCHEN BOOK」 | Terence Conran [著] | Mitchell Beazley Publishers Limited | 1982 | 2,200円 | 洋書(英語)。古いキッチンの写真集。経年によるヤケシミ、イタミあり。大型本のため、送料実費。 | |
c043-63-1 | 「青木正児全集」 | 青木正児著 | 春秋社 | 1970.12 | 2,200円 | 函なし。裸本。付録;月報Ⅴ。最終頁にヤブレあり。経年によるヤケシミ少々あり。送料500円。 | |
c043-62-1 | 「ことばは味を超える 美味しい表現の探求」 | 瀬戸賢一 | 海鳴社 | 03年/2刷 | 1,540円 | ||
c043-61-1 | 「味めぐり : 随筆」 | 薄井恭一 著 | 柴田書店 | 1976 | 1,100円 | 柴田書店の蔵書の印あり | |
c043-59-1 | 「Bouquet de France : an epicurean tour of the French provinces」 | by Samuel Chamberlain ; recipes translated from the French and adapted by Narcissa Chamberlain ; illustrated and designed by the author | Gourmet | 1966 | 4,400円 | 美食家のフランス旅行本。洋書(英語)。経年によるヤケシミあり。大型本につき送料実費。 | |
c043-58-1 | 「世界を食いつくせ! : キッチン・コンフィデンシャル・ワールド・エディション」 | アンソニー・ボーデイン 著 ; 野中邦子 訳 | 新潮社 | 2003.11 | 1,100円 | 本の状態は良好です。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c043-57-1 | 「おいしいデ」 | 梅原真著 | 1,650円 | 状態キレイ | |||
c043-56-1 | 「発酵は力なり 食と人類の知恵・納豆の快楽 二冊セット」 | 小泉武夫 | 日本放送出版協会・講談社文庫 | 08年/4刷・06円/1刷 | 1,100円 | 二冊セット | |
c043-55-1 | 「サフランの花香る大地ラ・マンチャ上・下巻(2冊セット)」 | 太田尚樹 著 | 中央公論社 | 1996 | 880円 | 2冊セット。カラー版スペイングルメ紀行。 | |
c043-54-1 | 「California Design Library KITCHENS」 | Diane Dorrans Saeks | CHRONICLE BOOK | 19987 | 1,100円 | 洋書 キッチンの写真集 | |
c043-53-1 | 「KITCHENS」 | Chris Casson Madden | CLARKSON POTTER | 1993 | 3,300円 | 洋書 キッチンの写真集 | |
c043-52-1 | 「風に吹かれて、旅の酒/町を歩いて、縄のれん(2冊セット)」 | 太田和彦 | 集英社文庫 | 2020 | 1,100円 | 2冊セット。ページ端に折跡あり。 | |
c043-51-1 | 「洋酒紀行」 | 藤本義一 著 | 東京書房社 | 1973 | 1,540円 | 函(2重)あり。函帯あり。本の状態は良好です。 | |
c043-50-1 | 「洋酒紀行」 | 藤本義一 著 | 東京書房社 | 1,100円 | 外の輸送函はなし | ||
c043-47-1 | 「文人御馳走帖/味覚の文学散歩(2冊セット)」 | 嵐山光三郎 編/大河内秋爾 | 新潮文庫/講談社文庫 | 2014/1985 | 1,100円 | 2冊セット。 | |
c043-46-1 | 「TOUT A VEC DES FRUITS」 | Maurice Pasquelot | STOCK | 71年 | 1,540円 | 洋書(仏語) |
- 1
- 2