









【2022-06-27の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c103-824-1 | 「趣味と教養 むらさき 3月号 青春と文学 1939年3月」 | むらさき出版部 | 1939 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 | ||
c103-818-1 | 「教養と趣味 むらさき 1934年 10月特集号 文学と女性」 | 紫式部学会出版部 | 1934 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 | ||
c018-358-1 | 「山と渓谷 1955年8月号 194 」 | 山と渓谷社 | 1955 | 880円 | ヤケ・シミあり。送料込み。 | ||
c103-819-1 | 「趣味と教養 むらさき 1935年10月 物語の女性」 | 紫式部学会出版部 | 1935 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 | ||
c079-141-1 | 「堀辰雄讀本」 | 河出書房 | 1,100円 | ヤケ・ヨゴレ・イタミあり。 | |||
c035-67-1 | 「完訳 聊斎志異」 | 蒲 松齢【著】;柴田 天馬【訳】 | 角川書店 | 880円 | |||
c103-825-1 | 「趣味と教養 むらさき 4月特集号 1939年4月」 | むらさき出版部 | 1939 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 | ||
c018-359-1 | 「山と渓谷 1956年5月 203」 | 山と渓谷社 | 1956 | 880円 | ヤケ・シミあり。送料込み。 | ||
c103-820-1 | 「むらさき 1937年 6月号」 | むらさき出版部 | 1937 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 | ||
c044-567-1 | 「旅人芭蕉 続旅人芭蕉 2冊セット」 | 荻原井泉水 著 | 春秋社 | 1,540円 | 2冊セット。 ヤケ・シミあり。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c035-68-1 | 「完訳 聊斎志異」 | 蒲 松齢【著】;柴田 天馬【訳】 | 角川書店 | 880円 | |||
c018-360-1 | 「山と渓谷 1957年4月号 214」 | 山と渓谷社 | 1957 | 880円 | ヤケ、シミあり。送料込み。 | ||
c132-205-1 | 「三大陸周遊記」 | イブン・バットゥータ 著 ; 前嶋信次 訳 | 角川書店 | 1,100円 | |||
c044-568-1 | 「歩いて旅した野ざらし紀行」 | 関俊一 著 | 和泉書院 | 1,100円 | |||
c103-821-1 | 「趣味と教養 むらさき 臨時増刊少女文藝号 1937年10月」 | 紫式部学会出版部 | 1937 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。後ろ頁、裏表紙カケあり。送料込み。 | ||
c044-571-1 | 「杜詩 全八冊セット」 | 杜甫 著 ; 鈴木虎雄 訳注 | 岩波書店 | 2,640円 | |||
c018-361-1 | 「山と渓谷 1957年8月号 218」 | 山と渓谷社 | 1957 | 880円 | ヤケ、シミあり。送料込み。 | ||
c103-826-1 | 「趣味と教養 むらさき 1939年 12月号」 | むらさき出版部 | 1939 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 | ||
c018-362-1 | 「山と渓谷 1957年11月号 221」 | 山と渓谷社 | 1957 | 880円 | ヤケ、シミあり。送料込み。 | ||
c103-827-1 | 「趣味と教養 むらさき 1940年2月号」 | むらさき出版部 | 1940 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 |







番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c085-239-1 | 「タルコフスキー,好きツ!」 | ダゲレオ | 880円 | カバーヨゴレ少々あり。 | |||
c017-190-1 | 「鉄道廃線跡を歩くⅣ : 実地踏査消えた鉄道50」 | 宮脇俊三 編著 | JTB | 880円 | |||
c103-822-1 | 「趣味と教養 むらさき 卯月特集 1937年4月」 | むらさき出版部 | 1937 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 | ||
c018-363-1 | 「岳人 1966年6月号 No.221」 | 東京中日新聞 | 1,540円 | ||||
c103-823-1 | 「趣味と教養 むらさき 特集日本婦道 1938年3月号」 | むらさき出版部 | 1938 | 880円 | ヤケ、シミ、イタミあり。送料込み。 | ||
c044-569-1 | 「「奥の細道」を歩く : 日光・奥州路 / 出羽・越・北陸路 2冊セット」 | 山本〓 著 | 柏書房 | 1,320円 | 2冊セット。 送料500円。 | ||
c044-570-1 | 「ことばの内なる芭蕉 : あるいは芭蕉の言語と俳諧性」 | 乾裕幸 著 | 未来社 | 1,100円 |









【2022-06-26の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c234-256-1 | 「紋切型辞典」 | G.フローベール 著 ; 山田ジャク 訳 | 平凡社 | 1998.11 | 1,100円 | ||
c044-565-1 | 「図説出羽路の芭蕉 : 奥の細道」 | 山寺豊 著 | 宝珠山立石寺 | 1983.5 | 1,210円 | ||
c018-350-1 | 「山と渓谷 1958年 11月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c044-566-1 | 「芭蕉ノート」 | 十国修 著 | くろしお | 1979.8 | 3,300円 | ||
c232-136-1 | 「エスター・カーン : アーサー・シモンズ短篇集『心の冒険より』」 | アーサー・シモンズ 著 ; 工藤好美 訳 | 平凡社 | 2001.9 | 1,100円 | ||
c018-352-1 | 「山と渓谷 1958年8月」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c091-665-1 | 「群衆の時代 : 大衆心理学の史的考察」 | セルジュ・モスコヴィッシ 著 ; 古田幸男 訳 | 法政大学出版局 | 1984.4 | 4,400円 | カバーにヤケ少々。送料500円 | |
c018-354-1 | 「山と渓谷 1959年4月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c094-66-1 | 「新しい人類進化学 : ヒトの過去・現在・未来をさぐる」 | 埴原和郎 著 | 講談社 | 1984.8 | 1,100円 | ||
c018-345-1 | 「山と渓谷 1958年5月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 |









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c018-346-1 | 「山と渓谷 1959年11月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c069-303-1 | 「Alice's Adventures in Wonderland」 | Lewis Carroll | William Heinemann | 1972 | 880円 | ILLUSTRATED by ARTHUR RACKHAM。洋書(英語)、経年によるヤケあり | |
c099-849-1 | 「ハンガリー事件と日本 : 一九五六年・思想史的考察」 | 小島亮 著 | 中央公論社 | 1987.7 | 1,540円 | ||
c018-355-1 | 「山と渓谷 1959年6月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c017-189-1 | 「駅 : JR全線全駅(上下巻) 2冊セット」 | ステーション倶楽部【編】 | 文芸春秋 | 1988.9 | 1,100円 | 2冊セット | |
c018-356-1 | 「山と渓谷 1956年11月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c018-347-1 | 「山と渓谷 1957年10月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c018-353-1 | 「山と渓谷 1956年10月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c091-664-1 | 「ウンベルト・エーコの世界文明講義」 | ウンベルト・エーコ著 ; 石田聖子 [ほか] 訳 | 河出書房新社 | 2018.11 | 3,300円 | 帯あり。状態まずまず良。送料500円 | |
c053-82-1 | 「栗原はるみ「すてきレシピ39」春号別冊付録 「ストライプメジャー」」 | 880円 | 10周年ありがとうプレゼント、栗原はるみオリジナル「ストライプメジャー」です(書籍ではありません)。 |



番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c018-348-1 | 「山と渓谷 1957年12月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 | |||
c044-562-1 | 「芭蕉の弟子たち : 蕉門十哲の俳風と生活」 | 復本一郎 編 | 雄山閣 | 1982.9 | 1,320円 | ||
c018-357-1 | 「山と渓谷 1959年3月号」 | 山と渓谷社 | 880円 | 経年によるヤケ・シミあり。 送料込み。 |