- 1
- 2










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c115-164-1 | 「鳶魚江戸文庫2冊セット(足の向く儘・江戸の旧跡江戸の災害)」 | 三田村鳶魚 著 ; 朝倉治彦 編 | 中央公論社 | 1998 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-163-1 | 「鳶魚江戸文庫2冊セット(江戸の白浪・捕物の話)」 | 三田村鳶魚 著 ; 朝倉治彦 編 | 中央公論社 | 1997 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-162-1 | 「鳶魚江戸文庫2冊セット(御家騒動・加賀騒動)」 | 三田村鳶魚 著 ; 朝倉治彦 編 | 中央公論社 | 1997 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-161-1 | 「鳶魚江戸文庫2冊セット(芝居の裏おもて・芝居風俗)」 | 三田村鳶魚 著 ; 朝倉治彦 編 | 中央公論社 | 1998.3 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-160-1 | 「鳶魚江戸文庫2冊セット(大名生活の内秘・公方様の話)」 | 三田村鳶魚 著 ; 朝倉治彦 編 | 中央公論社 | 1997 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-159-1 | 「鳶魚江戸文庫2冊セット(大衆文芸評判記・花柳風俗)」 | 三田村鳶魚 著 ; 朝倉治彦 編 | 中央公論新社 | 1999.9 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-158-1 | 「鳶魚江戸文庫2冊セット(江戸人物談義・武家の生活)」 | 鳶魚江戸文庫 / 三田村鳶魚 著 | 中央公論社 | 1998 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-157-1 | 「鳶魚江戸文庫2冊セット(江戸の豪侠人さまざま・敵討の話幕府のスパイ政治)」 | 三田村鳶魚 著 ; 朝倉治彦 編 | 中央公論社 | 1998/1997 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-156-1 | 「『江戸晴雨攷』『江戸の夕栄』2冊セット」 | 根本順吉/鹿島萬兵衛 | 中央公論社 | 1993/1977 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-155-1 | 「「大国屋光太夫」2冊セット」 | 山下恒夫/亀井高孝 | 岩波書店/吉川弘文館 | 2004/1964 | 1,100円 | 2冊セット |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c115-154-1 | 「思想 「徳川思想」」 | 岩波書店 | 岩波書店 | 880円 | |||
c115-153-1 | 「The Shogun's reluctant ambassadors : sea drifters」 | by Katherine Plummer | Lotus Press | 1985 | 2,200円 | 洋書(英語)。ペーパーバック。 | |
c115-152-1 | 「『徳川吉宗と江戸の改革』『南海の龍』2冊セット」 | 大石慎三郎/津本陽 | 1995/1986 | 1,100円 | 2冊セット | ||
c115-151-1 | 「花開く千姫」 | 南条範夫 著 | 旺文社 | 1986.8 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
c115-150-1 | 「「戦国の城」「日本の五名城」 2冊セット」 | 邦光史郎 著 | 保育社 | 1978.08 | 1,100円 | ||
c115-149-1 | 「「日本の古城・名城 : 100の興亡史話」「城郭事典」 2冊セット」 | 鈴木亨 著 | 学習研究社 | 2005.05 | 1,100円 | ||
c115-148-1 | 「明治巌窟王 上下巻2冊セット」 | 村雨退二郎 | 中央公論社 | 昭和61 | 880円 | 2冊セット | |
c115-146-1 | 「山本勘助」 | 平山優 著 | 講談社 | 2006.12 | 1,100円 | ||
c115-145-1 | 「織田信長 上下巻 2冊セット」 | 大佛次郎 | 学陽書房 | 2006 | 1,100円 | 2冊セット | |
c115-144-1 | 「関ケ原島津退き口 : 敵中突破三〇〇里/関ケ原合戦 戦国のいちばん長い日(2冊セット)」 | 桐野作人 著/二木謙一 著 | 学研マーケティング 学研パブリッシング/中公新書 | 2010.6/1982.2 | 1,100円 | 2冊セット |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c115-143-1 | 「乞食大将後藤又兵衛」 | 大仏次郎 著 | 徳間書店 | 1988.08 | 1,100円 | ||
c115-141-1 | 「醒睡笑 上下巻セット」 | 安楽庵策伝 著 鈴木棠三 校注 | 岩波文庫 | ともに86年/第1刷 | 1,100円 | 上下巻セット、帯あり | |
c115-139-1 | 「忘れられた思想家 : 安藤昌益のこと(上・下巻2冊セット)」 | E.ハーバート・ノーマン 著 ; 大窪愿二 訳 | 岩波書店 | 1958/1989 | 1,760円 | 上巻は旧版/下巻は新版 | |
c115-138-1 | 「安藤昌益・1993年現代農業臨時増刊/写真集・人間安藤昌益/2冊セット」 | /安永重寿延 | 農文協 | 1993/1986 | 1,540円 | 2冊セット | |
c115-136-1 | 「Esopono fabvlas」 | 今泉忠義編 | 桜楓社 | 2,200円 | 天草本伊曾保物語 伊曾保物語 : 天草本 | ||
c115-135-1 | 「江戸の税と通貨 : 徳川幕府を支えた経済官僚」 | 佐藤雅美 著 | 太陽企画 | 1989 | 2,200円 | ||
c115-134-1 | 「日本の名著 17 葉隠」 | 奈良本辰也責任編集 | 中央公論社 | 1971.02 | 1,100円 | 赤カバー | |
c115-133-1 | 「日本の名著 19 安藤昌益」 | 野口武彦責任編集・訳 | 中央公論社 | 1971.11 | 1,100円 | ||
c115-130-1 | 「定本 西鶴全集第八巻」 | 中央公論社 | S25年 | 1,100円 | 函、月報あり | ||
c115-129-1 | 「うつくしく、やさしく、おろかなり : 私の惚れた「江戸」/ 大江戸観光 2冊セット」 | 杉浦日向子 著 | 筑摩書房 | 1,100円 | 状態良好です 2冊セット |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c115-128-1 | 「「風林火山」「風林火山 武田信玄の謎」2冊セット」 | 井上靖 / 加来耕三 著 | 新潮社/講談社文庫 | 1,100円 | ロマンあふれる戦国絵巻 | ||
c115-125-1 | 「六昆王山田長政」 | 村上直次郎 編 | 朝日新聞社 | S17.4 | 1,100円 | ||
c115-124-1 | 「雑兵物語・おあむ物語」 | 中村通夫, 湯沢幸吉郎 校訂 | 岩波書店 | S18.05 | 1,100円 | 初版 ヤケ・シミありますが状態はまずまず | |
c115-116-1 | 「新井白石の政治戦略 : 儒学と史論」 | ケイト・W.ナカイ 著 ; 平石直昭, 小島康敬, 黒住真 訳 | 東京大学出版会 | 2001.8 | 2,750円 | ||
c115-114-1 | 「そうだったのか江戸時代 古文書が語る意外な真実」 | 油井宏子 | 柏書房 | 2010.3 | 980円 | 初版 | |
c115-113-1 | 「朱印船時代の日本人 : 消えた東南アジア日本町の謎」 | 小倉貞男 著 | 中央公論社 | 1989.2 | 1,100円 | ||
c115-109-1 | 「随筆百花苑 第五巻 學藝篇」 | 中央公論社 | S57.4 | 1,420円 | 函あり。本の厚みのため送料500円。 | ||
c115-108-1 | 「随筆百花苑 第一巻~第四巻」 | 中央公論社 | S55.7他 | 5,270円 | 函あり。四冊セット。ゆうパック送料800円。 | ||
c115-105-1 | 「文学の系譜」 | 暉峻康隆 著 | 古今書院 | 1941.4 | 1,100円 | 裸本 | |
c115-103-1 | 「坂本竜馬・いろは丸事件の謎を解く」 | 森本繁 著 | 新人物往来社 | 1990.10 | 1,420円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c115-102-1 | 「日本歴史文学館16 相楽総三とその同志・相馬大作と津軽頼母」 | 長谷川 伸【著】 | 講談社 | 1988.12 | 1,100円 | 付録ナシ 送料500円 | |
c115-101-1 | 「日本歴史文学館 四千万歩の男. 蝦夷篇(上)( 下) 2冊」 | 井上 ひさし【著】 | 講談社 | S61.04 | 1,100円 | 送料800円 | |
c115-98-1 | 「幕末維新史の定説を斬る : 坂本竜馬 松平容保 孝明天皇」 | 中村彰彦 著 | 講談社 | 2011.5 | 1,100円 | ||
c115-89-1 | 「超歴史ミステリーロマン<Vol.1~3>3冊セット」 | 超歴史ミステリーロマン取材班 編・著 | マイクロマガジン社 | 2008 | 1,650円 | Vol.1:女たちの戦国、Vol.2:大奥<前編>、Vol3:大奥<後編> | |
c115-88-1 | 「幕末の小笠原 : 欧米の捕鯨船で栄えた緑の島」 | 田中弘之 著 | 中央公論社 | 1997.10 | 2,200円 | ||
c115-87-1 | 「完本日本武芸小伝」 | 綿谷雪 著 | 国書刊行会 | 2011.2 | 3,300円 | 送料500円 | |
c115-86-1 | 「杏花爛漫 : 小説佐久間象山」 | 井出孫六 著 | 朝日新聞社 | 1984.01 | 1,310円 | ||
c115-84-1 | 「飛将謙信」 | 栗岩英治 著 | 信濃毎日新聞社 | 1969.8 | 1,530円 | ||
c115-83-1 | 「信玄、謙信と信濃」 | 小林計一郎 著 | 信濃毎日新聞社 | 1991.1 | 1,320円 | ||
c115-82-1 | 「未刊江戸文學 第一冊~第十七冊、別冊 16冊揃い (9.10合併号、15.16合併号)」 | 未刊江戸文學刊行舎 | S27.7 他 | 8,800円 | 送料800円 |
- 1
- 2