









| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c042-812-1 | 「結晶世界/燃える世界(2冊セット)」 | J.G.バラード著 ; 中村保男訳 | 東京創元社 | 1980.7(15版)/1970初版 | 2,200円 | 2冊セット。経年によるヤケあり。 | |
| c042-810-1 | 「火星年代記」 | レイ・ブラッドベリ 著 ; 小笠原豊樹 訳 | 早川書房 | 1976 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。カバー裏にヨゴレあり。26篇のオムニバス短篇。 | |
| c042-808-1 | 「華氏451度」 | レイ・ブラッドベリ 著 ; 宇野利泰 訳 | 早川書房 | 2011.2(2刷) | 924円 | 新刊同様。ふとした拍子に本を手にしたことから人生は変わってゆく(小僧推薦)。 | |
| c042-807-1 | 「江戸川乱歩シリーズ 全20冊揃い」 | 講談社 | 1972 | 13,200円 | 帯あり(9巻のみなし) 経年比状態まずまず良 送料実費 | ||
| c042-803-1 | 「迷宮パノラマ館 : ヴァラエティ作品集」 | 芦辺拓 著 | 実業之日本社 有楽出版社 | 2007.6 | 1,100円 | カバーにイタミあり。 | |
| c042-802-1 | 「スローターハウス5」 | カート・ヴォネガット・ジュニア 著 ; 伊藤典夫 訳 | 早川書房 | 2024.3(34刷) | 1,540円 | 新刊同様。未来と過去を従来する自分(小僧推薦)。 | |
| c042-801-1 | 「サライ 1992年7月2日号 No.13/AMUSE 1999年5月12日号 No.9(2冊セット)」 | 小学館/毎日新聞社 | 1992/1999 | 1,100円 | 2冊セット。特集・誌上復活 江戸川乱歩と少年探偵団/乱歩「帝都の残照」 2冊ともツカレあり。 | ||
| c042-798-1 | 「幼年期の終わり」 | クラーク 著 ; 池田真紀子 訳 | 光文社 | 836円 | (小僧推薦)新刊同様。 異星人との遭遇。 | ||
| c042-796-1 | 「江戸川乱歩」 | 鈴木貞美編集・評伝 ; 松山巖エッセイ | 新潮社 | 1993.10 | 770円 | 帯あり。少数の人しか理解できない趣味(小僧推薦)。 | |
| c042-793-1 | 「綺譚集」 | 津原泰水 著 | 東京創元社 | 2022.10(5版) | 790円 | 新刊同様。綺は優美、譚は語り(小僧推薦)。 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c042-792-1 | 「言語の七番目の機能」 | ローラン・ビネ著 ; 高橋啓訳 | 東京創元社 | 2020.11 | 3,300円 | 新刊同様 送料実費 記号学的ミステリ、主要人物はほぼすべてが実在 | |
| c042-790-1 | 「加害者の記念日」 | 笹沢左保 著 | 勁文社 | 1995.3 | 880円 | 経年によるヤケ、シミ、ツカレ少々あり。記憶の欠落に秘められた愛憎を描く長篇サスペンス。 | |
| c042-789-1 | 「夏への扉」 | ロバート・A.ハインライン 著 ; 福島正実 訳 | 早川書房 | 2018.9 | 660円 | SFミステリー 最愛の恋人に裏切られ・・・ 小僧推薦 | |
| c042-788-1 | 「エドガア・アラン・ポオ小説全集」 | エドガア・アラン・ポオ[著] ; 佐々木直次郎訳 | 第一書房 | 7,700円 | イタミ・ヨゴレ。 天金。背革装。 | ||
| c042-785-1 | 「小説幻妖 弐 1986 11月」 | 幻想文学会出版局 [編] | 幻想文学会出版局 | 1986.11 | 880円 | ヤケ少々ありますが状態まずまず | |
| c042-783-1 | 「ユリイカ 1987年5月号 特集:江戸川乱歩 レンズ仕掛けの猟奇耽異」 | 青土社 | 1987.5 | 1,100円 | 経年によるヤケ少々あり。日本推理小説の源流(小僧推薦)。 | ||
| c042-782-1 | 「スラップスティック : または、もう孤独じゃない!」 | カート・ヴォネガット 著 ; 浅倉久志 訳 | 早川書房 | 2023.12(12刷) | 990円 | 新刊同様。愚かしくもけなげな人間たちが演ずるドタバタ喜劇。 | |
| c042-781-1 | 「美食ミステリー傑作選」 | 小鷹信光 編 | 河出書房新社 | 1990.6 | 880円 | 短篇の名手たちが腕によりをかけて調理した饗宴 | |
| c042-780-1 | 「象は忘れない」 | アガサ・クリスティー 著 ; 中村能三 訳 | 早川書房 | 1985.5(14刷) | 880円 | 経年のよるヤケ、シミあり。カバーにイタミ少々あり。 | |
| c042-778-1 | 「夜市」 | 恒川光太郎 著 | 角川書店 角川グループパブリッシング | 2023.9(41版) | 570円 | 新刊同様。ぼくの望みが叶った夜、、、(小僧推薦)。 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c042-776-1 | 「大渦巻への落下・灯台 ポー短編集Ⅲ」 | エドガー・アラン・ポー著/巽 孝之訳 | 新潮社 | 2023.11(2刷) | 600円 | 新刊同様。SF・ファンタジー7篇。(小僧推薦) | |
| c042-775-1 | 「悪夢としてのP.K.ディック : 人間、アンドロイド、機械」 | P.K.ディック 他著 | サンリオ | 1986.8 | 1,100円 | カバーにスレ少々あり。人間、アンドロイド、機械(小僧推薦) | |
| c042-774-1 | 「模造記憶」 | P.K.ディック 著 ; 浅倉久志 他訳 | 新潮社 | 1989.7 | 1,100円 | 帯あり。経年によるヤケ、ツカレ少々あり。深層に隠された偽りの記憶とは、、、(小僧推薦) | |
| c042-773-1 | 「狐媚記」 | 澁澤龍彦 著 ; 鴻池朋子 絵 | 平凡社 | 2004.3 | 1,100円 | 帯あり。現代アートで読むホラー。(小僧推薦) | |
| c042-771-1 | 「黒猫 : 他三篇」 | ポオ 作 ; 中野好夫 訳 | 岩波書店 | 1972(21刷) | 440円 | 世にも奇妙な物語。ミステリーがここから始まった(小僧推薦) | |
| c042-770-1 | 「株式会社 タイムカプセル社 十年前からやってきた使者」 | 喜多川 泰 | ディスカバー・トゥエンティワン | 2022.4 | 1,650円 | 十年前からやってきた使者。(小僧推薦) | |
| c042-769-1 | 「ナミヤ雑貨店の奇蹟」 | 東野圭吾 [著] | Kadokawa | 2018.10(50版) | 660円 | 帯あり。時空を越えて投函された手紙とは?(小僧推薦) | |
| c042-768-1 | 「虚数」 | スタニスワフ・レム 著 ; 長谷見一雄, 沼野充義, 西成彦 訳 | 国書刊行会 | 2008.6 | 3,300円 | 未来に出版されるはずの本の序文集(小僧推薦) | |
| c042-765-1 | 「鳩よ! 112 1993 3月号」 | マガジンハウス | 1993.3 | 880円 | カバースミ折り少々あり 特集:江戸川乱歩 | ||
| c042-764-1 | 「カルネアデスの舟板」 | 松本清張 著 | 角川書店 | 1959 | 2,200円 | 初版 ヤケあり 帯あり 経年比状態まずまず 歴史教科書の執筆をめぐる大学教授の駆け引きと裏切り |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c042-761-1 | 「ゴルディオンの結び目」 | 後藤均 著 | 東京創元社 | 2009.6 | 5,500円 | 帯あり。第二次世界大戦後の西欧を舞台に、幻の絵画を巡る陰謀と、世界の命運を握る男たちの頭脳戦が展開される歴史ミステリー小説。 | |
| c042-760-1 | 「ゼロの焦点 : カッパ・ノベルス創刊50周年特別版」 | 松本清張 著 | 光文社 | 2009.10 | 1,100円 | 帯に広末涼子、他 | |
| c042-759-1 | 「雲のうえ 11号」 | 北九州市にぎわいづくり懇話会 | 2,200円 | 特集:松本清張 | |||
| c042-757-1 | 「ミステリー入門 : 理論と実際」 | メアリー・F.ロデル 著 ; 長沼弘毅 訳 | 社会思想研究会出版部 | 1,100円 | ヤケ・イタミあり。 | ||
| c042-756-1 | 「推理小説論 : 恐怖と理性の弁証法」 | ボワロー, ナルスジャック 著 ; 寺門泰彦 訳 | 紀伊国屋書店 | 880円 | |||
| c042-754-1 | 「怪異馬霊教 : 探偵小説 : 付「白蛾」」 | 香山滋著 | 岩谷書店 | 1948.4 | 3,300円 | 復刻 裸本 岩手山を眺める地にある集落の宮地家という旧家を襲う異変に関するお話 | |
| c042-751-1 | 「ダイヤモンドは永遠に : 秘密情報部〇〇七号」 | イアン・フレミング 著 ; 井上一夫 訳 | 東京創元社 | 1961(三版) | 1,100円 | ||
| c042-750-1 | 「NHKテキスト 100分de名著 『エドガー・アラン・ポー スペシャル』」 | 巽 孝之 | NHK | 600円 | 新刊同様。 | ||
| c042-747-1 | 「銚子電鉄六・四キロの追跡 : 十津川警部」 | 西村京太郎 著 | 双葉社 | 880円 | |||
| c042-746-1 | 「ギルフォードの犯罪」 | F.W.クロフツ 著 ; 松原正 訳 | 東京創元社 | 1961 | 880円 | イタミ・ヤケ・シミあり |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c042-744-1 | 「マーロウ最後の事件」 | レイモンド・チャンドラー 著 ; 稲葉明雄 訳 | 晶文社 | 1978(18刷) | 880円 | ||
| c042-740-1 | 「文福茶釜」 | 黒川博行 著 | 文芸春秋 | 2014.7 | 1,100円 | ||
| c042-739-1 | 「名探偵ポワロの華麗なる生涯」 | アン・ハート 著 ; 深町眞理子 訳 | 晶文社 | 2,200円 | |||
| c042-736-1 | 「技師は数字を愛しすぎた」 | ポワロ&ナルスジャック 大久保和郎 訳 | 創元推理文庫 | 1960年3月初版 | 1,100円 | 初版 帯ヤブレ少 ヤケ・シミ少 | |
| c042-734-1 | 「維納の殺人容疑者」 | 佐藤春夫 著 | 講談社 | 202005 | 3,300円 | 帯あり。経年によるヤケ少々あり。 | |
| c042-733-1 | 「竹久夢二殺人の記」 | 西村京太郎 著 | 講談社 | 2004.3 | 880円 | ||
| c042-732-1 | 「十津川警部 秩父SL・三月二十七日の証言」 | 西村京太郎 | 徳間書店 | 2017.12 | 880円 | ||
| c042-731-1 | 「夜行列車殺人事件 : 長編推理小説」 | 西村京太郎 著 | 光文社 | 1986.3 | 880円 | ||
| c042-730-1 | 「木曜の男」 | G.K.チェスタトン 著 ; 吉田健一 訳 | 東京創元社 | 880円 | |||
| c042-727-1 | 「L特急踊り子号殺人事件 : 傑作推理小説」 | 西村京太郎 著 | 光文社 | 2001.3 | 1,100円 | カバー写真:真島満秀 |


