









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c086-281-1 | 「幼児とともに楽しむ人形劇あそび」 | 吉岡たすく, 井上明子 編著 | ひかりのくに | 1989(5版) | 1,320円 | ビニールカバー付。 | |
c086-280-1 | 「「かもめ」評釈」 | 池田健太郎 著 | 中央公論社 | 1981 | 2,200円 | 経年によるヤケシミあり。 | |
c086-277-1 | 「Theatre for young audiences : 20 great plays for children」 | edited by Coleman A. Jennings | St. Martin's Griffin | 1,320円 | 洋書(英語)。送料500円。本の状態は良いです。 | ||
c086-275-1 | 「キネマ旬報増刊 名作シナリオ集 通巻950号 1955年12月増刊号」 | キネマ旬報社 | 1955.12 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミ、イタミあり。背割れあり。 | ||
c086-270-1 | 「国文学 : 解釈と鑑賞 「歌謡の変奏」、「近世演劇の魅力を問い直す」2冊セット」 | 至文堂 編 | ぎょうせい | 1,320円 | 2冊セット | ||
c086-268-1 | 「戯曲作法」 | 小山内薫 著 | 創元社 | 1,100円 | |||
c086-263-1 | 「新修シェークスピヤ全集 第10巻・11巻・12巻「ヘンリー六世」、第36巻「冬の夜ばなし」 2冊セット」 | 中央公論社 | 1,320円 | 2冊セット 送料500円 | |||
c086-261-1 | 「ワ゛レンシュタイン」 | シルレル作/鼓常良訳 | 岩波書店 | 1988.11/第7刷 | 1,320円 | 裸本。経年によるヤケシミあり。 | |
c086-260-1 | 「フェードル」 | ジャン・ラシーヌ 作・内藤 濯 | 岩波文庫 | S43年/5刷 | 880円 | ||
c086-255-1 | 「ARNOLD WESKER (WORLD DRAMATISTS)」 | Ronald Hayman | 1973 | 1,650円 | 経年によるヤケ、シミあり。洋書 演劇批評。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c086-246-1 | 「一目見て憎め」 | 石川淳 著 | 中央公論社 | S42.12 | 1,100円 | 限定1000部 函あり | |
c086-237-1 | 「Architecture, actor and audience」 | Iain Mackintosh | Routledge | 1993 | 1,100円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c086-230-1 | 「千利休と秀吉 : 戯曲」 | 芳賀檀 著 | 村松書館 | 1984.10 | 1,750円 | 裏見返しに書店票はがし跡あり。本の状態は良好です。 | |
c086-228-1 | 「太鼓が鳴る : 輪島御陣乗太鼓幻想 戯曲」 | 島正富 著 | 能登印刷出版部 | 1990.09 | 3,300円 | 著者サインあり。天にしみ少々あり。 | |
c086-224-1 | 「新選現代戯曲」 | 河出書房 | 1952.10 | 880円 | 月報あり。経年によるヤケ、シミあり。 | ||
c086-223-1 | 「新選現代戯曲」 | 河出書房 | 1952.09 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。月報あり。 | ||
c086-220-1 | 「天使と二十分 : ヴァムピーロフ作品集」 | ヴァムピーロフ 著 ; 桜井郁子 編訳 | 夏の書房 | 1983.10 | 4,400円 | ||
c086-219-1 | 「ファーブルハウスの乙女 : 外八篇」 | 辻山春子著 | テアトロ | 1975.05 | 1,980円 | 函イタミ少々 解説に線引きあり 。送料500円 | |
c086-217-1 | 「独白の女」 | 藤森成吉 著 | 未来社 | 1973.08 | 1,100円 | ||
c086-213-1 | 「1/2の少女:山崎哲戯曲集4」 | 山崎哲 著 | 思潮社 | 1990.6 | 1,100円 | 断片と化した人間たちへの救済の詩劇 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c086-209-1 | 「皇国ノ訓導タチ : なかの・ひろし戯曲集」 | なかの・ひろし 著 | 柏書房 | 1995.8 | 1,100円 | 教育現場のドラマ化:教育の課題と責任を問う | |
c086-208-1 | 「兎追い鹿の山 : 戯曲集」 | 黒川欣映 著 | 南雲堂 | 1985.7 | 1,100円 | カバーにスレ少々あり。 | |
c086-206-1 | 「琵琶伝 : 石沢富子戯曲集」 | 石沢富子 著 | 而立書房 | 1979.6 | 1,100円 | 第20回「新劇」岸田戯曲賞受賞 | |
c086-200-1 | 「せんちめんたるほおるの夜 : 高橋辰雄作品集」 | 高橋辰雄 著 | 仮面社 | 1972.6 | 1,100円 | ||
c086-195-1 | 「紅白梅の譚歌 : 林黒土一幕劇集2」 | 林黒土 著 | 青雲書房 | 1988 | 980円 | ||
c086-194-1 | 「トレパンをはいたパスカルたち : 劇団青い鳥ものがたり」 | 久田恵 著 | 透土社 | 1989.11 | 980円 | 鉛筆線引き15ヵ所程度あり | |
c086-193-1 | 「遥かなる軍艦マーチ : 木谷茂生戯曲集」 | 木谷茂生 著 | 沖積舎 | 1984.4 | 1,970円 | ||
c086-191-1 | 「経典と剣 : 戯曲」 | 大坪草二郎 著 ; 白根孝美 編集 | 葦真文社 | 1980.7 | 990円 | 裏見返しに書店票はがし跡あり。 | |
c086-190-1 | 「オルフェウス : 戯曲」 | 阿部剛士 著 | 八重岳書房 | 1992.2 | 1,320円 | ||
c086-188-1 | 「ブレヒト作業日誌2 (1941-42年)」 | 岩淵達治 他訳 | 河出書房新社 | 1976.05 | 1,100円 | 函あり。帯あり。函にヤケ、イタミあり。中の本の状態は良好です。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c086-183-1 | 「岸田国士と私」 | 古山高麗雄 著 | 新潮社 | S51.11 | 2,200円 | ||
c086-178-1 | 「日本心中-針生一郎・日本を丸ごと抱え込んでしまった男。」 | 国立工房 | 2002.10 | 1,760円 | 本の状態は良好です。 | ||
c086-177-1 | 「ドラマ解読 : 映画・テレビ・演劇批評」 | 井上理恵 著 | 社会評論社 | 209.05 | 1,100円 | 謹呈宛名と署名アリ。帯あり。状態は良好です。 | |
c086-150-1 | 「ブレヒト討論 : 芸術運動のすすめ」 | 石黒英男 著 | 績文堂 | 2012.06 | 2,420円 | 帯あり。本の状態は良好です。 | |
c086-146-1 | 「松井須磨子 : パッション 炎のごとく」 | 宮坂 勝彦【編】 | 銀河書房 | S61.03 | 1,750円 | ||
c086-143-1 | 「日本演劇物語史」 | 澁谷吾往齋著 | 内外出版社 | S15.01 | 1,430円 | 函あり。背割れあり。函に壊れあり。テープ補修あり。裏見返しに書店票あり。送料500円。 | |
c086-142-1 | 「文五郎芸談」 | 吉田文五郎 著 ; 中山泰昌 編 | 桜井書店 | S18.01 | 2,090円 | 経年によるヤケ、シミあり。カバーイタミ大ですが、中の本の状態は経年比からすると良好です。 | |
c086-139-1 | 「浅間山 : 戯曲集」 | 岸田国士 著 | 白水社 | 1932 | 5,500円 | 背イタミあり。函付き | |
c086-135-1 | 「二十六番館 二人の家」 | 川口一郎著 | 白水社 | S10.11 | 2,090円 | 経年によるヤケ、シミあり。裏見返しに書店票はがし跡あり。 | |
c086-134-1 | 「新選現代戯曲」 | 河出書房 | 1952.11 | 880円 | 月報あり。表紙見返しに書店票はがし跡あり。経年によるヤケ、シミあり。中表紙に日付記入あり。 |









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c086-130-1 | 「悲劇喜劇 2005年9月号 特集:舞台1000回の秘密」 | 早川書房 | 2005.09 | 1,100円 | |||
c086-126-1 | 「日本の舞台テレビ美術 第5集 1989-1995」 | 日本舞台テレビ美術家教会 | 2,630円 | テレビ舞台の写真集 | |||
c086-117-1 | 「マヤコフスキーとロシヤ・アヴァンギャルド演劇」 | A・リッペリーノ 小平武 訳 | 河出書房新社 | 71.12月初版本 | 1,100円 | ヤケ、シミあり。帯あり。 | |
c086-116-1 | 「カレーの市民」 | ゲオルク・カイゼル | 新潮社 | T10.6月 | 7,700円 | ||
c086-112-1 | 「ブレヒト戯曲選集1~5 揃」 | 加藤・千田訳 | 白水社 | 71年6刷ほか | 1,980円 | 函イタミ、鉛筆線引き少々。布装 | |
c086-108-1 | 「ブレヒト 政治的詩人の背理」 | マーティン・エスリン | 白凰社 | S38.6月初版本 | 1,980円 | 経年によるヤケ、シミあり。カバーにイタミあり。 | |
c086-105-1 | 「ブレヒト-生涯と作品」 | エルントス・シューマッハー | 株式会社テアトロ | S57.1月初版本 | 2,200円 | 函あり。函にヨゴレあり。鉛筆による書き込みあり。 | |
c086-99-1 | 「ロルカ選集 第2巻、3巻(戯曲編上下巻2巻セット)」 | フレデリコ ガルシア ロルカ | 書肆ユリイカ | 58.1月/11月初版本 | 2,970円 | 2巻セット。函あり。函にヤケ、イタミあり。中の本はヤケ少々あり。 | |
c086-98-1 | 「ロルカ研究 選集別巻」 | 小海永二 編 | 書肆ユリイカ | 59.11月初版本 | 2,200円 | 函あり。函にヤケ、イタミあり。中の本はヤケ少々ありますが、その他の状態は良好です。 | |
c086-93-1 | 「The Tony Award Book」 | Lee Alan Morrow | Abbeville Press | '87/1st | 3,300円 | Four Decades of Grat American Theatre |