

【2024-11-22の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c032-297-1 | 「ナイン・ストーリーズ」 | サリンジャー 著 ; 野崎孝 訳 | 新潮社 | 2004.6(64刷) | 660円 | 抜き差しならなくなった人々の姿(小僧推薦)。 | |
c031-216-1 | 「存在の耐えられない軽さ」 | ミラン・クンデラ 著 ; 千野栄一 訳 | 集英社 | 2023.8(第22刷) | 880円 | たった一回かぎりの人生(小僧推薦)。 |

【2024-11-07の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c236-134-1 | 「素顔のヘルマン・ヘッセ」 | ウリ・ロートフス 著 ; 鈴木久仁子, 相沢和子 訳 | クインテッセンス出版 エディションq | 1997.11 | 1,760円 | 帯あり 状態良 ヘッセゆかりの地を訪ねる 小僧推薦 |

【2024-11-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1167-1 | 「人生は生きがいを探す旅 神谷美恵子の言葉」 | 日野原重明:監修/昭和人物研究会:編著 | 三笠書房 | 1,540円 | 帯あり。よく生きるとは?(小僧推薦) |


【2024-10-21の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c033-62-1 | 「百年の孤独」 | G.ガルシア=マルケス [著] ; 鼓直 訳 | 新潮社 | 1,375円 | (小僧推薦)新刊同様。 愛なき一族の物語。 | ||
c038-14-1 | 「地下室の手記」 | ドストエフスキー [著] ; 江川卓訳 | 新潮社 | 649円 | (小僧推薦)新刊同様。 社会との関係を断ち…。 |

【2024-10-20の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1164-1 | 「独り居の日記」 | メイ・サートン 著 ; 武田尚子 訳 | みすず書房 | 2,200円 | (小僧推薦) 年をとるのは素晴らしい。 |

【2024-09-27の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c232-174-1 | 「ひと月の夏」 | J.L.カー 著 ; 小野寺健 訳 | 白水社 | 1998.10<第4刷) | 1,540円 | ひと夏の愛と友情 。ガーディアン賞受賞作(小僧推薦) |




【2024-09-22の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c071-385-1 | 「羅生門 鼻」 | 芥川龍之介 著芥川龍之介 著 | 新潮社 | 407円 | (小僧推薦)新刊同様。 王朝もの全8篇。 | ||
c032-294-1 | 「郵便局」 | チャールズ・ブコウスキー著 | 1,100円 | (小僧推薦)新刊同様。 延々と続く単調な仕事。 | |||
c232-172-1 | 「わたしを離さないで」 | カズオ・イシグロ 著 ; 土屋政雄 訳 | 早川書房 | 1,078円 | (小僧推薦)新刊同様。 介護施設での奇妙な日々とは。 | ||
c232-173-1 | 「クララとお日さま」 | カズオ・イシグロ著 ; 土屋政雄訳 | 早川書房 | 1,650円 | (小僧推薦)新刊同様。 AIロボットはお友達。 |


【2024-09-16の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1145-1 | 「時間」 | 吉田健一 著 | 講談社 | 1,980円 | (小僧推薦)新刊同様。 時間が人生のなかで流れていく意味。 | ||
c072-811-1 | 「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」 | 米原万里 著 | 角川書店 | 618円 | (小僧推薦)新刊同様。 皆に愛されるアーニャ。 |

【2024-08-31の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1136-1 | 「越境する文芸批評」 | 奥野健男 著 | 平凡社 | 1,210円 | (小僧推薦)。 文芸批評家のアート批評。 |


【2024-08-30の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c032-287-1 | 「幸運の25セント硬貨」 | スティーヴン・キング 著 ; 浅倉久志 他訳 | 新潮社 | 2004.6 | 660円 | カバーにヨゴレ少々あり。コインがもたらした幸運とは? 小僧推薦 | |
c072-809-1 | 「百」 | 色川武大 著 | 新潮社 | 2022.3(17刷) | 640円 | 新刊同様。「父」と「私」の異様な親子関係(小僧推薦)。 |




【2024-08-29の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c033-50-1 | 「ガルシア=マルケス中短篇傑作選 」 | G・ガルシア=マルケス | 河出書房新社 | 2024.7(7刷) | 1,320円 | 新刊同様。語りの魔術(小僧推薦)。 | |
c033-51-1 | 「エレンディラ」 | G.ガルシア=マルケス 著 ; 鼓直, 木村栄一 訳 | 筑摩書房 | 2024.7(第36刷) | 630円 | 新刊同様。密かに愛され続ける「大人のための残酷な童話」(小僧推薦)。 | |
c036-45-1 | 「カフカ短篇集」 | 池内紀 編訳 | 岩波書店 | 2024.8(第65刷) | 930円 | 新刊同様。現代のお伽噺(小僧推薦)。 | |
c236-128-1 | 「ホフマン短篇集」 | 池内紀 編訳 | 岩波書店 | 2024.4<第24刷) | 1,000円 | 新刊同様。現実と非現実を行き来する人間、精神(小僧推薦)。 |
【2024-07-31の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c031-209-1 | 「緑の瞳・月影」 | ベッケル 作 ; 高橋正武 訳 | 岩波書店 | 1983.11 | 660円 | スペイン詩人の夢と幻の短篇集 小僧推薦 |

【2024-07-26の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c071-377-1 | 「夢十夜」 | 近藤ようこ漫画 ; 夏目漱石原作 | 岩波書店 | 2020.1 | 860円 | 新刊同様。「こんな夢を見た」漱石の名作を漫画で!(小僧推薦)。 |

【2024-07-25の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-802-1 | 「藪の中」 | 芥川龍之介 著 | 講談社 | 2024.4<第18刷) | 660円 | 新刊同様。芥川の名作6篇(小僧推薦)。 |

【2024-07-22の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1101-1 | 「空の旅」 | ヘルマン・ヘッセ 著 ; フォルカー・ミヒェルス 編 ; 天沼春樹 訳 | ゼスト | 880円 | (小僧推薦) 飛行機と飛行船がまだ夢だった頃。 |


【2024-07-11の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c032-272-1 | 「響きと怒り」 | ウィリアム・フォークナー 著 ; 高橋正雄 訳 | 講談社 | 1997.7 | 2,200円 | 古い伝統と因襲のなかで没落していく家族(小僧推薦)。 | |
c032-273-1 | 「八月の光」 | フォークナー 著 ; 加島祥造 訳 | 新潮社 | 2000.1(32刷) | 1,100円 | 経年によるヤケ少々あり。南部の因習に反逆する男(小僧推薦)。 |

【2024-07-09の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c032-271-1 | 「偶然の音楽」 | ポール・オースター 著 ; 柴田元幸 訳 | 新潮社 | 781円 | (小僧推薦)新刊同様。 突然遺産が転がり込んだ! |

【2024-06-21の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c232-165-1 | 「日の名残り」 | カズオ・イシグロ 著 ; 土屋政雄 訳 | 早川書房 | 2017.12 | 660円 | 帯あり。時間というもの、歴史というもの(小僧推薦)。 |

【2024-06-13の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c064-191-1 | 「夢十夜・文鳥」 | 夏目漱石 原作 | ぎょうせい | 1992.1 | 1,540円 | こんな夢を見た。。。(小僧推薦) |

【2024-06-10の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c031-206-1 | 「夢のなかの夢」 | タブッキ 作 ; 和田忠彦 訳 | 岩波書店 | 594円 | (小僧推薦)新刊同様。 巨匠が見たかもしれない夢。 |

【2024-06-06の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-794-1 | 「風神雷神 : Juppiter, Aeolus上巻・下巻(2冊セット)」 | 原田マハ著 | PHP研究所 | 2023.1(2刷)/2022.12 | 1,950円 | 上下巻2冊セット。新刊同様。戦国、日本とルネサンス、イタリア(小僧推薦)。 |

【2024-06-03の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-792-1 | 「先天性極楽伝」 | 阿佐田哲也 著 | 講談社 | 1,100円 | (小僧推薦) 究極の悪の道をめざす。 |

【2024-05-19の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c032-262-1 | 「最後の瞬間のすごく大きな変化」 | グレイス・ペイリー 著 ; 村上春樹 訳 | 文芸春秋 | 660円 | (小僧推薦) 訳さざるをえなかった(村上春樹)。 |

【2024-05-18の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c071-368-1 | 「(文庫)芥川龍之介全集 全8冊セット」 | 芥川龍之介 | 筑摩書房 | 2021-2022 | 8,800円 | 装幀:安野光雅。全8冊。専用函あり。新刊同様。送料実費。人生は一行のボオドレイルにも若かない(小僧推薦) |

【2024-05-16の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1065-1 | 「神谷美恵子著作集」 | 神谷美恵子[著] | みすず書房 | 1996.5<第25刷) | 880円 | 人がたどる旅。(小僧推薦) |

【2024-05-13の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1063-1 | 「木精 : 或る青年期と追想の物語(小僧推薦)」 | 北杜夫 著 | 新潮社 | 880円 | カバーが串田孫一。若き日の魂の遍歴。 |

【2024-05-10の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1062-1 | 「こころの旅」 | 神谷美恵子 著 | 日本評論社 | 1996<第1版第64刷) | 880円 | カバーにいたみ少々あり。人がたどる旅と足あと。(小僧推薦) |


【2024-04-26の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1054-1 | 「栗の樹」 | 小林秀雄 著 | 講談社 | 1990.3 | 2,200円 | 経年によるヤケあり。「如何にして己を知ろうか」小林秀雄の人生観。42篇。(小僧推薦) | |
c071-365-1 | 「高野聖」 | 泉鏡花 原作 ; 田辺節雄 作画 ; 小田切進 監修 | ぎょうせい | 2010.4 | 1,100円 | 帯あり。出会ったものは神か魔性か。(小僧推薦) |

【2024-04-20の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1053-1 | 「富士日記(上・中・下巻/3冊セット)」 | 武田百合子 著 | 中央公論社 | 2003.10(改版4刷)/2015.7(改版13刷)/2004.9(改版6刷) | 2,640円 | 上・中・下巻3冊セット。経年によるヤケあり。山麓での暮らし。(小僧推薦) |


【2024-04-19の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c072-786-1 | 「山月記 李陵」 | 中島敦 原作 ; 司敬 作画 ; 小田切進 監修中島敦 原作 ; 司敬 作画 ; 小田切進 監修 | ぎょうせい | 2010.9(再版) | 1,100円 | 帯あり。なぜこんなことになったのだろう。(小僧推薦) | |
c068-1221-1 | 「がんじす河のまさごよりあまたおはする仏たち」 | 稲垣足穂 著 | 第三文明社 | 1986.5(第4刷) | 2,200円 | 函あり。帯あり。稲垣足穂の宗教哲学作品集。(小僧推薦) |







【2024-04-13の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c071-358-1 | 「猫町」 | 萩原朔太郎作 ; 金井田英津子画 | 平凡社 | 2021.5 | 2,860円 | 新刊同様。金井英津子による版画と造本で萩原朔太郎の「猫町」が新装復刊。版画のシャープなラインのスキから四次元の世界が立ち上がる不思議。(小僧推薦) | |
c071-359-1 | 「雨月物語」 | 上田秋成 原著 ; 後藤明生 訳 | 学習研究社 | 2002.7 | 2,200円 | 経年によるヤケ少々あり。幻想小説の古典。後藤明生の名訳で。(小僧推薦) | |
c032-260-1 | 「月と六ペンス」 | モーム 作 ; 行方昭夫 訳 | 岩波書店 | 2005.7 | 660円 | 芸術の魔力に取りつかれた男、ゴーギャンがモデル(小僧推薦) | |
c033-35-1 | 「楽園への道」 | マリオ・バルガス=リョサ 著 ; 田村さと子 訳 | 河出書房新社 | 2017.5 | 1,540円 | 革命家トリスタン、その孫ゴーギャン。二人の反逆者をつなぐ物語。(小僧推薦) | |
c064-182-1 | 「つげ義春幻想怪異奇譚集成」 | つげ義春著 | 双葉社 | 2021.9 | 2,750円 | 超現実と生活現実(小僧推薦) | |
c041-1049-1 | 「文学の原像を求めて」 | 奥野健男 著 | 潮出版社 | 1973 | 2,200円 | 経年によるヤケ、シミあり。天にホコリ跡あり。文学の紀行文。「文学と風土」など。(小僧推薦) | |
c071-363-1 | 「地獄変・奉教人の死」 | 芥川竜之介 原作 | ぎょうせい | 1992.3 | 1,540円 | 文芸マンガシリーズ。(小僧推薦) |