





【2024-04-13の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c071-359-1 | 「雨月物語」 | 上田秋成 原著 ; 後藤明生 訳 | 学習研究社 | 2002.7 | 2,200円 | 経年によるヤケ少々あり。幻想小説の古典。後藤明生の名訳で。(小僧推薦) | |
c032-260-1 | 「月と六ペンス」 | モーム 作 ; 行方昭夫 訳 | 岩波書店 | 2005.7 | 660円 | 芸術の魔力に取りつかれた男、ゴーギャンがモデル(小僧推薦) | |
c033-35-1 | 「楽園への道」 | マリオ・バルガス=リョサ 著 ; 田村さと子 訳 | 河出書房新社 | 2017.5 | 1,540円 | 革命家トリスタン、その孫ゴーギャン。二人の反逆者をつなぐ物語。(小僧推薦) | |
c064-182-1 | 「つげ義春幻想怪異奇譚集成」 | つげ義春著 | 双葉社 | 2021.9 | 2,750円 | 超現実と生活現実(小僧推薦) | |
c041-1049-1 | 「文学の原像を求めて」 | 奥野健男 著 | 潮出版社 | 1973 | 2,200円 | 経年によるヤケ、シミあり。天にホコリ跡あり。文学の紀行文。「文学と風土」など。(小僧推薦) | |
c071-363-1 | 「地獄変・奉教人の死」 | 芥川竜之介 原作 | ぎょうせい | 1992.3 | 1,540円 | 文芸マンガシリーズ。(小僧推薦) |




【2024-04-12の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c217-275-1 | 「マイブームの魂」 | みうらじゅん 著 | 毎日新聞社 | 1997.6 | 2,200円 | 帯あり。カバーにイタミ少々あり。世間の流行には背を向けて。(小僧推薦) | |
c036-44-1 | 「城」 | カフカ 著 ; 前田敬作 訳 | 新潮社 | 2015.11(55刷) | 660円 | 経年によるヤケ、シミあり。城は門を開こうとはしない。(小僧推薦) | |
c041-1050-1 | 「畏怖する人間」 | 柄谷行人 著 | 講談社 | 1995.6(第7刷) | 1,100円 | 経年によるヤケあり。確かなもののかたちを見つける初期エッセイ集。(小僧推薦) | |
c071-362-1 | 「百代(はくたい)の過客 : 日記に見る日本人」 | ドナルド・キーン 著 ; 金関寿夫 訳 | 講談社 | 2011.10 | 1,100円 | 帯あり。本来単なる記録である日記に文学性があるものもあるのが日本人の日記の特色だとドナルド・キーンは言う。(小僧推薦) |

【2024-04-08の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c006-422-1 | 「エクス・リブリス」 | ミチコ・カクタニ | 集英社 | 4,000円 | 新刊同様。 今を生きるあなたに差し出す本100冊。 |

【2024-04-06の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-1046-1 | 「天文屋渡世」 | 石田五郎 著 | みすず書房 | 2011.1 | 3,080円 | 新刊同様。星を見る喜び。 |