追分コロニー
旧約聖書の謎

【2025-07-05の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1488-1「旧約聖書の謎」長谷川修一 著中央公論新社2014.3880円帯あり。隠れたメッセージを読み解く(小僧推薦)。
西行

【2025-06-30の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1481-1「西行」白洲正子 著新潮社880円伝説歌人の足跡。 (小僧推薦)
聖書考古学 : 遺跡が語る史実

【2025-06-28の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1477-1「聖書考古学 : 遺跡が語る史実」長谷川修一 著中央公論新社2013.3(再版)660円帯あり。経年によるヤケ少々あり。古代イスラエルの真の姿(小僧推薦)。
典座教訓・赴粥飯法

【2025-06-26の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1476-1「典座教訓・赴粥飯法」道元 著 ; 中村璋八 ほか訳講談社2009.031,100円禅の修行における食とは? 小僧推薦
聖書を語る

【2025-06-22の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1475-1「聖書を語る」佐藤優, 中村うさぎ 著文芸春秋660円宗教は日本を救えるのか。 (小僧推薦)
聖書の起源

【2025-06-21の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1474-1「聖書の起源」山形孝夫 著講談社1990.6(第20刷)880円伝承文学としての聖書(小僧推薦)
神智学神秘学概論自由の哲学日本的霊性 : 完全版

【2025-06-13の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1472-1「神智学」ルドルフ・シュタイナー 著 ; 高橋巖 訳筑摩書房2025.4(第17刷)1,210円新刊同様。超感覚的世界の可能性(小僧推薦)。
c068-1471-1「神秘学概論」ルドルフ・シュタイナー/高橋巌訳2022.11(第19刷)1,540円新刊同様。常識をくつがえす神秘学大系(小僧推薦)。
c068-1470-1「自由の哲学」ルドルフ・シュタイナー 著 ; 高橋巖 訳筑摩書房2024.3(第12刷)1,540円新刊同様。外の世界と内なる世界をつなぐ自由の魂(小僧推薦)。
c068-1469-1「日本的霊性 : 完全版」鈴木大拙 著角川学芸 角川グループパブリッシング2025.5(45版)1,056円新刊同様。日本人の心の支柱(小僧推薦)。
シャーマニズム

【2025-06-09の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1468-1「シャーマニズム」シャルル・ステパノフ, ティエリー・ザルコンヌ 著 ; 中沢新一 監修 ; 遠藤ゆかり 訳創元社1,760円人間と精霊の仲介者。 新刊同様。(小僧推薦)
イスラーム生誕

【2025-06-07の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1467-1「イスラーム生誕」井筒俊彦 著中央公論社2001.2(9版)880円鉛筆による線引きあり。経年によるヤケ、シミあり。イスラームとは?(小僧推薦)
神仏のすみか親鸞と世阿弥 : 思うままに日曜日の正法眼蔵

【2025-05-30の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1459-1「神仏のすみか」梅原猛, 中沢新一, 松井孝典, 日高敏隆 著角川書店 角川学芸2006.51,100円魂、宇宙、遺伝子の世界から「神と仏」に迫る(小僧推薦)。
c068-1457-1「親鸞と世阿弥 : 思うままに」梅原猛 著文芸春秋2011.11,100円人間中心主義を覆す思想(小僧推薦)。
c068-1456-1「日曜日の正法眼蔵」中野東禅 著東京堂2012.71,100円禅の教えを活かす生き方(小僧推薦)
水木しげるの雨月物語老子 : 無知無欲のすすめ

【2025-05-24の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1455-1「水木しげるの雨月物語」水木しげる 著河出書房新社1994.8(7刷)1,100円妖怪博士による名作絵本(小僧推薦)。
c068-1454-1「老子 : 無知無欲のすすめ」金谷治 編訳講談社2006.2(第24刷)660円経年によるヨレ少々あり。無知、無欲のすすめ(小僧推薦)。
梅原猛著作集 10 (法然の哀しみ)白洲正子祈りの道

【2025-05-16の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1451-1「梅原猛著作集 10 (法然の哀しみ)」梅原猛 著小学館2000.10770円函あり。帯あり。月報あり。本のカバーにヨゴレ、シミあり。 偉大な宗教者の心の疵とは何か(小僧推薦)。送料実費。
c068-1450-1「白洲正子祈りの道」白洲信哉 編新潮社2010.9770円帯あり。カバー、帯にヨゴレ少々あり。日本人の信仰の本質(小僧推薦)。
キリスト教図像辞典

【2025-05-09の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1448-1「キリスト教図像辞典」中森義宗 訳編近藤出版社1987.4(9刷)880円カバーに背ヤケ、イタミあり。
汚穢(けがれ)と禁忌

【2025-04-28の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1445-1「汚穢(けがれ)と禁忌」メアリ・ダグラス 著 ; 塚本利明 訳筑摩書房1,760円新刊同様。(小僧推薦) 秩序をつくるもの、秩序を脅かす象徴とは?
祭祀と異界

【2025-04-05の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1444-1「祭祀と異界」前田憲二 著現代書館2015.52,200円帯あり。精霊に遭遇する原点(小僧推薦)。
聖なる土地の力 : 世界の聖地に秘められたパワーと超自然の存在

【2025-04-04の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1443-1「聖なる土地の力 : 世界の聖地に秘められたパワーと超自然の存在」マーティン・グレイ 著 ; 稲田智子 訳バジリコ2006.8660円状態まずまず良 世界の聖地を紹介 小僧推薦
悪魔のいる文学史 : 神秘家と狂詩人

【2025-03-15の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1438-1「悪魔のいる文学史 : 神秘家と狂詩人」渋沢龍彦 著中央公論社1982.3(再版)660円経年によるヤケ、シミあり。狂気が「文化」の偽善性を射る(小僧推薦)。
あなたの知らない道元と曹洞宗

【2025-03-12の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1437-1「あなたの知らない道元と曹洞宗」山折哲雄 監修洋泉社2013.11(3刷)660円能・茶・水墨画に影響を与えた禅文化とは?(小僧推薦)
華厳の研究

【2025-02-28の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1434-1「華厳の研究」鈴木大拙 [著] ; 杉平顗智訳Kadokawa2024.10(8版)990円新刊同様。その悟りの境地とは何か(小僧推薦)。
ゆかいな仏教

【2025-02-20の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1432-1「ゆかいな仏教」橋爪大三郎, 大澤真幸 著さんが2013.11770円帯あり。カバーにイタミ少々あり。仏教とは何者なのか?(小僧推薦)。
開運招福御利益ガイド : 古今東西の縁起モノ大集合!トラウマを乗り越えるためのガイド

【2025-02-13の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1431-1「開運招福御利益ガイド : 古今東西の縁起モノ大集合!」橋本 玉泉【著】アスペクト2000.21,650円信じる者は救われる? 小僧推薦
c068-1430-1「禅のすすめ : 道元のことば」角田泰隆 著日本放送出版協会2009.91,100円仏法をことばで語る 小僧推薦
c068-1429-1「トラウマを乗り越えるためのガイド」リサ・ルイス, ケイ・ケリー, ジョン・G・アレン 著 ; 神谷栄治 訳創元社2022.5(第2刷)2,200円カギは「メンタライゼーション」(小僧推薦)。帯あり。
夢の世界

【2025-02-10の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-626-1「夢の世界」デイヴィット・フォンタナ 著 ; 鏡リュウジ 訳河出書房新社1997.121,540円帯、ビニールカバー。地にB印あり
スーフィズムとは何か イスラーム神秘主義の修業道

【2025-02-06の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1427-1「スーフィズムとは何か イスラーム神秘主義の修業道」山本直輝集英社2023.8880円よく生きるためのイスラム実践の道(小僧推薦)。
妖怪を名づける 鬼魅の名は〈歴史文化ライブラリー607〉

【2025-01-30の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1417-1「妖怪を名づける 鬼魅の名は〈歴史文化ライブラリー607〉」香川雅信吉川弘文館2024.91,980円新刊同様 俳諧と妖怪の意外な接点 小僧推薦
明恵上人 : 愛蔵版法然の世界

【2025-01-24の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1410-1「明恵上人 : 愛蔵版」白洲正子 著新潮社2000.10(2刷)1,650円帯あり。カバーにイタミ少々あり。自然に生きた稀有な人物の一生(小僧推薦)。
c068-1409-1「法然の世界」松永伍一 エッセイ ; 林淳 解説佼成出版社1991.1初版本1,100円カバーにヤケ少々あり。法然を知る(小僧推薦)。
西行巡礼

【2025-01-17の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1404-1「西行巡礼」山折哲雄 著新潮社2003.1440円帯あり。人はなぜさまようのか(小僧推薦)。
新版 さすらいの仏教語

【2025-01-10の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1403-1「新版 さすらいの仏教語」玄侑宗久著KKロングセラーズ2023.11,100円帯あり。長い歴史を生きのびてきた言葉たち(小僧推薦)。
老荘と仏教

【2024-12-28の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1400-1「老荘と仏教」森三樹三郎 著講談社2021.6(第9刷)1,265円新刊同様。老荘の「無」と仏教の「空」(小僧推薦)。
道元 正法眼蔵  NHK「100分de名著」 ブックス南方熊楠コレクション禅のつれづれキリスト教文化の常識なぜ私だけが苦しむのか : 現代のヨブ記

【2024-12-26の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1397-1「道元 正法眼蔵 NHK「100分de名著」 ブックス」ひろさちやNHK出版2022.11,100円新刊同様 わからないことがわかる 小僧推薦
c068-1396-1「南方熊楠コレクション」中沢新一 責任編集河出書房新社2024.121,430円新刊同様 熊楠の中心思想 小僧推薦
c068-1395-1「禅のつれづれ」鈴木大拙 著河出書房新社2017.3770円日本人とは何か? 小僧推薦
c068-1393-1「キリスト教文化の常識」石黒マリーローズ 著講談社1997.4660円キリスト教の言葉と精神 小僧推薦
c068-1391-1「なぜ私だけが苦しむのか : 現代のヨブ記」H.S.クシュナー 著 ; 斎藤武 訳 ; 日野原重明 監修岩波書店1998.7770円人生の理不尽を生き抜くために 小僧推薦
四国遍路

【2024-12-14の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1390-1「四国遍路」森正人 著中央公論新社2014.12660円歩くだけでは見えてこない歴史(小僧推薦)。
妖怪たちの物語 : 水木しげる妖怪まんが集2

【2024-12-12の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c067-40-1「妖怪たちの物語 : 水木しげる妖怪まんが集2」水木しげる 著筑摩書房1994.9(第11刷)660円日常生活のどこかにある異界への扉(小僧推薦)。経年によるヤケ、シミあり。
仏像は語る : 何のために作られたのか

【2024-11-27の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1377-1「仏像は語る : 何のために作られたのか」宮元健次 著光文社2006.10(2刷)660円人びとの願いや思い(小僧推薦)
魔法 : その歴史と正体

【2024-11-22の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1375-1「魔法 : その歴史と正体」カート・セリグマン著 ; 平田寛, 澤井繁男訳平凡社2021.12,640円新刊同様。知られざる精神の歴史(小僧推薦)。
世界神話学入門

【2024-11-10の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1374-1「世界神話学入門」後藤明 著講談社660円(小僧推薦)。 石器人がどうして日本に渡れたか。
いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか

【2024-11-02の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1372-1「いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか」ルドルフ・シュタイナー 著 ; 高橋巖 訳筑摩書房2024.9(第23刷)1,430円新刊同様。霊学への道(小僧推薦)。
図解曼荼羅入門

【2024-11-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-1371-1「図解曼荼羅入門」小峰彌彦 [著]Kadokawa2024.10(14版)1,012円新刊同様。密教の世界観を戴冠する。仏の図像学。(小僧推薦)

ページトップへ