




【2023-03-23の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-871-1 | 「G7長野県軽井沢外務大臣会合 ファイルとPOP」 | 2023 | 3,300円 | ||||
c083-122-1 | 「Keith Richard」 | Omnibus Press | 1994 | 2,200円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、シミ少々あり。裏表紙に値札シールあり。 | ||
c081-264-1 | 「Schubert's Vienna」 | Raymond Erickson | Yale University | 1997 | 1,650円 | 洋書(英語)。本の状態は良好です。 | |
c083-94-1 | 「GROOVE SUMMER2006」 | リットーミュージック | 2006年9月 | 1,100円 | DJと行く日本全国レコ屋巡りの旅 | ||
c083-8-1 | 「ピアノ弾き語り ニューミュージックベスト30」 | - | 1980.11 | 1,650円 | ヤケ・シミ・イタミ少々あり。 |


【2023-03-20の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c048-154-1 | 「立原道造の世界」 | 小川和佑 著 | 講談社 | 1978.10 | 3,300円 | ||
c013-868-1 | 「高原文庫 創刊号」 | 軽井沢高原文庫 | 軽井沢高原文庫 | 1986 | 11,000円 | 特集中村眞一郎 |





【2023-03-19の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c132-234-1 | 「読書雑志 : 中国の史書と宗教をめぐる十二章」 | 吉川忠夫 著 | 岩波書店 | 3,300円 | 新刊同様。 | ||
c091-774-1 | 「『デカルトの旅/デカルトの夢』『方法序説』 2冊セット」 | 田中仁彦 著 | 岩波書店 | 1,100円 | 2冊セット。 | ||
c099-967-1 | 「日本国憲法の普遍と特異 : その軌跡と定量的考察」 | ケネス・盛・マッケルウェイン著 | 千倉書房 | 3,520円 | 新刊同様。 | ||
c042-750-1 | 「NHKテキスト 100分de名著 『エドガー・アラン・ポー スペシャル』」 | 巽 孝之 | NHK | 600円 | 新刊同様。 | ||
c068-1090-1 | 「心の先史時代」 | スティーヴン・ミズン 著 ; 松浦俊輔, 牧野美佐緒 訳 | 青土社 | 3,520円 | 新刊同様。 |









【2023-03-18の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c091-769-1 | 「スタンツェ : 西洋文化における言葉とイメージ」 | ジョルジョ・アガンベン 著 ; 岡田温司 訳 | 筑摩書房 | 2021.4(第3刷) | 1,650円 | 新刊同様。 | |
c231-18-1 | 「供述によるとペレイラは…」 | アントニオ・タブッキ 著 ; 須賀敦子 訳 | 白水社 | 2022.4(12刷) | 1,100円 | 新刊同様。 | |
c193-73-1 | 「資本論に学ぶ」 | 宇野弘蔵 著 | 筑摩書房 | 2017.9(第4刷) | 1,210円 | 新刊同様。 | |
c068-1089-1 | 「ウパニシャッド : 原典訳」 | 岩本裕 編訳 | 筑摩書房 | 2021.11(第3刷) | 1,540円 | 新刊同様。 | |
c024-65-1 | 「ロシア文学の食卓」 | 沼野恭子著 | 筑摩書房 | 2022.5 | 1,040円 | 新刊同様。 | |
c041-937-1 | 「作家との遭遇」 | 沢木耕太郎著 | 新潮社 | 2022.6(3刷) | 690円 | 新刊同様。 | |
c068-1088-1 | 「良寛異聞/良寛(2冊セット)」 | 矢代静一 著/水上勉著 | 河出書房新社/中央公論社 | 2001.11(2刷)/1994.12.(6版) | 880円 | 2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c091-770-1 | 「中国哲学史 : 諸子百家から朱子学、現代の新儒家まで」 | 中島隆博著 | 中央公論新社 | 2022.6(3版) | 1,150円 | 新刊同様。 | |
c224-74-1 | 「羊の歌 : わが回想/続 羊の歌:わが回想(2冊セット)」 | 加藤周一 著 | 岩波書店 | 2022.1(第65刷)/2022.2(第46刷) | 1,980円 | 新刊同様。 |










【2023-03-17の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c083-162-1 | 「DVDで今日から弾ける!かんたんクラシック・ギター」 | 斉藤松男 監修 | リットーミュージック | 2015.09 | 990円 | DVD付。カバーにイタミ少々あり。中の本の状態は良好です。 | |
c081-183-1 | 「室内楽のたのしみ」 | 大木正興 著 | 音楽之友社 | S48.10(第2刷) | 990円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
c116-399-1 | 「天皇の軍隊」 | 大濱徹也 [著] | 講談社 | 2015.6 | 1,100円 | ||
c081-247-1 | 「レコードによる洋楽鑑賞の実際」 | 山田耕筰 著 | 日本コロムビア蓄音器 | S7.09 | 1,650円 | 函あり。 表紙に落書き 中に線引きと書込み多数あり。、経年によるシミ・ヨゴレあり。 | |
c082-128-1 | 「音さがしの本 : リトル・サウンド・エデュケーション」 | R.マリー・シェーファー, 今田匡彦 著 | 春秋社 | 2015.09 | 2,200円 | ||
c081-60-1 | 「ドイツ音楽の精神」 | ワグナー | 北宋社 | 1985.12 | 1,650円 | カバーあり。経年によるヤケ・シミ少々あり。第九交響曲ファン必読 | |
c049-194-1 | 「「芭蕉の世界」 「ミクロコスモス-松尾芭蕉に向って」 2冊セット」 | 尾形仂 著 | 講談社 | 1988.3 | 1,100円 | シミ少々 | |
c205-64-1 | 「終着駅殺人事件」 | 西村京太郎 著 | 双葉社 | 2001.11 | 1,100円 | ||
c081-279-1 | 「THINGS ABOUT THE GUITAR」 | JOSE RAMIREZ Ⅲ | SONETO | 5,500円 | 洋書(英語)。写真などが多い | ||
c083-153-1 | 「ブルース&ソウル・レコーズ 127号 2016 特集:ジョニー・ギター・ワトスンとブルースの70年代」 | スペースシャワーネットワーク | 2016.2 | 990円 | 付録CDあり。本の状態は良好です。 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-935-1 | 「雲か山か : 出版うらばなし」 | 牧野武夫 著 | 中央公論社 | 1976.8 | 880円 | ||
c083-154-1 | 「誰も教えてくれなかった!表現力アップのためのギター・テクニック応用術」 | 井上裕治 著 | リットーミュージック | 2014.02 | 880円 | CD付き。本の状態は良好です。 | |
c071-336-1 | 「「青鞜」 「『青鞜』の冒険」 2冊セット」 | 瀬戸内晴美 著 | 中央公論社 | 1987.5 | 2,200円 | ||
c081-267-1 | 「音楽のたのしみ 全三巻」 | ロマン・マニュエル 訳:吉田秀和 | 白水社 | 1954 | 2,200円 | 3冊セット。函コワレ。ヤケ、シミ。函上部に書き込みあり。 | |
c081-343-1 | 「Disques 洋楽レコード専門雑誌 臨時増刊号 ベートーヴェン」 | ザ・グラモヒル社 | 1939 | 2,200円 | カバーあり。経年によるヤケ、シミあり。 | ||
c092-412-1 | 「蜂の寓話 : 自由主義経済の根底にあるもの」 | 上田辰之助 著 | 新紀元社 | 1950 | 11,000円 | THE FABLE OF THE BEESの解説書 経年ヤケシミあり | |
c081-258-1 | 「フリードリヒ崇高のアリア」 | 新保祐司 著 | 角川学芸 角川グループパブリッシング | 2008.3 | 990円 | 正論新風賞受賞第一作。帯あり。カバーにイタミ、シミ少々あり。 | |
c081-116-1 | 「レコード音楽 名曲に聴く 下巻」 | 野村光一 | 創元社 | 1940年/1刷 | 1,100円 | 函あり。蔵書印あり。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。本の厚みにつき、送料500円。 | |
c081-236-1 | 「楽譜 バッハ カンタータ No.82 83 84 85」 | Lea Pocket SCORES | 1956 | 1,100円 | ミニスコア。経年によるヤケ、シミあり。 | ||
c185-233-1 | 「「レコードのモーツァルト」 「モーツァルト考」 2冊セット」 | 吉田秀和 著 | 中央公論社 | 1981.7 | 880円 |



番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c083-6-1 | 「ヒット歌謡コレクション デュオ&ムード編」 | - | 国際楽譜出版 | -年/1刷 | 2,200円 | 歌詞と楽譜あり。経年によるヤケ、シミ少々あり。 | |
c081-260-1 | 「西洋音楽史」 | 小松耕輔 | 全音楽譜出版社 | 1950.9(再版) | 990円 | 函あり。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。 | |
c081-266-1 | 「オペラ・バレー事典」 | 秋山竜英 編 | 創芸社 | S36.04 | 2,200円 | 裸本。経年によるヤケ、シミあり。裏表紙見返しに書店票あり。 | |
c081-263-1 | 「楽譜 ワルツ《天体の音楽》」 | Josef Strauss 作曲 | 日本楽譜出版社 | 20-- | 1,100円 | 解説 伊藤 剛。 経年によるヤケ、シミ少々あり。 |





【2023-03-16の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-5-1 | 「小笠原の自然 原色写真編・解説編 全2巻」 | 津山・浅海 | 廣川書店 | S45年/1刷 | 5,500円 | 函あり。ビニールカバーあり。経年によるヤケ・シミあり。大型本につき送料実費。 | |
c203-500-1 | 「哀しみの北廃止線」 | 西村京太郎 著 | 講談社 | 1997.5 | 1,100円 | 小諸ミステリーあり | |
c203-501-1 | 「特急北アルプス殺人事件」 | 西村京太郎 著 | 中央公論新社 | 2001.7 | 1,100円 | ||
c018-462-1 | 「山とお花畑 : 原色写真でみる高山植物 全(第1巻‐第3巻合本 限定版)」 | 田辺和雄著 ; 田辺和雄 [ほか] 写真 ; 深田久弥紀行文 | 高陽書院 | 1962.7 | 2,750円 | 函あり。経年によるヤケ、シミあり。大型本のため送料実費。 | |
c203-502-1 | 「生死を分ける転車台」 | 西村京太郎 | 徳間書店 | 2022.2 | 1,100円 |