追分コロニー
立原道造 手書詩集「日曜日」と「滑稽読本」普及版500部別冊 立原道造記念館 No.2 立原道造の”SOMMER HAUS”-浅間山麓で育まれた作品世界-萱草に寄す : 詩集立原道造と小場晴夫 : 大学時代の友として : 秋季企画展

【2023-01-28の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c048-143-1「立原道造 手書詩集「日曜日」と「滑稽読本」普及版500部」立原道造麥書房1991.1111,000円専用函あり。外函あり。「詩集 日曜日」限定並製500部のうち225番。「滑稽読本」限定600部のうち320番。経年によるあり。
c048-144-1「別冊 立原道造記念館 No.2 立原道造の”SOMMER HAUS”-浅間山麓で育まれた作品世界-」立原道造記念館1998.75,500円夏季企画展(1998年7月2日から9月27日) 立原道造記念館にて開催。
c048-145-1「萱草に寄す : 詩集」立原道造 著麦書房1983.1133,000円函あり。帯あり。函にイタミあり。帯にヤブレあり。覆刻A版限定200部。刊行覚え書/復刻版「萱草に寄す」について付。経年によるヤケ、シミ、ヨゴレあり。
c048-146-1「立原道造と小場晴夫 : 大学時代の友として : 秋季企画展」宮本則子 編立原道造記念館2001.1022,000円本の状態は良好です。秋季企画展(2001.10.4-12.24)開催。
福永武彦の世界ゴーギャンの世界塔二十世紀小説論新潮 1269号 2010 10月号 福永武彦戦後日記愛の試み愛の終り現代の随想10 福永武彦集Yesterday's toys 1&2 2冊セット東京農業大学造園情報センター開設記念講演会 宮沢賢治記念館パンフ 3冊セット書物と人物

【2023-01-27の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c172-90-1「福永武彦の世界」首藤基澄 著審美社1984.11,100円
c172-91-1「ゴーギャンの世界」福永武彦 著新潮社1961.72,200円函ヤケ・シミあり 送料500円
c172-92-1「塔」福永武彦 著講談社1971.61,100円蔵書印あり
c172-93-1「二十世紀小説論」福永武彦 著岩波書店1984.112,200円
c172-94-1「新潮 1269号 2010 10月号 福永武彦戦後日記」2010.102,200円
c041-924-1「愛の試み愛の終り」福永武彦 著人文書院1966.81,100円記名あり カット:深澤紅子
c041-925-1「現代の随想10 福永武彦集」河盛好蔵編弥生書房1981.112,200円
c217-255-1「Yesterday's toys 1&2 2冊セット」Teruhisa Kitahara ; photography by Masashi KudoChronicle Books19894,400円
c182-703-1「東京農業大学造園情報センター開設記念講演会 宮沢賢治記念館パンフ 3冊セット」東京農業大学農学部造園学科19961,320円
c006-3-1「書物と人物」森銑三熊谷書房S18年/初版1,100円経年によるヤケ・シミ、イタミあり。時には横町や裏通りの漫歩者があってもよい
北の海深沢紅子先生のけもない話露伴全集 第38巻 (日記)つくまのなべ : 荻原守衛の日記ルナアルを語る夏の光 満ちて パリの時
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c041-283-1「北の海」山本嘉彦山本嘉彦S63.82,200円送料500円。 函あり。
c013-190-1「深沢紅子先生のけもない話」西真里子 著 ; 深沢紅子 絵教育出版センター1994.51,100円「悲しみの中野療養所」掲載。本の状態は良好です。
c041-317-1「露伴全集 第38巻 (日記)」幸田露伴 著岩波書店S54.111,100円函あり。函の背にヤケあり。
c011-892-1「つくまのなべ : 荻原守衛の日記」荻原守衛著 ; 所四出男編信濃教育会出版部1984.101,100円天にほこり少々あり。彫刻家:荻原碌山の日記。
c041-170-1「ルナアルを語る」辰野隆白水社s14年9月3,300円函あり。経年によるヤケ、シミあり。経年比で状態は良好です。裏表紙見返しに書店票あり。
c041-206-1「夏の光 満ちて パリの時」辻邦夫中央公論社S57.4月3,300円函あり。著者サインあり。本の状態は良好です。
「無言館」への旅パリその日その日藤村のパリパリ紀行 : 藤村の『新生』の地を訪ねて加田伶太郎全集書物の心 : 随筆集踊り場にて : 作家論と感想夢のように : 随筆集宮沢賢治心象の風景 : 賢治生誕100年記念画文集 / 江古田文學 1990 夏号 特集:宮沢賢治 2冊セット

【2023-01-26の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c041-85-1「「無言館」への旅」窪島誠一郎白水社05年/4刷1,650円著者サインあり。帯あり。状態は良好です。戦没画学生巡礼記。
c041-293-1「パリその日その日」平岡篤頼 著筑摩書房1990.25,500円天にホコリ少々あり。その他は良好です。
c041-294-1「藤村のパリ」河盛好蔵 著新潮社1997.51,320円函あり。帯あり。本の状態は良好です。
c041-305-1「パリ紀行 : 藤村の『新生』の地を訪ねて」佐々木雅発 著審美社1989.123,300円著者サイン入り。帯あり。本の状態は良好です。
c172-85-1「加田伶太郎全集」桃源社1970.33,300円
c172-86-1「書物の心 : 随筆集」福永武彦 著新潮社1975.81,540円
c041-919-1「踊り場にて : 作家論と感想」山室静 著弥生書房1963初版本2,200円函あり。本の状態は良好です。
c172-88-1「夢のように : 随筆集」福永武彦 著新潮社1974.81,650円
c117-566-1「宮沢賢治心象の風景 : 賢治生誕100年記念画文集 / 江古田文學 1990 夏号 特集:宮沢賢治 2冊セット」井堂雅夫 画・文 ; 夢の設計社 企画・編集河出書房新社1996.31,100円
深夜の散歩 : ミステリの愉しみ独身者忘却の河夢みる少年の昼と夜愛の試み夢百首雑百首加田伶太郎全集海市告別塔

【2023-01-25の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c172-70-1「深夜の散歩 : ミステリの愉しみ」福永武彦, 中村真一郎, 丸谷才一 著早川書房1997.115,500円
c172-72-1「独身者」福永武彦 著中央公論社1982.53,300円
c172-73-1「忘却の河」福永武彦 著新潮社1974(11刷)2,200円
c172-74-1「夢みる少年の昼と夜」福永武彦 著新潮社1973(3刷)3,300円
c172-76-1「愛の試み」福永武彦 著新潮社19752,200円
c172-77-1「夢百首雑百首」福永武彦 著中央公論社1977.43,300円
c172-78-1「加田伶太郎全集」新潮社19753,300円
c172-80-1「海市」福永武彦 著新潮社1981.102,200円
c172-81-1「告別」福永武彦 著講談社19732,200円カバーイタミ大
c172-83-1「塔」福永武彦 著河出書房新社1984.113,300円
矢の家日本の伝説 : ロマンの旅19 東の祭り
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c172-84-1「矢の家」A.E.W.メースン 著 ; 福永武彦 訳東京創元社1999(30版)3,300円福永武彦・訳
c117-565-1「日本の伝説 : ロマンの旅19 東の祭り」世界文化社19781,100円裸本。送料実費
挟み撃ち笑いの方法関係 他四編挟み撃ち首塚の上のアドバルーン生き帰り夢かたり嘘のような日常「笑坂」

【2023-01-24の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c074-53-1「挟み撃ち」後藤明生河出文庫1991.10.4./初版5,500円帯あり  初版
c074-54-1「笑いの方法」後藤明生福武書店1990.11.16.5,500円帯 初版
c074-55-1「関係 他四編」後藤明生旺文社文庫S50.6.20./初版5,500円初版
c074-56-1「挟み撃ち」後藤明生集英社文庫S52.10.30./1刷5,500円
c074-57-1「首塚の上のアドバルーン」講談社文芸文庫1999.10.10./1刷3,300円
c074-58-1「生き帰り」後藤明生中公文庫S55.1.10.5,500円裏表紙に折れ跡あり
c074-59-1「夢かたり」後藤明生中公文庫S53.7.10.11,000円
c074-60-1「嘘のような日常」後藤明生中公文庫S57.10.10.3,300円天にヤケあり
c074-61-1「「笑坂」」後藤明生中公文庫S60.8.10.3,300円天にシミあり

ページトップへ