




【2022-10-28の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c091-718-1 | 「丸山眞男セレクション」 | 丸山眞男 著 ; 杉田敦 編 | 平凡社 | 2022.7(第12刷) | 1,760円 | 新刊同様。 | |
c099-912-1 | 「東京五輪の大罪 : 政府・電通・メディア・IOC」 | 本間龍著 | 筑摩書房 | 2021.12 | 900円 | 新刊同様。 | |
c006-298-1 | 「本が語ること、語らせること」 | 青木海青子著 | 夕書房 | 2022.7(初版第2刷) | 1,870円 | 新刊同様。 | |
c099-915-1 | 「政治の現象学あるいはアジテーターの遍歴史 復刻版」 | 長崎浩 著 | 世界書院 | 2019.8 | 3,080円 | 新刊同様。 | |
c099-916-1 | 「NVC : 人と人との関係にいのちを吹き込む法」 | マーシャル・B・ローゼンバーグ 著 ; 安納献 監訳 ; 小川敏子 訳 | 日本経済新聞出版社 | 2022.9(第8刷) | 2,090円 | 新刊同様。 |






【2022-10-27の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c015-112-1 | 「エアリアガイド/103」 | 昭文社 | 1985.5(第5版) | 1,100円 | 経年によるヤケ少々あり。 | ||
c014-284-1 | 「ジェイ・ガイド 1 北海道」 | 山と渓谷社 | 1998.7(改訂6版) | 880円 | 経年によるヤケあり。 | ||
c061-316-1 | 「ぶらんこ」 | まえをけいこ。 著 | スカイフィッシュ・グラフィックス | 2002.9 | 1,100円 | 表紙(布製)。 | |
c061-317-1 | 「つきのなみだ」 | 青柳拓次 さく ; nakaban え | サンクチュアリ・パブリッシング mille books | 2009.10 | 3,300円 | 帯あり。本の状態は良好です。 | |
c217-249-1 | 「Olive 特別編集 オリーブ少女の雑貨感覚。」 | マガジンハウス | 2005.11 | 1,540円 | 表紙にイタミ少々あり。 | ||
c015-111-1 | 「JTB フリータイムのための徹底ガイド ヨーロッパ全欧編」 | 日本交通公社 | 1988.4 | 880円 | 経年によるヤケ、シミ、ツカレあり。書込みあり。 |




【2022-10-25の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c103-886-1 | 「talking about 私とおしゃれ・talking about vol.2 二冊セット」 | EIGHTY YEARS PRODUCT | 2011年・2012年 | 880円 | 二冊セット | ||
c054-36-1 | 「神戸バリスタ : "espresso-style"from coffee-town Kobe」 | 旭屋 | 880円 | 初版 | |||
c103-885-1 | 「Forest and me 04 特集 ものがたりの生まれるところ」 | 藤野麻子 | アトリエ麦小舎 | 2010年 | 1,100円 | ||
c068-1018-1 | 「死者の救済史 : 供養と憑依の宗教学」 | 池上良正 著 | 角川書店 | 880円 | 帯 黄色い蛍光ペンで線引きあり 初版 |










【2022-10-23の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c164-203-1 | 「Strega Nona」 | Tomie de Paola | PRENTICE-HALL INC | 1,760円 | 洋書 | ||
c058-125-1 | 「能登スケッチ 絵葉書13枚セット」 | HYOGENSHA | 2,860円 | ||||
c011-1447-1 | 「葛飾北斎肉筆恵はがき 8枚セット」 | 〓北斎館 | 1,760円 | ||||
c164-204-1 | 「THE SNOWY DAY」 | EZRA JACK KEATS | 1,650円 | 洋書 | |||
c061-315-1 | 「ピーターのめがね」 | キーツ さく ; きじまはじめ やく | 偕成社 | 1978(4刷) | 1,210円 | ||
c011-1448-1 | 「葛飾北斎肉筆絵はがき 21枚セット」 | 〓北斎館 | 4,620円 | 絵はがき21枚セット。 | |||
c011-1449-1 | 「万国旗と世界全図」 | 信濃毎日新聞社 | 1,100円 | ||||
c058-126-1 | 「絵はがき 信濃路 28枚セット」 | 4,620円 | |||||
c014-283-1 | 「ユニオンマップ 15 新潟県」 | 国際地学協会【編】 | 国際地学協会 | 880円 | |||
c011-1450-1 | 「信濃教育 第1077号」 | 信濃教育会 | 信濃教育会 | 880円 | 昭和51年8月号 抜刷 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1444-1 | 「信濃の詩歌1」 | 駒込幸典 ほか編 | 信濃教育会出版部 | 1993.6 | 880円 | ||
c011-1445-1 | 「かるかやと紅葉」 | 駒込幸典 ほか編 | 信濃教育会出版部 | 1994.5 | 880円 | ||
c099-911-1 | 「国旗・国歌」 | 全国教育管理職員団体協議会 | 880円 | ||||
c061-314-1 | 「ハメルンの笛ふき」 | ロバート・ブラウニング 詩 ; ケート・グリーナ ウエイ 絵 ; 矢川澄子 訳 | 文化出版局 | 1981(5刷) | 1,320円 | ||
c216-29-1 | 「東京区分地図帳 : ワイド版 : 大学・短大所在地入」 | 日地出版株式会社 著 | 日地 | 1,100円 | |||
c058-124-1 | 「『街道を旅する』 特製絵葉書セット(十枚組) 」 | 日本通信教育連盟出版局 | 880円 | ||||
c011-1446-1 | 「おにやんま : 児童詩集」 | 長野県作文教育研究協議会 編 | 信濃教育会出版部 | 1994.4 | 880円 | ||
c011-1452-1 | 「信州ビーナスライン パンフレット」 | 長野県企業局 | 2,200円 | 案内図、ドライビングインフォメーションなど。 | |||
c164-201-1 | 「FRANKENSTEIN~A MONSTROUS PARODY」 | LUDWORST BEMONSTER | A FEIWEL AND FRIENDS BOOK | 2012 | 2,750円 | 洋書 | |
c011-1453-1 | 「ダイモーンの合図に思う」 | 太田 美明 著 | 信濃教育界出版部 | 880円 |


番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c014-282-1 | 「日光・那須・塩原・栃木路 地図の本 13」 | 地図の本編集部 編 | 日地 | 1,100円 | |||
c164-202-1 | 「HAUNTED HOUSE」 | Jan Pienkowski | 2,200円 | 洋書。からくり(飛び出す)絵本 |










【2022-10-22の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1441-1 | 「パンフレット「JAPAN NAGANO IN PERSPECTIVE」」 | 長野県商工部観光課 | 880円 | 長野県観光案内パンフ。英語解説付き。経年によるヤケ、シミあり。 | |||
c011-1438-1 | 「戸倉上山田温泉観光記念 萬葉集歌碑拓本」 | 上山田町観光商工課 | 880円 | 萬葉公園にある歌碑。「信濃なる 千曲の川の さざれ石も君し踏みてば 玉と拾わむ」「中麻奈(なかまな)に 浮き居(を)る舟の 漕(こ)ぎ出なば 逢(あ)ふことかたし 今日(けふ)にしあらずは」。 | |||
c182-691-1 | 「鈴木公人日本画展図録」 | 鈴木公人 | 鈴木公人 | 1992.6 | 1,100円 | 佐久岩村田出身の日本画伯。経年によるヤケ、ヨレあり。 | |
c011-1442-1 | 「なつかしの学び舎 佐久市立 野沢小学校」 | 佐久市立野沢小学校 | 1981.12 | 3,300円 | ビニールカバー付き。経年によるヤケ、シミあり。 | ||
c068-1017-1 | 「抜隊禅師行録 笹村草家人訳註」 | 無名会刊 | 1973.1 | 3,300円 | 経年によるヤケ、イタミあり。 | ||
c011-1440-1 | 「なまくら観音」 | 横山拓衛・文/穂高中学校生徒・版画 | 「なまくら観音」版画刊行会 | 1995.3 | 3,300円 | 穂高中学校生徒(昭和52年度1年3組:版画)。経年によるヤケあり。 | |
c083-671-1 | 「SONGS OF NEW ZEALAND MAORI MUSIC」 | Dai Nippon Printing Co.(H.K.)Ltd. | 1979(5刷) | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。書込み、線引き少々あり。 | ||
c083-670-1 | 「Tape sound7(ステレオサウンド別冊)1971年12月号」 | ステレオサウンド テープサウンド | 1971.12 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミ、イタミあり。特集:テープステレオの楽しみと実践録音テクニック。 | ||
c083-668-1 | 「シャンソン・アルバム1 」 | 水野汀子 編 | 水星社 音楽之友社 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミ、イタミあり。後ろ2頁にアダモ、エディット・ピアフ、イブ・モンタンら歌手の写真あり。 | ||
c011-1439-1 | 「佐久地方図(縮尺 1:75,000)」 | 信濃教育会出版 | 1964.3 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミ、イタミあり。 |

番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c083-669-1 | 「間宮芳生 合唱のためのコンポジション 第7番 マンモスの墓」 | 全音楽譜出版社 | 1973.3 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミ、イタミあり。書込みあり。 |


【2022-10-21の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c014-278-1 | 「日本列島・花maps 花の旅 サクラ 1996 ガイド23コース」 | 北隆館 | 1994.2 | 1,100円 | |||
c017-205-1 | 「『日本の私鉄 6 東急』『 日本の私鉄 東急』 2冊セット」 | 宮田 道一;いのうえ こーいち【共著】 | 保育社 | 1989.12 | 1,100円 |