
【2022-10-31の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1457-1 | 「奥信濃野沢のはなし その二 野沢菜」 | 住吉屋旅館 | 1,100円 |










【2022-10-30の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c091-723-1 | 「アーレント=ショーレム往復書簡」 | [アーレント, ショーレム著] ; マリー・ルイーズ・クノット編集 ; ダーヴィト・エレディア編集協力 ; 細見和之 [ほか] 訳 | 岩波書店 | 2019.11 | 9,900円 | 新刊同様 | |
c085-244-1 | 「東京映画名所図鑑」 | 富田均 著 | 平凡社 | 1,100円 | |||
c087-440-1 | 「昭和モダン建築巡礼1965-75完全版」 | 磯達雄文 ; 宮沢洋イラスト ; 日経アーキテクチュア編 | 日経BP 日経BPマーケティング | 2019.12 | 2,970円 | 新刊同様 | |
c082-1010-1 | 「歸らざる風景 : 林哲夫美術論集」 | 林哲夫 著 | みずのわ | 2,200円 | 識語署名あり。 状態まずまず。 | ||
c087-441-1 | 「昭和モダン建築巡礼1945-64 完全版」 | 磯達雄文 ; 宮沢洋イラスト ; 日経アーキテクチュア編 | 日経BP 日経BPマーケティング | 2019.10 | 2,970円 | 新刊同様 | |
c041-898-1 | 「風に撒く歌」 | 串田孫一著 | 木犀堂 | 3,300円 | |||
c082-1011-1 | 「不昧彩黎揮 : 棚谷勲銅版画集」 | 棚谷勲 著 | 村松書館 | 3,300円 | |||
c083-672-1 | 「Rock family trees」 | ピート・フレイム [著] ; 新井崇嗣訳 ; 瀬川憲一訳 | みすず書房 | 2022.8 | 16,500円 | 新刊同様 | |
c203-494-1 | 「信州・善光寺殺人事件(kappa novels)」 | 梓林太郎 | 光文社 | 2019.3 | 1,100円 | ||
c205-59-1 | 「十津川警部 特急リバティ会津111号のアリバイ」 | 西村京太郎 | 双葉社 | 2021.11 | 1,100円 |


番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c205-60-1 | 「能登半島殺人事件」 | 西村京太郎 著 | 双葉社 | 2000.12 | 1,100円 | ||
c041-900-1 | 「旅の流儀」 | 玉村豊男 著 | 中央公論新社 | 2015.6 | 3,300円 | サインあり |









【2022-10-29の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c091-720-1 | 「植物の生の哲学 : 混合の形而上学」 | エマヌエーレ・コッチャ著 ; 嶋崎正樹訳 | 勁草書房 | 2020.4(第1版第2刷) | 3,520円 | 新刊同様。 | |
c031-188-1 | 「アナーキストの銀行家 : フェルナンド・ペソア短編集」 | フェルナンド・ペソア著 ; 近藤紀子訳 | 彩流社 | 2019.6 | 2,200円 | 新刊同様。 | |
c091-722-1 | 「エコラリアス : 言語の忘却について」 | ダニエル・ヘラー=ローゼン[著] ; 関口涼子訳 | みすず書房 | 2021.1(第5刷) | 5,060円 | 新刊同様。 | |
c094-77-1 | 「可能なるアナキズム : マルセル・モースと贈与のモラル」 | 山田広昭 [著] | インスクリプト | 2021.7(初版第2刷) | 3,740円 | 新刊同様。 | |
c011-1454-1 | 「地図から信州が見えてくる」 | 今尾恵介著 | 信濃毎日新聞社 | 2022.9 | 1,760円 | 新刊同様。 | |
c033-32-1 | 「ケルト人の夢」 | マリオ・バルガス=リョサ [著] ; 野谷文昭訳 | 岩波書店 | 2021.11(第2刷) | 3,960円 | 新刊同様。送料500円。 | |
c116-383-1 | 「榎本武揚シベリア日記」 | 榎本武揚 著 ; 講談社 編 | 講談社 | 2008.6 | 2,200円 | 帯あり。 | |
c069-399-1 | 「THE BOX OF DELIGHTS」 | JOHN MASEFIELD | Lions | 1987(第10刷) | 1,100円 | 洋書(英語)。児童書。放題「喜びの箱」の原書。経年によるヤケあり。 | |
c203-493-1 | 「黒白の起点 飛騨高山殺意の交差」 | 梓林太郎 | 徳間書店 | 2019.10初版本 | 1,100円 | 本の状態は良好です。 |









【2022-10-28の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c069-395-1 | 「ジャングルの少年」 | チボール・セケリ 作 ; 高杉一郎 訳 ; 松岡達英 画 | 福音館書店 | 1984.5(第7刷) | 1,980円 | カバーにイタミ少々あり。裏表紙見返しに記入あり。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c033-30-1 | 「楽園への道」 | マリオ・バルガス=リョサ 著 ; 田村さと子 訳 | 河出書房新社 | 2017.5 | 1,540円 | 新刊同様。 | |
c099-912-1 | 「東京五輪の大罪 : 政府・電通・メディア・IOC」 | 本間龍著 | 筑摩書房 | 2021.12 | 900円 | 新刊同様。 | |
c006-298-1 | 「本が語ること、語らせること」 | 青木海青子著 | 夕書房 | 2022.7(初版第2刷) | 1,870円 | 新刊同様。 | |
c092-385-1 | 「脱成長」 | セルジュ・ラトゥーシュ著 ; 中野佳裕訳 | 白水社 | 2022.1(第6刷) | 1,320円 | 新刊同様。 | |
c099-915-1 | 「政治の現象学あるいはアジテーターの遍歴史 復刻版」 | 長崎浩 著 | 世界書院 | 2019.8 | 3,080円 | 新刊同様。 | |
c099-916-1 | 「NVC : 人と人との関係にいのちを吹き込む法」 | マーシャル・B・ローゼンバーグ 著 ; 安納献 監訳 ; 小川敏子 訳 | 日本経済新聞出版社 | 2022.9(第8刷) | 2,090円 | 新刊同様。 | |
c033-31-1 | 「100人の作家で知るラテンアメリカ文学ガイドブック」 | 寺尾隆吉著 | 勉誠 | 2020.3 | 3,080円 | 新刊同様。 | |
c081-339-1 | 「「無調」の誕生 : ドミナントなき時代の音楽のゆくえ」 | 柿沼敏江著 | 音楽之友社 | 2020.2 | 4,180円 | 新刊同様。 |






【2022-10-27の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c014-284-1 | 「ジェイ・ガイド 1 北海道」 | 山と渓谷社 | 1998.7(改訂6版) | 880円 | 経年によるヤケあり。 | ||
c015-111-1 | 「JTB フリータイムのための徹底ガイド ヨーロッパ全欧編」 | 日本交通公社 | 1988.4 | 880円 | 経年によるヤケ、シミ、ツカレあり。書込みあり。 | ||
c015-112-1 | 「エアリアガイド/103」 | 昭文社 | 1985.5(第5版) | 1,100円 | 経年によるヤケ少々あり。 | ||
c061-316-1 | 「ぶらんこ」 | まえをけいこ。 著 | スカイフィッシュ・グラフィックス | 2002.9 | 1,100円 | 表紙(布製)。 | |
c061-317-1 | 「つきのなみだ」 | 青柳拓次 さく ; nakaban え | サンクチュアリ・パブリッシング mille books | 2009.10 | 3,300円 | 帯あり。本の状態は良好です。 | |
c217-249-1 | 「Olive 特別編集 オリーブ少女の雑貨感覚。」 | マガジンハウス | 2005.11 | 1,540円 | 表紙にイタミ少々あり。 |




【2022-10-25の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c068-1018-1 | 「死者の救済史 : 供養と憑依の宗教学」 | 池上良正 著 | 角川書店 | 880円 | 帯 黄色い蛍光ペンで線引きあり 初版 | ||
c103-885-1 | 「Forest and me 04 特集 ものがたりの生まれるところ」 | 藤野麻子 | アトリエ麦小舎 | 2010年 | 1,100円 | ||
c103-886-1 | 「talking about 私とおしゃれ・talking about vol.2 二冊セット」 | EIGHTY YEARS PRODUCT | 2011年・2012年 | 880円 | 二冊セット | ||
c054-36-1 | 「神戸バリスタ : "espresso-style"from coffee-town Kobe」 | 旭屋 | 880円 | 初版 |









【2022-10-23の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1445-1 | 「かるかやと紅葉」 | 駒込幸典 ほか編 | 信濃教育会出版部 | 1994.5 | 880円 | ||
c011-1446-1 | 「おにやんま : 児童詩集」 | 長野県作文教育研究協議会 編 | 信濃教育会出版部 | 1994.4 | 880円 | ||
c011-1447-1 | 「葛飾北斎肉筆恵はがき 8枚セット」 | 〓北斎館 | 1,760円 | ||||
c011-1448-1 | 「葛飾北斎肉筆絵はがき 21枚セット」 | 〓北斎館 | 4,620円 | 絵はがき21枚セット。 | |||
c011-1449-1 | 「万国旗と世界全図」 | 信濃毎日新聞社 | 1,100円 | ||||
c011-1450-1 | 「信濃教育 第1077号」 | 信濃教育会 | 信濃教育会 | 880円 | 昭和51年8月号 抜刷 | ||
c099-911-1 | 「国旗・国歌」 | 全国教育管理職員団体協議会 | 880円 | ||||
c216-29-1 | 「東京区分地図帳 : ワイド版 : 大学・短大所在地入」 | 日地出版株式会社 著 | 日地 | 1,100円 | |||
c011-1452-1 | 「信州ビーナスライン パンフレット」 | 長野県企業局 | 2,200円 | 案内図、ドライビングインフォメーションなど。 |