
【2022-11-23の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c087-447-1 | 「The New Architecture and the Bauhaus」 | WALTER GROPIUS | 3,300円 | 洋書(英語)、写真と文、ヤケ・シミあり |


【2022-11-22の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c011-1459-1 | 「夢自在 : 旧松代藩御用商人・八田家に吹いた風」 | 八田千鶴 著 ; 石川利江 聞き書き | 信濃毎日新聞社 | 2006.10 | 1,100円 | 帯あり。本の状態は良好です。 | |
| c211-255-1 | 「大好きな1日、大切な1日、やさしい1日 : 下田直子のknit diary」 | 下田直子 著 | 文化出版局 | 1992.9 | 2,530円 | カバーにイタミ少々あり。 |








【2022-11-20の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c028-85-1 | 「蛇と梯子 イギリスの社会的流動性神話」 | セリーナ・トッド 著 近藤康裕 訳 | みすず書房 | 6,600円 | 新刊同様。 | ||
| c018-456-1 | 「いきている山」 | ナン・シェパード 著 芦部美和子・佐藤泰人 訳 | みすず書房 | 3,520円 | 新刊同様。 | ||
| c068-1054-1 | 「ハッピークラシー 「幸せ」願望に支配される日常」 | エドガー・カバナス/エヴァ・イルーズ 著 高里ひろ 訳 | みすず書房 | 3,740円 | 新刊同様。 | ||
| c085-245-1 | 「サスペンス映画史 = History of the Suspense Film」 | 三浦哲哉 著 | みすず書房 | 3,740円 | 新刊同様。 新装復刊2022。 | ||
| c082-1027-1 | 「政治的イコノグラフィーについて」 | カルロ・ギンズブルグ [著] ; 上村忠男訳 | みすず書房 | 5,280円 | 新刊同様。 | ||
| c013-817-1 | 「ハンガリー公使大久保利隆が見た三国同盟」 | 髙川邦子 著 | 芙蓉書房 | 2,750円 | 新刊同様。 軽井沢の話あり。 | ||
| c099-928-1 | 「敗北者たち : 第一次世界大戦はなぜ終わり損ねたのか1917-1923」 | ローベルト・ゲルヴァルト[著] ; 小原淳訳 | みすず書房 | 5,720円 | 新刊同様。 | ||
| c006-304-1 | 「全国タウン誌総覧 : 地域情報誌・ミニコミ・フリーペーパー・8700誌」 | 柴田志帆編著 | 皓星社 | 16,500円 | 新刊同様。 |








【2022-11-19の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c057-35-1 | 「ポストカード 日本陸軍写真(年賀)」 | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | ||||
| c058-127-1 | 「ポストカード ながさきのムード(8枚入り) 」 | 880円 | 経年によるヤケ少々あり。8枚入り。 | ||||
| c058-128-1 | 「ポストカード 国立公園 淡路島(8枚入り)」 | 1,760円 | 8枚入り。経年によるヤケ、シミ少々あり。 | ||||
| c068-1053-1 | 「増補 死者の救済史 : 供養と憑依の宗教学」 | 池上良正 著 | 筑摩書房 | 2019.1 | 1,320円 | 新刊同様。 | |
| c091-725-1 | 「ベンヤミンメディア・芸術論集」 | ヴァルター・ベンヤミン著 ; 山口裕之編訳 | 河出書房新社 | 2021.11 | 1,450円 | 新刊同様。 | |
| c116-387-1 | 「明治政治史 上・下巻(2冊セット)」 | 岡義武著 | 2022.9(第3刷)/2020.1(第2刷) | 2,880円 | 新刊同様。上下巻2冊セット。 | ||
| c099-922-1 | 「格差の起源 : なぜ人類は繁栄し、不平等が生まれたのか」 | オデッド・ガロー著 ; 柴田裕之監訳 ; 森内薫訳 | NHK出版 | 2022.9 | 2,530円 | 新刊同様。 | |
| c099-923-1 | 「アメリカの断層から デモクラシーの現在地」 | 青山直篤 | みすず書房 | 2022.10 | 2,970円 | 新刊同様。 |





【2022-11-18の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c082-1022-1 | 「組曲『第三番』ニ長調」 | バッハ 作曲 | 音楽之友社 | 1,100円 | 音楽藝術10月号付録 ヤケ・シミ、イタミあり | ||
| c082-1023-1 | 「ブランデンブルク協奏曲第四番ト長調」 | バッハ 作曲 | 音楽之友社 | 1,100円 | 音楽藝術新年号付録 ヤケ・シミ、イタミあり | ||
| c082-1024-1 | 「トッカータとパッサカリア OGT401」 | バッハ ; 解説, 門馬直美 | 音楽之友社 | 1,100円 | 音楽藝術6月号付録 ヤケ・シミあり | ||
| c082-1025-1 | 「チェロ協奏曲ニ長調」 | ハイドン 作曲 | 音楽之友社 | 1,100円 | 音楽藝術8月号付録 ヤケ・シミあり | ||
| c082-1026-1 | 「音楽の捧物 」 | バッハ ; 解説, 貴島清彦 | 音楽之友社 | 1,100円 | 音楽藝術2月号付録 ヤケ・シミあり |

【2022-11-16の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c072-673-1 | 「殉教者」 | 加賀乙彦 著 | 講談社 | 2016.8./第4刷 | 880円 | 帯 |


【2022-11-14の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c182-693-1 | 「MONET ON LOCATION」 | Denis Thomas | Chartwell Books | 1,540円 | カバー上端イタミあり。 | ||
| c068-1051-1 | 「聖書之研究 総目録」 | 聖書之研究復刻版刊行会 | 3,300円 | 裸本。 |


【2022-11-13の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c132-217-1 | 「中国の不思議な物語」 | 蒲松齢 作 ; 上野山賀子 編訳 | 偕成社 | 1994.04 | 2,200円 | ||
| c132-52-1 | 「中国の不思議な物語 : 夢と幻想・寓意譚」 | 蜂屋邦夫 著 | 同文書院 | 1993.10 | 880円 |






【2022-11-12の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c006-302-1 | 「BOOK DESIGN Vo.2(DTPWORLD 別冊)」 | (株)ワークスコーポレーション | 2004 | 1,540円 | 裸本。経年によるヤケあり。 | ||
| c082-1021-1 | 「Decorative paper crafts」 | Vivien Frank | Charles Letts & Co.Ltd | 1991 | 2,200円 | 洋書(英語)。ハードカバー。 | |
| c164-207-1 | 「The Oxford nursery song book」 | collected and arranged by Percy Buck ; illustrated by Klara | Oxford University Press | 2,750円 | 洋書(英語)。ソフトカバー。カバー外れ。経年によるヤケ、シミあり。書込み、線引きあり。 | ||
| c164-208-1 | 「Little brother and little sister」 | retold and illustrated by Barbara Cooney | World's Work | 1983 | 2,750円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。ハードカバー本。 | |
| c164-209-1 | 「Blumen eis Blumen」 | illustrationen, Edda Reinl ; Textbearbeitung, Silvius | Hermann Schroedel Verlag | 1978 | 1,100円 | 洋書(ドイツ語)。経年によるヤケ、シミあり。ハードカバー本。 | |
| c061-322-1 | 「とりのクリスマスツリー」 | フランス・ファン・アンロー 文 ; 岸田衿子 文 ; ヤープ・トル 絵 ; 朝倉澄 訳 | 講談社 | 昭和53年(第8刷) | 1,980円 | 経年によるヤケ、シミあり。ハードカバー本。 |




【2022-11-11の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c013-814-1 | 「Marie claire bis Japon 軽井沢 青春の小径」 | 中央公論社 [編] | 中央公論社 | 1994.9 | 880円 | 経年によるツカレあり。 | |
| c103-895-1 | 「つるとはな : 人生の先輩に聞く 第5号」 | つるとはな | 2017.7 | 880円 | 表紙:97歳のヴァイオリン弾き小島亮一氏。 | ||
| c017-208-1 | 「JR東日本ポスターグランプリ’91」 | ジェイアール東日本企画 [編] | ジェイアール東日本 | 1991 | 5,500円 | 審査員:向秀男・天野祐吉・川村みづえ・木村治美・土屋耕一・小縣方樹・宮下泰三 | |
| c006-301-1 | 「ルリユール = Reliure」 | 村山早紀 著 | ポプラ社 | 2013.11(第2刷) | 2,200円 | 本の状態:新刊同様。帯あり。 |



【2022-11-09の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c041-907-1 | 「美の存在と発見」 | 川端康成 著 ; バルド・H.ビリエルモ 訳 | 毎日新聞社 | 1969 | 2,200円 | ||
| c094-79-1 | 「ギリシア神話の本質」 | G.S.カーク 著 ; 辻村誠三 ほか訳 | 法政大学出版局 | 1980.10 | 3,300円 | ||
| c094-80-1 | 「神話としての創世記」 | エドマンド・リーチ 著 ; 江河徹 訳 | 紀伊国屋書店 | 1982(2刷) | 1,100円 | 状態経年比、まずまず良 |





【2022-11-08の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c049-189-1 | 「酒井抱一 : 俳諧と絵画の織りなす抒情」 | 井田太郎著 | 岩波書店 | 2019.1 | 880円 | 新刊同様 | |
| c117-551-1 | 「日本伝説集」 | 高木敏雄 著 | 筑摩書房 | 2010.8 | 1,100円 | 新刊同様 | |
| c132-215-1 | 「中国文明論集」 | 宮崎市定 著 ; 礪波護 編 | 岩波書店 | 1995.12 | 880円 | 状態まずまず | |
| c006-300-1 | 「文字と楽園」 | 正木香子 著 | 本の雑誌社 | 2017.11 | 1,650円 | 初版 新刊同様 | |
| c068-1023-1 | 「真面目にマリファナの話をしよう」 | 佐久間裕美子著 | 文芸春秋 | 2020.2/2刷 | 1,650円 | 新刊同様 |

【2022-11-07の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c064-152-1 | 「猿飛佐助」 | 杉浦茂 著 | 筑摩書房 | 2,200円 | カバー背にイタミあり。 |


【2022-11-06の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c103-892-1 | 「はなかみ通信」 | はなかみ通信局 | 1,100円 | ||||
| c035-71-1 | 「史記・漢書集 世界文学全集4」 | 筑摩書房 | 880円 |


