



【2022-09-05の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c041-873-1 | 「随筆新雨」 | 内田百間著 | 旺文社 | 1,100円 | |||
| c041-874-1 | 「無紘琴」 | 内田百間 著 | 旺文社 | 1,540円 | |||
| c069-379-1 | 「チキチキバンバン : まほうのくるま」 | イアン・フレミング 作 ; ジョン・バーニンガム 画 ; 渡辺茂男 訳 | 富山房 | 3,300円 | |||
| c013-437-1 | 「目呂二抄 : 随筆とスケッチ」 | 河村目呂二 著 | あぽろん社 | S49.12 | 33,000円 | 追分ゆかりの河村目呂二 |


【2022-09-04の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c014-259-1 | 「観光人類学の戦略 : 文化の売り方・売られ方」 | 橋本和也 著 | 世界思想社 | 1,100円 | |||
| c014-261-1 | 「観光事業論講義」 | 安村克己, 細野昌和, 野口洋平 編著 | くんぷる | 880円 | 帯、状態まずまず良いです。 |





【2022-09-03の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c081-332-1 | 「想い出の名演奏家 : レコード巡礼」 | 青木謙幸 著 | 才能教育研究会 | 1989.10 | 1,540円 | 経年によるヤケ、シミあり。カバーにヨゴレあり。裏表紙見返しに書店票はがし跡あり。 | |
| c118-180-1 | 「おもちゃ博物館6 (双六・福笑い)」 | 多田敏捷 編 | 京都書院 | 1992.6 | 880円 | 本の状態:良好です。 | |
| c118-181-1 | 「おもちゃ博物館3 (マスコミ玩具)」 | 多田敏捷 編 | 京都書院 | 1992.12 | 880円 | 本の状態:良好です。 | |
| c118-182-1 | 「おもちゃ博物館5 (カルタ・トランプ)」 | 多田敏捷 編 | 京都書院 | 1992.11 | 880円 | 本の状態;良好です。 | |
| c091-700-1 | 「陽に翔け昇る : 妹と私」 | ニイチェ 遺著 ; 十菱麟 訳 | ニイチェ遺作刊行会 | 1956 | 2,200円 | 裸本。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。背割れあり。 |










【2022-09-02の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c132-209-1 | 「北京酔い : 自分で探す中国・楽しみ方・味わい方」 | 作田幹 著 | ぱるす | 1982.2 | 3,300円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
| c087-435-1 | 「THE Pond Doctor」 | Helen Nash | Sterling Publishing Co.,Inc. | 1994 | 1,540円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、イタミあり。 | |
| c099-888-1 | 「世界滅亡マシン : 核戦争計画者の告白」 | ダニエル・エルズバーグ [著] ; 宮前ゆかり, 荒井雅子訳 | 岩波書店 | 2020.6 | 4,400円 | 新刊同様。 | |
| c103-852-1 | 「運河 2 1956年11月号」 | 運河同人 | 1956.11 | 2,200円 | 柏原兵三「夏休みの絵」あり。 | ||
| c103-853-1 | 「運河 第7号 」 | 運河同人 編 | 運河同人 | 1961.10 | 2,200円 | 経年によるヤケ、シミあり。 柏原兵三「長い道」あり。 | |
| c103-854-1 | 「運河 第8号」 | 運河同人 編 | 運河同人 | 1963.8 | 2,200円 | 経年によるヤケ、シミあり。柏原兵三「長い道」あり。 | |
| c072-651-1 | 「「夏の砦」 「辻邦夫 全短編1」 2冊セット」 | 辻邦生 著 | 文芸春秋 | 1996.11 | 1,100円 | ||
| c086-355-1 | 「ニュー・ミメーシス : シェイクスピアと現実描写」 | アントニー・デイヴィッド・ナトール 著 ; 山形和美, 山下孝子 訳 | 法政大学出版局 | 1999.10 | 1,540円 | 帯あり。経年によるヤケあり。天にホコリあり。 | |
| c072-654-1 | 「わが性の白書」 | 中村光夫 著 | 講談社 | 1994.9 | 880円 | ||
| c041-847-1 | 「野原をゆく」 | 西脇順三郎 著 | 講談社 | 1990.5 | 2,200円 | ヤケ少々ありますが状態まずまず |

【2022-09-01の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c086-354-1 | 「Strindberg」 | アトス・ヴィルターネン 著/宇津井恵正 訳 | 理想社 | 1972.8 | 3,300円 | 経年によるヤケあり。カバーにイタミあり。ブキニストの写真あり。 |




【2022-08-30の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c214-118-1 | 「THE ORGANIC GARDENER'S HANDBOOK OF NATURAL INSECT AND DISEASE CONTROL」 | Barbara W. Ellis and Fern Marshall Bradley | Rodale Press | 1996 | 5,500円 | 洋書(英語)。送料実費。 | |
| c103-851-1 | 「Landscape design No.111 子どもの遊び場って何?」 | マルモ | 2016.12 | 1,100円 | Part2:夜をつくる | ||
| c191-169-1 | 「道と小川のビオトープづくり : 生きものの新たな生息域」 | バイエルン州内務省建設局 編 ; ドイツ国土計画研究会 訳 | 集文社 | 1993.8(第2刷) | 1,100円 | 経年によるヤケあり。カバーにイタミ少々あり。 | |
| c211-250-1 | 「Decorating with Herbs」 | Simon Lycett | Collins & Brown | 1998 | 2,200円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。 |







【2022-08-29の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c091-696-1 | 「方法の問題 サルトル全集 第25巻」 | JEAN-PAUL SARTRE 翻訳:平井啓之 | (株)人文書院 | 1965 | 1,100円 | 重版発行。ヤケ少々。 | |
| c043-83-1 | 「日本ご当地パン大全」 | 辰巳 | 1,650円 | 新刊同様。 | |||
| c091-697-1 | 「認知行動療法の哲学 : ストア派と哲学的治療の系譜」 | ドナルド・ロバートソン著 ; 小川修平 [ほか] 訳 | 金剛 | 3,960円 | 新刊同様。 | ||
| c117-539-1 | 「採集民俗論」 | 野本寛一著 | 昭和堂 | 8,250円 | 新刊同様。 | ||
| c184-82-1 | 「よむかたち : デジタルとフィジカルをつなぐメディアデザインの実践」 | 永原康史著 | 誠文堂新光社 | 4,180円 | 新刊同様。 | ||
| c114-204-1 | 「20世紀の歴史 : 両極端の時代 上下巻」 | エリック・ホブズボーム著 ; 大井由紀訳 | 筑摩書房 | 3,960円 | 新刊同様。2冊セット。 | ||
| c224-68-1 | 「加藤周一を21世紀に引き継ぐために : 加藤周一生誕百年記念国際シンポジウム講演録」 | 三浦信孝, 鷲巣力編 | 水声社 | 6,600円 | 新刊同様。 |




【2022-08-28の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c214-115-1 | 「Taylor's Guide to Perennials」 | Norman Taylor | Houghton Mifflin Company | 1,100円 | 洋書図鑑。本ツカレ少々。 | ||
| c214-116-1 | 「Zen gardening」 | A.K. Davidson | Rider | 1,320円 | 洋書。本ツカレ少々。 | ||
| c087-433-1 | 「Creating Japanese gardens」 | Philip Cave ; foreward by Sir Geoffrey Jellicoe | Aurum | 1,320円 | 洋書。表紙裏に英語文書込みあり。 | ||
| c191-167-1 | 「気候変動の真実 : 科学は何を語り、何を語っていないか?」 | スティーブン E.クーニン著 ; 三木俊哉訳 | 日経BP 日経BPマーケティング | 2,420円 | 新刊同様。 |






【2022-08-27の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c084-141-1 | 「忠臣蔵 : もう一つの歴史感覚/女形の運命(2冊セット)」 | 渡辺保 著 | 中央公論社/岩波書店 | 1985.12/2002.6 | 1,100円 | 2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。 | |
| c072-645-1 | 「普賢・佳人」 | 石川淳 著 | 講談社 | 2003.5(第5刷) | 1,540円 | 経年によるヤケあり。 | |
| c042-734-1 | 「維納の殺人容疑者」 | 佐藤春夫 著 | 講談社 | 202005 | 3,300円 | 帯あり。経年によるヤケ少々あり。 | |
| c072-646-1 | 「松島秋色」 | 瀧井孝作 著 | 講談社 | 1999.1初版本 | 3,300円 | 経年によるヤケあり。 | |
| c008-18-1 | 「岩魚幻談」 | 湯川豊 ほか著 | 朔風社 | 1996.3(第2刷) | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
| c031-185-1 | 「美しい子ども」 | 松家仁之 編 ; アンソニー・ドーア, ジュンパ・ラヒリ, ナム・リー, リュドミラ・ウリツカヤ, ミランダ・ジュライ, クレメンス・マイヤー, ディミトリ・フェルフルスト, ウェルズ・タワー, ネイサン・イングランダー, ベルンハルト・シュリンク, アリス・マンロー 著 | 新潮社 | 2013.8 | 1,100円 | 経年によるヤケ少々あり。 |







【2022-08-26の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c099-883-1 | 「金融危機をめぐる10のテーゼ」 | アンドレア・フマガッリ, サンドロ・メッザードラ 編 ; 朝比奈佳尉, 長谷川若枝 訳 | 以文社 | 2010.11 | 3,520円 | 新刊同様。 | |
| c097-135-1 | 「クンダリニー・ヨーガの心理学」 | C.G.ユング 著 ; S.シャムダサーニ 編 ; 老松克博 訳 | 創元社 | 2022.5(第2刷) | 5,500円 | 新刊同様。 | |
| c042-731-1 | 「夜行列車殺人事件 : 長編推理小説」 | 西村京太郎 著 | 光文社 | 1986.3 | 880円 | ||
| c042-732-1 | 「十津川警部 秩父SL・三月二十七日の証言」 | 西村京太郎 | 徳間書店 | 2017.12 | 880円 | ||
| c042-733-1 | 「竹久夢二殺人の記」 | 西村京太郎 著 | 講談社 | 2004.3 | 880円 | ||
| c203-491-1 | 「十津川警部姨捨駅の証人」 | 西村京太郎 著 | 祥伝社 | 2016.10 | 880円 | ||
| c203-492-1 | 「十津川警部 「幻覚」」 | 西村京太郎 | 講談社 | 2018.2 | 1,100円 | 別所温泉 |


