
【2021-11-11の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1319-1 | 「旅 1983 5月号 特集:新緑の信濃路」 | JTB | 1983.05 | 2,200円 |

【2021-11-10の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1316-1 | 「鉄道ピクトリアル = The railway pictorial 46(2)(617)」 | 鉄道図書刊行会 | 鉄道図書刊行会 電気車研究会 | 1996-02 | 1,100円 | 飯田線 |







【2021-11-09の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c182-588-1 | 「世界版画 パリ国立図書館版 3 デューラ―とドイツ・ルネサンス」 | 編集解説 ジャン・アデマール/坂本 満 | 筑摩書房 | 78年/初版1刷 | 1,100円 | 初版 函あり 経年変化によるシミあり、状態まずまず 大型本につき送料実費請求 | |
c182-581-1 | 「世界版画 パリ国立図書館版 12 ドーミエとイラストレーション」 | 編集解説 ジャン・アデマール/坂本 満 | 筑摩書房 | 79年/初版第1刷 | 1,650円 | 初版 函あり 経年変化によるシミあり、状態まずまず 大型本につき送料実費請求 | |
c182-582-1 | 「世界版画 パリ国立図書館版 11 ドラクロワとロマン主義」 | 編集解説 ジャン・アデマール/坂本 満 | 筑摩書房 | 79年/初版第1刷 | 1,650円 | 初版 函あり 経年変化によるシミあり、状態まずまず 大型本につき送料実費請求 | |
c182-583-1 | 「世界版画 パリ国立図書館版 4 ブリューゲルとその時代」 | 編集解説 ジャン・アデマール/坂本 満 | 筑摩書房 | 78年/初版1刷 | 1,100円 | 初版 函あり 経年変化によるシミあり、状態まずまず 大型本につき 送料実費請求 | |
c182-578-1 | 「世界版画 パリ国立図書館版 15 ロートレックとベル・エポック」 | 編集解説 ジャン・アデマール/坂本 満 | 筑摩書房 | 78年/初版1刷 | 880円 | 初版 函あり 天と小口に経年変化によるシミあり、状態まずます、大型本につき送料実費請求 | |
c182-579-1 | 「世界版画 パリ国立図書館版 16 ピカソと現代版画」 | 編集解説 ジャン・アデマール/坂本 満 | 筑摩書房 | 79年/初版第1刷 | 1,540円 | 初版 函あり 天と小口に経年変化によるシミあり、状態まずまず、大型本のため送料実費請求 | |
c182-585-1 | 「世界版画 パリ国立図書館版 6 レンブラントとバロックの時代」 | 編集解説 ジャン・アデマール/坂本 満 | 筑摩書房 | 79年/初版第1刷 | 1,100円 | 初版 函あり 経年変化によるシミあり、状態まずまず 大型本につき送料実費請求 |









【2021-11-08の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c059-273-1 | 「駅弁掛け紙「無農薬新鮮野菜添え 地鶏めし」」 | (有)イイダヤ軒 | 880円 | ||||
c103-763-1 | 「デザイン 「生活用品」」 | 枻出版社 | 880円 | ||||
c059-267-1 | 「駅弁掛け紙「鳥取 元祖かに寿し」」 | アベ鳥取堂 | 880円 | ||||
c059-276-1 | 「駅弁掛け紙案内「復刻版 元祖牛肉弁当」」 | (株)新竹商店 | 880円 | ||||
c059-274-1 | 「駅弁掛け紙「飛騨路名物 松茸の釜飯」」 | (株)向龍館 | 880円 | ||||
c015-82-1 | 「暮しの手帖 別冊 「旅を創る」 2002年版」 | 暮らしの手帖社 | 880円 | ||||
c059-279-1 | 「駅弁掛け紙「焼きさばずし」」 | (株)塩荘 | 880円 | ||||
c059-268-1 | 「駅弁掛け紙「折尾名物 かしわめし」」 | 東筑軒 | 880円 | ||||
c059-270-1 | 「駅弁掛け紙「元祖特撰牛肉弁当」」 | 駅弁のあら竹 | 880円 | ||||
c059-256-1 | 「駅弁掛け紙「長岡駅 火焔釜めし」」 | 株式会社池田屋 | 880円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c116-319-1 | 「『イリュストラシオン』日本関係記事集 : 1843~1905」 | 横浜開港資料館 編 | 横浜開港資料館 | 1,100円 | 函。状態キレイ。 大型本 送料実費。 | ||
c059-288-1 | 「駅弁掛け紙「瀬戸の彩り弁当」」 | 広島駅弁当(株) | 880円 | ||||
c004-662-1 | 「シーボルト日本鳥類図譜」 | 文有 | 1984.8 | 16,500円 | 函あり。大型本につき送料実費 | ||
c059-258-1 | 「駅弁掛け紙「冬の彩」」 | 日本橋 大増 | 880円 | ||||
c059-269-1 | 「駅弁掛け紙「四季の味ごはん 小さな信濃路」」 | 株式会社カワカミ | 880円 | ||||
c115-201-1 | 「朱印船時代の日本人 : 消えた東南アジア日本町の謎」 | 小倉貞男 著 | 中央公論社 | 1,540円 | |||
c059-259-1 | 「駅弁掛け紙「津和野 かしわめし弁当」」 | 株式会社くぼた | 880円 | ||||
c182-576-1 | 「世界版画」 | ジャン・アデマール, 坂本満編集解説 | 筑摩書房 | 880円 | 函あり。 送料実費。 | ||
c103-765-1 | 「週刊朝日増刊号 「懐かしの東京明治20年」」 | 朝日新聞社 | 1,100円 | 古い写真けっこうあります。 | |||
c059-272-1 | 「駅弁掛け紙「神戸のステーキ弁当」」 | 淡路屋 | 880円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c059-254-1 | 「駅弁掛け紙「日光まるごと味の弁当」」 | アザレア弁当 | 880円 | ||||
c059-289-1 | 「駅弁掛け紙「松阪名物 モー太郎弁当」」 | (株)新竹商店 | 880円 | ||||
c059-255-1 | 「駅弁掛け紙「十和田湖和牛 牛めし」」 | 株式会社ニュー八 | 880円 | ||||
c059-262-1 | 「駅弁掛け紙「福島牛 牛めし」」 | 福豆屋 | 880円 | ||||
c059-287-1 | 「駅弁掛け紙「栗おこわ弁当」」 | まねき食品株式会社 | 880円 | ||||
c013-713-1 | 「ユニオンロードマップVol.20 長野県」 | 3,300円 | 長野県の民謡として追分節あり。 | ||||
c059-280-1 | 「駅弁掛け紙「岡山名物 栗おこわ」」 | (株)三好野本店 | 880円 | ||||
c059-263-1 | 「駅弁掛け紙「浜松名物 浜の釜めし」」 | 自笑亭 | 880円 | ||||
c115-202-1 | 「東国の自立と千葉介常胤 : 新世紀・千葉市制施行80周年記念事業千葉氏フォーラム」 | 千葉氏フォーラム実行委員会 | 1,540円 | ||||
c006-236-1 | 「Brutus 「本。 男を知る本、女を知る本、212冊」」 | マガジンハウス [編] | マガジンハウス | 880円 |

番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c059-266-1 | 「駅弁掛け紙「宮崎名物 椎茸めし」」 | いなだ 宮崎駅弁当(株) | 880円 |










【2021-11-07の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-654-1 | 「HANDBUCH DER HUHNERRASSEN die Huhnerrassen der Welt」 | Josef Wolters | Verlag Wolters | 1996 | 11,000円 | 洋書(ドイツ語) | |
c018-250-1 | 「カヤック : カヌー乗り必携!イラストで見る究極の川下りマニュアル」 | ウイリアム・J.ニーリー 文・イラスト ; 杉本美穂子 訳 | 山海堂 | 5,500円 | |||
c013-711-1 | 「高原文庫 「加賀乙彦展」」 | 軽井沢高原文庫 | 軽井沢高原文庫 | 1,100円 | |||
c004-655-1 | 「Bantams」 | Helga Fritzsche | BARRON'S | 2,200円 | 洋書 | ||
c117-463-1 | 「松戸市立博物館紀要」 | 松戸市立博物館 [編] | 松戸市立博物館 | 880円 | |||
c004-649-1 | 「鶏の病気と治療法」 | 高橋徳治 | 養鶏之日本社 | 1949 | 11,000円 | 裸本、ヤケ・シミあり | |
c013-712-1 | 「文藝春秋 「あなたは日本をどう変えますか」2013年8月号」 | 1,100円 | 風立ちぬ対談あり。 | ||||
c082-783-1 | 「JOAN MIRO 1893-1983 真夜中の魂」 | Benedikt Taschen | 1,100円 | ||||
c004-650-1 | 「THE SILKIE FOWL」 | JOSEPH BATTY | Beech Publishing House | 1996 | 5,500円 | 洋書 | |
c015-81-1 | 「シチリア : 芸術と歴史の島」 | Casa editrice Bonechi | 1,760円 |