


【2021-10-21の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-588-1 | 「Birdscaping your Garden」 | George Adams | Rigby | 1984 | 2,200円 | 洋書。 | |
c087-383-1 | 「チルチンびと 29号 2004 SUMMER 特集:民家の暮らし再発見」 | 風土社 | 2004.07 | 880円 | |||
c004-597-1 | 「Bird Families of the World」 | Cameron/Harrison | Elsevier Phaidon | 3,300円 | 洋書。イラストと解説。送料実費。 |









【2021-10-20の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c014-172-1 | 「温泉 : 湯の神の里をめぐる」 | 池内紀 著 | 白水社 | 1982.10 | 880円 | ||
c013-686-1 | 「八十年を生きる」 | 朝吹磯子 著 | 読売新聞社 | 1972 | 8,800円 | 書込みあり | |
c011-1291-1 | 「新信濃紀行集」 | 信濃毎日新聞社出版部 編 | 信濃毎日新聞社 | 1978(2刷) | 880円 | ||
c072-529-1 | 「赤い糸」 | 出久根達郎 著 | 三月書房 | 2015.5 | 2,200円 | ||
c181-26-1 | 「新編落語の落1」 | 海賀変哲 著 ; 小出昌洋 編 | 平凡社 | 1997 | 880円 | ||
c014-173-1 | 「雲は旅人のように : 湯の花紀行」 | 池内紀 著 | 日本交通公社出版事業局 | 1995.5 | 1,760円 | ||
c014-174-1 | 「旅行読売(2003年2月号/通巻617号)」 | 旅行読売出版社 [編] | 旅行読売出版社 | 2003 | 1,100円 | 特集:源泉の宿 にっぽん温泉遺産100ガイド | |
c011-1290-1 | 「北斎と栗の町 : 小布施ガイド」 | 信濃路編 | 信濃路 | 1977.1 | 880円 | ||
c041-697-1 | 「日暮れの記(二百部限定特装本)」 | 窪島誠一郎 著 | 三月書房 | 2017.5 | 11,000円 | スエード調の茶の表紙(天金)。二百部限定特装本の95番本 |


【2021-10-19の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-1285-1 | 「「寅さん」が愛した汽車旅」 | 南 正時 | 講談社 | 08年 | 2,200円 | 上田丸窓電車あり | |
c041-695-1 | 「蜻蛉の夢」 | 尾崎 護 | 三月書房 | 16年 | 2,200円 | 函 帯あり |









【2021-10-18の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-685-1 | 「Esquire : エスクァイア日本版 2001年9月号」 | エスクァイアマガジンジャパン | 1,100円 | 軽井沢あり | |||
c087-381-1 | 「新しい住まいの設計(2002年11月号)」 | 扶桑社 | 2002 | 1,540円 | 大特集:木の家で和みたい! | ||
c087-382-1 | 「木の家がいちばん」 | ニューハウス | 2002.7 | 1,100円 | |||
c087-378-1 | 「INTER-DECOR」 | 株式会社カッシーナインターデコールジャパン | 1,540円 | ||||
c087-380-1 | 「建築家と建てた素敵な家」 | 成美堂出版編集部 編 | 成美堂 | 2002 | 1,100円 | ||
c041-693-1 | 「木村荘八全集 第8巻 書簡・日記」 | 木村荘八 著 | 講談社 | 1,100円 | 函・帯・月報 | ||
c103-748-1 | 「芸術新潮 特集:与謝蕪村 2001年2月号」 | 新潮社 | 880円 | ||||
c087-376-1 | 「小屋の力」 | Kiyoko Semba, Kesaharu Imai 編 | ワールドフォトプレス | 2001 | 10,000円 | カバーヨゴレ少々。送料実費 | |
c051-475-1 | 「自遊人特別編集 夏のごちそう お取り寄せ手帖」 | 自遊人倶楽部 | 880円 |



【2021-10-17の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-683-1 | 「英国人写真家の見た明治日本 : この世の楽園・日本」 | ハーバート・G.ポンティング 著 ; 長岡祥三 訳 | 講談社 | 2005.5 | 1,100円 | 浅間山の記述あり | |
c041-691-1 | 「旅の話」 | 鶴見俊輔, 長田弘 著 | 晶文社 | 1993.4 | 2,200円 | カバーにヨゴレ少々 | |
c103-744-1 | 「チルチンびと 2007年3月41号」 | 風土社 | 880円 |





【2021-10-15の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c017-140-1 | 「世界の車窓から」 | 一季 | 1990.04 | 880円 | |||
c036-35-1 | 「ユリイカ 詩と批評 1971 4月号 Vol.3-4 特集:カフカ」 | 青土社 | 1971.04 | 1,100円 | ヤケ・シミ少々 | ||
c012-125-1 | 「江戸東京 残したい地名別冊付録 江戸東京 地名区分地図」 | 自由国民社 | 2009.11 | 1,100円 | |||
c117-458-1 | 「熊野中辺路 : 歴史と風土」 | 熊野路編さん委員会 編 | 熊野中辺路刊行会 | 1994.11 | 6,600円 | ||
c013-681-1 | 「錨のない船 上中下 3冊セット」 | 加賀乙彦 著 | 講談社 | 1988.02 | 2,640円 | 軽井沢が舞台 |










【2021-10-14の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-564-1 | 「The Bird Watcher's Bible」 | George Laycock | DOUBLEDAY & COMPANY, INC. | 2,200円 | 洋書。 | ||
c004-570-1 | 「50 × Hannu Hautala」 | Hannu Hautala | 1,540円 | 洋書。写真集。謹呈名と署名あり。送料実費。 | |||
c006-229-1 | 「大阪人 Vol.63 2009年3月号 特集:古本愛」 | 大阪市都市工学情報センター | 2009.03 | 1,100円 | |||
c013-679-1 | 「平成22年度 軽井沢町の統計」 | 軽井沢町 | 2010 | 1,100円 | |||
c004-565-1 | 「The Complete Birdhouse Book」 | Donald and Lillian Stokes | Little,Brown | 1,650円 | 洋書。かわいくてきれいな写真が多数。 | ||
c004-567-1 | 「Latham's Snipe in Southern Australia Wildlife Division Technical Report」 | J. A. Naarding | 22,000円 | 洋書。オオジシギの論文。 | |||
c004-559-1 | 「Faglar i Norden」 | MatsAke Bergstrom Carl-Fredrik Lundevall | ICA bokforlag | 3,300円 | 洋書。 | ||
c004-566-1 | 「The Bird Feeder Book」 | Donald and Lillian Stokes | Little,Brown | 2,200円 | 洋書。写真と解説。 | ||
c004-571-1 | 「Philippine Birds」 | John E. du Pont | 3,300円 | 洋書(英語)。カバーイタミ、シミ少々。送料実費。 | |||
c004-576-1 | 「Ooievaars in Nederland」 | Hayman, Jonkers, | Een Uttgave Van Grasduinen | 2,200円 | 洋書(オランダ)。カバーイタミ少々。 |









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c116-318-1 | 「横浜を拓いた男たち : 破天荒力」 | 松沢成文著 | 2019.03 | 880円 | |||
c082-774-1 | 「渋沢竜彦をもとめて」 | 「季刊みづゑ」編集部 編 | 美術出版社 | 1994.04 | 880円 | ||
c004-562-1 | 「En dag i maj」 | Atlantis | 3,300円 | 洋書。カバーイタミ少々。送料実費。 | |||
c004-568-1 | 「Latham's Snipe in Australia and Japan R.A.O.U. Report」 | J. A. Naarding | 5,500円 | 洋書(英語)。論文。カバーイタミ少々。 | |||
c004-577-1 | 「The Bluebird Book」 | Donald and Lillian Stokes | Little,Brown | 1,320円 | 洋書。 | ||
c004-574-1 | 「Les Grands Lacs」 | Dominique Gueniot | LPO | 1,540円 | 洋書(フランス)。 | ||
c083-246-1 | 「ライトミュージック Vol.4 No.11 11月号 1971 特集:ウエスト・コースト アンド スワンプ」 | ヤマハ | 1971.11 | 1,100円 | イタミ少々 | ||
c083-247-1 | 「THE NEW BEST OF JAMES TAYLOR FOR GUITAR」 | Arranged by Louis Martinez | ALFRED | 1997 | 2,200円 | ギター楽譜 | |
c004-563-1 | 「The Waterfowl Art of Maynard Reece」 | Maynard Reece | Harry N. Abrams, Inc.,Publishers | 5,500円 | 洋書。送料実費。キレイなイラストと解説。 |