追分コロニー
Chefs-doeuvre du Musse national d'art moderneDie Familie GIACOMETTIオマージュファン・ゴッホ展 : ファン・ゴッホに捧げられた現代美術

【2021-09-20の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c182-560-1「Chefs-doeuvre du Musse national d'art moderne」Centre Georges Pompidou1,100円洋書図録(仏)
c182-562-1「Die Familie GIACOMETTI」Mazzotta14,300円洋書図録(独) ジャコメッテイー 送料実費
c182-564-1「オマージュファン・ゴッホ展 : ファン・ゴッホに捧げられた現代美術」浅倉祐一朗, 河崎晃一, 倉持和江 編ファン・ゴッホに捧げられた現代美術オマージュファン・ゴッホ展実行委員会1,100円
『PEN』 男の、愉快な、ひとりごはん。:保存版築地まるかじり楽楽マップ : 「築地市場食べ歩き」徹底ガイド『食楽』 太鼓判「海の幸」丼『サライ』 銘柄豚料理に舌鼓:大型特集『サライ』 鮨の正統 :大特集『dancyu』 「餃子」は最高!文学のふるさとフランス中世の社会 : フィリップ=オーギュストの時代恋しい女『暖炉・薪ストーブを楽しむ』『暖炉・薪ストーブを楽しむVol.2』2冊セット

【2021-09-19の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c051-415-1「『PEN』 男の、愉快な、ひとりごはん。:保存版」阪急コミュニケーションズ880円
c051-416-1「築地まるかじり楽楽マップ : 「築地市場食べ歩き」徹底ガイド」毎日新聞社880円
c051-417-1「『食楽』 太鼓判「海の幸」丼」徳間書店880円付録あり
c051-418-1「『サライ』 銘柄豚料理に舌鼓:大型特集」小学館880円
c051-421-1「『サライ』 鮨の正統 :大特集」小学館880円
c051-422-1「『dancyu』 「餃子」は最高!」プレジデント社 [編]プレジデント社880円
c079-132-1「文学のふるさと」今官一 編毎日新聞社19542,200円堀辰雄あり。裸本、ヤケシミあり
c029-65-1「フランス中世の社会 : フィリップ=オーギュストの時代」アシル・リュシェール 著 ; 福本直之 訳東京書籍1990.7(2刷)1,430円状態まずまず、送料実費
c072-520-1「恋しい女」藤田宜永 著新潮社20043,300円著者サインあり
c211-162-1「『暖炉・薪ストーブを楽しむ』『暖炉・薪ストーブを楽しむVol.2』2冊セット」ニューハウス2002/20063,300円ニューハウスムックNo.76/No.117 2冊セット
悲劇のアルメリア

【2021-09-18の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c114-171-1「悲劇のアルメリア」藤野幸雄新潮選書19912,200円天にホコリあり。
男の厨房道具 : 機能とデザインで選ぶ、世界のキッチングッズ750マップ&ガイド軽井沢 軽井沢Vignette別冊(2002-2003)マンスリー・エム 2002年8月号 Vol.28Confort 2001年2月号 No.46 Crea due eats軽井沢を守った人々 : 浅間山米軍演習地反対運動の思い出軽井沢別荘史 : 避暑地百年の歩み骨董の旅 3 (北陸・信越・東北)高原 1輯 (昭21.春)-10輯 (昭24.5) 復刻版

【2021-09-17の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c051-412-1「男の厨房道具 : 機能とデザインで選ぶ、世界のキッチングッズ750」学習研究社2004.41,100円
c013-642-1「マップ&ガイド軽井沢 軽井沢Vignette別冊(2002-2003)」軽井沢ヴィネット 編軽井沢新聞社20021,100円
c013-643-1「マンスリー・エム 2002年8月号 Vol.28」ベルシステムズ242002.83,300円特集:軽井沢移住計画
c087-319-1「Confort 2001年2月号 No.46 」建築資料研究社2001.21,100円和の機能。
c051-413-1「Crea due eats」文芸春秋2005.101,100円灼熱のカレー天国!
c013-645-1「軽井沢を守った人々 : 浅間山米軍演習地反対運動の思い出」田部井健次 著軽井沢文化協会1981.0822,000円著者サインあり シミ少々
c013-646-1「軽井沢別荘史 : 避暑地百年の歩み」宍戸実 著住まいの図書館出版局1991.0111,000円
c011-1265-1「骨董の旅 3 (北陸・信越・東北)」光芸出版編集部 編光芸1979.10880円
c013-647-1「高原 1輯 (昭21.春)-10輯 (昭24.5) 復刻版」鳳文書林 [編]単独舎1984.106,600円函にイタミ少々 送料実費
birds 1 Of Victoria 他 全7冊Common Birds in New Zealand 1,2,3 全3冊MigrationsSparnuociu Pasaulyje定本・野鳥記 3定本・野鳥記 4定本・野鳥記 5定本・野鳥記 7本の雑誌 No.211 235 247 259 271  5冊セット

【2021-09-16の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c004-490-1「birds 1 Of Victoria 他 全7冊」Gould League Victoria3,850円洋書。7冊セット。シミ少々。
c004-491-1「Common Birds in New Zealand 1,2,3 全3冊」Janet Marshall 他A. H. & A. W. Reed2,640円洋書。3冊セット。
c004-492-1「Migrations」Claude Feigne et Pierre PetitEditions Sud ouest2,200円洋書(仏語)。送料実費。謹呈宛名サインあり。
c004-493-1「Sparnuociu Pasaulyje」Mokslas2,200円洋書(ロシア)。大型本、送料実費。
c004-501-1「定本・野鳥記 2」中西悟堂 著春秋社880円函、帯。月報。
c004-502-1「定本・野鳥記 3」中西悟堂 著春秋社880円函、帯。月報。
c004-503-1「定本・野鳥記 4」中西悟堂 著春秋社880円函、帯。月報。
c004-504-1「定本・野鳥記 5」中西悟堂 著春秋社880円函、帯。月報。
c004-506-1「定本・野鳥記 7」中西悟堂 著春秋社880円函、帯。月報。
c006-220-1「本の雑誌 No.211 235 247 259 271 5冊セット」本の雑誌社2001.011,650円 2001年~2006年(2002年欠け) 送料500円 状態まずまず
Rembrandt's Etchings : 日蘭交流400周年レンブラント版画展全集日本野鳥記 6波響論集自休自足 Vol.5 森の中の小さなカフェマップ&ガイド軽井沢 2004-2005サライ 1997 3/6 Vol.9 No.5 特集:文士の大和路景観に関する文化論的アプローチ : 昭和60年度
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c182-558-1「Rembrandt's Etchings : 日蘭交流400周年レンブラント版画展」テオ・ラウレンティウス執筆 ; 中村俊春, 東京新聞編東京新聞20004,400円
c004-512-1「全集日本野鳥記 6」中西悟堂著 ; 山階芳麿著 ; 周はじめ著 ; 小平万栄著講談社1,100円函、帯。シミ少々。
c082-760-1「波響論集」波響論集刊行会 編波響論集刊行会1991.08880円
c103-681-1「自休自足 Vol.5 森の中の小さなカフェ」第一プログレス2004.4880円
c013-639-1「マップ&ガイド軽井沢 2004-2005」軽井沢新聞社20041,100円
c079-131-1「サライ 1997 3/6 Vol.9 No.5 特集:文士の大和路」小学館1997.031,100円
c191-133-1「景観に関する文化論的アプローチ : 昭和60年度」中京環境社会学研究会[編]中京環境社会学研究会19861,540円
隠れた音楽家たち : イングランドの町の音楽作りMAURITSHUIS ILLUSTRATED GENERAL CATALOGUEThe Prints of the Pont-Aven School

【2021-09-15の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c082-757-1「隠れた音楽家たち : イングランドの町の音楽作り」ルース・フィネガン 著 ; 湯川新 訳法政大学出版局20116,600円
c182-550-1「MAURITSHUIS ILLUSTRATED GENERAL CATALOGUE」19772,200円洋書
c182-552-1「The Prints of the Pont-Aven School」CAROLINE BOYLE-TURNER19861,540円洋書。解説多い
風立ちぬ・美しい村関取音羽山物語 史上最強の雷電を破った男

【2021-09-14の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c079-130-1「風立ちぬ・美しい村」堀辰雄新潮文庫H18年/110刷1,100円状態キレイ
c009-20-1「苔とあるく」田中美穂WAVE出版08年/第2刷1,760円帯、状態キレイ
c011-1264-1「関取音羽山物語 史上最強の雷電を破った男」高久達英歴史春秋出版01年/初版1刷5,500円帯あり、雷電
力人 : 雷電為右衛門はっけよい!雷電雷電の里(東部町)その文化財パリ1900年・日本人留学生の交遊 : 『パンテオン会雑誌』資料と研究

【2021-09-13の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-1261-1「力人 : 雷電為右衛門」もりたなるお 著新潮社2,200円謹呈宛名、著者署名あり。
c011-1262-1「はっけよい!雷電」吉橋通夫 著講談社880円カバー、ヨレ少々。
c011-1263-1「雷電の里(東部町)その文化財」武舎秀雄 著海野歴史研究会5,500円
c029-64-1「パリ1900年・日本人留学生の交遊 : 『パンテオン会雑誌』資料と研究」『パンテオン会雑誌』研究会 編 ; 高階秀爾 監修 ; 今橋映子 ほか責任編集 ; 青山英正 ほか著星雲社 ブリュッケ8,800円函入り。CD付。状態キレイ。送料実費。

ページトップへ