
【2020-05-06の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c058-73-1 | 「「絵葉書:信州入笠山 6枚入り」」 | 1,100円 | 長谷川 明 画/入笠山・八ヶ岳・入笠山牧場・大河原湿原など |








【2020-05-05の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c096-66-1 | 「洋書 WHEN GENIUS FAILED」 | Roger Lowenstein | RANDOM HOUSE | 2000 | 1,540円 | LTCMのスキャンダル | |
c058-65-1 | 「絵葉書:上信越国立公園 戸隠高原の美 6枚入り」 | 1,100円 | 1枚二倍サイズの横長絵葉書あり。 | ||||
c058-68-1 | 「絵葉書:軽井沢 8枚入り」 | 1,760円 | 浅間山、浅間牧場、カラマツ林、鬼押し出し、白糸の滝他 | ||||
c058-66-1 | 「絵葉書:千曲川の旅情 8枚入り」 | 1,650円 | 懐古園、浅間山の葉書もあり。 | ||||
c011-980-1 | 「車窓の山旅 中央線から見える山」 | 山村正光 | 実業之日本社 | 85年/3刷 | 1,100円 | 130以上の中央線から見える山々をモノクロの写真とそれを解説する詳細な図によりとてもわかり易い。また、地理情報、由来、歴史など細かい情報あり。 | |
c058-62-1 | 「絵葉書:美ヶ原高原 6枚入り」 | 1,100円 | |||||
c013-473-1 | 「悲劇の外交官」 | 工藤美代子 | 岩波書店 | 91年/初版 | 1,100円 | ||
c058-64-1 | 「絵葉書:信州 戸隠高原 8枚入り」 | 1,100円 |





【2020-05-04の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c099-533-1 | 「オリンポスの柱の蔭に : 外交官ハーバード・ノーマンのたたかい」 | 中薗英助 著 | 社会思想社 | 2,200円 | |||
c096-64-1 | 「米相場高低の原理と売買法」 | 吉原富三郎 著 | 大鐙閣 | 11,000円 | 裸本 ヤケ・シミ・イタミ 線引あり | ||
c096-60-1 | 「株式市場」 | 吉原富三郎 著 | 籾山書店 | 3,300円 | 裸本 ヤケ・シミ・イタミ | ||
c093-9-1 | 「マネー : その歴史と展開」 | ジョン・K.ガルブレイス著 ; 都留重人監訳 | TBSブリタニカ | 1,100円 | カバー ヤケ・シミあり | ||
c092-216-1 | 「第二の大転換 : EC統合下のヨーロッパ経済」 | ロベール・ボワイエ 著 ; 井上泰夫 訳・解説 | 藤原書店 | 1,100円 |





【2020-05-03の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c116-224-1 | 「日本における兵士と農民 : 日本徴兵制度の諸起源」 | ノーマン 著 ; 陸井三郎 訳 | 白日書院 | 1947 | 5,500円 | ||
c224-52-1 | 「ハーバート・ノーマン人と業績」 | 加藤周一 編 | 岩波書店 | 2002.1 | 3,300円 | キレイです | |
c224-53-1 | 「日本占領の記録 : 1946-48」 | E.H.ノーマン 著 ; 加藤周一 監修 ; 中野利子 編訳 | 人文書院 | 1997.10 | 5,500円 | ||
c096-47-1 | 「宗久翁相場全集」 | 本間宗久 著 ; 早坂二菊 注 | 信義堂 | 1930 | 33,000円 | 裸本です。赤ペンによる線引きあり | |
c096-58-1 | 「欧米株式活歴史」 | 福沢桃介 著 | 池田藤四郎 | 大正1 | 13,200円 | 裸本。ヤケ・シミ・イタミあり |




【2020-05-02の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c186-298-1 | 「映画パンフレット「日本沈没」キャンペーングッズ」 | 1,100円 | ペーパークラフトで消防車を作成できる!! | ||||
c186-304-1 | 「映画パンフレット「千と千尋の神隠し」」 | 1,100円 | |||||
c186-300-1 | 「映画パンフレット「アラジン」」 | 1,100円 | |||||
c186-306-1 | 「映画パンフレット「マクベス」」 | 1,100円 |








【2020-05-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c186-288-1 | 「映画チラシ「関東幹部会」」 | 日活 | 1971 | 1,650円 | |||
c186-289-1 | 「映画チラシ「谷岡ヤスジのメッタメタガキ道講座」」 | 日活 | 1971 | 1,650円 | |||
c186-290-1 | 「映画チラシ「男の世界」」 | 日活 | 1971 | 1,650円 | |||
c186-297-1 | 「映画パンフレット「パットン大戦車軍団」」 | 東宝 | 1970.06 | 3,300円 | 第二次世界大戦中のアメリカ軍のジョージ・パットン将軍を描いた映画。監督フランクリン・J・シャフナー、脚本フランシス・フォード・コッポラ、エドマンド・H・ノース、主演はジョージ・C・スコット。 | ||
c186-291-1 | 「映画チラシ「愛の化石」」 | 日活 | 1970.02 | 1,650円 | |||
c186-292-1 | 「映画チラシ「女番長 野良猫ロック」」 | 日活 | 1970.04 | 1,650円 | |||
c186-295-1 | 「映画チラシ「三匹の悪党」」 | 日活 | 1968.09 | 1,100円 | |||
c186-294-1 | 「映画チラシ「嵐の果し状」」 | 日活 | 1968.05 | 1,100円 |





【2020-04-30の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c186-279-1 | 「映画パンフレット「ドクター・モローの島」」 | 松竹 | 1978 | 1,100円 | ハーバート・ジョージ・ウェルズのSF小説『モロー博士の島』を映画化したSFホラー映画。バート・ランカスター、マイケル・ヨーク出演 | ||
c186-278-1 | 「映画パンフレット「007 ダイヤモンドは永遠に」」 | 東宝 | 1971.12 | 5,500円 | 『007』シリーズ映画化第7作。ショーン・コネリーのボンド復帰作であり、ボンド卒業作。 | ||
c186-281-1 | 「映画パンフレット「狼よさらば」」 | 東宝 | 1974.11 | 1,100円 | 主演はチャールズ・ブロンソン、監督はマイケル・ウィナー。Death Wishシリーズ全五作の一作目にあたる。 | ||
c186-280-1 | 「映画パンフレット「時計じかけのオレンジ」」 | ワーナー・ブラザース | 1972 | 2,200円 | 監督 スタンリー・キューブリック、主演 マルコム・マクダウェル。暴力やセックスなど、欲望の限りを尽くす荒廃した自由放任と、管理された全体主義社会とのジレンマを描いた、サタイア(風刺)的作品。 | ||
c186-286-1 | 「映画パンフレット「トスカの接吻」」 | シネ・ヴィヴァン六本木 | 1986.01 | 1,100円 | ミラノに実在する音楽家のための養老院“ヴェルディの家”を舞台に、そこに住む往年のオペラスターたちが全盛期を思い出して語り歌う姿を捉えたドキュメンタリー。監督ダニエル・シュミット。 |



【2020-04-29の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c083-206-1 | 「ベンチャーズ・ハイライト VENTURES HILIGHT」 | 新興楽譜出版社(シンコーミュージック) | 1974 | 3,300円 | |||
c079-95-1 | 「月刊<本>第1巻6号1964 特集:文豪 堀辰雄を語る」 | 麥書房 | 1964 | 3,300円 | 堀辰雄特集号 ヤケ・シミ少々 | ||
c214-87-1 | 「有機・無農薬で病虫害なしの野菜づくり : 野菜別・病気と害虫の防ぎ方」 | 学習研究社 | 2009.4 | 1,100円 |







【2020-04-28の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c014-114-1 | 「写真集 いつか行く旅 のびのび離島の旅・神秘の水中散歩」 | 千趣会 | 1,100円 | 海の写真が美しい日本の名所 二冊セット | |||
c014-115-1 | 「写真集 いつか行く旅 灯台の潮風だより・港町に魅せられて」 | 千趣会 | 1,100円 | 海辺の灯台と美しい港町の特集の二冊セット | |||
c214-86-1 | 「写真集 いつか行く旅 お花畑をたずねて・古都の花ごよみ」 | 千趣会 | 1,100円 | 美しい花の季節の写真の二冊セット | |||
c203-419-1 | 「傑作ミステリー シンデレラスター殺人事件」 | 森村誠一 | 廣済堂文庫 | 3,300円 | |||
c186-277-1 | 「映画チラシ ネオン警察女は夜の匂い」 | 日活 | 1,650円 | ||||
c011-978-1 | 「写真集 いつか行く旅 森と湖の散歩道・高原の風に吹かれて」 | 千趣会 | 1,100円 | 高原や湖の四季の写真が美しい二冊セット | |||
c014-113-1 | 「写真集 いつか行く旅 歩きたい町並み・美しい水辺の風景へ」 | 千趣会 | 1,100円 | 季節の写真が美しい日本全国の名所 二冊セット | |||
c186-275-1 | 「映画チラシ 反逆のメロディー」 | 日活 | 1,650円 |

【2020-04-27の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c186-271-1 | 「日活映画ストーリー「あしたのジョー」」 | 1,650円 | 日活映画のパンフレット ストーリー解説が面白い |


【2020-04-26の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c042-261-1 | 「鉄道ミステリーの系譜」 | 原口隆行 著 | 交通新聞社 | 2016.10 | 880円 | 新刊 | |
c032-188-1 | 「MONKEY vol.18 猿の旅行記」 | 柴田 元幸 | スイッチパブリッシング | 2019/6/15 | 1,100円 |