








【2025-02-27の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c046-357-1 | 「死まで139歩 Hayakawa Pocket Mystery No.1974」 | ポール・アルテ著/平岡敦訳 | 早川書房 | 2021.12 | 880円 | ビニールカバーあり。帯あり。名探偵ツイスト博士、最大の難事件。 | |
c046-358-1 | 「ミラクル・クリーク Hayakawa Pocket Mystery No.1961」 | アンジー・キム著/服部京子訳 | 早川書房 | 2020.11 | 880円 | ビニールカバーあり。帯あり。小口にシミ少々あり。 | |
c041-1226-1 | 「須賀敦子全集 第1巻-第8巻+別巻(全9巻揃セット) 」 | 須賀敦子 著 | 河出書房新社 | 2000.3-2001.4 | 14,850円 | 全9巻揃セット。函あり。帯あり。月報あり。函、帯に経年によるヤケ、イタミ少々あり。中の本の状態は良好です。送料実費。 | |
c166-168-1 | 「猫町 : 他十七篇」 | 萩原朔太郎 作 ; 清岡卓行 編 | 岩波書店 | 2011.7(第17刷) | 440円 | 人間の姿をした猫の町(小僧推薦)。 | |
c087-661-1 | 「ニッポン : ヨーロッパ人の眼で見た」 | ブルーノ・タウト 著 ; 森儁郎 訳 | 講談社 | 2008.3(第24刷) | 660円 | ヨーロッパ人が見た日本(小僧推薦)。 | |
c099-1294-1 | 「啓蒙思想2.0 : 政治・経済・生活を正気に戻すために」 | ジョセフ・ヒース著 ; 栗原百代訳 | 早川書房 | 2022.3 | 1,430円 | 新刊同様。「反逆の神話」の哲学者が「啓蒙」を再起動する。 | |
c097-203-1 | 「文学と精神分析 : グラディヴァ」 | 安田徳太郎, 安田洋治 訳編 | 角川書店 | 1990.11(第4版) | 660円 | 「グラディヴァ」を精神分析で読み解く(小僧推薦)。経年によるヤケあり。 | |
c116-461-1 | 「大正の夢の設計家 : 西村伊作と文化学院」 | 加藤百合 著 | 朝日新聞社 | 1990.1. | 3,300円 | 天にホコリ跡少々あり。帯あり。 | |
c096-191-1 | 「バブルの物語 : 人々はなぜ「熱狂」を繰り返すのか」 | ジョン・K.ガルブレイス 著 ; 鈴木哲太郎 訳 | ダイヤモンド社 | 2008.12 | 2,200円 | 帯あり。「陶酔的熱病=金融バブル」の本質とは何か。 |










【2025-02-24の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c085-308-1 | 「CINEMA’79」 | BCW/Two Continents | 1,100円 | 洋雑誌 写真多数 | |||
c118-275-1 | 「THE LEGENDS」 | GALAHAD BOOKS | 3,300円 | 洋書 写真多数 | |||
c046-327-1 | 「昇進」 | ジョイス・ポーター | 早川書房 | 1,100円 | |||
c046-328-1 | 「カーテンの陰の死」 | ポール・アルテ 著 ; 平岡敦 訳 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-330-1 | 「季節の終り」 | マイクル・Z.リューイン 著 ; 石田善彦 訳 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-331-1 | 「復讐のギャンブラー」 | A.W.グレイ 著 ; 朝倉隆男 訳 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-332-1 | 「探偵は絹のトランクスをはく : スコットランド・ヤード物語」 | ピーター・ラヴゼイ 著 ; 三田村裕 訳 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-333-1 | 「身代りの樹」 | ルース・レンデル 著 ; 秋津知子 訳 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-334-1 | 「タンゴを踊る熊」 | ジョゼフ・ハンセン 著 ; 朝倉隆男, 泉川紘雄 訳 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-336-1 | 「わが職業は死」 | P.D.ジェイムズ 著 ; 青木久恵 訳 | 早川書房 | 1,100円 | 経年によるヤケ・シミ。 |


番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c046-337-1 | 「人質」 | ジョイス・ポーター著 ; 小倉多加志訳 | 早川書房 | 880円 | 経年によるヤケ・シミ。 | ||
c046-338-1 | 「ロンドン橋が落ちる」 | ジョン・ディクスン・カー 著 ; 川口正吉 訳 | 早川書房 | 880円 | 経年によるヤケ。 |










【2025-02-23の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c045-1060-1 | 「シャーロック・ホームズ全集 (全21巻)」 | コナン・ドイル 著 ; W.S.ベアリングーグールド 解説・注 ; 小池滋 監訳 | 東京図書 | 23,100円 | 21冊揃い。全冊帯あり。 ヤケ少々ありますが、状態まずまず。 送料実費。 | ||
c046-314-1 | 「女たちが死んだ街で」 | アイヴィ・ポコーダ著 ; 高山真由美訳 | 早川書房 | 1,100円 | |||
c046-315-1 | 「危険がいっぱい」 | デイ・キーン 著 ; 松本依子 訳 | 早川書房 | 1,100円 | |||
c046-316-1 | 「難破船」 | ロバート・ルイス・スティーヴンスン, ロイド・オズボーン 著 ; 駒月雅子 訳 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-317-1 | 「階上の妻」 | レイチェル・ホーキンズ 著 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-318-1 | 「パリ警視庁迷宮捜査班」 | ソフィー・エフナ著 山本知子・川口明百美訳 | 早川書房 | 1,650円 | |||
c046-319-1 | 「寒慄」 | アリー・レナルズ著 国弘喜美代訳 | 早川書房 | 1,100円 | |||
c046-320-1 | 「ホテル・ネヴァーシンク」 | アダム・オファロン・プライス著 ; 青木純子訳 | 早川書房 | 880円 | |||
c046-321-1 | 「フランス鍵の秘密」 | フランク・グルーバー 著 ; 仁賀克雄 訳 | 早川書房 | 1,650円 | |||
c046-322-1 | 「塩の湿地に消えゆく前に」 | ケイトリン・マレン著 国弘喜美代訳 | 早川書房 | 1,100円 |




番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c046-323-1 | 「わが名はアーチャー」 | ロス・マクドナルド著 ; 中田耕治訳 | 早川書房 | 1,100円 | |||
c046-324-1 | 「評決の代償」 | グレアム・ムーア著 吉野弘人訳 | 早川書房 | 1,100円 | |||
c046-325-1 | 「紫雲の怪」 | ロバート・ファン・ヒューリック 著 ; 和爾桃子 訳 | 早川書房 | 1,100円 | |||
c046-326-1 | 「用心棒 続・用心棒 2冊セット」 | デイヴィッド・ゴードン著 青木千鶴訳 | 早川書房 | 1,650円 | 2冊セット |










【2025-02-22の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c013-996-1 | 「軽井沢 大切な人々」 | 市村きよじ | 日経事業出版社 | 1998 | 33,000円 | 天、小口にシミあり。 | |
c072-844-1 | 「夜明けのランプ : 小品集」 | 結城信一 著 | 創文社 | 1969.6(第2刷) | 3,300円 | 函あり。帯あり。帯にヤケ、イタミあり。函にヤケ、ヨゴレあり。 小口にシミ少々あり。装禎:串田孫。 | |
c099-1292-1 | 「ジプシー : 受難漂泊の自然児」 | 相沢好則 著 | 新地書房 | 1989.3 | 880円 | カバーにヤケ、イタミ少々あり。 | |
c028-102-1 | 「世界の工場 : イギリス経済史1820-1880」 | J.D.チェンバーズ 著 ; 宮崎犀一, 米川伸一 訳 | 岩波書店 | 1966 | 1,100円 | 函あり。経年によるヤケ、シミあり。裏表紙見返しに書店票あり。 | |
c191-258-1 | 「草原の生態」 | 岩城英夫 著 | 共立 | 1981.10(第10刷) | 1,100円 | 経年比で状態は良好です。 | |
c041-1225-1 | 「われ思う : 西村伊作人生語録」 | 西村伊作著 | 文化学院 | 1991.7 | 22,000円 | カバー、天、小口にシミあり。 | |
c062-9-1 | 「宮沢賢治選抄」 | 宮沢賢治著 ; 花巻市教育委員会社会教育課編集企画 | 花巻市文化団体協議会 | 1993.5(第13刷) | 880円 | 天にホコリ跡あり。 | |
c114-273-1 | 「ギリシャ : 風土と文化」 | 瀬川三郎 著 | 未来社 | 1975.6(第2刷) | 1,100円 | 経年によるヤケ、シミあり。34p右上頁折り跡あり。カバーにイタミあり。 | |
c114-274-1 | 「西欧中世における都市と農村」 | デュビィ ほか著 ; 森本芳樹 編 ; 宮松浩憲 ほか訳 | 九州大学出版会 | 1988.4(第2刷) | 1,100円 | 経年によるヤケあり。カバーにイタミ少々あり。 | |
c099-1293-1 | 「ヨーロッパ小国の国際政治」 | 百瀬宏 編 | 東京大学出版会 | 1990.11 | 1,100円 | カバーにヨゴレ少々あり。経年によるヤケ少々あり。 |


番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c085-307-1 | 「THE WESTERN (THE COMPLETE FILM SOURCEBOOK)」 | Phil Hardy | William Morrow & Company,Inc | 1983 | 4,400円 | 洋書(英語)。映画の百科事典(650以上のイラスト搭載)。カバーにイタミ有。大型本につき送料実費。 | |
c118-274-1 | 「Laurel & Hardy」 | John McCabe | Richard Feiner and Company,Inc. | 1975 | 4,400円 | 洋書(英語)。写真多数。カバーにイタミ少々あり。大型本につきレターパックプラスにてお送りします。 |



【2025-02-21の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c213-120-1 | 「スイスアルプス高山植物ポケットガイド」 | 岡田 季代子 | Rotten Verlag | 2001 | 1,650円 | 262種類の写真/4色のカラーインデックス。経年によるヤケ、シミ少々あり。 | |
c063-135-1 | 「カモシカの生活誌 : 十八歳の夏,僕は初めてアオシシに出会った」 | 落合啓二 著 | どうぶつ社 | 1992.12 | 1,100円 | 帯あり。天にホコリ跡少々あり。カバーにヤケ少々あり。 | |
c015-172-1 | 「スイスアルプスハイキング」 | 新見寿美江, 三尾章子 著 | JTB | 2003.6 | 880円 |