









【2019-10-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c045-78-1 | 「名探偵ホームズとドイル」 | 河村幹夫 著 | 海竜社 | 2014.08 | 3,300円 | ||
c045-79-1 | 「シャーロック・ホームズの醜聞」 | 小林司, 東山あかね 著 | 晶文社 | 1999.07 | 1,310円 | ||
c045-80-1 | 「コナン・ドイル・人類へのスーパーメッセージ」 | アイヴァン・クック 編 ; 大内博 訳 | 講談社 | 1994.11 | 6,600円 | ||
c045-81-1 | 「ナポレオンの影」 | コナン・ドイル 著 ; 笹野史隆 訳 | 原書房 | 1994.12 | 5,500円 | ||
c011-706-1 | 「新しなの地名考」 | 信濃毎日新聞社編集局 編 | 信濃毎日新聞社 | 1975.1 | 1,320円 | ||
c048-76-1 | 「立原道造と生田勉 : 建築へのメッセージ : 開館一周年記念特別展」 | 立原道造記念館研究資料室 編 | 立原道造記念館 | 1998.3 | 11,000円 | ||
c102-200-1 | 「彷書月間 1991年7月号 特集:楽しい古本屋Ⅱ」 | 弘隆社 | 1991.6 | 870円 | |||
c214-76-1 | 「洋書 ORNAMENTAL SHRUBS」 | JIRINA KAPLICKA Illustrations | SPRING BOOKS | 1970 | 3,070円 | 56 PLATES IN FULL COLOUR | |
c061-161-1 | 「チャイルドブック 昭和27年8月第16巻8号「プチのおはなし」」 | 国民図書刊行会 | S27.8 | 1,100円 | 記名、ヤブレあり | ||
c004-133-1 | 「洋書 Caring for your PET BIRD」 | DORLING KINDERSLEY | 1996 | 1,100円 | 洋書 鳥の飼い方 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c091-346-1 | 「ポール・ニザン : 知識人の機能の危機」 | ユセフ・イシャグプール 著 ; 川俣晃自 訳 | 法政大学出版局 | 1988.12 | 980円 | ||
c082-570-1 | 「ENGLISH TINGLAZED TILES」 | Jonathan Horne | Jonathan Horne | 1989 | 5,500円 | 洋書 | |
c214-77-1 | 「菜園家族レボリューション」 | 小貫雅男 著 | 社会思想社 | 2001.11 | 1,100円 | ||
c011-707-1 | 「鉄道のすべてがわかるビジュアル大百科 週刊 鉄道DATA FILE No.169.173.178 三冊セット」 | DEAGOSRINI | 2007.6/7/8 | 1,310円 | 長野電鉄①~④記事あり | ||
c079-67-1 | 「堀辰雄 杜甫詩ノオト」 | 堀辰雄 | 木耳社 | S50.12月 | 1,530円 | ||
c005-21-1 | 「未来の図書館、はじめます」 | 岡本真著 | 青弓社 | 2018.11 | 1,970円 | 新刊 | |
c053-45-1 | 「獨楽庵物語 : 利休ゆかりの茶室」 | 樫崎櫻舟 著 | 講談社 | 2007.4 | 3,300円 | ||
c041-383-1 | 「仏蘭西だより」 | 島崎藤村 | 新潮社 | T12.12 | 3,300円 | 裸本・ヤケ・シミ・書店票 | |
c011-710-1 | 「信濃の美1 手づくり」 | 信濃毎日新聞社編 | 信濃毎日新聞社 | S47.9 | 1,100円 | 函あり、表紙と函に若干ヤケ・シミあり | |
c011-712-1 | 「雪と民族 第二集」 | 民俗編編纂委員会 | 長野県史刊行会 | S56.11 | 1,420円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-713-1 | 「郷土の文化財シリーズ八 佐久市下前田原古墳群等学術発掘調査概報」 | 佐久市教育委員会編 | 佐久市教育委員会 | S50.3 | 2,200円 | 図付き | |
c011-716-1 | 「丸子北中区 教育と風土」 | 丸子町立丸子北中学校 | 四十周年記念実行委員会 | H5.10 | 2,200円 | ||
c011-718-1 | 「信州の湖沼」 | 信濃毎日新聞社編 | 信濃毎日新聞社 | S48.3 | 1,100円 | 本頁写真白黒 | |
c011-720-1 | 「ふるさと地理誌2 善光寺平 北信濃」 | 信濃毎日新聞社編 | 信濃毎日新聞社 | S60.6 | 1,100円 | ||
c011-721-1 | 「ふるさと地理誌3 松本平」 | 信濃毎日新聞社編 | 信濃毎日新聞社 | S60.8 | 1,100円 | ||
c103-274-1 | 「アンアン No.99 1974年5月20日号 特集:アイビー」 | 平凡出版 | 1974.05 | 1,650円 | |||
c103-278-1 | 「アンアン No.143 1976年3月20日号 特集:ケース別/春のファッション」 | 平凡出版 | 1976.03 | 1,650円 | |||
c011-723-1 | 「小諸の文化財」 | 小諸市教育委員会 | S51.03 | 1,100円 | |||
c011-725-1 | 「創立10周年記念 小諸市文化協会誌」 | 小諸市文化協会 | 1997 | 2,200円 | |||
c011-727-1 | 「岩崎長思先生遺稿「岩田村の今昔」」 | 浅間郷土史研究会 | S53 | 11,000円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c011-728-1 | 「望月町の文化財 1」 | 望月町教育委員会 望月町文化財調査委員会 | 1985.10 | 2,200円 | |||
c011-730-1 | 「長野県民俗文化財分布調査報告書」 | 長野県教育委員会 | S60.03 | 3,300円 | |||
c011-732-1 | 「今井西原 : 佐久市今井西原遺跡緊急発掘調査概報」 | 今井西原遺跡発掘調査団著 | 佐久市教育委員会 | S50.03 | 2,200円 | ||
c011-733-1 | 「御牧ケ原下笹沢敷石住居跡調査報告書」 | 小諸市教育委員会 | S50 | 1,100円 | |||
c011-734-1 | 「牟礼村勢要覧」 | 牟礼村 | S47.07 | 1,100円 | |||
c011-737-1 | 「山の神遺跡 : 緊急発掘調査報告」 | 長野県伊那市教育委員会 | S50.08 | 1,100円 | |||
c011-738-1 | 「信濃御殿田 : 他付載一編」 | 下伊那歴史考古学研究所 | S57.01 | 1,100円 | |||
c011-740-1 | 「自然研究紀要 3集 (1980)」 | 下伊那教育会 | 下伊那教育会 | S55.03 | 2,200円 | ||
c011-741-1 | 「民俗資料収蔵品展 編む・織る -線から面への創造-」 | 茅野市八ヶ岳総合博物館 | H1.11 | 1,100円 | |||
c011-744-1 | 「浮世庵柳哉俳句集 みわけのせせらき」 | 宮下久太郎 | 宮下和友 | H7.10 | 2,200円 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c041-385-1 | 「石井鶴三文集Ⅰ・Ⅱ<2冊セット>」 | 石井鶴三 | 形象社 | 1978 | 3,300円 | 送料800円。特装限定本。天金。2冊セット。函入り美本。 | |
c172-35-1 | 「現代の文学7 「福永武彦」」 | 福永武彦著 | 講談社 | 1972.1 | 1,100円 | 送料500円 | |
c011-746-1 | 「いま信濃の歴史はよみがえる ―10年の成果と歩み財団法人設立10周年記念誌―」 | 長野県教育委員会 | H4.1 | 1,100円 | |||
c011-747-1 | 「小川神社の御柱祭」 | 小川神社御柱大祭記録写真集編集委員会 | 延喜式内小川神社 | H10.11 | 5,500円 | 平成十戊寅式年御柱祭記録写真総集編 | |
c011-748-1 | 「御柱大祭 記録写真集 昭和六十一年丙寅式年」 | 延喜式内 小川神社 | S61.9 | 5,500円 | |||
c011-751-1 | 「志賀山文庫 収蔵資料目録」 | 志賀山リフト株式会社 | S60.8 | 1,100円 | 裏表紙カバーにテープ跡のヨゴレあり | ||
c011-752-1 | 「信濃路の両陛下」 | 長野県総務部文書広報課 | 長野県 | S40.3 | 3,300円 | ヤケ・シミあり | |
c011-753-1 | 「昭和五十五年庚申年 写真集 松川町の御柱」 | 松川郷土クラブ 編集 | 松川町教育委員会 | S55.10 | 2,200円 | ヤケ・シミあり | |
c011-755-1 | 「宮の原遺跡分布確認調査報告書 昭和51年12月」 | 高遠町教育委員会 | S52.1 | 1,100円 | |||
c074-20-1 | 「謎の手紙をめぐる数通の手紙」 | 後藤明生 | 集英社 | 1984.2 | 5,500円 |