追分コロニー
明治大正文學研究 季刊第六號 特集:「夏目漱石」/季刊第七號 続「夏目漱石」特集 二冊セット常設展示案内書博物館講演集信濃路長野 1961年版信濃路の博物館市制70周年記念 市勢要覧「長野 」長野県の文化財仙石氏史料展真田史料展 : 上田築城400年

【2019-10-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c071-155-1「明治大正文學研究 季刊第六號 特集:「夏目漱石」/季刊第七號 続「夏目漱石」特集 二冊セット」東京堂S16.11/S17.61,310円ヤケ・シミあり 二冊セット
c011-756-1「常設展示案内書」長野市立博物館 編長野市立博物館1981.091,100円
c011-758-1「博物館講演集」長野市立博物館 編長野市立博物館H1.032,200円
c011-759-1「信濃路」長野県19--1,100円写真集
c011-760-1「長野 1961年版」長野市役所S36.031,100円
c011-761-1「信濃路の博物館」信濃毎日新聞社調査出版部 編信濃毎日新聞社S43.121,100円
c011-762-1「市制70周年記念 市勢要覧「長野 」」長野市S422,750円写真多数
c011-763-1「長野県の文化財」信濃毎日新聞社 編信濃毎日新聞社S59.051,310円
c011-766-1「仙石氏史料展」上田市立博物館 編上田市立博物館S59.102,200円裸本
c011-768-1「真田史料展 : 上田築城400年」上田市立博物館 編上田市立博物館S58.101,100円裸本
信越放送創業五周年記念 『まほろば』信濃の一茶わたくしたちの郷土・上室賀俚言鈔長野県文化財目録長野県の博物館信州の彫刻上杉謙信展時と太陽の物語 : 日時計から原子時計まで 第20回企画展稲を伝えた人々 : その生活と墓制
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-769-1「信越放送創業五周年記念 『まほろば』」信越放送S32.032,200円カバー欠 裸本 ヤケ・シミ・イタミあり
c011-770-1「信濃の一茶」新橋演舞場宣伝部 編新橋演舞場H5.031,100円演劇プログラム
c011-772-1「わたくしたちの郷土・上室賀」上室賀自治会長 公民館上室賀分館長S58.042,200円裸本 テープ跡あり
c011-774-1「俚言鈔」武田雲老佐久市教育委員会S50.112,200円
c011-775-1「長野県文化財目録」長野県教育委員会19831,100円
c011-776-1「長野県の博物館」長野県教育委員会 編長野県教育委員会H1.031,100円
c011-777-1「信州の彫刻」信濃毎日新聞社編集局 編信濃毎日新聞社S50.081,100円
c011-778-1「上杉謙信展」信濃毎日新聞社S44.081,100円長野市 丸光百貨店
c011-781-1「時と太陽の物語 : 日時計から原子時計まで 第20回企画展」長野市立博物館 編長野市立博物館S63.073,300円
c011-782-1「稲を伝えた人々 : その生活と墓制」長野市立博物館 編長野市立博物館S62.071,100円
トラベルガイド 〈ながの〉トラベルガイド〈ながの〉長野県の名宝展 -国宝・重要文化財・県宝を中心として-鉄道切符:「’84日本シリーズ優勝広島東洋カープ」絵はがき付J3記念乗車券鉄道切符:八戸駅開業100周年記念鉄道切符:EXPO EXPRESS RAILWAY 「万国博中央口⇔江坂」開通記念鉄道切符:L特急しおさい号あやめ号運転記念入場券5枚セット鉄道切符:「JR東日本長野支社創立1周年」記念入場券雑誌「野鳥」 1990年 一年分11冊雑誌「野鳥」 1992年 一年分11冊
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-783-1「トラベルガイド 〈ながの〉」長野市商工部観光課18--1,100円
c011-784-1「トラベルガイド〈ながの〉」長野市商工部観光課18--1,100円
c011-785-1「長野県の名宝展 -国宝・重要文化財・県宝を中心として-」信越放送S561.081,420円
c056-1-1「鉄道切符:「’84日本シリーズ優勝広島東洋カープ」絵はがき付J3記念乗車券」広島電鉄19841,650円絵はがき3種付
c056-2-1「鉄道切符:八戸駅開業100周年記念」東日本旅客鉄道19911,320円明治24年9月1日開業
c056-3-1「鉄道切符:EXPO EXPRESS RAILWAY 「万国博中央口⇔江坂」開通記念」北大阪急行電鉄1970.2.247,700円
c056-4-1「鉄道切符:L特急しおさい号あやめ号運転記念入場券5枚セット」千葉鉄道管理局1975.3.102,200円
c056-5-1「鉄道切符:「JR東日本長野支社創立1周年」記念入場券」JR長野支社1988.4.11,100円
c004-137-1「雑誌「野鳥」 1990年 一年分11冊」日本野鳥の会財団法人 日本野鳥の会19902,200円送料込み(日本郵便レターパックプラス)
c004-138-1「雑誌「野鳥」 1992年 一年分11冊」日本野鳥の会財団法人 日本野鳥の会19922,200円送料込み(日本郵便レターパックプラス)
雑誌「野鳥」 1994年 一年分11冊マルグリット・デュラス1001 Questions Answered About BirdsA Field Guide to THE BIRDS OF EAST AND CENTRAL AFRICA千曲川の自然鉄道切符:真田傍陽線さようなら記念<4枚セット>鉄道切符:さようなら上山田線記念乗車券鉄道切符:さようなら日中線鉄道切符:レインボー山陰「寝台特急いなば特急おき」運転記念入場券哀切の小海線
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c004-140-1「雑誌「野鳥」 1994年 一年分11冊」日本野鳥の会財団法人 日本野鳥の会19942,200円送料込み(日本郵便レターパックプラス)
c004-143-1「マルグリット・デュラス」クリスティアーヌ・ブロ=ラバレール国文社1996.42,200円初版
c004-149-1「1001 Questions Answered About Birds」Allan D. Cruikshank / Helen G. CruikshankDover19761,100円洋書 ペーパーバック ツカレ少々
c004-150-1「A Field Guide to THE BIRDS OF EAST AND CENTRAL AFRICA」J.G. WilliamsCollins19772,200円洋書  カバー欠 裸本
c011-787-1「千曲川の自然」中村浩志 編著信濃毎日新聞社1999.032,200円
c056-6-1「鉄道切符:真田傍陽線さようなら記念<4枚セット>」上田交通1972.23,300円営業廃止記念乗車券
c056-8-1「鉄道切符:さようなら上山田線記念乗車券」JR九州北九州営業支店1988.82,200円
c056-9-1「鉄道切符:さようなら日中線」仙台鉄道管理局1984.3.313,300円
c056-10-1「鉄道切符:レインボー山陰「寝台特急いなば特急おき」運転記念入場券」国鉄 米子1975.3.102,200円
c011-789-1「哀切の小海線」西村京太郎 著Kadokawa2016.91,100円
特急しなの木曽路殺人事件特急あさま殺意の信越本線千曲川ひとり歩き旅夢ふるさと南信濃と小海線周辺の旅わらんべ草(狂言昔語抄)研究ゲーテ抒情詩抄菓子ひとすじ : 稲田寉堂伝中国茶トリビアの泉 : 中国四大美女が飲んだお茶は何?FINDING OUT ABOUT SPARROWSThe Birdwatcher's Key
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-790-1「特急しなの木曽路殺人事件」草川 隆【著】青樹社1993.911,000円
c011-791-1「特急あさま殺意の信越本線」草川隆 著青樹社1996.1211,000円
c011-792-1「千曲川ひとり歩き旅」大槻幸一郎 著オフィス・エム2001.31,100円
c011-793-1「夢ふるさと南信濃と小海線周辺の旅」小泉敏夫 著東洋2000.411,000円
c084-82-1「わらんべ草(狂言昔語抄)研究」米倉利昭著風間書房1973.311,000円送料800円
c044-298-1「ゲーテ抒情詩抄」佐藤通次 訳元々社1954.92,200円
c051-138-1「菓子ひとすじ : 稲田寉堂伝」梅木喜寛 編纂鶴屋吉信S54.061,750円
c053-58-1「中国茶トリビアの泉 : 中国四大美女が飲んだお茶は何?」池田智子 著メタ・ブレーン2006.101,100円
c004-156-1「FINDING OUT ABOUT SPARROWS」SUSAN MURDOGHBlandford19821,100円洋書
c004-158-1「The Birdwatcher's Key」Bob Scott & Don ForrestWARNE19762,200円洋書

ページトップへ