









【2019-10-01の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c282-8-1 | 「EPレコード:ニューヨーク・シティ・セレナーデ/スピニング」 | クリストファー・クロス | ワーナーパイオニア | 1981 | 1,100円 | 映画「ミスター・アーサー」テーマ曲 バート・バカラック作曲 | |
| c282-9-1 | 「EPレコード:真夜中のブルース/ダッキー」 | B・ケムプフェルト楽団 | 日本グラムフォン | 1958 | 760円 | トランペット:ビリー・モー | |
| c282-10-1 | 「EPレコード:プティット・フルール~小さな花/サッチ・ア・ロングナイト」 | ボブ・クロスビー | ビクターレコード | 1,100円 | ドット・レコード | ||
| c282-11-1 | 「EPレコード:聖者来りて/ブルーベリー・ヒル」 | ルイ・アームストロング ゴードン・ジェーキンス楽団 | テイチクレコード | S37 | 1,100円 | パラマウント映画「五つの銅貨」主題曲 デッカ・レコード | |
| c282-12-1 | 「EPレコード:死ぬほど愛して/死の影のテーマ」 | アリダ・ケッリ | ビクターレコード | 1,100円 | ピエトロ・ジェルミ監督主演 イタリア映画「刑事」主題曲 | ||
| c058-1-1 | 「古い絵はがき:福井県小浜市蘇洞門 8枚入り」 | 1,100円 | |||||
| c058-2-1 | 「古い絵はがき:日光山名勝絵はがき 5枚入り」 | 1,100円 | |||||
| c058-3-1 | 「古い絵はがき:伊勢名勝絵はがき 10枚入り」 | 1,650円 | |||||
| c058-4-1 | 「古い絵はがき:観光の弘前 8枚入り」 | S30年代 | 1,100円 | ||||
| c058-5-1 | 「古い絵はがき:平和記念東京博覧会 16枚入り」 | 1922 | 2,200円 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c058-6-1 | 「古い絵はがき:斎藤晴二郎書 文学座版 3枚」 | 3,300円 | 版画 | ||||
| c058-8-1 | 「古い絵はがき:原色版 明治神宮記念 8枚入り」 | 1,100円 | |||||
| c058-9-1 | 「古い絵はがき:国会議事堂 9枚入り」 | 870円 | |||||
| c058-11-1 | 「古い絵はがき:平和記念東京博覧会 17枚入り」 | 1922 | 2,200円 | ||||
| c058-12-1 | 「古い絵はがき:奈良名勝絵はがき 16枚入り」 | 1,650円 | |||||
| c058-14-1 | 「古い絵はがき:北海道百景 32枚入り」 | 1,100円 | |||||
| c058-15-1 | 「古い絵はがき:伊勢二見興玉神社参拝記念絵葉書 11枚入り」 | S44 | 1,100円 | ||||
| c058-17-1 | 「古い絵はがき:明治天皇崩御 10枚入り」 | M45.07 | 2,750円 | ||||
| c058-18-1 | 「古い絵はがき:明治天皇天皇崩御 11枚入り」 | M45 | 3,300円 | ||||
| c058-19-1 | 「古い絵はがき:東宮殿下御慶事記念 8枚入り」 | T13 | 1,100円 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c058-20-1 | 「古い絵はがき:御大婚御儀式之図 16枚入り」 | 国際記念會 | 1926 | 1,100円 | |||
| c071-170-1 | 「文学評論」 | 夏目漱石 著 ; 桜庭信之 校注 | 講談社 | 1994.11 | 1,100円 | ||
| c091-396-1 | 「ベンヤミン/アドルノ往復書簡1928-1940」 | ヴァルター・ベンヤミン, テーオドーア・W.アドルノ 著 ; ヘンリ・ローニツ 編 ; 野村修 訳 | 晶文社 | 1996.07 | 3,950円 | ||
| c036-15-1 | 「世界戦争の予告小説家カフカ : 『変身』と『判決』」 | 樋口大介 著 | 河出書房新社 | 2005.04 | 1,100円 | ||
| c056-11-1 | 「鉄道切符:小倉駅・国鉄小倉工場装業80周年記念 記念入場券」 | 国鉄 小倉駅 | 1971.10 | 2,200円 | 九州の代表蒸気機関車シリーズ | ||
| c056-12-1 | 「鉄道切符: 上野駅 さようなら列車/記念入場券」 | 東京北鉄道管理局 | S57.11 | 1,650円 | 特急とき・はくたか・越前 | ||
| c056-13-1 | 「鉄道切符:塩尻駅 中央西線電化完成記念入場券」 | 長野鉄道管理局 | S48.07 | 1,650円 | 木曽路をゆく181系気動車 | ||
| c056-14-1 | 「鉄道切符:栄駅 地下鉄名城線 金山・名古屋港間開通記念」 | 名古屋市交通局 | S46.03 | 1,650円 | |||
| c056-15-1 | 「鉄道切符:桜木町駅 鉄道100年記念入場券」 | 東京南鉄道管理局 | S47.10 | 1,100円 | |||
| c056-16-1 | 「鉄道切符: 大井町駅 田園都市線開通記念乗車券」 | 東京急行 | 1972.04 | 2,200円 | つくし野⇔すずかけ台間 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c056-17-1 | 「鉄道切符:山岳夜行列車運転5周年記念乗車券」 | 大井川鉄道 | S50.07 | 1,100円 | 山岳夜行列車「南アルプス」 | ||
| c188-18-1 | 「CD: 「TO SWING OR NOT TO SWING」」 | BARNEY KESSEL | ビクター音楽産業 | 1991.05 | 2,200円 | ||
| c013-396-1 | 「信州軽井沢三笠焼」 | 大森一夫, 高見沢隆 著 | 星雲社 ほおずき書籍 | H16.04 | 3,300円 | ||
| c013-397-1 | 「軽井沢の花 : カラー」 | 佐藤邦雄 解説・写真 | 信濃路 | S51.07 | 3,300円 | ||
| c011-852-1 | 「浅間山」 | 串田 孫一;今井 通子;今福 龍太【編】 | 博品社 | 1997.10 | 1,100円 | ||
| c011-853-1 | 「日本の食生活全集 聞き書長野の食事」 | 「日本の食生活全集 長野」編集委員会【編】 | 農山漁村文化協会 | S61.12 | 2,200円 | ||
| c011-857-1 | 「歴史と旅 1998年1月号(第25巻第1号) 特集:信州戦国紀行」 | 秋田書店 | 1998.01 | 1,100円 | 乱世長野争奪ゲームの最終覇者はだれか!? | ||
| c011-858-1 | 「信州花の旅」 | 増村征夫 著 | 新潮社 | 1995.03 | 1,100円 | ||
| c011-859-1 | 「安曇野花の旅」 | 増村征夫 ほか著 | 新潮社 | 1991.05 | 1,100円 | ||
| c011-860-1 | 「信州の美術館めぐり」 | 窪島誠一郎, 岩淵順子, 宮下常雄 著 | 新潮社 | 1998.07 | 1,100円 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c011-862-1 | 「写真探訪信州の廃線紀行」 | 小林宇一郎, 黒澤眞一 監修 | 郷土出版社 | 1998.05 | 2,410円 | ||
| c011-863-1 | 「信州の渓流釣り ここがポイント」 | 麻沼和男 編 | 信濃毎日新聞社 | S63.01 | 5,500円 | ||
| c011-864-1 | 「写真でよみがえる長野電鉄地上線」 | 原登 撮影 ; 柏企画 編 | 柏 | 2004.12 | 5,500円 | ||
| c011-865-1 | 「写真集・小海線をゆく : 日本一の高原鉄道の80年」 | 『写真集小海線をゆく』刊行会 編 | 郷土出版社 | 1995.11 | 6,600円 | ||
| c087-206-1 | 「信仰と建築の冒険 : ヴォーリズと共鳴者たちの軌跡」 | 吉田与志也著 | サンライズ | 2019.05 | 3,070円 | 新刊 | |
| c011-868-1 | 「日本酒で愉しむ信州の二十四節気 : 季節の日本酒と、酒肴百撰。」 | 横山タカ子 料理 ; 宮坂直孝 文 | 信濃毎日新聞社 | 2015.09 | 1,420円 | ||
| c011-870-1 | 「軽井沢の花 : カラー」 | 佐藤邦雄 解説・写真 | 信濃路 | S53.07 | 3,300円 | ||
| c011-872-1 | 「長野県警レスキュー最前線」 | 長野県警察山岳遭難救助隊 編 | 山と渓谷社 | 2018.08 | 960円 | 新刊 | |
| c011-875-1 | 「黄色いテント」 | 田淵行雄 | 山と渓谷社 | 2019.02 | 1,100円 | 新刊文庫本 | |
| c011-877-1 | 「穂高の月」 | 井上靖 著 | 山と渓谷社 | 2016.07 | 960円 | 新刊 |


