追分コロニー
吹き抜ける風 : スペインと日本、ちょっと比較文化論新しいスペイン : 社会労働党政権の出現ラテンアメリカ現代史Ⅰ・Ⅱ(2冊セット)宗教哲学人びとはなぜ満州へ渡ったのかロルカ・ダリポルトガル史香春岳經濟調査資料 第29号 ポルトガル事情VOLUNTEER IN SPAIN 1936. スペインの義勇兵

【2025-03-13の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c021-43-1「吹き抜ける風 : スペインと日本、ちょっと比較文化論」木下登 著行路社1995.81,100円
c021-44-1「新しいスペイン : 社会労働党政権の出現」小野純男 著勁草書房1985.51,650円ビニールカバー付。帯あり。ゴンザレス首相とその革新政権の素顔。
c131-92-1「ラテンアメリカ現代史Ⅰ・Ⅱ(2冊セット)」斎藤広志・中川文雄, 松下洋, 遅野井茂雄著山川出版社1978/19851,430円2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。カバー背にシール貼付。
c091-1207-1「宗教哲学」ジャン・グロンダン著/越後圭一訳白水社2015.31,320円新刊同様。宗教と哲学の関わりの変遷を丹念に解説。
c011-1620-1「人びとはなぜ満州へ渡ったのか」小林信介 著世界思想社2016.3(4刷)2,750円新刊同様。「貧しさゆえに」の移民像を覆す。
c082-1449-1「ロルカ・ダリ」アントニーナ・ロドリーゴ 著 ; 山内政子 [ほか]訳六興1988.7(2刷)1,100円底にB印あり。経年によるヤケ、シミ、ヨゴレあり。
c021-45-1「ポルトガル史」金七紀男 著彩流社2003.43,300円帯あり。ヨーロッパの西端から見た世界の歴史。
c018-667-1「香春岳」永野朝子 著新日本出版社2009.10(第2刷)990円帯あり。
c021-47-1「經濟調査資料 第29号 ポルトガル事情」日本工業倶樂部日本工業倶楽部1979.9880円経年によるヤケ、シミあり。
c114-278-1「VOLUNTEER IN SPAIN 1936. スペインの義勇兵」ジョン・ソマーフィールド著/川成洋訳彩流社1981.6880円帯あり。経年によるヤケ、シミあり。帯にヤブレあり。
1492年のマリアハヤカワ・ミステリ 愛する者に死を地中海からカリブ海へハヤカワ・ミステリ 武器と女たち地中海終末論の誘惑ハヤカワ・ミステリ 夢の破片ハヤカワ・ミステリ 殺人展示室ハヤカワ・ミステリ 江南の鐘ハヤカワ・ミステリ 亡き妻へのレクイエムハヤカワ・ポケット・ミステリ ささやかな手記
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c114-279-1「1492年のマリア」西垣通 著講談社2002.71,650円帯あり。壮大なる歴史ロマンに秘められた情報社会の功罪を巡る「暗合の糸」。
c046-415-1「ハヤカワ・ミステリ 愛する者に死を」リチャード・ニーリイ 著 ; 仁賀克雄 訳早川書房2007.101,100円逆転に次ぐ逆転が襲う
c021-49-1「地中海からカリブ海へ」加茂雄三 著平凡社1996.9880円
c046-417-1「ハヤカワ・ミステリ 武器と女たち」レジナルド・ヒル 著 ; 松下祥子 訳早川書房2001.12880円ダルジール警視シリーズ
c021-50-1「地中海終末論の誘惑」蓮実重彦, 山内昌之 編東京大学出版会1996.9880円帯あり。諸文明が交流し、衝突をくり返してきた地中海世界を通して世紀末の現代を読みとく。
c046-418-1「ハヤカワ・ミステリ 夢の破片」モーラ・ジョス 著 ; 猪俣美江子 訳早川書房2004.12880円英国推理作家協会賞受賞
c046-420-1「ハヤカワ・ミステリ 殺人展示室」P.D.ジェイムズ 著 ; 青木久惠 訳早川書房2005.2880円ダルグリッシュ警視長、翻弄さる
c046-422-1「ハヤカワ・ミステリ 江南の鐘」ロバート・ファン・ヒューリック 著 ; 和爾桃子 訳早川書房2008.91,100円ディー判事シリーズ史上最大の難事件
c046-423-1「ハヤカワ・ミステリ 亡き妻へのレクイエム」リチャード・ニーリイ 著 ; 仁賀克雄 訳早川書房2008.10880円過去から届いた一通の手紙が招くものは・・・?
c046-424-1「ハヤカワ・ポケット・ミステリ ささやかな手記」サンドリーヌ・コレット 著 ; 加藤かおり 訳早川書房2016.6880円フランス推理小説大賞、813賞の二冠
ハヤカワ・ミステリ ハリウッド警察特務隊スペイン未完の現代史カザルスとの対話ブドウ畑と食卓のあいだ : ワイン文化のエコロジーたたかうニカラグアブラジル学入門ハヤカワ・ミステリ パディントン発4時50分ハイチ目覚めたカリブの黒人共和国ハヤカワ・ミステリ 最後の一撃ハヤカワ・ミステリ ドアのない家
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c046-425-1「ハヤカワ・ミステリ ハリウッド警察特務隊」ジョゼフ・ウォンボー 著 ; 小林宏明 訳早川書房2009.71,100円ハリウッドの生活環境を守る特務隊登場!
c099-1301-1「スペイン未完の現代史」川成洋 著彩流社1985.2880円経年によるヤケ、シミあり。現代に通じる問題点を数多く内包した「スペイン戦争」の集大成。
c081-397-1「カザルスとの対話」コレドール 著 ; 佐藤良雄 訳白水社1982.1(15刷)880円函あり。帯あり。経年によるヤケあり。
c052-130-1「ブドウ畑と食卓のあいだ : ワイン文化のエコロジー」麻井宇介 著日本経済評論社1986.102,200円カバーに経年によるヤケ、シミあり。天にホコリ跡少々あり。
c131-93-1「たたかうニカラグア」岡部広治 著新日本出版社1986.103,300円
c131-94-1「ブラジル学入門」中隅哲郎 著無明舎1996.1(2刷)1,980円帯あり。日伯修好100周年記念出版。
c046-426-1「ハヤカワ・ミステリ パディントン発4時50分」アガサ・クリスティー 著 ; 大門一男 訳早川書房1976.21,100円ヤケ・シミあり すぐれた探偵との邂逅
c131-95-1「ハイチ目覚めたカリブの黒人共和国」佐藤文則 文・写真凱風社1999.22,750円軍の暴力と庶民の激情を活写。
c046-427-1「ハヤカワ・ミステリ 最後の一撃」エラリイ・クイーン著 ; 青田勝訳早川書房1970.111,100円著者30冊目の記念すべき傑作
c046-428-1「ハヤカワ・ミステリ ドアのない家」トマス・スターリング 著 ; 佐倉潤吾 訳早川書房1984.51,100円知的エンタテインメント!
文明崩壊 : 滅亡と存続の命運を分けるもの(上下巻)2冊セットハヤカワ・ミステリ 夜の熱気の中でハヤカワ・ミステリ 探偵学入門ハヤカワ・ミステリ ゆがんだ光輪ペスト歩くひとハヤカワ・ミステリ 虎の首最後の旋律デザインの仕事 寄藤文平ハヤカワ・ミステリ バニー・レークは行方不明
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c114-280-1「文明崩壊 : 滅亡と存続の命運を分けるもの(上下巻)2冊セット」ジャレド・ダイアモンド 著 ; 楡井浩一 訳草思社2020.6(12刷)/2012.123,300円上下巻2冊セット。帯あり。
c046-429-1「ハヤカワ・ミステリ 夜の熱気の中で」ジョン・ボール〔著〕 ; 菊池光訳早川書房1967.121,100円アメリカ探偵作家クラブ新人賞受賞
c046-430-1「ハヤカワ・ミステリ 探偵学入門」マイクル・Z.リューイン 著 ; 田口俊樹 他訳早川書房2004.7880円初心者歓迎!探偵の楽しさを教えます
c046-431-1「ハヤカワ・ミステリ ゆがんだ光輪」クリスチアナ・ブランド 著 ; 恩地三保子 訳早川書房1984.51,100円知的エンタメ
c234-342-1「ペスト」カミュ 著 ; 宮崎嶺雄 訳新潮社2020.5(95刷)660円「不条理」と直面した時に(小僧推薦)。
c012-161-1「歩くひと」谷口ジロー 著小学館2017.4(第4刷)1,540円時間をちょっとだけ止めて歩いてみませんか(小僧推薦)。
c046-433-1「ハヤカワ・ミステリ 虎の首」ポール・アルテ 著 ; 平岡敦 訳早川書房2009.11,100円バラバラ死体、密室殺人、インド魔術
c046-434-1「最後の旋律」エド・マクベイン 著 ; 山本博 訳早川書房2006.5880円87分署、最後の事件!
c184-101-1「デザインの仕事 寄藤文平」木村俊介(聞き書き)筑摩書房2024.6880円好きなことを鍛えていく(小僧推薦)。
c046-436-1「ハヤカワ・ミステリ バニー・レークは行方不明」イヴリン・パイパー 著 ; 嵯峨静江 訳早川書房2003.31,100円消えた我が子を捜す悪夢の一夜
ハヤカワ・ミステリ ママは何でも知っているハヤカワ・ミステリ 死後ギボン自伝矢の家読書とは何か 知を捕える15の技術分類思考の世界 : なぜヒトは万物を「種」に分けるのか図書館であそぼう : 知的発見のすすめヴァルター・ベンヤミン : 近代の星座ハヤカワ・ミステリ ロウソクのために一シリングを音の風景とは何か : サウンドスケープの社会誌
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c046-437-1「ハヤカワ・ミステリ ママは何でも知っている」ジェイムズ・ヤッフェ 著 ; 小尾芙佐 訳早川書房1977.7990円〈ブロンクスのママ〉登場
c046-438-1「ハヤカワ・ミステリ 死後」ガイ・カリンフォード 著 ; 森郁夫 訳早川書房1986.52,600円シェフのおすすめ犯罪
c114-281-1「ギボン自伝」エドワード・ギボン著/中野好之訳ちくま書房1999年880円線引き数か所あり。帯あり。
c172-122-1「矢の家」A.E.W.メースン 著 ; 福永武彦 訳東京創元社1971(13版)1,100円経年によるヤケ、シミ、ツカレあり。訳者:福永武彦。
c006-475-1「読書とは何か 知を捕える15の技術」三中信宏河出書房新社2022.11,100円帯あり。本と読む、それは「狩り」だ。
c091-1208-1「分類思考の世界 : なぜヒトは万物を「種」に分けるのか」三中信宏 著講談社2009.12(第3刷)1,100円
c005-76-1「図書館であそぼう : 知的発見のすすめ」辻由美 著講談社1999.51,100円経年によるヤケ少々あり。
c091-1209-1「ヴァルター・ベンヤミン : 近代の星座」高橋順一 著講談社1991.102,200円経年によるヤケ、シミあり。
c046-443-1「ハヤカワ・ミステリ ロウソクのために一シリングを」ジョセフィン・テイ 著 ; 直良和美 訳早川書房2001.7880円解説:宮部みゆき
c083-759-1「音の風景とは何か : サウンドスケープの社会誌」山岸美穂, 山岸健 著日本放送出版協会1999.61,760円帯あり。音から自然と日常生活を考える(小僧推薦)。

ページトップへ