【2019-10-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c099-62-1 | 「技術時代の魂の危機」 | ゲーレン | 法政大学出版会 | 86年/1刷 | 5,500円 | 産業社会における人間学的診断 | |
c006-16-1 | 「日本の書票」 | 海野弘ほか | 文化出版局 | 82年/1刷 | 1,870円 | 作家をabc順に紹介 | |
c006-17-1 | 「デザインの現場No.143 特集 ブックデザイン」 | - | 美術出版社 | 05年/10月 | 1,970円 | 本の魅力を引き出す | |
c078-12-1 | 「古典の探究」 | 石井庄司 | 東京第一書房 | S18年/1刷 | 1,320円 | ヤケ・シミ。3000部。悠久なる歴史の世界に引き入られて.. | |
c042-83-1 | 「名探偵ポオ氏」 | ウォルシュ | 草思社 | 80年/1刷 | 990円 | マリー・ロジェの秘密をめぐって | |
c006-19-1 | 「図説「書票の世界」」 | 中井昇解説 | つくし館 | 85年/1刷 | 3,070円 | デュラーから武井武雄まで | |
c091-90-1 | 「ハイデガーと言葉」 | イェガー | 木鐸社 | 80年/初版 | 2,200円 | 思想史ライブラリー | |
c046-23-1 | 「HPB476 恐怖へのはしけ」 | リード(アンブラー) | 早川書房 | S34年/初版 | 770円 | 警察は相手にしないのだ! | |
c046-24-1 | 「HPB1239 インターコムの陰謀」 | アンブラー | 早川書房 | S50年/初版 | 770円 | 陰惨なスパイ戦! | |
c046-26-1 | 「HPB113 古書殺人事件」 | ペイジ | 早川書房 | 96年/改訂2 | 660円 | なくなった稀こう本はどこかに眠っているはずだ! |

番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c046-27-1 | 「HPB439 我が屍を乗り越えよ」 | スタウト | 早川書房 | S33年/初版 | 870円 | バルカンに迫るナチの手.. | |
c042-85-1 | 「世界推理小説全集55 希奇商クラブ」 | チェスタトン | 東京創元社 | S33年/初版 | 3,300円 | 函 | |
c046-28-1 | 「HPB1144 ガラス箱の蟻」 | デキンスン | 早川書房 | S46年/初版 | 1,970円 | クー族はニューギニアの谷間で..ピブル警視シリーズ第一作 | |
c046-29-1 | 「HPB1218 眠りと死は兄弟」 | ディキンスン | 早川書房 | S49年/初版 | 4,400円 | テレパシー殺人予告! | |
c046-30-1 | 「HPB1309 殺しは時間をかけて」 | モンテイエ | 早川書房 | S53年/初版 | 870円 | 着々と準備される完璧な殺人計画.. | |
c046-32-1 | 「HPB1800 灯台」 | ジェイムス | 早川書房 | 07年/初版 | 1,100円 | 詩人探偵、孤島の謎に挑む | |
c182-120-1 | 「「北大路魯山人と岡本家の人々」展」 | - | 川崎市岡本太郎美術館 | 05年/初版 | 1,660円 | - | |
c028-15-1 | 「RONALD SEARLE'S GOLDEN OLDIES 1941-1961」 | - | Butler&Tanner | '85/1st. | 2,630円 | 雑誌挿絵、風刺画集 | |
c041-73-1 | 「絵本歳時記」 | 那須良輔 | 毎日新聞社 | S46年/1刷 | 1,320円 | 函。毎日グラフ連載の画とエッセイ | |
c093-1-1 | 「現代事業家列伝」 | 菱山辰一 | 要書房 | S27年/初版 | 1,660円 | 現代事業家における人間の研究 |
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c214-17-1 | 「タケ類 特性・観賞と栽培」 | 室井 | 加島書店 | S54年/1刷 | 1,970円 | - | |
c091-101-1 | 「アンチ・オイディプス」 | ドゥルース+ガタリ | 河出書房新社 | 86年/初版 | 1,530円 | 線引少々。資本主義と分裂症 | |
c184-26-1 | 「Illustrators 19」 | - | Society of Illustrators | 77/1st. | 2,200円 | 洋書。ヤケ・シミ・イタミ少々 | |
c182-123-1 | 「ブルーゲル版画の世界」 | Bunkamura | 読売新聞社 | 10年/初版 | 1,530円 | ベルギー王立図書館所蔵 | |
c182-126-1 | 「ドガ篁展 図録」 | - | 読売新聞社 | 10年/初版 | 2,200円 | 回顧展 | |
c184-27-1 | 「現代グラフィック・デザイン3 イラストレーション」 | 高橋正人監修 | 教育出版 | 71年/初版 | 1,970円 | - | |
c183-6-1 | 「Cristian Vogt Photographs」 | - | RetoVision | 80/1st. | 2,200円 | 洋書。The Master Collection Book 1 | |
c061-91-1 | 「お月さまのかお」 | シャイドル | ほるぷ出版 | 80年/7刷 | 2,090円 | まる かいて... | |
c017-54-1 | 「目でみる懐かしの停車場(東日本篇・西日本篇)」 | 原田勝正・小池滋監修 | 国書刊行会編 | S61年/初版 | 8,800円 | - | |
c017-55-1 | 「江ノ電讃歌」 | 吉川文夫編 | 大正出版 | S60年/初版 | 16,500円 | 江ノ電集大成 |

番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c017-56-1 | 「世田谷のちんちん電車」 | 林順信編 | 大正出版 | S59年/初版 | 1,660円 | 玉電今昔 | |
c017-57-1 | 「鉄道と街 上野駅」 | 三島富士夫・市川健三 | 大正出版 | S60年/初版 | 3,960円 | - | |
c017-58-1 | 「武蔵野線まるごと探見」 | 三好好三・垣本泰宏 | JTBパブリッシング | 10年/初版 | 990円 | 身近な路線の身近なトリビア | |
c007-12-1 | 「野尻抱影の本3 山で見た星」 | 野尻抱影 | 筑摩書房 | 89年/初版 | 1,530円 | エッセイ等 | |
c011-43-1 | 「写真が語る佐久の年中行事」 | 渡辺重義 | 森出版 | H6年/2刷 | 1,100円 | 贈呈署名。北佐久ところどころ | |
c011-44-1 | 「南佐久の古代建物と歴史」 | 南佐久建築士会 | 長野県建築士会 | S54年/1刷 | 3,300円 | 消え行く民家.. | |
c044-68-1 | 「俳画の描き方」 | 鵜月左青 | 健文社 | S10年/初版 | 1,970円 | 技巧にこだわらぬこと | |
c084-42-1 | 「日本古典文学大系53・54 歌舞伎脚本集(上・下)」 | 浦山政雄/松崎仁校注 | 岩波書店 | S35年/初版 | 1,760円 | ヤケ。代表的脚本集 | |
c011-46-1 | 「信州・野の花(1)/山の花(2)/アルプスの花(3)/100選」 | 増村征夫 | 郷土出版社 | 93年/初版 | 2,630円 | 信州の花100選3冊セット | |
c004-37-1 | 「復刻 雁と鴨」 | 黒田長禮 | 出版科学総合研究所 | S59年/1刷 | 3,960円 | 函。送料600円 |



番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c004-41-1 | 「野鳥と語る365日」 | 中島愛治 | 新風舎 | 95年/1刷 | 1,100円 | 謹呈宛名+署名。鳥とともに歩んだ日々 | |
c061-98-1 | 「おとぎばなしをしましょう」 | フルビーン・文 | プチグラパブリッシング | 04年初版 | 1,100円 | チェコのおとぎばなしなど | |
c061-99-1 | 「Ho!,Ho!,Ho!」 | Andy Warhol | 絵本館 | 95年/初版 | 2,090円 | アンディ・ウォーホールのクリスマス絵本 | |
c091-105-1 | 「初学者のための東洋哲学史」 | 杉浦重遠 | 文化書房 | S7年/1刷 | 1,530円 | 支那哲学と印度哲学 | |
c099-78-1 | 「その時代と軌跡」 | 佐藤義弥 | イクォリティ | 90年/初版 | 6,600円 | 天シミ | |
c018-38-1 | 「山の本」 | 上田茂春 | Kobe Herald | S64年/初版 | 4,400円 | 限定500部(無番号)。献呈宛名+署名 | |
c219-6-1 | 「理想の書物」 | ウィリアム・モリス | 晶文社 | 92年/ | 2,630円 | 書物芸術関連のエッセイ+講演記録 | |
c231-4-1 | 「仮装舞踏会」 | モラヴィア | 早川書房 | S41年/初版 | 1,970円 | 愛欲と陰謀の世界 | |
c073-6-1 | 「野上弥生子全集 月報合本」 | - | 岩波書店 | 85年/1刷 | 5,500円 | - | |
c086-59-1 | 「記号と夢想」 | シモン | 法政大学出版局 | 90年/初版 | 1,760円 | 演劇と祝祭についての考察 |