追分コロニー

【2019-10-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c032-32-1「タオスのロレンゾー」ルーハン法政大学出版局97年/初版1,530円D・H・ロレンスをめぐる<迷宮の女>の叫び
c044-74-1「ことばと精神」粟津則雄未来社09年/初版1,760円日本の近代詩人を中心に。講演集
c061-102-1「街のいちにち」杉田比呂美ブロンズ新社93年/初版2,630円散歩が楽しそうな街です。
c164-15-1「Mother Goose」RichardsonDerrydale Books'97/1st2,090円Hear what Ma'am Goose say!
c164-16-1「The Donald Duck Treasury」-A Gokden Book'84/1st1,660円Stories,rhymes,riddles, and more!
c045-34-1「ワトスン夫人とホームズの華麗な冒険」デュトゥール講談社82年/初版1,320円贋作ホームズの最高作
c217-61-1「日本の伝統工芸」金子健一編大糸タイムスH12年/初版3,300円所有者印。受け継がれる匠の技
c069-57-1「人形劇を創る」井上治男編中央出版90年/1刷1,430円児童文化と劇的表現
c083-42-1「Mariko Takahashi at Carnegie Hall in N.Y./The Making of Carnegie Hall Concert」-ビクターエンターテイメント02年/1刷3,300円DVD2枚。カーネギーホールコンサートの製作からライブまで
c015-15-1「添乗員さん大活躍」大庭かな子筑摩書房97年/初版1,100円旅が好き、人が好き
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c089-5-1「SIGHT Nowhere Manを生きたジョージ・ハリスン」ロッキング・オン1,970円
c089-6-1「テゾ・ホフマン未公開写真集 Beatles」新興楽譜出版1,320円ビートルズ来日20周年記念出版
c089-8-1「Beatles Gear」Andy BabiukA Backbeat book5,500円洋書。How did the beatles get those fantastic sounds?
c089-9-1「The complete the Beatles」Milton OkunBantam Book6,600円函コワレ、2冊。全曲楽譜
c089-10-1「John Lennon His Life and Legend」Richard ByskinCrecent Books3,070円-
c089-11-1「DAYS IN THE LIFE」Philip NormanCentury2,310円John Lennon Remembered
c089-12-1「Imagine John Lennon」Andrew Solt and Sam EganSarah Lazin Books1,760円-
c119-2-1「鞍馬天狗 丁子屋敷」大佛次郎苦楽社S23年/初版2,200円装幀、表紙・裏表紙見返、挿繪:鰭崎英朋
c092-53-1「イギリス公信用史の研究」舟場正冨未来社75年/3刷1,760円函にペン記名あり。国家財政を統一的視点から認識する。
c083-45-1「新興ヒット・シング・フォリオ/1」新興楽譜出版62年/初版1,760円イタミ・カバーヌレ跡少しあり
Photo-Guide to the New Testament武蔵野美術 No.85 1992
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c183-9-1「Photo-Guide to the New Testament」Lion Publishing72年/1st.1,100円新訳聖書の舞台となった場所の写真集です。送料500円。
c182-137-1「フランク・ロイド・ライト回顧展」毎日新聞社91年/1刷3,300円
c082-141-1「フランス美術断章」池上忠治美術公論社S55年/初版870円写真・図版等多数
c006-22-1「The Story of Writing」RobinsonThames and Hudson'95/1st.1,530円With over 350 illustrations, 50 in color
c006-23-1「書誌と集書 本の本創刊号~16冊揃い」ボナンザS50年-S52年5,270円
c082-143-1「武蔵野美術 No.85 1992」武蔵野美術大学91年/1刷2,200円特集:本=宇宙
c086-60-1「ベルトルト・ブレヒト」小宮曠三風涛社S48年/1刷1,970円ブレヒト評伝
c217-66-1「紅茶とヨーロッパ陶磁の流れ」名古屋ボストン美術館01年/1刷1,420円
c217-67-1「古きよきもの 思いつくまま」工藤吉郎創樹社美術出版H9年/初版3,300円美しいものに魅かれ..
c092-59-1「英国資本主義の成立過程」野村兼太郎有斐閣S12年/初版2,200円函ナシ。イタミあり
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c225-1-1「イコノエロティシズム」澁澤龍彦河出書房新社03年/1刷990円澁澤龍彦美術論集。幻のエッセイ中心に甦る美術論
c182-141-1「ルーブル美術館展」日本テレビ09年/初版1,760円17世紀ヨーロッパ絵画
c182-142-1「ランス美術館 ヴァニエ&ポメリーコレクション」メルシャン軽井沢美術館03年/1刷3,300円コロー・モネとその時代の絵画、ガレのガラス器や家具を中心に
c182-144-1「天理参考館所蔵 古代アジア美術展」日本経済新聞社S41年/初版990円会場:三越
c117-84-1「狩猟と漁労」小山修二編雄山閣92年/1刷4,400円日本文化の源流をさぐる
c091-121-1「他者と共同体」湯浅博雄未来社92年/初版1,970円他社とは誰か?
c061-111-1「美術館へようこそ」リチャードソンBL出版99年/初版2,200円画材から表現まで
c192-21-1「わが庭の寓話」デュアメル創文社S39年/再版1,210円普遍的真実の詩の世界
c042-88-1「味覚幻想」日影丈吉牧神社74年/1刷1,320円ミステリー文学とガストロノミー
c042-89-1「泥汽車」日影丈吉白水社89年/初版1,530円風変わりな夢物語
雪庇
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c042-90-1「幻想器械」日影丈吉牧神社74年/初版1,970円未刊短篇集成2
c082-151-1「欲望の修辞学」多木浩二青土社89年/2刷1,430円カバーイタミ少々。文化と風俗の隠し絵を読む
c132-14-1「アジアまぼろし画報」荒俣宏平凡社00年/1刷870円「ASIA」で見るニッポン
c045-36-1「死にかけたホームズ」ドイル少年少女講談社文庫S49年/4刷990円ナポレオンの胸像を壊す男..
c042-93-1「ミステリ・マガジン 518号 特集 アウトローの時代」早川書房99年/初版990円
c018-44-1「雪庇」帝国大学出版社S12年/初版1,750円田部重治他、随想集
c042-98-1「悪魔の発明」ベルヌ講談社S49年/4刷1,530円ロック電撃弾はつに発射されたのだ!
c042-100-1「別冊宝石80号 探偵小説戦後代表作選」宝石社S33年/初版1,100円ヤケ・シミ
c041-77-1「道すがら」押田成人思草庵S53年/新装4版4,400円信州の山麓で農耕生活
c105-2-1「東西遊記 常山紀談」木村俊逸正文館S4年/初版2,200円中学校低学年参考書。印あり

ページトップへ