追分コロニー
古典に生きた人々 古典文芸入門信濃教育 第782号信濃教育 第863号

【2019-10-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c078-13-1「古典に生きた人々 古典文芸入門」中古・中世文芸研究会S44年/1刷1,100円古典と現代をつなぐ
c117-91-1「きものの歴史」山辺知行国立博物館S24年/初版2,200円ヤケ・シミ
c011-52-1「信濃教育 第782号」信濃教育会S27年/初版3,300円経年ヤケ・シミ。一茶特集
c011-54-1「信濃教育 第863号」信濃教育会S33年/初版3,300円経年ヤケ・シミ。島木赤彦特集
c164-18-1「BUGS」Jinny JohnsonReaders Digest'95/1st2,420円A closer look at the world's tiny creatures
c163-11-1「たね」フレーベル館S51年/1刷1,660円科学えほん5
c068-121-1「新聖書物語」アルケミア97年/1刷3,300円ドレの挿画78点完全収録
c182-145-1「甦る明治の巨匠展」産経新聞社90年/1刷1,320円明治神宮鎮座70年記念
c182-146-1「梅原龍三郎遺作展」朝日新聞社88年/1刷1,320円
c061-113-1「Wher's Tom Kitten?」POTTERF.WARNE.CO90年/初版1,760円a lift-the-flap book
カントの航跡のなかで 二十世紀の哲学
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c068-135-1「異端審問」ボルヘス晶文社83年/3刷1,320円同一性の神話
c091-131-1「カントの航跡のなかで 二十世紀の哲学」ロックモア法政大学出版局08年/初版2,200円認識と実践の真理が歴史の中でどう構築されるのか?
c004-57-1「原色日本野鳥生態図鑑 Vol.2」清棲幸保保育社S34年/1刷1,530円函、カバーイタミ少々。水辺の鳥
c182-149-1「三岸好太郎・長谷川利之・靉光」講談社S39年/1刷1,660円ヤケ・シミ少々。日本近代絵画全集11
c035-2-1「王船山詩文集」高田淳編訳東洋文庫81年/1刷1,100円修羅の夢
c044-89-1「あづま遊び」清水候鳥07年/1刷1,760円俳句随想
c012-89-1「武蔵野歴史散歩」加藤恵創元社S50年/1刷1,100円
c011-56-1「信州そばのはなし」銀河書房S50年/初版1,100円信州の旅情
c097-48-1「子供のイメージ」カヴニー紀伊国屋書店79年/1刷4,400円ヤケ・シミ・記名。文学における「無垢」の変遷
c072-97-1「天使の鼓笛隊」辻邦生筑摩書房92年/初版1,970円著者署名あり。連作ファルス
連作短篇2 夏の海の色彷書月刊 第38号 1988彷書月刊 第39号 1988彷書月刊 第24号 1987彷書月刊 第27号 1987彷書月刊 第28号 1988
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c072-98-1「連作短篇2 夏の海の色」辻邦生中央公論社S52年/初版1,530円山崎庸一郎(仏文学者)宛謹呈+著者署名)。 函あり
c192-27-1「ダーウィンの箱庭 ヴィクトリア湖」ゴールドシュミット草思社99年/初版870円目の前で進化が起こる
c061-116-1「やねの上にさいた花」シーグルザルドッティルさ・え・ら書房06年/1刷870円都会にいなかをつれてきた!
c117-100-1「近代名作のふるさと<東日本・西日本篇>」長谷川泉編至文堂H3年/3月1,100円
c063-7-1「野生動物を追う」田中光常芸生新書S45年/1刷980円その随想的撮影法
c102-6-1「彷書月刊 第38号 1988」弘隆社88年/11月870円特集 本を探す
c102-7-1「彷書月刊 第39号 1988」弘隆社88年/12月660円特集 「太平記」とその周辺
c102-8-1「彷書月刊 第24号 1987」弘隆社87年/9月770円特集 書物への愛
c102-11-1「彷書月刊 第27号 1987」弘隆社87年/12月660円特集 忠臣蔵
c102-12-1「彷書月刊 第28号 1988」弘隆社88年/1月870円特集 挿絵の世界
ジャズ・タンゴ・シャンソン信州の詩情
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c069-64-1「フリスピーおばさんとニムの家ねずみ」オブライエン冨山房74年/1刷3,860円
c013-61-1「海からの光 森の声」太田愛人弥生書房94年/初版1,320円エッセイ集
c051-51-1「FRENCH CHEESES」Masui and YamadaA Dorling Kindersley Book00年/Reprint3,070円The visual guifde to more than 350 cheeses
c132-17-1「中国ことばの散歩」一海知義ほか日中出版80年/1刷870円ことばの持っているニュアンス
c071-70-1「青年期 谷崎潤一郎論」尾高修也作品社07年/初版1,320円カバーイタミ少々。谷崎大正期の失敗作群
c132-22-1「日本回想」夏衍東方書店87年/1刷1,320円留学生として見た大正時代の日本
c083-54-1「ジャズ・タンゴ・シャンソン」河野・服部・高橋・松本婦人画報社版S29年/再版2,200円その名曲と演奏家。ヤケ・シミあり
c011-68-1「信州の詩情」龍野咲人信濃路S48年/6刷1,100円モチーフと作品の関係
c091-142-1「エピステーメー 終刊号」朝日出版社S54年/1刷1,530円清水徹+蓮実重彦+豊崎光一ほか..
c118-24-1「恐竜映画のすべて」近代映画社H5年/初版870円ジェラシックパーク公開記念
詩集 鳩のとびたち
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c118-26-1「ファンタスティックコレクションNo.13 ガメラ」朝日ソノラマS54年/初版980円小さな蔵書印。「大怪獣ガメラ」シナリオ完全収録
c044-102-1「詩集 鳩のとびたち」ヘルムリン国文社55年/初版2,200円ピポー叢書7。290番/限定350部
c045-37-1「踊る人形の謎」コナン・ドイルポプラ社59年/改訂3刷4,960円ヤケ・シミ。名探偵ホームズ10
c045-38-1「悪魔の足」コナン・ドイルポプラ社59年/改訂3刷2,760円名探偵ホームズ12
c045-40-1「シャーロック・ホームズの事件簿」ドイルH・P・B No.451S51年/3版2,630円
c045-41-1「シャーロック・ホームズの復活」ドイルH・P・B No.45351年/再版2,630円
c045-42-1「ホームズの世界31 '06」ホームズクラブ08年1,660円
c045-43-1「ホームズの世界33 '06」ホームズクラブ10年1,970円
c045-44-1「魔術師ホームズ」コナン・ドイルポプラ社61年/改訂5刷1,660円名探偵ホームズ9
c182-151-1「小さな金メダル物語」栄村・日本絵手協会栄村98年/初版1,320円絵手紙世界展作品集

ページトップへ