追分コロニー
洋書 ORNAMENTAL SHRUBSHouse & Garden<Cooking With Style>福永武彦とその時代影法師の誘惑図説北御牧村の歴史国際パンフレット通信 <日本とソヴエト石油>THE NATIONAL MOTOR MUSEUM AT BEAULIEUNEPAL

【2019-10-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c214-76-1「洋書 ORNAMENTAL SHRUBS」JIRINA KAPLICKA IllustrationsSPRING BOOKS19703,070円56 PLATES IN FULL COLOUR
c051-136-1「House & Garden<Cooking With Style>」Octopus Books19872,200円洋書。送料600円
c172-13-1「福永武彦とその時代」渡邊一民 [著]みすず書房2014.94,400円
c182-75-1「中国歴代女性展」汎亜細亜文化交流センター87年/1刷1,760円2冊、透明プラスチック函入り
c041-182-1「影法師の誘惑」種村季弘河出書房新社91.12月2,200円
c046-29-1「HPB1218 眠りと死は兄弟」ディキンスン早川書房S49年/初版4,400円テレパシー殺人予告!
c011-393-1「図説北御牧村の歴史」北御牧村村史編集委員会編北御牧村1989.32,970円
c099-235-1「国際パンフレット通信 <日本とソヴエト石油>」タイムス出版社国際パンフレット通信部 [編]タイムス出版社1932.112,200円
c183-19-1「THE NATIONAL MOTOR MUSEUM AT BEAULIEU」Pioneer Publications19771,750円モーター・ミュージアムのパンフ
c132-61-1「NEPAL」Rpobertson McCarta・Nelles VerlagNelles Guides19903,300円洋書
ナポレオンの影映画パンフ ゴールデンハンターJack Daniel’s Bookソノシート 懐かしの歌謡曲集風のアルバム
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c045-81-1「ナポレオンの影」コナン・ドイル 著 ; 笹野史隆 訳原書房1994.125,500円
c061-84-1「ぼくはおこった」オラム佑学社81年/初版990円おこりたければおこりなさい..
c186-93-1「映画パンフ ゴールデンハンター」1,310円「昨日・今日・明日」、「あゝ結婚」と、その喜劇的演技に益々絶妙の冴えを見せるマルチェロ・マストロヤンニが、颯爽たる国際的プレイ・ボーイに扮して各国美女をナデ斬るという豪華で痛快な大作
c052-52-1「Jack Daniel’s Book」スイッチ・パブリッシング編サントリー 輸入酒部1998.31,210円
c182-76-1「Picasso Paints A Portrait」Duncan清春白樺美術館96年/1刷1,530円ピカソが一枚の肖像画を描く、カメラがそれを追う。献呈宛名
c082-22-1「日本の染色1~20」松本包夫他京都書院美術双書93年/初版30,800円いずれも写真が見事です。美本20冊揃
c188-19-1「ソノシート 懐かしの歌謡曲集」PR音楽出版部1,100円裏町人生、妻恋道中、名月赤城山、おしどり道中、他 ソノシート2枚入り
c082-94-1「美術手帖 特集:明日への10年」美術出版社75年/11月号1,100円カバーイタミ少々。日本現代美術の新世紀
c061-85-1「風のアルバム」間所ひさこ・作 石倉欣次・絵文研出版78年/初版990円蔵書印。めぐる一日のアルバム
c234-12-1「C神父」バタイユ二見書房86年/5版1,320円まざまざと思い出すが..
国際パンフレット通信 <世界日誌> 昭和6年~昭和9年 26冊歴史読本 昭和57年11月号 特集:奇謀三代 真田風雲録自然への共鳴 第3巻 地球規模の創造的なかかわり都市住宅 特集:歩行者空間の実践古い絵はがき:北海道百景 32枚入り遠野市史1・23びきの子ネコちゃん : asari,shizimi&sazae
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c116-100-1「国際パンフレット通信 <世界日誌> 昭和6年~昭和9年 26冊」タイムス通信社 [編]タイムス通信社S7.0314,300円
c011-695-1「歴史読本 昭和57年11月号 特集:奇謀三代 真田風雲録」新人物往来社S57.113,300円
c182-77-1「描かれた女展」笠間日動美術館82年/1刷1,320円シミ少々。ヨーロッパと日本 近代巨匠による
c191-76-1「自然への共鳴 第3巻 地球規模の創造的なかかわり」黒坂三和子 編思索社1990.031,650円送料500円
c087-138-1「都市住宅 特集:歩行者空間の実践」鹿島出版会1979.101,100円
c013-44-1「晩夏」堀辰雄甲鳥書林S17年/4版3,300円所有小印。函の白い装丁が半分くらい剥げ落ちています
c023-5-1「人類の教師1 アンデルセン」河合・野口・山下編三修社72年/初版870円何が彼を育てたか?
c058-14-1「古い絵はがき:北海道百景 32枚入り」1,100円
c117-69-1「遠野市史1・2」遠野市史編集委員会万葉堂書店S50年/1刷6,600円函あり。送料ゆうパック800円。
c061-168-1「3びきの子ネコちゃん : asari,shizimi&sazae」広野まさる 絵・ぶん泰流社19791,180円ヤケ・シミ少々あり
信濃の文学碑遍歴 : 松本・安曇・木曽・諏訪食売女THE AUSTRIANS  A THOUSAND-YEAR ODYSSEY軽井沢ヴィネットVol.72 1998年秋冬号<特集:’98浅間三宿を行く>あのときかもしれない理想の書物旅王国 軽井沢 小諸 高峰・湯の丸・菅平・上田・別所
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-330-1「信濃の文学碑遍歴 : 松本・安曇・木曽・諏訪」小池汀 著ながの二葉書房S54.082,200円
c013-193-1「食売女」岩井傳重岩井傳重S43.1222,000円初版 裸本 イタミあり
c023-62-1「THE AUSTRIANS A THOUSAND-YEAR ODYSSEY」Gordon Brook-ShepherdCARROLL & GRAF19971,650円洋書 送料500円
c201-52-1「軽井沢ヴィネットVol.72 1998年秋冬号<特集:’98浅間三宿を行く>」軽井沢新聞社1998.111,100円
c069-4-1「あのときかもしれない」長田弘文化出版局S56年/1刷3,300円いつがいつだったのか..
c046-30-1「HPB1309 殺しは時間をかけて」モンテイエ早川書房S53年/初版870円着々と準備される完璧な殺人計画..
c219-6-1「理想の書物」ウィリアム・モリス晶文社92年/2,630円書物芸術関連のエッセイ+講演記録
c116-19-1「宮武外骨・滑稽新聞1~6」赤瀬川原平・吉野孝雄編筑摩書房S60年/初版19,800円別冊除きの6冊。過激にして愛嬌ある雑誌が帰ってきた!
c013-203-1「旅王国 軽井沢 小諸 高峰・湯の丸・菅平・上田・別所」昭文社1998.1 2版8刷1,650円
c013-45-1「幼年時代」堀辰雄青磁社S18年/再版2,200円裸本・ペン記名。装丁+挿画:深澤紅子
仏法と教育の森 : 久下陞先生頌寿記念映画パンフ トム・ジョーンズの華麗な冒険意中の画家たちすが平その自然と人文増訂版・続菅平その自然と人文
二巻セット
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c014-4-1「光の街 影の街」海野弘平凡社87年/初版1,760円モダン建築の旅
c098-2-1「存在から発展へ」プリゴジンみすず書房92年/6刷2,200円物理科学における時間と多様性
c068-383-1「仏法と教育の森 : 久下陞先生頌寿記念」久下陞先生古稀祝賀記念会編集仏教大学1991.34,400円本に厚みがあるため、送料は1,000円かかります。
c233-3-1「ケルト 生と死の変容」中央大学人文科学研究所中央大学出版部96年/初版1,530円「ケルト文化研究」チーム6人の論文集
c072-168-1「強力伝・孤島」新田次郎新潮文庫S44年/5刷1,100円ヤケ・シミ、底に棒線。帯あり
c088-14-1「宝刀譜」二荒山神社二荒山神社12年/1刷5,500円開館50周年記念
c186-90-1「映画パンフ トム・ジョーンズの華麗な冒険」1,310円「密の味」で日本に初めて紹介されたイギリス映画の俊英作家:トニー・リチャードソンの作品
c013-117-1「意中の画家たち」福永武彦 著人文書院S48.071,310円
c011-357-1「すが平その自然と人文増訂版・続菅平その自然と人文 二巻セット」高野豊文・安藤 浩菅平研究会S41.3/S40.86,600円
c013-48-1「立原道造『萱草に寄す』題名考一斑」大森郁之助国学院高等学校紀要S48年/抜刷1,100円田中克巳説・小川和佑説の絡みについて

ページトップへ