


![danchu[ダンチュウ]餃子特集3冊セット](tm/c051/c051-18011401.png)



【2019-10-01の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c103-302-1 | 「技術と人間 1977 10月号 特集:成田廃港の現実 1978 2月号 特集:成田暫定開港を衝く 2冊セット」 | 技術と人間 | 1977.10 | 3,300円 | |||
c089-11-1 | 「DAYS IN THE LIFE」 | Philip Norman | Century | 2,310円 | John Lennon Remembered | ||
c165-12-1 | 「巴里の雨」 | 久生十蘭 著 | 路書房 出帆社 | 74.12 | 3,300円 | ||
c099-298-1 | 「国際パンフレット通信 〈1933年米国新銀行法解説〉」 | タイムス出版社国際パンフレット通信部 [編] | タイムス出版社 | S8.09 | 1,100円 | ||
c164-1-1 | 「PIGS from A to Z」 | Arthur Geisert | Houghton Mifflin | '86/1st. | 3,070円 | Unusual and entertaining ABC | |
c051-106-1 | 「danchu[ダンチュウ]餃子特集3冊セット」 | プレジデント社 | 2006他 | 1,970円 | 1991年5月「餃子の傑作」、1993年8月「餃子の人気者」、2006年4月「餃子の英雄60傑」の3冊セット | ||
c041-431-1 | 「月の宴」 | 佐多稲子 著 | 講談社 | 1991.7 | 980円 | 現代日本のエッセイ | |
c028-31-1 | 「イギリスにおける経済構成の転換」 | 船山栄一 著 | 未来社 | 1,310円 | |||
c061-162-1 | 「あいうえあそぼかきくけけいこ : 詩画集」 | 西村正平編 ; 渡辺淳絵 | コスモス | 2007.10 | 2,200円 | カバー欠 | |
c182-186-1 | 「馬場陽子の世界」 | - | 池田20世紀美術館 | 91年/1刷 | 1,100円 | - |








番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c031-77-1 | 「愛とこころ クピードとプシケエの物語」 | アプレイウス | 岩波書店 | S15.1月 | 2,200円 | 帯あり | |
c089-12-1 | 「Imagine John Lennon」 | Andrew Solt and Sam Egan | Sarah Lazin Books | 1,760円 | - | ||
c232-88-1 | 「PRISONS WE CHOOSE TO LINE INSIDE」 | Doris Lessing | HARPER PERENNIAL | 1987 | 1,100円 | 洋書 | |
c006-37-1 | 「本の美しさを求めて」 | 関川左木夫 | 昭和出版 | 79年/初版 | 1,970円 | シミ少々。典籍美学15章 | |
c013-314-1 | 「軽井沢 旧碓氷峠(見晴台 熊野社)関係の文学碑・記念碑」 | 高橋光広 | S60.12 | 11,000円 | |||
c018-3-1 | 「Alp アルプ201」 | - | 創文社 | 74年/11月 | 1,100円 | 洲之内徹エッセイあり 立原道造と追分日記(山室静)あり | |
c011-737-1 | 「山の神遺跡 : 緊急発掘調査報告」 | 長野県伊那市教育委員会 | S50.08 | 1,100円 | |||
c046-36-1 | 「HPB472 猫とねずみ」 | ブランド | 早川書房 | 58年/初版 | 980円 | ベスト・コレクウション | |
c102-61-1 | 「彷書月刊 第253号 2006年 特集 第一回古本文学大賞発表」 | 彷徨舎 | 2006年10月25日 | 870円 | |||
c092-122-1 | 「英国資本主義成立史」 | 野村兼太郎 著 | 改造社 | S3.12 | 3,300円 | 線引き 書込み少々 ヤケ・シミあり |








番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c184-47-1 | 「西洋の看板 サイン シンボル フォーム」 | バリンジャー | 美術出版社 | 71/初版 | 1,870円 | カメラを持って各地を旅行 | |
c164-3-1 | 「COUDLAND」 | John Burningham | Jonathan Cape | '96/1st | 2,760円 | -. | |
c072-324-1 | 「創元文庫 新文章読本」 | 川端康成 | 創元社 | S27.5 | 1,100円 | ||
c097-64-1 | 「心の映像」 | 秋谷たつ子 | 紀伊国屋新書 | 70年/1刷 | 1,100円 | 病める魂の軌跡 | |
c072-335-1 | 「高原」 | 川端康成 | 甲鳥書房 | S44.2 | 3,300円 | ||
c011-154-1 | 「藤村のふるさと -馬籠・妻籠そして木曽路の旅-」 | 信濃路出版 | S58.5月 | 1,100円 | |||
c011-415-1 | 「長野市区長会誌」 | 小林計一郎 編 | 長野市区長会 | S51.03 | 3,300円 | ||
c056-15-1 | 「鉄道切符:桜木町駅 鉄道100年記念入場券」 | 東京南鉄道管理局 | S47.10 | 1,100円 | |||
c201-49-1 | 「軽井沢 ヴィネット Vol.71 2001 春 特集:アトリエからの招待状」 | 軽井沢新聞社 | 2001 | 1,100円 | |||
c066-44-1 | 「伝統あみのセーター」 | 主婦の友社 | S57.09 | 870円 |









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c186-110-1 | 「映画パンフ 戦闘機攻撃」 | 1,100円 | 第二次大戦中、コルシカ島からイタリア本土へ飛び、ナチス・ドイツの秘密基地爆撃に従った米軍飛行士の恋と戦慄を描いた大作 出演:スターリング・ヘイドン、ジョイ・ペイジ他 | ||||
c011-300-1 | 「平成四壬申式年 小川神社の御柱祭 御柱祭記録写真総集編」 | 小川神社御柱大祭記録写真集編集委員会 | 延喜式内小川神社 | H4.9 | 11,000円 | ||
c011-457-1 | 「塩田の寺と堂」 | 塩田支会郷土史研究委員会 | 塩田支会 学校職員会 | S55.8 | 11,000円 | ||
c011-14-1 | 「長野県の文化財」 | - | 八十二文化財団 | 88年/初版 | 1,530円 | 長野県文化材総合目録 | |
c103-176-1 | 「藝林閒歩 12月號 1946」 | 東京出版 | S21.12 | 2,200円 | |||
c017-13-1 | 「スイスの鉄道」 | 本島三良 | 鉄道研究刊行 | S41年/1刷 | 4,960円 | 函ヤケ。図版、地図、文献など網羅的。写真も多数 | |
c017-80-1 | 「真島満秀:鉄道記」 | 真島満秀 著 | 福音館書店 | 2002.7 | 2,750円 | 送料500円。函にイタミ少々アリ | |
c172-15-1 | 「櫟の木に寄せて : 福永武彦詩文集」 | 福永武彦著 ; 木村茂繪 | 書肆科野 | 1977.8 | 11,000円 | ||
c053-58-1 | 「中国茶トリビアの泉 : 中国四大美女が飲んだお茶は何?」 | 池田智子 著 | メタ・ブレーン | 2006.10 | 1,100円 | ||
c068-336-1 | 「聖書のおはなし」 | 木内律子 訳 | いのちのことば社 | S53.10月 | 2,200円 |







番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c018-4-1 | 「Alp アルプ202」 | - | 創文社 | 74年/12月 | 1,100円 | 洲之内徹エッセイあり 立原道造についてのエッセイあり | |
c042-48-1 | 「スパイを捕えろ」 | アンブラー編 | 荒地出版社 | S56年/初版 | 1,320円 | アンブラーが選んだ「わが愛するスパイ小説」 | |
c103-194-1 | 「これくしょん 76号 1980 特集:池田満寿夫」 | ギャラリー吾八 | S55.08 | 870円 | |||
c187-1-1 | 「CD Albumleaves by Wagner and Liszt」 | Maurizio Morettir/piano | Camerata Tokyo | 06年 | 1,760円 | ピアノのためのアルバムの綴り | |
c011-772-1 | 「わたくしたちの郷土・上室賀」 | 上室賀自治会長 公民館上室賀分館長 | S58.04 | 2,200円 | 裸本 テープ跡あり | ||
c083-160-1 | 「弾いて覚える!実践アドヴァンスド・ギター・ヴォイシング」 | 石沢功治 著 | リットーミュージック | 2015.01 | 1,100円 | ||
c183-31-1 | 「Myvatn -A Paredaise for Nature Lovers-」 | DAVID WILLIAMS | Orn og Orlygur hf. | 1988 | 1,100円 | 洋書 アイスランドのネーチャー写真集 | |
c099-228-1 | 「国際パンフレット通信 <熱河問題を裏から観る>」 | タイムス出版社国際パンフレット通信部 [編] | タイムス出版社 | 1933.4 | 2,200円 | ||
c011-158-1 | 「信州の花と木」 | 山崎 林治 | 令文社 | S42.7月 | 2,200円 | ||
c187-2-1 | 「CD David Oistrakh Bartok/Hindmith Violin Concerto」 | David Oistrakh | Victor | 90年 | 3,300円 | 演奏1962年 |