追分コロニー

「追分コロニー」臨時休業のお知らせ

休業期間:2025/11/4(火)~2026/1/4(日)

申し訳ありません、「追分コロニー」は(私事があって)年末2ヵ月ほど臨時休業致します。
2025年の最終営業日は、「追分店舗」と「日本の古本屋」ともに11/3(月・祝)となります。
「追分コロニー」の業務再開は来年初2026年1月4日(日)になります。

少し休養してまた来年から営業を頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

古書追分コロニー 斎藤尚宏

初期京焼花器 : 近世の器上田秋成外灯9/11 and American Empire地域と国家 : フランス・レジョナリスムの研究タイ農村社会論二〇世紀的世界の形成日本近代化の思想と展開ナチ・ドイツの政治思想

【2019-10-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c182-286-1「初期京焼」大阪市立美術館, 徳川美術館, 根津美術館 編大阪市立美術館1,530円
c182-288-1「花器 : 近世の器」愛知県陶磁資料館学芸課 編愛知県陶磁資料館1,310円
c115-51-1「上田秋成」佐藤春夫 著桃源社S39.081,970円
c072-272-1「外灯」永井竜男 著角川書店S31.041,100円
c099-200-1「9/11 and American Empire」Edited by Kevin Barett, John B. Cobb, Jr.,and Sandra B. LubarskyOLIVE BRANCH PRESS20072,200円
c029-30-1「地域と国家 : フランス・レジョナリスムの研究」遠藤輝明 編著日本経済評論社2,200円
c132-47-1「タイ農村社会論」北原淳 著勁草書房2,410円
c099-202-1「二〇世紀的世界の形成」浜田正行 編南窓社1,310円
c099-203-1「日本近代化の思想と展開」逆井孝仁教授還暦記念会 編文献2,810円
c023-20-1「ナチ・ドイツの政治思想」宮田光雄, 柳父圀近 編創文社4,830円
ドイツ経済政策思想史研究ドイツ地域経済の史的形成 : ヴュルテンベルクの農工結合プロシャ型近代化の研究 : プロシャ農民解放期よりドイツ産業革命までロシア農業思想史の研究ドイツ農村におけるナチズムへの道ナチス期の農業政策研究1934-36 : 穀物調達措置の導入と食糧危機の発生政治経済改革への途本邦アダム・スミス文献図書(374) 特集:子どもと本思想 1984 (9) 表現主義の音楽
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c023-21-1「ドイツ経済政策思想史研究」田村信一 著未来社1,310円
c023-22-1「ドイツ地域経済の史的形成 : ヴュルテンベルクの農工結合」三ツ石郁夫 著勁草書房4,400円
c023-23-1「プロシャ型近代化の研究 : プロシャ農民解放期よりドイツ産業革命まで」北條功 著御茶の水書房1,970円
c024-23-1「ロシア農業思想史の研究」小島修一 著ミネルヴァ書房4,400円
c023-24-1「ドイツ農村におけるナチズムへの道」豊永泰子 著ミネルヴァ書房1,750円
c023-25-1「ナチス期の農業政策研究1934-36 : 穀物調達措置の導入と食糧危機の発生」古内博行 著東京大学出版会7,700円
c099-204-1「政治経済改革への途」岡田与好 編木鐸社1,200円
c092-120-1「本邦アダム・スミス文献」1,310円頁折れ少々あり
c006-71-1「図書(374) 特集:子どもと本」岩波書店S55.101,100円
c081-197-1「思想 1984 (9) 表現主義の音楽」岩波書店S59.091,100円
福山大学四大古典派経済学者著作コレクションレーニンの「アジア社会観」 試論経済危機下のロシア農業日本紡績業の中米進出イギリスにおける経済構成の転換新都市の建設ナチス・ドイツの金融政策 上下巻 2冊1939ドイツ第三帝国と第二次世界大戦英国資本主義成立史COLLECTION BOTTLES
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c006-72-1「福山大学四大古典派経済学者著作コレクション」福山大学附属図書館 編福山大学附属図書館89.031,100円
c091-285-1「レーニンの「アジア社会観」 試論」滝沢秀樹甲南大学経済学会S45.091,100円
c024-29-1「経済危機下のロシア農業」野部公一農業総合研究所H11.071,100円
c195-14-1「日本紡績業の中米進出」田中高 著古今書院1,650円
c028-31-1「イギリスにおける経済構成の転換」船山栄一 著未来社1,310円
c023-32-1「新都市の建設」東京商工会議所編東京商工会議所S17.064,400円
c023-33-1「ナチス・ドイツの金融政策 上下巻 2冊」ケー・イー・プール著 ; [柄澤日出雄ほか訳]金融研究会S16.035,500円記名アリ
c023-41-1「1939ドイツ第三帝国と第二次世界大戦」井上茂子 ほか著同文館H1.092,200円
c092-122-1「英国資本主義成立史」野村兼太郎 著改造社S3.123,300円線引き 書込み少々 ヤケ・シミあり
c217-133-1「COLLECTION BOTTLES」Cecil MunseyHawthorn Books19708,800円ローマ字記名アリ 洋書
minimalist houses信州の鎌倉 : 塩田平古寺巡礼佐久の文化財について浅間八景昔噺望月町文化財調査報告書 第14集 胡桃沢・瓜生坂A・宮久保A 布施山寺A・岩井遺跡 ‐緊急発掘調査報告書‐望月町文化財調査報告書 第13集 竹之城原遺跡 浄永坊遺跡 浦谷B遺跡 ‐緊急発掘調査報告書‐望月町の文化財 1望月町文化財調査報告書 第17集 平石遺跡 ‐緊急発掘調査報告書‐犬飼遺跡 第1次・第2次緊急発掘調査報告書望月町文化財調査報告書 第18集 上吹上遺跡 緊急発掘調査報告書‐
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c087-131-1「minimalist houses」ParkerHarper Design2003 1st.1,420円洋書(英語)、建物写真集。ミニマリストの世界23の建物写真集。大判につき、送料800円。
c011-190-1「信州の鎌倉 : 塩田平古寺巡礼」田中清光 文 ; 栗田貞夫 写真クリエイティブセンターS54.042,200円
c011-191-1「佐久の文化財について」咲く教育事務所S48.031,100円
c013-105-1「浅間八景昔噺」高山京之助三芳屋書店S53.0711,000円
c011-196-1「望月町文化財調査報告書 第14集 胡桃沢・瓜生坂A・宮久保A 布施山寺A・岩井遺跡 ‐緊急発掘調査報告書‐」望月町教育委員会 佐久建設事務所1984.036,600円
c011-197-1「望月町文化財調査報告書 第13集 竹之城原遺跡 浄永坊遺跡 浦谷B遺跡 ‐緊急発掘調査報告書‐」望月町教育委員会 東信土地改良事務所84.0311,000円
c011-198-1「望月町の文化財 1」望月町教育委員会 望月町文化財調査委員会1985.105,500円
c011-199-1「望月町文化財調査報告書 第17集 平石遺跡 ‐緊急発掘調査報告書‐」望月町教育委員会1989.037,700円
c011-200-1「犬飼遺跡 第1次・第2次緊急発掘調査報告書」長野県佐久建設事務所 長野県東信土地改良事務所 望月町教育委員会S54.035,500円
c011-201-1「望月町文化財調査報告書 第18集 上吹上遺跡 緊急発掘調査報告書‐」望月町教育委員会90.035,500円
望月町文化財調査報告書 第22集 天神城跡 緊急発掘調査報告書(総括編)‐郷土の文化財2 御代田の文化財長野県文化財分布図Ecology and Classification of North American Freshwater Invertebrates法隆寺の瓦007号/黄金の銃をもつ男つかみそこねた幸運リトモア少年誘拐都市住宅 特集:歩行者空間の実践SD:スペースデザイン 特集:ウィーン古典派建築 18世紀末からオットー・ヴァグナー盛期まで川向正人
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c011-202-1「望月町文化財調査報告書 第22集 天神城跡 緊急発掘調査報告書(総括編)‐」望月町 望月町教育委員会1994.035,500円
c011-204-1「郷土の文化財2 御代田の文化財」 御代田町文化財審議会 編御代田町教育委員会S51.103,300円
c011-205-1「長野県文化財分布図」長野県教育委員会S485,500円イタミ大
c191-48-1「Ecology and Classification of North American Freshwater Invertebrates」Thorp & CovichAcademic Press2nd. Edition 200111,000円洋書(英語)、1056ページ。北米の水中ミジンコなどの論文集
c182-302-1「法隆寺の瓦」法隆寺1,420円
c046-44-1「007号/黄金の銃をもつ男」イァン・フレミング 著 ; 井上一夫 訳早川書房1965.52,200円函あり
c046-47-1「つかみそこねた幸運」E.S.ガードナー 著 ; 宇野利泰 訳早川書房1965.11,100円函入り、初版
c042-180-1「リトモア少年誘拐」ヘンリー・ウェイド 著 ; 中村保男 訳東京創元社1958.72,200円函入り
c087-138-1「都市住宅 特集:歩行者空間の実践」鹿島出版会1979.101,100円
c087-143-1「SD:スペースデザイン 特集:ウィーン古典派建築 18世紀末からオットー・ヴァグナー盛期まで川向正人」鹿島出版会1980.51,100円

ページトップへ