



【2025-03-15の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c097-205-1 | 「ネガティブ・ケイパビリティ」 | 帚木蓬生 著 | 朝日新聞 | 2023.10(第19刷) | 1,430円 | 新刊同様。答えの出ない事態に耐えうる能力(小僧推薦)。 | |
| c018-668-1 | 「尾根に咲く花 : 2000メートルの高山植物」 | 前沢秋彦 著 | 朝日新聞社 | 1970 | 880円 | 帯あり。ビニールカバー付。経年比で状態は良好です。 | |
| c166-173-1 | 「猫は跳ぶ : イギリス怪奇傑作集」 | エリザベス・ボウエン 他著 ; 橋本槙矩 訳 | 福武書店 | 1990.7 | 880円 | 小口のヨゴレあり。経年によるヤケあり。とっておきのコワーイ話(小僧推薦)。 | |
| c068-1438-1 | 「悪魔のいる文学史 : 神秘家と狂詩人」 | 渋沢龍彦 著 | 中央公論社 | 1982.3(再版) | 660円 | 経年によるヤケ、シミあり。狂気が「文化」の偽善性を射る(小僧推薦)。 |










【2025-03-14の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c046-454-1 | 「最後の一壜 : スタンリイ・エリン短篇集 HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No.1763」 | スタンリイ・エリン 著 ; 仁賀克雄 他訳 | 早川書房 | 2005.1 | 880円 | 帯あり。ビニールカバー付。短篇の名手が贈る傑作15選。 | |
| c046-455-1 | 「怪人フー・マンチュー HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No.1757」 | サックス・ローマー 著 ; 嵯峨静江 訳 | 早川書房 | 2004.9 | 880円 | 帯あり。ビニールカバー付。東洋の悪魔、欧州に上陸す。 | |
| c046-459-1 | 「ベスト・アメリカン・ミステリハーレム・ノクターン HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No.1768」 | ジェイムズ・エルロイ, オットー・ペンズラー 編 ; 木村二郎 他訳 | 早川書房 | 2005.3 | 880円 | 帯あり。ビニールカバー付。短編ミステリの名品を結集。エルロイ&ペンズラー編。 | |
| c046-461-1 | 「ものはためし HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No.726」 | A.A.フェア 著 ; 鷺村達也 訳 | 早川書房 | 1985.12(再版) | 880円 | ビニールカバー付。 | |
| c046-462-1 | 「七面鳥殺人事件 HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No.480」 | クレイグ・ライス 著 ; 小笠原豊樹 訳 | 早川書房 | 1983.9(再版) | 1,100円 | 帯あり。ビニールカバー付。 | |
| c046-463-1 | 「マローン御難 HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No.479」 | クレイグ・ライス 著 ; 森郁夫 訳 | 早川書房 | 1980.12(再版) | 880円 | 帯あり。ビニールカバー付。表紙に折れキズあり。 | |
| c046-464-1 | 「ギャラウエイ事件 HAYAKAWA POCKET MYSTERY BOOKS No.475」 | アンドリュウ・ガーヴ 著 ; 福島正実 訳 | 早川書房 | 1980.10(再版) | 880円 | 帯あり。ビニールカバー付。 | |
| c012-162-1 | 「歩くひと」 | 谷口ジロー | 講談社 | 1992.4 | 1,540円 | ワイドKCパーティー。時間をちょっとだけ止めて歩いてみませんか(小僧推薦)。 | |
| c082-1451-1 | 「新潮美術文庫30 ゴーギャン」 | 日本アート・センター 編 | 新潮社 | 1993.9(8刷) | 880円 | 文明のアンチテーゼ(小僧推薦)。 | |
| c191-261-1 | 「ヨーロッパ環境対策最前線」 | 片野優 著 | 白水社 | 2008.10 | 1,100円 | 帯あり。主要10か国、27の優れた事例。 |


| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c023-91-1 | 「EC統合とドイツ統一」 | 小野耕二 著 | 大月書店 | 1991.10 | 880円 | 帯あり。EC統合の全貌を複眼的視野からとらえる。 | |
| c021-51-1 | 「自由な女 : スペイン革命下の女たち」 | マリー・ナッシュ 編 ; 川成洋, 長沼裕子 訳 | 彩流社 | 1983.9 | 1,100円 | 帯あり。経年によるヤケあり。 |










【2025-03-13の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c131-90-1 | 「土地か死か : ペルー土地占拠闘争と南米革命」 | ウーゴ・ブランコ 著 ; 山崎カヲル 訳 | 柘植書房 | 1974 | 880円 | 経年によるヤケ、シミ少々あり。カバー背にシール貼付。 | |
| c131-91-1 | 「イスパノアメリカ : 植民地時代」 | チャールズ・ギブソン 著 ; 染田秀藤 訳 | 平凡社 | 1981.5. | 2,200円 | 函あり。函にヤケ、シミ、背にシール貼付あり。中の本の状態は良好です。 | |
| c021-43-1 | 「吹き抜ける風 : スペインと日本、ちょっと比較文化論」 | 木下登 著 | 行路社 | 1995.8 | 1,100円 | ||
| c021-44-1 | 「新しいスペイン : 社会労働党政権の出現」 | 小野純男 著 | 勁草書房 | 1985.5 | 1,650円 | ビニールカバー付。帯あり。ゴンザレス首相とその革新政権の素顔。 | |
| c131-92-1 | 「ラテンアメリカ現代史Ⅰ・Ⅱ(2冊セット)」 | 斎藤広志・中川文雄, 松下洋, 遅野井茂雄著 | 山川出版社 | 1978/1985 | 1,430円 | 2冊セット。経年によるヤケ、シミあり。カバー背にシール貼付。 | |
| c091-1207-1 | 「宗教哲学」 | ジャン・グロンダン著/越後圭一訳 | 白水社 | 2015.3 | 1,320円 | 新刊同様。宗教と哲学の関わりの変遷を丹念に解説。 | |
| c082-1449-1 | 「ロルカ・ダリ」 | アントニーナ・ロドリーゴ 著 ; 山内政子 [ほか]訳 | 六興 | 1988.7(2刷) | 1,100円 | 底にB印あり。経年によるヤケ、シミ、ヨゴレあり。 | |
| c021-45-1 | 「ポルトガル史」 | 金七紀男 著 | 彩流社 | 2003.4 | 3,300円 | 帯あり。ヨーロッパの西端から見た世界の歴史。 | |
| c018-667-1 | 「香春岳」 | 永野朝子 著 | 新日本出版社 | 2009.10(第2刷) | 990円 | 帯あり。 | |
| c021-47-1 | 「經濟調査資料 第29号 ポルトガル事情」 | 日本工業倶樂部 | 日本工業倶楽部 | 1979.9 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c114-278-1 | 「VOLUNTEER IN SPAIN 1936. スペインの義勇兵」 | ジョン・ソマーフィールド著/川成洋訳 | 彩流社 | 1981.6 | 880円 | 帯あり。経年によるヤケ、シミあり。帯にヤブレあり。 | |
| c114-279-1 | 「1492年のマリア」 | 西垣通 著 | 講談社 | 2002.7 | 1,650円 | 帯あり。壮大なる歴史ロマンに秘められた情報社会の功罪を巡る「暗合の糸」。 | |
| c046-415-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 愛する者に死を」 | リチャード・ニーリイ 著 ; 仁賀克雄 訳 | 早川書房 | 2007.10 | 1,100円 | 逆転に次ぐ逆転が襲う | |
| c021-49-1 | 「地中海からカリブ海へ」 | 加茂雄三 著 | 平凡社 | 1996.9 | 880円 | ||
| c046-417-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 武器と女たち」 | レジナルド・ヒル 著 ; 松下祥子 訳 | 早川書房 | 2001.12 | 880円 | ダルジール警視シリーズ | |
| c021-50-1 | 「地中海終末論の誘惑」 | 蓮実重彦, 山内昌之 編 | 東京大学出版会 | 1996.9 | 880円 | 帯あり。諸文明が交流し、衝突をくり返してきた地中海世界を通して世紀末の現代を読みとく。 | |
| c046-418-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 夢の破片」 | モーラ・ジョス 著 ; 猪俣美江子 訳 | 早川書房 | 2004.12 | 880円 | 英国推理作家協会賞受賞 | |
| c046-420-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 殺人展示室」 | P.D.ジェイムズ 著 ; 青木久惠 訳 | 早川書房 | 2005.2 | 880円 | ダルグリッシュ警視長、翻弄さる | |
| c046-422-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 江南の鐘」 | ロバート・ファン・ヒューリック 著 ; 和爾桃子 訳 | 早川書房 | 2008.9 | 1,100円 | ディー判事シリーズ史上最大の難事件 | |
| c046-423-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 亡き妻へのレクイエム」 | リチャード・ニーリイ 著 ; 仁賀克雄 訳 | 早川書房 | 2008.10 | 880円 | 過去から届いた一通の手紙が招くものは・・・? |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c046-424-1 | 「ハヤカワ・ポケット・ミステリ ささやかな手記」 | サンドリーヌ・コレット 著 ; 加藤かおり 訳 | 早川書房 | 2016.6 | 880円 | フランス推理小説大賞、813賞の二冠 | |
| c046-425-1 | 「ハヤカワ・ミステリ ハリウッド警察特務隊」 | ジョゼフ・ウォンボー 著 ; 小林宏明 訳 | 早川書房 | 2009.7 | 1,100円 | ハリウッドの生活環境を守る特務隊登場! | |
| c099-1301-1 | 「スペイン未完の現代史」 | 川成洋 著 | 彩流社 | 1985.2 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。現代に通じる問題点を数多く内包した「スペイン戦争」の集大成。 | |
| c081-397-1 | 「カザルスとの対話」 | コレドール 著 ; 佐藤良雄 訳 | 白水社 | 1982.1(15刷) | 880円 | 函あり。帯あり。経年によるヤケあり。 | |
| c052-130-1 | 「ブドウ畑と食卓のあいだ : ワイン文化のエコロジー」 | 麻井宇介 著 | 日本経済評論社 | 1986.10 | 2,200円 | カバーに経年によるヤケ、シミあり。天にホコリ跡少々あり。 | |
| c131-93-1 | 「たたかうニカラグア」 | 岡部広治 著 | 新日本出版社 | 1986.10 | 3,300円 | ||
| c131-94-1 | 「ブラジル学入門」 | 中隅哲郎 著 | 無明舎 | 1996.1(2刷) | 1,980円 | 帯あり。日伯修好100周年記念出版。 | |
| c046-426-1 | 「ハヤカワ・ミステリ パディントン発4時50分」 | アガサ・クリスティー 著 ; 大門一男 訳 | 早川書房 | 1976.2 | 1,100円 | ヤケ・シミあり すぐれた探偵との邂逅 | |
| c131-95-1 | 「ハイチ目覚めたカリブの黒人共和国」 | 佐藤文則 文・写真 | 凱風社 | 1999.2 | 2,750円 | 軍の暴力と庶民の激情を活写。 | |
| c046-427-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 最後の一撃」 | エラリイ・クイーン著 ; 青田勝訳 | 早川書房 | 1970.11 | 1,100円 | 著者30冊目の記念すべき傑作 |




| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c046-428-1 | 「ハヤカワ・ミステリ ドアのない家」 | トマス・スターリング 著 ; 佐倉潤吾 訳 | 早川書房 | 1984.5 | 1,100円 | 知的エンタテインメント! | |
| c114-280-1 | 「文明崩壊 : 滅亡と存続の命運を分けるもの(上下巻)2冊セット」 | ジャレド・ダイアモンド 著 ; 楡井浩一 訳 | 草思社 | 2020.6(12刷)/2012.12 | 3,300円 | 上下巻2冊セット。帯あり。 | |
| c046-429-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 夜の熱気の中で」 | ジョン・ボール〔著〕 ; 菊池光訳 | 早川書房 | 1967.12 | 1,100円 | アメリカ探偵作家クラブ新人賞受賞 | |
| c046-430-1 | 「ハヤカワ・ミステリ 探偵学入門」 | マイクル・Z.リューイン 著 ; 田口俊樹 他訳 | 早川書房 | 2004.7 | 880円 | 初心者歓迎!探偵の楽しさを教えます |


