









【2025-10-24の新着本】
| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c217-245-1 | 「小林礫斎とその世界 : mm単位の繊巧美術」 | 小倉一夫編集事務所 編 | たばこと塩の博物館 | 2,200円 | 帯ヤブレ少々、函あり、小型本、状態まずまず。 | ||
| c082-999-1 | 「HUNDERTWASSER フンデルトワッサー」 | GRUENER JANURA AG | 1976年 | 2,200円 | 日本語のカラー小型図録。 | ||
| c043-88-1 | 「優しき歌」 | 立原道造著 | 角川書店 | 1965.8 | 1,100円 | 函欠 ヤケシミ 住宅・エッセイあり。 | |
| c033-32-1 | 「ケルト人の夢」 | マリオ・バルガス=リョサ [著] ; 野谷文昭訳 | 岩波書店 | 2021.11(第2刷) | 3,960円 | 新刊同様。 | |
| c002-56-1 | 「季刊 樹 4巻函入りセット」 | 書房 樹 | 1979-1980 | 2,640円 | 4冊セット。専用函あり。外函あり。状態は良好です。 | ||
| c092-387-1 | 「資本主義・社会主義・民主主義 (上・中・下巻3冊セット)」 | シュムペーター [著] ; 中山伊知郎, 東畑精一訳 | 東洋経済新報社 | 1966.11(第12刷)1965.7(第14刷)1966.4(第8刷) | 1,320円 | 上中下巻3冊セット。それぞれに函あり。経年によるヤケ、シミあり。 | |
| c072-669-1 | 「遠藤周作集」 | 遠藤周作 著 | 新潮社 | 1969.2 | 3,300円 | 函あり。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。月報あり。解説ページに黄色マーカーによる線引きあり。 | |
| c114-211-1 | 「ロシア革命 : ペトログラード1917年2月」 | 和田春樹著 | 3,300円 | 新刊同様。 | |||
| c024-62-1 | 「追放された予言者・トロツキー1929-1940」 | アイザック・ドイッチャー 山西英一 訳 | 新潮社 | 1975.2/7刷 | 3,300円 | ヤケ・シミ少々ありますが経年比状態まずまず、帯あり。 | |
| c071-315-1 | 「図説日本の古典17 上田秋成」 | 松田修 [ほか] 著 | 集英社 | 1981.2 | 1,100円 | 函あり。月報あり。 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c119-150-1 | 「長谷川伸全集 第2巻 蹴手繰り音頭ほか」 | 長谷川伸著 | 朝日新聞社 | 1971初版本 | 1,100円 | 函あり。帯あり。月報あり。経年によるヤケ、イタミあり。 | |
| c119-151-1 | 「長谷川伸全集 第1巻 紅蝙蝠ほか」 | 朝日新聞社 | 1971初版本 | 1,100円 | 函あり。帯あり。月報あり。経年によるヤケ、ヨゴレ少々あり。 | ||
| c071-319-1 | 「図説日本の古典4 古今和歌集 新古今和歌集」 | 久保田淳 [ほか] 著 | 集英社 | 1979初版本 | 880円 | 函なし。月報あり。 | |
| c082-1028-1 | 「黄金比 秘められた数の不思議」 | ゲイリー・B・マイスナー 赤尾秀子訳 | 創元社 | 2019.10 | 3,520円 | 新品同様。 | |
| c079-191-1 | 「堀辰雄集 豪華版 日本現代文學全集32」 | 堀辰雄著 | 講談社 | 1973.6(第6刷) | 2,200円 | 函あり。函にヤケ、イタミあり。 | |
| c015-116-1 | 「Beach Hotels」 | teNeues | 2004 | 1,100円 | 洋書 英語 | ||
| c092-391-1 | 「世界システムと長期波動論争」 | J.S.ゴールドスティン 著 ; 岡田光正 訳 | 世界書院 | 1997.5 | 1,540円 | 経年によるヤケ、シミ少々あり。天にホコリ跡あり。 | |
| c098-71-1 | 「フラクタル・カオス・パワー則 : はてなし世界からの覚え書」 | マンフレッド・シュレーダー 著 ; 竹迫一雄 訳 | 森北 | 1997.3 | 1,540円 | ||
| c021-29-1 | 「トスカーナ・オルチャ渓谷のテリトーリオ : 都市と田園の風景を読む」 | 植田曉 [ほか] 著 | 古小烏舎 | 2022.9 | 4,400円 | 帯あり。新刊同様。 | |
| c091-735-1 | 「アメリカのニーチェ : ある偶像をめぐる物語」 | ジェニファー・ラトナー=ローゼンハーゲン [著] ; 岸正樹訳 | 法政大学出版局 | 2019.10 | 6,380円 | 新刊同様。 |









| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c083-673-1 | 「全ロック史」 | 西崎憲著 | 2019.9(初版第4刷) | 4,180円 | 新刊同様。 | ||
| c091-736-1 | 「アセンブリ : 新たな民主主義の編成」 | アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート [著] ; 水嶋一憲 [ほか] 訳 | 岩波書店 | 2022.2 | 4,950円 | 新刊同様。 | |
| c099-941-1 | 「「アメリカ」が知らないアメリカ : 反戦・非暴力のわが回想」 | D.デリンジャー 著 ; 吉川勇一 訳 | 藤原書店 | 1,100円 | 帯あり。経年によるヤケ少々あり。カバーにイタミあり。 | ||
| c091-740-1 | 「THE JAMESON READER」 | Edited by Michael Hardt and kathi Weeks | Blackwell | 2004 | 4,400円 | 洋書(英語)。 | |
| c182-491-1 | 「Caspar David Friedrich to Ferdinand Hodler : a romantic tradition : nineteenth-century paintings and drawings from the Oskar Reinhart Foundation, Winterthur」 | Peter Wegmann ; with contributions by William Vaughan, Franz Zelger and Matthias Wohlgemuth ; edited and translated from German by Margarita Russel | Insel | 1993 | 5,500円 | 洋書(英語)。本の状態は良好です。 | |
| c015-63-1 | 「THE ROUGH GUIDE to Spain」 | 880円 | 洋書(英語)。 | ||||
| c096-135-1 | 「ソロス」 | マイケル・T.カウフマン 著 ; 金子宣子 訳 | ダイヤモンド社 | 2004.6 | 880円 | 帯アリ。 | |
| c068-884-1 | 「NHK四国八十八か所こころの旅 1~3 」 | NHK「四国八十八か所」プロジェクト 編 | 日本放送出版協会 | 1,320円 | 3冊セット。 | ||
| c004-361-1 | 「Birds in the Australian High Country」 | H,J.Frith | Angus and Robertson Publishers | 3,300円 | 洋書(英語)。 | ||
| c092-346-1 | 「資本主義と闘った男 : 宇沢弘文と経済学の世界」 | 佐々木実著 | 講談社 | 2021.4(第9刷) | 2,970円 | 新刊同様。 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c104-59-1 | 「日本古今書畫便覽」 | 玉椿莊樂只著 | 浩文社 | 1934(3版) | 1,100円 | 函あり。経年によるヤケシミあり。中表紙にヤブレあり。 | |
| c004-376-1 | 「Collins Bird Guide A new Guide to the Birds of Britain and Europe」 | Stuart Keith and John Gooders | Collins | 2,200円 | 洋書。写真と解説。 | ||
| c045-666-1 | 「御手洗潔対シャーロック・ホームズ」 | 柄刀一 著 | 原書房 | 2004.12 | 2,200円 | ||
| c045-671-1 | 「コナン・ドイル伝」 | ダニエル・スタシャワー 著 ; 日暮雅通 訳 | 東洋書林 | 2010.01 | 2,200円 | ||
| c045-680-1 | 「シャーロック・ホームズ事典」 | ジャック・トレイシー 原著 ; 各務三郎 監訳 ; 大村美根子, 風見潤, 日暮雅通 訳 | すずさわ書店 | 2000.09 | 11,000円 | ||
| c099-707-1 | 「警察調書 : 剽窃と世界文学」 | ダリュセック マリー【著】 | 藤原書店 | 2013.07 | 1,210円 | ||
| c082-740-1 | 「新編稀書複製会叢書」 | 中村幸彦, 日野竜夫 編 | 臨川書店 | 1991 | 4,400円 | 函あり。函、本の状態は良好です。 | |
| c116-299-1 | 「『米欧回覧実記』を読む : 1870年代の世界と日本」 | 西川長夫, 松宮秀治 編 | 法律文化社 | 1995 | 2,640円 | 裏中表紙に書店票あり。背に日本女子大学非資産のシールあり。 | |
| c099-790-1 | 「コード・ガールズ : 日独の暗号を解き明かした女性たち」 | ライザ・マンディ [著] ; 小野木明恵訳 | みすず書房 | 2021.7 | 3,960円 | 新刊同様。 | |
| c099-793-1 | 「アジアの多重戦争1911-1949 : 日本・中国・ロシア」 | S.C.M.ペイン[著] ; 江戸伸禎訳 | みすず書房 | 2021.11 | 5,940円 | 新刊同様。 |










| 番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| c091-674-1 | 「立体哲学」 | 渡辺義雄 編 | 朝日出版社 | 1975.03 | 1,100円 | ||
| c041-826-1 | 「放哉全集 第2巻」 | 尾崎放哉 著 ; 村上護, 瓜生鐵二, 小山貴子 編 | 筑摩書房 | 2002.1 | 5,500円 | 函・月報・帯あり。状態キレイ。 | |
| c083-3-1 | 「ザ・ブルース・ブック Vol.2」 | ローレンス・コーン | ブルース・インター | 97年/1刷 | 2,200円 | カバーイタミ少々。ブルースの全身、全貌、全容。 | |
| c092-10-1 | 「戦後日本経済躍進の根本要因」 | 高橋亀吉 | 日本経済新聞社 | S50年/1刷 | 1,540円 | 函あり。 | |
| c024-6-1 | 「Film Posters of the Russian Avant-Garde」 | Susan Pack | Taschen | '95/1st. | 2,200円 | 洋書(英語)。カバーにスレがほんの少々ありますが、本は綺麗です。イラスト+写真が素晴らしいです.大型本 送料実費 | |
| c234-29-1 | 「シルヴィア・ビーチと失われた世代(上・下)」 | フィッチ | 開文社出版 | S61年/5刷 | 4,400円 | カバーヤケ・イタミ少々。20、30年代のパリ文学風景。 | |
| c014-64-1 | 「今昔三道中独案内」 | 今井金吾 | JTB | H53年/刷 | 2,410円 | 日光・奥州・甲州。 | |
| c116-25-1 | 「明治文化全集26 軍事篇 交通篇」 | 明治文化研究会 | 日本評論社 | S43年/2版 | 2,200円 | 函あり。函にヤケあり。月報あり。中の本の状態は良好です。 | |
| c217-44-1 | 「ヨーロッパの伝統木工具」 | 村松貞次郎監修 | 竹中大工道具館 | H4年/1刷 | 1,540円 | 日本の大工道具と比較して 送料実費 | |
| c071-18-1 | 「小島政二郎全集6 海燕 花咲く樹」 | - | 日本図書センター | 02年/初版 | 2,200円 | 函。海燕 花咲く樹。 |


