追分コロニー
岩と雪の悲劇岩と雪の悲劇岩と雪の悲劇川端康成選集海の火祭川端康成全集川端康成とともに実録川端康成

【2024-10-06の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c018-654-1「岩と雪の悲劇」安川茂雄 著三笠書房1,100円函あり。 状態まずまず。
c018-655-1「岩と雪の悲劇」安川茂雄 著三笠書房1,100円函あり。状態まずまず。
c018-656-1「岩と雪の悲劇」安川茂雄 著三笠書房1,100円函あり。 状態まずまず。
c072-823-1「川端康成選集」新潮社2,200円函にヤケ・シミあり。 布装。本の状態、経年比まずまず。
c072-824-1「海の火祭」川端康成 著毎日新聞社880円函。帯。天金。布装。
c013-968-1「川端康成全集」川端康成著新潮社11,000円裸本。ヤケ・シミ・イタミ大。 「牧歌」あり。
c041-1163-1「川端康成とともに」川端秀子 著新潮社2,200円帯。状態まずまず。
c013-969-1「実録川端康成」読売新聞社文化部 編読売新聞社880円軽井沢別荘の記述あり。
日日是好日 : 「お茶」が教えてくれた15のしあわせフロイトアレントとハイデガー : 政治的なものの運命軽井沢の文化遺産&資料集 : 「避暑地・軽井沢」135周年=Historic cultural heritage of Karuizawa軽井沢の文化遺産&資料集03 : 「避暑地・軽井沢」136年=Historic cultural heritage of Karuizawaロバート・メイプルソープ展カタログ

【2024-10-05の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c053-92-1「日日是好日 : 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ」森下典子 著新潮社2018.9(25刷)660円季節を五感で味わう(小僧推薦)
c097-180-1「フロイト」小此木啓吾 編講談社1989.1770円著作や論文を含むフロイトの思想体系(小僧推薦)。
c091-1081-1「アレントとハイデガー : 政治的なものの運命」デーナ・R.ヴィラ 著 ; 青木隆嘉 訳法政大学出版局2004.76,820円新刊同様。独創的政治思想家・アレントの政治行為論をハイデガーを介して解明する試み。レターパックプラスにてお送りします。
c013-966-1「軽井沢の文化遺産&資料集 : 「避暑地・軽井沢」135周年=Historic cultural heritage of Karuizawa」軽井沢文化遺産保存会編集委員会編軽井沢文化遺産保存会2022.6(第2刷)5,500円
c013-967-1「軽井沢の文化遺産&資料集03 : 「避暑地・軽井沢」136年=Historic cultural heritage of Karuizawa」軽井沢文化遺産保存会編集委員会編軽井沢文化遺産保存会2023.6(第2刷)5,500円
c183-281-1「ロバート・メイプルソープ展カタログ」ロバート・メイプルソープ 写真 ; アート・ライフ 編アート・ライフ19962,200円レターパックプラスにてお送りします。
神道の成立江戸川乱歩場所を消費するムンク画集知られざるレオナルド世界資本主義の形成転向 : 共同研究 中巻転向 : 共同研究 下巻難波田史男作品集 難波田龍起作品集 ウィレム・デ・クーニング

【2024-10-04の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c117-669-1「神道の成立」高取正男 著平凡社1981.2(第3刷)880円カバーにヤケ少々あり。日本人の宗教意識の根源(小僧推薦)。
c042-796-1「江戸川乱歩」鈴木貞美編集・評伝 ; 松山巖エッセイ新潮社1993.10770円帯あり。少数の人しか理解できない趣味(小僧推薦)。
c191-239-1「場所を消費する」ジョン・アーリ 著 ; 吉原直樹, 大澤善信 監訳 ; 武田篤志 ほか訳法政大学出版局2004.9<第2刷)5,280円新刊同様。場所の形成作用について論じる。
c182-923-1「ムンク画集」筑摩書房19712,200円函あり 状態まずまず良 はりこみ図版10枚あり 大型本につき送料実費 
c182-924-1「知られざるレオナルド」編集: ラディスラオ・レティ ; 翻訳: 小野健一 等岩波書店19751,100円函入り 表紙にちいさなヤブレ1ヵ所ありますが、経年比状態まずまず良 大型本につき送料実費
c092-461-1「世界資本主義の形成」河野健二, 飯沼二郎 編岩波書店1967880円函あり。函にコワレあり。裏表紙見返しにキリトリあり。経年によるヤケ、シミあり。
c099-1203-1「転向 : 共同研究 中巻」思想の科学研究会 編平凡社1972.7(第16刷)880円函あり。全3巻のうちの中巻。経年によるヤケ、シミあり。
c099-1204-1「転向 : 共同研究 下巻」思想の科学研究会 編平凡社1972.7(第12刷)1,100円全3巻のうちの下巻。函あり。経年によるヤケ、シミあり。
c182-926-1「難波田史男作品集 難波田龍起作品集 」難波田史男 画 ; 竹ノ内いつ子, 小林俊介 編三和研磨工業1999.101,540円函入り2冊セット 状態良 送料実費
c182-927-1「ウィレム・デ・クーニング」ハーリー・F.ゴーグ 著 ; 桑原住雄, 斉藤泰嘉 訳美術出版社1989.102,200円状態まずまず良 送料実費
デ・キリコ展 : 終わりなき記憶の旅
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c182-928-1「デ・キリコ展 : 終わりなき記憶の旅」日本経済新聞社編集日本経済新聞社c200011,000円状態良 送料実費
神社とお寺 おいしいお詣りスイーツ浅間山百日紅 上・下 2冊セットかえるのごほうび物語イスラエルの歴史 : アブラハムから中東戦争まで観光のまなざし : 現代社会におけるレジャーと旅行ポール・ボウルズ作品集Ⅴ<孤独の洗礼/ 無の近傍>

【2024-10-03の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c043-114-1「神社とお寺 おいしいお詣りスイーツ」大浦春堂講談社770円参道の名物菓子の歴史
c013-965-1「浅間山」小諸尋常高等小学校 編纂国書刊行会1981.73,300円函あり 状態良 送料実費 明治43年刊行の完全復刻
c064-204-1「百日紅 上・下 2冊セット」杉浦日向子 著筑摩書房2014.101,100円下巻にヤケあり 状態まずまず良 北斎ら奔放な絵師たちが闊歩する江戸の街
c069-557-1「かえるのごほうび」木島始 さく ; 梶山俊夫 レイアウト福音館書店1976.101,100円
c114-253-1「物語イスラエルの歴史 : アブラハムから中東戦争まで」高橋正男 著中央公論新社2008.1880円帯あり 状態良 民俗4000年の興亡史
c191-238-1「観光のまなざし : 現代社会におけるレジャーと旅行」ジョン・アーリ 著 ; 加太宏邦 訳法政大学出版局2006.56,600円現代における観光形態の変容
c032-104-1「ポール・ボウルズ作品集Ⅴ<孤独の洗礼/ 無の近傍>」ボウルズ ポール【著】;杉浦 悦子;高橋 雄一郎【訳】白水社1994.32,200円状態良。異文化への旅と若き日の詩。訳者:杉浦氏から大橋先生宛ての謹呈付箋あり。
アメリカ : 村上春樹と江藤淳の帰還まぼろしの大阪明治文学遊学案内わたしの博物誌

【2024-09-30の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c041-1154-1「アメリカ : 村上春樹と江藤淳の帰還」坪内祐三 著扶桑社2,200円帯あり。 状態良。
c041-1158-1「まぼろしの大阪」坪内祐三 著ぴあ1,540円
c071-386-1「明治文学遊学案内」坪内祐三 編筑摩書房880円
c041-1161-1「わたしの博物誌」串田孫一 文 ; 辻まこと 画みすず書房1998.10 第2刷3,850円函、帯あり。状態良。
ホフマン物語ユダヤ人問題によせて・ヘーゲル法哲学批判序説ハイエク全集Spectator 2018 Vol.41 つげ義春

【2024-09-28の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c236-132-1「ホフマン物語」E.T.A.ホフマン 著 ; 石丸静雄 訳新潮社1963.12(16刷)660円帯あり。経年によるヤケ、シミあり。表紙見返しに記名あり。
c091-1080-1「ユダヤ人問題によせて・ヘーゲル法哲学批判序説」カール・マルクス 著 ; 城塚登 訳岩波書店2008.9(第29刷)660円
c099-1201-1「ハイエク全集」F.A.ハイエク 著春秋社2011.2(新装版第6刷)3,300円経年によるヤケ少々あり。帯あり。カバーにイタミ少々あり。 資本主義は本当に悪か?
c064-203-1「Spectator 2018 Vol.41 つげ義春」幻冬舎20183,300円
LE TRE PIETA DI  MICHELANGELOANDY WARHOL アンディ・ウォーホルフランク・ステラHeimlicher lebenstanz. Alfred Kubin und der TodCabinets de curiositesSurrealizm: Two Private Eyes (Volume2)マヤ文明 : 失われた都市を求めてベルクソンの哲学Arpad Szenes隷従への道 : 社会主義と自由

【2024-09-27の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c182-913-1「LE TRE PIETA DI MICHELANGELO」Silvana Editoriale20222,200円洋書(イタリア語)ミケランジェロの彫刻中心の図録 送料実費
c182-915-1「ANDY WARHOL アンディ・ウォーホル」新潮社1990.103,300円大型本 送料実費 カバーに小さなヤブレ一ヵ所
c182-916-1「フランク・ステラ」フランク・ステラ 著新潮社1991.23,300円カバーヤケ少々 大型本 送料実費
c182-918-1「Heimlicher lebenstanz. Alfred Kubin und der Tod」Andrease GeyerKarolinger20055,500円洋書(ドイツ語)
c182-919-1「Cabinets de curiosites」Patrick Mauries20024,400円カバー欠 洋書(仏語) 送料実費
c182-920-1「Surrealizm: Two Private Eyes (Volume2)」Guggenheim museum19995,500円2冊セットの第2巻 洋書図録(英語) 大型本 送料実費
c131-83-1「マヤ文明 : 失われた都市を求めて」クロード・ボーデ, シドニー・ピカソ 著 ; 阪田由美子 訳創元社1993.9(第6刷)770円古代文明の発掘(小僧推薦)。
c091-1077-1「ベルクソンの哲学」ジル・ドゥルーズ 著 ; 宇波彰 訳法政大学出版局1983.111,100円経年によるヤケ、シミ少々あり。
c182-921-1「Arpad Szenes」200533,000円アルパド・スゼンヌ (抽象画家)図録(仏語) 函入り2冊 函にスレ少々 超大型本 送料実費
c099-1200-1「隷従への道 : 社会主義と自由」F.A.ハイエーク 著 ; 一谷藤一郎 訳創元社1989.12(6版)1,100円経年によるヤケ少々あり。

ページトップへ