追分コロニー
マップルマガジン スイス 2004年版るるぶスイス ’95~’96るるぶスイス ’96~’97軽い機敏な仔猫何匹いるかるるぶスイス ’98~’99るるぶスイス 1999~2000 ジュネーヴ/チューリヒ/ベルナー・オーバーラント立原道造詩集

【2024-04-01の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c015-142-1「マップルマガジン スイス 2004年版」昭文社1,100円
c015-143-1「るるぶスイス ’95~’96」日本交通公社出版事業局880円
c015-144-1「るるぶスイス ’96~’97」日本交通公社出版事業局880円
c041-1040-1「軽い機敏な仔猫何匹いるか」土屋耕一11,000円私家本。布製。回文集。
c015-145-1「るるぶスイス ’98~’99」JTB880円
c015-146-1「るるぶスイス 1999~2000 ジュネーヴ/チューリヒ/ベルナー・オーバーラント」JTB880円
c048-183-1「立原道造詩集」杉浦明平 編岩波書店5,500円
チロッツォンの饗宴

【2024-03-30の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c232-53-1「チロッツォンの饗宴」オルダス・ハクスレイ金星堂S7年/1刷1,540円経年によるヤケ、シミあり。表紙見返しに訳者の署名あり。
水草の楽しみ方 : All about Dutch aquariumThe 1982 Fifty State Birds and Flowers Mint Setティーカップの中のブーケ : おかしと草花とテーブルの上のおしゃべり冬のソナタ : 韓国ドラマ・ガイドこころ Vol.6 2012年日本人と自然Bad Boy, Good Boy美しき日本 : いちどは訪れたい日本の観光資源韓国スターお宝photo book vol.1ロイヤルホテルの家庭料理 : 暮しの手帖版

【2024-03-29の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c214-148-1「水草の楽しみ方 : All about Dutch aquarium」吉野敏 著緑書房1991.32,200円
c182-885-1「The 1982 Fifty State Birds and Flowers Mint Set」United States Postal Service19826,600円洋書(英語)。アメリカ50州の鳥と花の切手カタログ。
c051-636-1「ティーカップの中のブーケ : おかしと草花とテーブルの上のおしゃべり」堀井和子, 横山美恵子 著 ; 増淵達夫 撮影文化出版局1992.6(第6刷)1,540円経年によるヤケ少々あり。
c085-295-1「冬のソナタ : 韓国ドラマ・ガイド」日本放送出版協会2003.121,100円表紙にイタミ少々あり。
c006-418-1「こころ Vol.6 2012年」平凡社2012.41,760円特集:日記はこんなに面白い
c191-208-1「日本人と自然」編集: タイムライフブックス編集部タイムライフブックス19731,760円経年によるヤケ、シミあり。
c164-286-1「Bad Boy, Good Boy」MARIE HALL ETSCrowell3,300円ハードカバー本。カバーにイタミ大。
c014-348-1「美しき日本 : いちどは訪れたい日本の観光資源」日本交通公社 編日本交通公社1999.82,200円経年によるヤケ少々あり。
c085-296-1「韓国スターお宝photo book vol.1」双葉社2004.9(第2刷)1,540円
c051-639-1「ロイヤルホテルの家庭料理 : 暮しの手帖版」暮しの手帖編集部 編暮しの手帖社1987.91,540円函ヤケ少々
サラ・ミッダの南仏スケッチブックHarumi's Japanese Home Cooking水槽で楽しむ小さな自然こども アングル 1993春号首都圏版 こども アングル 1992-1993冬号首都圏版五味太郎カタログ絵本ねこのタビサ
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c214-146-1「サラ・ミッダの南仏スケッチブック」サラ・ミッダ 著 ; 中川剛 訳角川書店1990.112,200円帯あり。天にホコリ跡あり。
c051-637-1「Harumi's Japanese Home Cooking」Harumi KuriharaConran Octopus20043,300円栗原はるみ 料理本(英語版)。頁右上に濡れ跡少々あり。概ね状態は良好です。ハードカバー本。
c214-147-1「水槽で楽しむ小さな自然」日本放送協会, 日本放送出版協会 編日本放送出版協会2003.8880円
c103-1302-1「こども アングル 1993春号首都圏版 」主婦と生活社1993.4880円経年によるヤケ少々あり。
c103-1303-1「こども アングル 1992-1993冬号首都圏版」主婦と生活社1992.12880円経年によるヤケ少々あり。ツカレ少々あり。
c061-423-1「五味太郎カタログ絵本」五味太郎作リブロポート1984.51,100円
c166-151-1「ねこのタビサ」ウィルソン 文 ; 谷口由美子 訳 ; フォックス=デービス 絵富山房1990.122,200円ハードカバー本。裸本。
恋の日記 素足で駆ける少女『Chiemgauer Rostbarkeiten』『Chiemgauer Gebinde』 2冊セットシネマトグラフ覚書 : 映画監督のノート東京人 no.129(1998年6月号)/no.150(2000年2月号 特集:神田神保町の歩き方。2冊セット。世界画報 1977年11月号/特集:秋の京都 伝説散歩脱構築とプラグマティズム : 来たるべき民主主義自然をたのしむ露天風呂と宿 : からだも心も暖まる秘湯の旅路第二次世界大戦 : 忘れ得ぬ戦争Masterpices from the cllection of the Ishibashi FoundationRund ums  Osterei

【2024-03-28の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c044-718-1「恋の日記 素足で駆ける少女」詩: ヒロコ・ムトー ; 絵: トシコ・ムトーサンリオ1976.8(12刷)1,320円ハードカバー本。経年によるヤケ、シミあり。
c066-183-1「『Chiemgauer Rostbarkeiten』『Chiemgauer Gebinde』 2冊セット」frech-derlag1985 19861,100円洋書(ドイツ語) リースなどの作り方 写真多数
c085-294-1「シネマトグラフ覚書 : 映画監督のノート」ロベール・ブレッソン 著 ; 松浦寿輝 訳筑摩書房1987.113,300円経年比状態まずまず良 巻末にブレッソンのフィルモグラフィあり
c006-417-1「東京人 no.129(1998年6月号)/no.150(2000年2月号 特集:神田神保町の歩き方。2冊セット。」都市出版1998/20003,300円2冊セット。経年によるヤケ少々あり。no.129 付録:神田神保町マップあり。裏表紙にテープ貼あり。
c103-1301-1「世界画報 1977年11月号/特集:秋の京都 伝説散歩」国際情報社1977.111,430円経年によるヤケ、シミあり。京の伝説八話/京都御所 今昔お化け物語。
c091-895-1「脱構築とプラグマティズム : 来たるべき民主主義」シャンタル・ムフ 編 ; 青木隆嘉 訳法政大学出版局2002.75,500円新刊同様 多様性と対立を尊重する「多元的民主主義」による政治の転換をめざす
c014-347-1「自然をたのしむ露天風呂と宿 : からだも心も暖まる秘湯の旅路」実業之日本社1988.111,320円帯あり。経年によるヤケ、シミあり。表紙にイタミあり。
c099-1104-1「第二次世界大戦 : 忘れ得ぬ戦争」山上正太郎 著社会思想社1988.4880円不戦条約、それは素晴らしい条約であった
c082-1206-1「Masterpices from the cllection of the Ishibashi Foundation」財団法人 石橋財団20111,100円DVD(日本語)石橋財団のコレクション作品
c068-1195-1「Rund ums Osterei」frechverlag19951,100円洋書(ドイツ語) イースターエッグの作り方本
UNDER THE MOONオホーツクのハッカふるさと日本の味4 信州・東海味覚の旅 : 信州・東海お話のいずみ消えた鉄道を歩く : 廃線跡の楽しみゴーギャン展 : 楽園を求めてあめがふるときちょうちょうはどこへ庭のよびごえDer Kleine Weihnachtsmann geht in die Stadt愛ってなあに/愛ってなあに 第2集/愛ってなあに 第3集(3冊セット)
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c164-285-1「UNDER THE MOON」DYAN SHELDON/GARY BLYTHE(paintings)DIAI19945,500円洋書(英語)。ハードカバー本。カバーにイタミ少々あり。
c213-104-1「オホーツクのハッカ」遊佐幹夫 著オホーツク書房1982.71,100円経年によるヤケ少々あり。
c043-103-1「ふるさと日本の味4 信州・東海味覚の旅 : 信州・東海」集英社1982.71,210円函あり。帯あり。経年によるヤケ少々あり。
c061-420-1「お話のいずみ」ヒルダ・ボズウェル 著 ; 石原ちひろ 訳あすか19803,300円ハードカバー本。裸本。経年によるヤケ少々あり。
c017-309-1「消えた鉄道を歩く : 廃線跡の楽しみ」堀淳一 著講談社1986.41,100円経年によるヤケ、シミあり。
c182-884-1「ゴーギャン展 : 楽園を求めて」東京国立近代美術館 編東京新聞c19871,650円1987年3/6~5/17東京国立近代美術館 6/12~6/28愛知県美術館
c061-421-1「あめがふるときちょうちょうはどこへ」メイ・ゲアリック 文 ; 岡部うた子 訳 ; レオナード・ワイスガード 絵金の星社1990.2(第23刷)1,540円ハードカバー本。裸本。経年によるヤケあり。
c061-422-1「庭のよびごえ」ダイアン・シェルダン 作 ; ゲイリー・ブライズ 絵 ; 角野栄子 訳ブック・ローン1995.5<第2刷)3,300円ハードカバー本。経年によるヤケ少々あり。カバーにイタミ少々あり。
c164-283-1「Der Kleine Weihnachtsmann geht in die Stadt」Anu Stohner Henrike WilsonHANSER20041,100円洋書絵本(ドイツ語) クリスマス絵本
c041-1038-1「愛ってなあに/愛ってなあに 第2集/愛ってなあに 第3集(3冊セット)」落合恵子 編講談社1974/1975/1976初版本2,310円3冊セット。経年によるヤケ、シミあり。
Kids in books : 不思議の国の子どもたちと130人のイラストレーター第五共和制Der Kleine Weihnachtsmann reist um Weitこども ぴあ特別編集 おでかけ百科(首都圏)
番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c069-538-1「Kids in books : 不思議の国の子どもたちと130人のイラストレーター」荒井良二 ほか著自由国民社2000.81,100円イラストレーター130人が〈物語のなかの子ども〉を描き下ろした
c029-93-1「第五共和制」シリネッリ ジャン=フランソワ【著】;川嶋 周一【訳】白水社2014.11.10880円ド・ゴール将軍によって作られた1958年からの共和体制
c164-284-1「Der Kleine Weihnachtsmann reist um Weit」Anu Stohner Henrike WilsonHANSER20061,100円洋書絵本(ドイツ語) クリスマス絵本
c103-1300-1「こども ぴあ特別編集 おでかけ百科(首都圏)」ぴあ1993.5880円経年によるヤケ、シミあり。
本は物である : 装丁という仕事

【2024-03-25の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c006-416-1「本は物である : 装丁という仕事」桂川潤 著新曜社4,400円

ページトップへ