









【2024-04-06の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c164-292-1 | 「STONE SOUP」 | Marcia Brown | Charles Scribner's Sons | '75/2nd | 2,200円 | 洋書(英語)。「せかいいちおいしいスープ」原書。ビニールカバー付き。 | |
c041-1046-1 | 「天文屋渡世」 | 石田五郎 著 | みすず書房 | 2011.1 | 3,080円 | 新刊同様。星を見る喜び。 | |
c114-231-1 | 「ギボン : 歴史を創る」 | ロイ・ポーター 著 ; 中野好之 ほか訳 | 法政大学出版局 | 1995.8 | 880円 | 天にホコリ、シミあり。歴史を書くということとは? | |
c164-35-1 | 「All Around The Town」 | Phyllis McGinley/Helen Stone | Lippincott | 12刷 | 2,750円 | 洋書(英語)。記名アリ。カバーにヤケ、イタミあり。 | |
c164-54-1 | 「Better Homes and Gardens STORY BOOK」 | BETTY O'CONNOR | Des Moines | 1950 | 5,500円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c164-56-1 | 「KOREAN FOLK TALES」 | Yu Chai-Shin, Shiu L. Kong, Ruth W. Yu | Kensington Educational | 1988(第2刷) | 1,650円 | 洋書(英語)。韓国の民話。 | |
c164-45-1 | 「Ring-a-Round-a-Rosy」 | Priscilla Lamont | Little, Brown and Company | 1990 | 2,200円 | 洋書(英語)。ハードカバー本。カバーに経年によるヤケあり。 | |
c164-48-1 | 「L'AVENTURE DE FiFi」 | Louise Bienvenu-Brialmont | CASTERMAN | 1961 | 1,970円 | 洋書(仏語)。シミあり、ソリあり。 | |
c164-51-1 | 「April's kittens」 | story and pictures by Clare Turlay Newberry | HarperCollins | 1968 | 2,750円 | 洋書(英語)。ビニールカバー付き。 | |
c091-635-1 | 「宗教からよむ「アメリカ」」 | 森孝一 著 | 講談社 | 2001.10(第7刷) | 1,100円 | 経年によるヨゴレ少々あり。宗教と政治の関係とは? |










【2024-04-05の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c164-150-1 | 「Peter Pan and Wendy」 | by J.M. Barrie ; illustrated in colour and black and white by Mabel Lucie Attwell | Hodder and Stoughton | 1985(6刷) | 5,500円 | ビニールカバーあり。経年によるヤケ、シミ、汚れ少々あり。経年比で状態は良好です。レターパックプラスにて配送。 | |
c164-151-1 | 「Peter Pan in Kensington Gardens : from the little white bird」 | J.M. Barrie ; illustrated by Arthur Rackham | Hodder & Stoughton | 1983 | 7,700円 | 洋書(英語)。ビニールカバーあり。経年によるヤケシミ少々あり。経年比で本の状態は良好です。レターパックプラスにて配送。 | |
c018-604-1 | 「私とは何か : 「個人」から「分人」へ」 | 平野啓一郎 著 | 講談社 | 2012.9 | 1,100円 | 小説と格闘する中で生まれたまったく新しい人間観! | |
c164-288-1 | 「The Storm Book」 | CHARLOTTE ZOLOTOW/MARGARET BLOY GRAHAM | Harper Trophy | 1980 | 1,100円 | 洋書(英語)。邦題:あらしのひ | |
c006-420-1 | 「世界の絵本100選」 | 日本児童文学者協会編 | ほるぷ教育開発研究所 | 1977 | 2,200円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
c006-421-1 | 「日本の絵本100選」 | 日本児童文学者協会編 | ぽるぷ出版 | 1977.7 | 2,200円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
c164-289-1 | 「CARRIE HEPPLE'S GARDEN」 | Ruth Craft and Irene Haas | Atheneum | 1979 | 2,200円 | 洋書(英語)。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c001-24-1 | 「北の森の十二か月 : スラトコフの自然誌(下巻のみ)」 | ニコライ・スラトコフ 作 ; ニキータ・チャルーシン 画 ; 松谷さやか 訳 | 福音館書店 | 1997.10初版本 | 1,100円 | 下巻のみ。帯あり。天にホコリ跡あり。 | |
c007-26-1 | 「星座アルバム : 透視版」 | 藤井旭 著 | 誠文堂新光社 | 1972.10 | 8,800円 | 函にイタミ、ヤケ、ヨゴレあり 本はシミ少々ありますが経年比まずまず良 | |
c069-540-1 | 「太陽をつかまえた : 「日時計の王様」小原銀之助物語」 | 神戸淳吉 著 ; 柳柊二 絵 | 講談社 | 1985.6 | 2,200円 | 太陽の光をつかまえ、正確な時をきざむ世界一の精密日時計をうみだした小原銀之助さんの物語 |









番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c182-889-1 | 「J.J.GRANDVILLE ET LES ANIMAUX」 | J.J.GRANDVILLE | EDITIONS DE L'AGORA | 1985 | 3,300円 | 洋書(仏語)。 フランスの風刺画家グランヴィルの画集 カバー欠。表紙角にイタミ少々あり。 | |
c182-890-1 | 「ゴーギャン展 : 我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか : 開館10周年記念」 | 名古屋ボストン美術館 | 2009.4 | 2,200円 | 自由を求めてタヒチへ | ||
c068-1197-1 | 「仏教の思想 : その原形をさぐる」 | 上山春平, 梶山雄一 編 | 中央公論社 | 1985.9 | 1,100円 | 佛教思想の原形を探る | |
c164-49-1 | 「 Florian and Tractor Max」 | Binette Schroeder | COLLINS | 1972 | 1,430円 | 洋書(英語)。カバーなし裸本。経年によるヤケ少々あり。 | |
c164-50-1 | 「THE HIGHWAYMAN」 | Alfred Noyes / Charles Keeping | OXFORD | 1995 | 2,750円 | 洋書(英語)。ハードカバー本。裸本。 | |
c164-22-1 | 「le Magasin des Enfants」 | Jeunesse | Montreuil | 1989 | 2,200円 | 洋書(フランス語)。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c164-2-1 | 「TANYA'S REUNION sequel to the Patchwork Quilt」 | Valerie Flournoy/Jerry Pinkney | Dial Books | 1995 | 2,200円 | 洋書(英語)。ビニールカバー付。 | |
c211-36-1 | 「Malcolm Hillier's Christmas」 | フリハン | Dorling Kindersley | 92年/1st. | 2,750円 | 洋書(英語)。 ハードカバー本。カバーにイタミ少々あり。 | |
c061-69-1 | 「DEAR MILI」 | Grimm&Sendak | F・S・G/NewYork | 88年/1刷 | 3,300円 | 洋書(英語)。1983年発見のグリム童話作品。モーリス・センダックの絵。 |










【2024-04-04の新着本】
番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c211-284-1 | 「クニエダヤスエの暮しのアイディア103 : 楽しくすてきなプランニングをあなたに」 | クニエダヤスエ 著 | じゃこめてい | 1994.3 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。 | |
c018-616-1 | 「心象の山々 : 山の版画と断章」 | 大谷一良 著 | 恒文社 | 2000.12 | 4,400円 | 山岳誌「岳人」の表紙を飾った作品を中心に、詩情あふれる文をあわせてまとめた画文集 | |
c041-1045-1 | 「歴史の跫音」 | 河上徹太郎 著 | 新潮社 | 1977.5(第2刷) | 1,540円 | 函あり。帯あり。帯にヤブレあり。函に経年によるヤケ、ヨゴレあり。中の本は布貼り。 | |
c182-888-1 | 「漆の黒光のメッセージー高橋節郎展」 | 高橋節郎 [作] ; 白石和己 監修 ; 朝日新聞社 編 | 朝日新聞社 | c1998 | 1,100円 | 1998.1/7~3/15豊田市美術館 | |
c051-660-1 | 「江上トミの家庭料理 全5巻(専用函入り)」 | 江上トミ 著 | 大門 | 1973(第5刷) | 4,400円 | 5冊セット。専用函入り。経年によるヤケ、シミ、イタミあり。送料実費。 | |
c041-1041-1 | 「辺境の食卓」 | 太田愛人 著 | 中央公論社 | 1981.1 | 880円 | 軽井沢エッセイあり 布装 ヤケあり | |
c066-184-1 | 「WREATHS Creative Idears for the year round by」 | Richard Kollath | Houghton Mifflin Company | 1990 | 880円 | 洋書(英語)。ペーパーパック。経年によるシミ少々あり。 | |
c041-1042-1 | 「中村真一郎対話集」 | 中村真一郎 [著] | 国書刊行会 | 1985.8 | 1,100円 | 矢代静一、加藤周一の対話あり 人生と芸術との広い領域に関する、時には思想的な、時には世相的な、硬軟とりまぜたものとなった | |
c066-185-1 | 「Wreaths」 | Richard Kollath | Facts On File Publications,Inc. | 1988 | 1,980円 | 洋書(英語)。ハードカバー本。経年によるヤケ、シミあり。裏表紙見返しに署名、日付記入あり。 | |
c041-1043-1 | 「文明に就て」 | 吉田健一 著 | 新潮社 | 1973.12 | 880円 | 帯 布装 函にシミ少々あり 経年比状態まずまず 豊かな大人の世界を感じさせるエッセイ集 |










番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c066-186-1 | 「WREATHS ’round the year」 | Dawn Cusick & Rob Pulleyn | A Sterling /Lark Book | 1990 | 990円 | 洋書(英語)。ペーパーバック。 | |
c068-1196-1 | 「怪物の解剖学」 | 種村季弘 著 | 青土社 | 1974.7 | 1,100円 | ヤケ・シミ少々 ゴーレムから自動人形まで、もっぱら死せる物質の魔術的蘇生 | |
c066-187-1 | 「12か月の手づくりリース」 | パッチワーク通信社 | 2000.3 | 880円 | |||
c103-1304-1 | 「花時間 No.87 1998年12月号/クリスマス特集リースがいっぱい」 | 同朋舎出版 花朋社 | 1998.12 | 1,430円 | 経年によるヤケ少々あり。最終頁角折れあり。 | ||
c079-255-1 | 「雉子日記」 | 堀辰雄 著 | 講談社 | 1995.5 | 3,300円 | 帯 謹呈宛名 堀多恵子サインあり 著者の死に立ち向かう健康的で強靭な精神の持続が生んだ名品 | |
c061-424-1 | 「画家」 | M.B.ゴフスタイン 作・絵 ; 谷川俊太郎 訳 | ジー・シー・プレス | 1990.7(第5刷) | 3,080円 | 状態は良好です。 | |
c006-419-1 | 「十二人の絵本作家たち」 | 瀬田貞二 著 | すばる書房 | 1976 初版本 | 1,320円 | カバーにヤブレあり。経年によるヤケ、シミあり。 | |
c213-105-1 | 「季節が香るハーブリース」 | 竹沢紀久子 編・著 | 誠文堂新光社 | 1995.10 | 990円 | ||
c041-1044-1 | 「イサ・パッパと2匹の小悪魔」 | 小野寺誠 著 | 文化出版局 | 1982.11 | 2,200円 | 経年によるヤケ、シミあり。カバーにヨゴレ大。 | |
c211-283-1 | 「さわやか暮らしの知恵ノート」 | 吉沢久子 編 | 労働旬報社 | 1987.3 | 880円 | 経年によるヤケ、シミあり。 |

番号 | タイトル | 作者 | 出版社 | 発行年 | 販売価格 (税込) | コメント | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
c018-615-1 | 「ツェルマット周辺を歩く : ヴァリス山群の特選コース24」 | 小川清美 写真・文 | 山と渓谷社 | 2000.4 | 4,400円 |