追分コロニー
戸隠伝説殺人事件怒りの北陸本線 : 長編推理小説信濃塩の道殺人事件飯田線・愛と殺人と遠野伝説殺人事件Olive 19巻2号no.406 (2000年2月3日)日本の英雄伝説美女高原殺人事件

【2023-11-23の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c203-519-1「戸隠伝説殺人事件」内田康夫 著角川書店1985.41,100円ヤケあり 戸隠は数多くの伝説を生み、今なお神秘性に満ちた土地だ
c205-70-1「怒りの北陸本線 : 長編推理小説」西村京太郎 著光文社2004.111,100円カバー写真 真島満秀
c203-520-1「信濃塩の道殺人事件」木谷恭介 著勁文社1997.71,100円糸魚川から松本にいたる千国街道
c203-521-1「飯田線・愛と殺人と」西村京太郎光文社2022.51,100円十津川班に所属する北条早苗刑事の活躍
c203-522-1「遠野伝説殺人事件」西村京太郎 著文芸春秋2009.121,100円「奥軽井沢」という表記あり
c103-1214-1「Olive 19巻2号no.406 (2000年2月3日)」マガジンハウス2000.2880円東京×関西 古着屋完全マップ
c111-88-1「日本の英雄伝説」楠山正雄 著講談社1983.61,100円経年によるヤケ少々あり。
c203-523-1「美女高原殺人事件」西村京太郎 著徳間書店2008.71,100円飛騨高山郊外の美女高原で起こった連続殺人事件
舞台公演パンフ「bash」ベニサン・ピット舞台公演パンフ「谷間の女たち」Today Vol.1真田幸村と真田丸Today Vol.3 No.10

【2023-11-22の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c286-311-1「舞台公演パンフ「bash」ベニサン・ピット」tpt2002.81,100円t.p.t.39 ニールラビュート作「bash」パンフレット(小冊子)
c286-312-1「舞台公演パンフ「谷間の女たち」」地人会地人会1999.71,100円地人会特別公演
c103-1211-1「Today Vol.1」文化出版局1980.7880円創刊号 今日を生きる女の雑誌
c011-1513-1「真田幸村と真田丸」渡邊大門 著河出書房新社2016(2刷)880円別冊宝島
c103-1210-1「Today Vol.3 No.10」文化出版局1982.101,100円通巻第28号 特集:男・新しい存在感
人外境通信伊藤晴雨物語川端康成 : 精神医学者による作品分析装苑 別冊付録『実用的 男子スタイルブック』魯迅 絵葉書 3枚組座・新劇 『どん底』パンフレット愛する人達わたしの恋の物語れとると : 他1篇JAMJAM日記

【2023-11-20の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c072-743-1「人外境通信」中井英夫 著講談社880円帯あり。初版。
c072-744-1「伊藤晴雨物語」団鬼六 著河出書房新社880円ヤケ少々あり。
c072-740-1「川端康成 : 精神医学者による作品分析」栗原雅直 著中央公論社880円帯あり。状態まずまず良。
c103-1209-1「装苑 別冊付録『実用的 男子スタイルブック』」文化服装学院出版局880円綴じ穴あり。 ヤケあり。
c058-129-1「魯迅 絵葉書 3枚組」880円3枚セット。
c286-309-1「座・新劇 『どん底』パンフレット」松田正隆座・新劇Part2製作委員会1,100円
c013-929-1「愛する人達」川端康成 著新潮社880円「ゆくひと」軽井沢あり。
c072-742-1「わたしの恋の物語」吉田知子 著角川書店1,100円
c072-739-1「れとると : 他1篇」なだいなだ 著角川書店1,540円ヤケあり。
c041-1001-1「JAMJAM日記」殿山泰司 著角川書店1,100円帯あり。初版。
劇団NLTパンフレット 2冊セットフランス名作喜劇『愚かな女』パンフ映画パンフ『愛しい人が眠るまで』わたし流アレンジbook : アトリエ・オリーブ : 楽しいね・手作りライフ

【2023-11-19の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c286-307-1「劇団NLTパンフレット 2冊セット」劇団NLT1,760円信稽古場完成記念パンフ+劇団所属俳優紹介 2冊セット
c286-308-1「フランス名作喜劇『愚かな女』パンフ」劇団NLT1987880円劇団NLT公演の舞台パンフレット
c186-385-1「映画パンフ『愛しい人が眠るまで』」松竹株式会社・編松竹1991880円映画パンフレット
c103-1208-1「わたし流アレンジbook : アトリエ・オリーブ : 楽しいね・手作りライフ」マガジンハウス2000.71,100円
舞台パンフ「伝説の女優」パンフレット「オイディプス王」/ひょうご舞台芸術1994秋号vol.5(2冊セット)音楽療法舞台パンフ「恋の冷凍保存」映画パンフ&DVDセット「ダイ・ハード」舞台パンフ「毒薬と老嬢」舞台パンフ「THE FLOATING WORLD」「マリアの首」

【2023-11-18の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c286-303-1「舞台パンフ「伝説の女優」」作:James Kirkwood/演出:宮田慶子/翻訳:常田景子20025,500円出演:浅丘ルリ子・木の実ナナ/於:2002年11.15-12.15 アートスフィア。
c286-301-1「パンフレット「オイディプス王」/ひょうご舞台芸術1994秋号vol.5(2冊セット)」19941,100円ひょうご舞台芸術第八公演「オイディプス王」パンフ/ひょうご舞台芸術1994秋号vol.5 2冊セット。
c068-1136-1「音楽療法」ジュリエット・アルヴァン 著 ; 桜林仁, 貫行子 共訳音楽之友社1994.3(第15刷)1,540円カバーにヤケ少々あり。
c286-306-1「舞台パンフ「恋の冷凍保存」」作:ジャン・ベルナール・リュック/訳:梅田晴夫/演出:川端槇二/脚色:賀原夏子博品館劇場19911,100円1991.10.23-11.2 博品館劇場にて。賀原夏子追悼公演。
c285-114-1「映画パンフ&DVDセット「ダイ・ハード」」東宝/20世紀フォックス1989880円パンフレット、DVDセット。パンフレットにヨレ、ヨゴレあり。
c286-305-1「舞台パンフ「毒薬と老嬢」」作:ジョセフ・ケッセルリング/訳:黒田絵美子/演出:大江夏生博品館劇場19911,100円1941年ブロードウェイ初演のスリラー・コメディ。出演:賀原夏子・淀かおる他。
c286-302-1「舞台パンフ「THE FLOATING WORLD」「マリアの首」」1995880円東京国際舞台芸術フェスティバル’95。
大宅壮一読本緑の瞳とズーム・レンズ信州日帰りでゆく「山歩き」 : 北信・東信主婦の友ファミリークック いざというときのおもてなし料理ベアトリーチェの身体

【2023-11-17の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c006-390-1「大宅壮一読本」大宅壮一全集編集実務委員会 編蒼洋社1982.911,000円
c041-1000-1「緑の瞳とズーム・レンズ」片岡義男 写真・文 ; 佐藤秀明 写真平凡社1990.7880円日本の四季をめぐる小旅行
c011-1512-1「信州日帰りでゆく「山歩き」 : 北信・東信」信州山学クラブ 著しなのき書房2006.42,200円信州恋峰への羅針盤
c051-567-1「主婦の友ファミリークック いざというときのおもてなし料理」主婦の友社19741,100円写真多数
c031-199-1「ベアトリーチェの身体」ロバート・ポーグ・ハリスン 著 ; 船倉正憲 訳法政大学出版局1995.81,430円帯あり ダンテの意図を超える『新生』の深奥に迫る
ちいさなとしょかんラブミー東京 : 東京にいるボクは何処にいるんだろう?ちいさなとしょかん花なら紅くちいさなとしょかん恋愛生活

【2023-11-16の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c061-368-1「ちいさなとしょかん」青木裕子 (作), 赤塚里恵 (絵)武蔵野けやきスタジオ2023.51,320円新刊同様。送料180円。長野県軽井沢にある小さな図書館『離山(はなれやま)図書館』を主人公にした物語。軽井沢に1976年に初めて出来た図書館、森の中にひっそりと、赤い屋根に白い壁の佇まいのかわいい建物。静かな森の環境を生かして、学習や研究の場として活用されている。2013年にしなの鉄道の中軽井沢駅舎に中軽井沢図書館ができ、多くの書籍の貸出業務はそちらへ移った。・・・森の図書館の運命は・・・。軽井沢に朗読館専用のホールを建設し、朗読家として活動する青木裕子が届ける初の絵本。
c118-240-1「ラブミー東京 : 東京にいるボクは何処にいるんだろう?」スリー・アミーゴス・ファミリー・スタジオ 編徳間書店1990.12880円事実と虚構を錯綜させながら、新しい視点でこの街を見つめた、「主人公」のいる東京ガイドブック
c061-369-1「ちいさなとしょかん」青木裕子 (作), 赤塚里恵 (絵)武蔵野けやきスタジオ2023.51,320円新刊同様。送料180円。長野県軽井沢にある小さな図書館『離山(はなれやま)図書館』を主人公にした物語。軽井沢に1976年に初めて出来た図書館、森の中にひっそりと、赤い屋根に白い壁の佇まいのかわいい建物。静かな森の環境を生かして、学習や研究の場として活用されている。2013年にしなの鉄道の中軽井沢駅舎に中軽井沢図書館ができ、多くの書籍の貸出業務はそちらへ移った。・・・森の図書館の運命は・・・。軽井沢に朗読館専用のホールを建設し、朗読家として活動する青木裕子が届ける初の絵本。
c072-732-1「花なら紅く」片岡義男 著角川書店1993.1880円花、つまり女性についての興味深い2編
c061-370-1「ちいさなとしょかん」青木裕子 (作), 赤塚里恵 (絵)武蔵野けやきスタジオ2023.51,320円新刊同様。送料180円。長野県軽井沢にある小さな図書館『離山(はなれやま)図書館』を主人公にした物語。軽井沢に1976年に初めて出来た図書館、森の中にひっそりと、赤い屋根に白い壁の佇まいのかわいい建物。静かな森の環境を生かして、学習や研究の場として活用されている。2013年にしなの鉄道の中軽井沢駅舎に中軽井沢図書館ができ、多くの書籍の貸出業務はそちらへ移った。・・・森の図書館の運命は・・・。軽井沢に朗読館専用のホールを建設し、朗読家として活動する青木裕子が届ける初の絵本。
c072-733-1「恋愛生活」片岡義男 著角川書店1994.1880円帯あり 状態まずまず 裏表紙裏にシール(小)あり 性別を超えて物語られる、恋愛の本質的な部分を純粋に追求
週刊本 28 「卒業 : kyon2に向って」女の子の名前ロマン主義と表現主義 : 現代芸術の原点を求めて/比較美学の試み

【2023-11-13の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c118-232-1「週刊本 28 「卒業 : kyon2に向って」」野々村文宏 ほか著朝日出版社2,200円
c118-234-1「女の子の名前」佐野透 著池田書店2,200円
c082-1183-1「ロマン主義と表現主義 : 現代芸術の原点を求めて/比較美学の試み」アウグスト・K.ウィードマン 著 ; 大森淳史 訳法政大学出版局3,300円
心はどこにあるのか日本画を描く悦び : オールカラー版

【2023-11-12の新着本】

番号タイトル作者出版社発行年販売価格
(税込)
コメント詳細
c194-266-1「心はどこにあるのか」ダニエル・C・デネット 著 ; 土屋俊 訳筑摩書房2022.31,320円新刊同様
c013-928-1「日本画を描く悦び : オールカラー版」千住博 著光文社2013.101,100円千住美術館あり

ページトップへ